XH A1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥550,000

タイプ:ハンディカメラ 画質:ハイビジョン 本体重量:2030g 撮像素子:3CCD 1/3型 動画有効画素数:156万画素×3 XH A1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XH A1の価格比較
  • XH A1のスペック・仕様
  • XH A1のレビュー
  • XH A1のクチコミ
  • XH A1の画像・動画
  • XH A1のピックアップリスト
  • XH A1のオークション

XH A1CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月下旬

  • XH A1の価格比較
  • XH A1のスペック・仕様
  • XH A1のレビュー
  • XH A1のクチコミ
  • XH A1の画像・動画
  • XH A1のピックアップリスト
  • XH A1のオークション

XH A1 のクチコミ掲示板

(582件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XH A1」のクチコミ掲示板に
XH A1を新規書き込みXH A1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゆく年来る年

2009/12/31 01:10(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XH A1

クチコミ投稿数:354件
別機種
別機種

フル装備-夜間・暗所仕様

フル装備-音質重視仕様

2009年も残す所あとわずかになりました。
僕のA1もこの1年間本当によく活躍してくれました。

今はCMOSセンサーのAVCHD機全盛といった感がありますが、それでも比較的編集の楽なHDVの中で、さらに数少ないCCD機の本機は、現時点の自分にとっては手放すことの出来ないものとなっています。

2010年からは業務機でも更にメモリー機が続々と登場することでしょうが、現時点では幸か不幸か特別興味をそそられる機種はありません。
EX1Rも悪くはないのですが、やはり出来ればもう少しサイズの小さな方がありがたいです。

さて、来年はどんなビデオカメラ機が登場するのか楽しみです。

書込番号:10710761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格変動

2008/12/31 17:02(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XH A1

クチコミ投稿数:16件

XH A1Sが発売されても最低価格があまり下がりませんね。
というより12月に入り値上がりした販売店が目に付きます。

書込番号:8866653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/12/31 17:21(1年以上前)

安く出していた2〜3店が出してないだけなんでは。

書込番号:8866734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

出ましたね。

2008/11/05 21:05(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XH A1

スレ主 なじんさん
クチコミ投稿数:9件

後継機出ましたね。
パン時の解像度低下はどの程度なのでしょうかね。
変わらないかなー。

書込番号:8600880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/05 21:27(1年以上前)

A1で、さんざん泣かされたメカユニット部がどこまで改善されているかが、気になります。それにしてもキャノンというメーカーは液晶をいっこうに変えませんね(泣き)

書込番号:8600998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:12件

2008/11/23 21:31(1年以上前)

XLH1A(S)がアレでしたから、予想どうりと言うか・・・
用途にもよるでしょうが、XHA1が30万円を切った今なら、SONYのメモリーレコーダーとセットで購入するのもありだと思いますね。
下記サイトにはXHA1とSONYメモリーレコーダーを組み合わせての使用報告が上がっています。

http://www.dvinfo.net/conf/canon-xh-series-hdv-camcorders/116520-awesome-news-canon-users.html

書込番号:8681004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

後継機まもなく?

2008/10/22 21:42(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XH A1

クチコミ投稿数:407件

A1ですが、2年も経たないうちに30万切っちゃいました。
メーカー小売価格の半値近いですね。
がしかし、それでも売れてないようです。。。Z5の存在が大きいようですね。

後継機種はAVCHD・MPEG4-AVC(1920x1080)採用でしょう。
さて、CMOSかCCDのままか

書込番号:8537763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > XH A1

クチコミ投稿数:239件

下記サイトには、XHA1のカスタムプリセットを使った映像効果が一目で分かる、サンプルムービーがアップされています。

http://www.vimeo.com/846830?pg=embed&sec=846830


また以下のサイトには、ユーザーによるカスタムプリセットに関する情報交換の様子が
公開されています。

http://www.dvinfo.net//conf/showthread.php?t=126811

XHA1ユーザーで、このサイトの存在を知らなかったのは、私だけではないはず・・・(^^ゞ
ユーザーの皆さんは、ぜひ一度お試しあれ。
アメリカでCanonの人気があるのは、このようなユーザー間の情報交換が活発なこともあるでしょうね。

書込番号:8532389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今後のハイビジョン

2008/09/16 05:03(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XH A1

クチコミ投稿数:18件

はじめまして。取りとめもない質問で恐縮ですが、
ここの方の見解を伺いたくスレを立ててみました。

スチール畑の私ですが、小規模な映像の撮影・編集もまれに受注してきました。
カメラはPD150や100Aを借りて撮影しています。
とは言え受注のほとんどが紙媒体、映像系は素人同然の知識しかありません。

知り合いの映像畑はHDVが基本だが、まだ現実的環境にないとのコメント。
ハイビジョンが綺麗なのは知っていましたが高嶺の花、固唾を呑んでいました。

先日、民生用AVCHD機の綺麗さに感動し、iVIS HF100を衝動買いしました。しかしMac(OS10.4,intel 2.6G,FinalCut)は遅れているようで編集出来ず、旧式のWin(XP,Pen1.5G)に保存だけをして悶々としております。
我が家には子供怪獣が2匹おり、日増しに破壊活動が活発化、嫁の反対もあってハイビジョンテレビ・レコーダーを購入していません。

ハイビジョンへの参戦は高額な資金が必要のようですが、
私の周辺で需要はなく、無駄な投資でしょう。
日進月歩、待てば待つほど敷居も低くなるでしょう。
しかし、iVIS HF100購入で、あの「世界遺産」もどきが、自分の手の届く範囲に入ったのを錯覚してしまいました。
AVCHDの台頭に将来性を感じぜずにいられません。

またニコンD90の登場で、ハイビジョン界が一気に脚光を浴びるのを予感します。
だからといって、SONYやCANONから「一眼ムービー」はもう少し先でしょうか?
自社の首を絞めるだけでしょうし・・・

前置きが長くなりましたが、


1)AVCHDは、HDV以上の存在になりうるか?

2)また向こう10年以内に、それ以上の規格はありうるか?

3)ハイビジョンの編集はwinか?Macか?

4)なぜアメリカで、HDVはキャノンが人気なのか?


矢継ぎ早でスミマセン。
「4」は唐突な質問ですが、日本の映像界ではマイナーな存在らしいキャノンが、
なぜアメリカで人気なのかが疑問だからです。

小さなことでも構いません、またマニアックなコメントもぜひぜひお願いいたします。

書込番号:8358127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:251件

2008/09/16 09:46(1年以上前)


>HF100購入で、あの「世界遺産」もどきの映像が〜


フフフ…
たしかに「素人同然」の感想だね
映像の制作はレストランのようなもの
いかに素材が良くとも、まさか客にナマ魚を出すわけにもいくまい。刺身でさえ、包丁の使い方ひとつで味が変わるそうだよ

とりあえず「ハイビジョン」って呼称から、卒業することをオススメしよう



書込番号:8358571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2008/09/16 13:30(1年以上前)

3) FCPで編集したければOSをLeopardにしてFCPをFCS2の最新バージョンにあげる必要があります。iMovieでも最新版が必要です。ま、それを置いてもWindowsの方が上から下まで編集環境は充実していますね(もしくは数が多い)。特にBlu-rayの出力についてはMacは純正ドライブがありませんし。

書込番号:8359302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2008/09/16 22:25(1年以上前)

ところで…スレ主さんはなぜXH A1の板にスレを立てたのでしょう?

書込番号:8361618

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XH A1」のクチコミ掲示板に
XH A1を新規書き込みXH A1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XH A1
CANON

XH A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月下旬

XH A1をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング