iVIS HV10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:440g 撮像素子:CMOS 1/2.7型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HV10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※バーニッシュシルバーは2006年9月中旬発売です。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HV10の価格比較
  • iVIS HV10のスペック・仕様
  • iVIS HV10のレビュー
  • iVIS HV10のクチコミ
  • iVIS HV10の画像・動画
  • iVIS HV10のピックアップリスト
  • iVIS HV10のオークション

iVIS HV10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月上旬

  • iVIS HV10の価格比較
  • iVIS HV10のスペック・仕様
  • iVIS HV10のレビュー
  • iVIS HV10のクチコミ
  • iVIS HV10の画像・動画
  • iVIS HV10のピックアップリスト
  • iVIS HV10のオークション

iVIS HV10 のクチコミ掲示板

(2件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HV10」のクチコミ掲示板に
iVIS HV10を新規書き込みiVIS HV10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HV10

クチコミ投稿数:58件

これまでHV10で撮影したビデオをVideoStudio11で編集し、DVDを作成していました。
ただ、これまで使っていた非力なPCではHDVファイルを扱うことができなかったため、せっかくのハイビジョンビデオカメラであるにもかかわらず、ビデオ編集するときはDV形式で取り込んで作成していました。
これとは別途、いつかマシンをバージョンアップしたときのために、HDVSplitを使ってHDV形式でも取り込んでいました。
やっと念願の新PCを入手、VideoStudio11はWindows7に対応していないですが、Windows7には「Windows live ムービーメーカー」がありますので、これを入手。
早速使ってみました。
ところが、取り込んだHDVファイルのうち、いくつかはなぜか「!」が出て正常に読み込めていません。
また、別のファイルは最初のシーンがまったく変わらないまま、その動画ファイルの時間分、静止画が続きます。
ただ、いくつかのファイルでは正しく読み込めています。
ちなみに「!」がついたファイルもWindowsMediaPlayerではちゃんと再生されます。
Windows liveムービーメーカーのHelpを見ると、「.m2t」ファイルはサポートされているようですが、これは「AVCHD」ファイルとなっています。
そもそもWindows live ムービーメーカーはHDVファイルをサポートしていないのでしょうか?
※なお、拡張子を「mpeg」や「mpeg」に変えてもやはり「!」のままでした。

HV10で撮影した動画をHDVSplitで取り込み、Windows liveムービーメーカーで編集されている方はいらっしゃいますでしょうか?
また、何かコツなどあればご教示いただけないでしょうか?
例えば、HDVSplitでの取り込み方にコツがいるとか、
こうした現象になったときは、○○ソフトでファイル変換をすると、読み込めるようになるとか、
あるいはムービーメーカーの設定を変更すると解決するとか…。

大変お手数ですが、お知恵を拝借できれば思います。
以下に現在のPCの環境を参考までに記載させていただきます。
CPU:core 15 2500
マザーボード:Gigabyte GA-H67A-UD3H-B3
メモリー:8GB(4GB×2)
ストレージ:SSD 64GB
     :HDD 2TB
OS:Windows7 64bit

書込番号:12816199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HV10

クチコミ投稿数:250件 iVIS HV10のオーナーiVIS HV10の満足度4

HV10と パソコン NEC VALUESTAR W VW970/BS PC-VW970BS を所有しています。

HV10をヤフーチャットでウェブカメラとして使用したく思います。IEEE1394とUSBケーブルで試してみたのですがうまくいきません。

うまく使用する方法があれば教えてください。

書込番号:12319481

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iVIS HV10」のクチコミ掲示板に
iVIS HV10を新規書き込みiVIS HV10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HV10
CANON

iVIS HV10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月上旬

iVIS HV10をお気に入り製品に追加する <387

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング