iVIS HR10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:ハイビジョン 撮影時間:60分 本体重量:530g 撮像素子:CMOS 1/2.7型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HR10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HR10の価格比較
  • iVIS HR10のスペック・仕様
  • iVIS HR10の純正オプション
  • iVIS HR10のレビュー
  • iVIS HR10のクチコミ
  • iVIS HR10の画像・動画
  • iVIS HR10のピックアップリスト
  • iVIS HR10のオークション

iVIS HR10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月下旬

  • iVIS HR10の価格比較
  • iVIS HR10のスペック・仕様
  • iVIS HR10の純正オプション
  • iVIS HR10のレビュー
  • iVIS HR10のクチコミ
  • iVIS HR10の画像・動画
  • iVIS HR10のピックアップリスト
  • iVIS HR10のオークション

iVIS HR10 のクチコミ掲示板

(120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HR10」のクチコミ掲示板に
iVIS HR10を新規書き込みiVIS HR10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キタムラネット会員価格

2008/08/28 13:25(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HR10

クチコミ投稿数:5件

先日、カメラのキタムラネットショップでネット会員価格 ¥39,800(税込)で購入しましたが
本日何気なく見てたら、ネット会員価格 ¥36,800(税込) でした。あまり人気がないみたいですが私は満足してます。使用感はまだ使用してないのでわかりませんが欲しい方は見てみる価値はあるかも・・・・

書込番号:8265747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:101件

2008/09/07 20:59(1年以上前)

368ってDC300のことですね。
それとも値上げしたのか?

書込番号:8315252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2008/09/07 22:43(1年以上前)

HR10のことじゃないっスか!?

書込番号:8315944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/09/08 22:32(1年以上前)

いや、今見ると438となってるから。

書込番号:8320455

ナイスクチコミ!0


dega55さん
クチコミ投稿数:6件 iVIS HR10のオーナーiVIS HR10の満足度4

2008/09/14 11:33(1年以上前)

★ ご購入おめでとう御座いマス。  DVDカム故の不満点は多々ありますが、5万円以下で購入出来るハイビジョン対応機ですから、コストパフォーマンスは非常に高いデス。  フルハイビジョン対応で無い事はご愛嬌として(笑。  メディアの価格も「-R」で片面1枚200円程度で入手出来ますし、頑張れば(探せば)更にお得な値札品も有りマス。  再生環境もDV機からの乗り換えで有れば「本体とTVを接続にて観賞」と変わらず我慢出来ると思われますが、DV機と比べメディアの認識に待たされ即写性が劣ります。  ご覚悟を(汗。

☆ DVDカムの不満点は、この起動時間の長さから来る「即写性の悪さ」と、「最大録画時間の短さ」でしょう。  まぁ、この製品で言えば他に「付属バッテリーの容量が少ない」「AVCHDフォーマットの扱い辛さ」その他、多々有りますが・ ・ ・(苦笑。  かと言って、他規格のビデオカムにしても「長所」や「欠点」はあります。  この製品自体から得られる「映像」に不満を持つ方は少ないと思われますし、ブルーレイ(BD)デッキの普及が進めば、操作上の不満点以上の「利便性」は有ると思いマス。

★ 少々出遅れているBD規格品の普及が進めば「再評価」されるであろう「不遇な製品」ですね。  この製品に魅了を感じる方は、価格は高めですがソニーのハイブリド機など嬉いかと思われマス。  ただし、価格第一優先ならばこの機種を買う価値は十分にありマス。  将来的な再生環境に困る事は、BD規格品の普及が続く限りありません。  心配なのはメディアの「経年耐久性」でしょうか。  防湿ケースを使うなど、気を付けて保管していきましょう。

☆ 因みに我が家は「PS3」を購入し、非常に快適に利用しておりマス。  この製品と「PS3」の組み合わせは、非常にバランスが良く便利デス。  同時購入しても売れ筋のビデオカム購入の6、7割程度で入手出来ます。

書込番号:8347713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

製品ラインナップから消えそうデス

2008/08/26 02:04(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HR10

スレ主 dega55さん
クチコミ投稿数:6件 iVIS HR10のオーナーiVIS HR10の満足度4

同製品のユーザーです。 量販店で激安の「8cmDVD-RW」を発見! 5枚セット両面記録で、な・何と300円の国産メーカー品です。 一般価格の20%ほどでしょうか? 思わず有るダケ購入してしまいました。  此れで数年(壊れるまで)はメディアの購入はしなくて良いだろうと「ウハウハ」していたのですが・ ・ ・久々に「HR10」の製品サイトに訪れてみると「在庫僅小」のアナウンス! 何時の間にか生産を中止しているではないですか。

HDV機の様に後継機(HV30)の発表も無く、発売から約1年でハイビジョンDVDカム製品は幕を降ろしそうデス。  スタンダード機を覗いても同様に昨年発売した中堅機「DC50」も姿を消し、普及機の「DC300」のみになっていマス。 どうやらキヤノンは「DVDカム製品」に見切りを付けた様ですね。 出来れば「SDカード」に動画記録も出来るハイブリット後継機の出現を想像していたのですが残念です。 ダブルメモリー機の売れ行き好調が企業決定の拍車をかけたのでしょうか。

ヨクヨク見渡せば、ソニーにしてもハイブリット機(メモリー+DVD)のみを残し、単純なDVDカムは生産を終了した様子です。 ハイブリット機の出現は次世代機(フラッシュメモリー)への橋渡しの様なもので、DVDカム完了(中止)の様子を伺っている様に感じマス。 自分は日立のブルーレイカムがDVDカムの正当な後継規格だと考えているのですが、人気は今一つデス。 故、メディアが殆ど普及しておらず「8cmBD」何て見た事無いし、キット高価なのでしょう。

DVDカムの製品完了を見越してのメディアバーゲンだったのでしょうか? それは、そうとしてDVDメディア自体は世の中に広く普及し、それを継承するブルーレイ製品も順調デス。 ビデオテープ製品の様に本体が故障しても再生に困る事は無いし、パソコンに取り込む事も容易デス。 DVDメディアの信頼性が良くないにせよ、ずぼらな管理で一気に大量(数十ギガ)の大切なデータを無くしてしまう事も無いだろうし、暫くは、一緒に付き合っていきましょう(笑顔。

書込番号:8254377

ナイスクチコミ!0


返信する
love kissさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/01 14:38(1年以上前)


すみません。どこの量販で激安の「8cmDVD-RW」があったのでしょうか?
よければ、教えてください。

書込番号:8285200

ナイスクチコミ!0


スレ主 dega55さん
クチコミ投稿数:6件 iVIS HR10のオーナーiVIS HR10の満足度4

2008/09/14 11:52(1年以上前)

★ スミマセン、暫く覗いていませんでしたので気付かず、ご返信遅れました。

☆ 店内在庫の処分と思われ、関係各店で同様のセールをしているとはいえませんが、私の購入した量販店は「らおっくす、津田○店」デス。  他に激安メディアとして「ALL WAYS」のモノなど使ってます。  此方、10枚で450円の「-R」デス。  海外メーカ品では不安が有りそうですから「マクセル」の10枚セット簡易包装品なんかも良いかもしてません。  此方、1枚あたり200円です。  以前より価格が下がり入手し易くなってます。  探せば、更に安いものも見つかりそうデス。

書込番号:8347791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

\32980!

2008/07/16 22:59(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HR10

クチコミ投稿数:6296件

+Dセレクトにて。
安いねー
B級アウトレットですが、過去HDカム史上最安かも?
現在、在庫あり。即納可能とのこと。

定評あるキヤノンHDカム・ブラザーズなので、画質はかなり良いと思います。
DVD機を上手く運用できる人にはお値打ちで良いですね。

書込番号:8087712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6296件

2008/07/18 11:03(1年以上前)

なかなか売れませんね?(笑)

年に4−5時間しかとらない人、-RWディスクを使いこなせる人や
画質の良いサブ機が欲しい人には悪くないと思います。
いちおうEVFもありますね。
キヤノンHDレンズ&1/2.7型CMOS センサ搭載でこの価格。
実売3倍以上の某大手メーカー最新3板機より画質いいんじゃないかな。
(決して買い煽りではありません)

http://select.itmedia.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=17541

書込番号:8093281

ナイスクチコミ!0


六徳さん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/18 11:53(1年以上前)

売れませんね(笑)。

記録メディアにDVDを選択したことで、全てがダメダメ方向と言う風に判断された不遇な
機種ですね。使い勝手を見極められる人であれば『アリ』な選択なのでしょうか(^_^;)

zooma!を今観ても、画質が良いのが逆に痛々しいです。同門機以外で解像感でこれに
勝てる最新他メーカーのカメラがいくつあることやら。同門も最新は怪しいし(笑)。

書込番号:8093408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/07/20 16:18(1年以上前)

ちょっと興味を持ちましたが、長期保証どころか
1年間のメーカー保証すらないので腰が引けました。
一度不良扱いになった品を修理済みとはいえ保証なしで
買う人がいますか?

書込番号:8103130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/07 18:42(1年以上前)

動画はほとんど撮る必要がないのですが、テレビがハイビジョンなので自分で撮った映像を試しに映したかったので、安さにひかれて32980円で注文してしまいました。今日届きました。初期不良でメーカー点検後の商品で多少の傷ありということなのですが、初期不良であれば、普通1週間程度使用のものだと思います。しかし、液晶の角の擦り傷は、数週間あるいは数ヶ月使用したような傷です。機能的には普通に問題なく使えるのでよいのですが、初期不良というのは、首を傾げます。さらに箱には、べったりとUSEDのシールが貼ってありました。コジマ電気で49800円で売っているのでそちらの方が安心かと思います。

書込番号:8180095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

人気が無いですねぇ〜

2008/06/20 23:18(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HR10

スレ主 dega55さん
クチコミ投稿数:6件 iVIS HR10のオーナーiVIS HR10の満足度4

不人気機種な様で、なかなか新しい書き込みも、質問の回答も固まったままで残念です。  私は、あれこれ悩んだ末に昨年本機種の購入に至った一人です。  ハイビジョンへ移り変わる過渡期でしたので何が正解なのか分からず、メディアの購入の容易さから決めました。  今思えば「大容量SDカード」が此れ程まで短期間に価格破壊が進むとは思っていなかったので少々後悔してはいます。

とは言え、価格も此処までこなれれば(下がれば)画質は上々なので悪くない買い物だと思いマス。  メディアの不確実性から来る不安はありますが「HDD、SDモデル」同様、HDDに保存しておけば問題無いです。  メディアの記録時間の短さが気になる場面もありますが、SD画質で25分の撮影時間は、子供のイベントや旅先での撮影を程好くまとめられます。

記録時間を気にしながら撮る姿勢は無駄な記録時間を省き、余計な編集作業を軽減できます。  そもそも「AVCHD(H.264)」で記録された映像を編集するのは大分骨が折れる作業ですし(笑。  願わくば、静止画像記録のみに使用される「SDカード」を動画用にも使用出来るようにファームウィアで対応して頂ければ人気が上がると思うのですが、如何でしょうか。

書込番号:7966951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

8cm DVD-RW の再生環境?

2008/04/02 00:45(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HR10

クチコミ投稿数:6件

電気店の店員に頼んで、HR10 で AVCHD記録(XP 9Mbps)したDVD-RW(8cm)をBDレコーダで再生テストをしてもらいました。

SONY T70 で試したところ、本来表示されるはずのディスクのアイコンが表示されず、再生は不可でした。但し、サムネイル用が画像ファイルとして表示されましたので、ディスクに記録されたファイルは読めているようです。

次に Pana BW700 で試しました。こちらは AVCHD として認識するところまでは行ったのですが、[再生する] or [HDDへ取り込む] のメニューが出たところから先に進まず、エラーになってしまいます。

どなたか HR10 で記録した DVD をそのまま BD プレイヤーで再生できた方はいらっしゃいませんでしょうか?

なお、付属ソフトでPCに取り込んだ後、AVCHD 記録した DVD-R は上記2機種で問題なく再生できることを確認済みです。

書込番号:7619451

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2008/04/09 02:04(1年以上前)

HR10で記録したDVD-RWと付属ソフトで作成したDVD-Rとの違いについてはどうでしょうか。
記録されているファイルそれぞれの名前やフォルダ構成などは同じでしたか?

書込番号:7649732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/04/09 08:24(1年以上前)

このカメラもってないので詳しくわかりませんがRWメディアってファイナライズとかってしませんか?
カメラ本体でファイナライズしてからBW700にとりこめないですかね。

書込番号:7650147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/04/09 09:11(1年以上前)

うめづさん チャピレさん
返信ありがとうございます

フォルダやファイル構成の確認は思いつきませんでした。両者を比べて、みます。

ファイナライズについては気にしてはいたのですが、カメラのメニュー画面でファイナライズ項目がグレーアウトしていて選択出来ない状態です。
そもそもAVCHD記録の場合でも、ファイナライズの考え方はあるのでしょうか?

書込番号:7650251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/04/09 09:16(1年以上前)

SD5/7のカタログの17ページ下の注意書きにDVD-RWを他の再生機で再生する場合は本体でファイナライズが必要とありますのでHR10も同様かとおもいます。

私はDVD式じゃないのでよくわかりませんのでこの辺はSX5ユーザーさんのうめづさんが詳しいかとおもいます

書込番号:7650258

ナイスクチコミ!0


dega55さん
クチコミ投稿数:6件 iVIS HR10のオーナーiVIS HR10の満足度4

2008/06/20 23:31(1年以上前)

スレが伸びず固まったままなのでカキコします。  他の再生機で再生する場合、当然ファイナライズが必要です。  暫く時が経ったので既に調べがついているでしょうが、ファイナライズ作業を行うには「ACアダプター」を接続し電源を供給して行います。  すれば、メニュー画面でのファイナライズ項目のグレーアウトが外れて操作できます。  此れは、ファイナライズ時でのバッテリー切れによる事故を防ぐ為です。  

書込番号:7967011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/06/22 11:25(1年以上前)

dega55さん

情報ありがとうございます。
ACアダプターを使えば、ファイナライズできるんですね。

AVCHDで記録したDVDなのに、何でこんな事も出来ないのかなぁと悩んでました。

大変助かりました。ありがとうございました。

書込番号:7973682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

お買い得

2008/03/17 18:44(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HR10

スレ主 0840JPさん
クチコミ投稿数:5件 iVIS HR10のオーナーiVIS HR10の満足度5

高性能で低価格HV20と同じ性能
なのにクチコミ件数少ないですね。
テープは
長期保存には良いと思いますが
編集や再生は不便ですよね。
HV20とHR10人気の違いは何でしょうか?

書込番号:7546721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2008/03/17 20:16(1年以上前)

HR10は記録媒体にDVDを使っているから信頼性という点では不安がありますね。
少なくともここの常連さんたちには、購入の対象から外れるのではないでしょうか。
また過去ログ検索してみれば分かるのですが、他機も含めてDVDモデルはメカ部、駆動部のトラブルがかなり多いようです(書き込めなくなった、認識しない、取り出せなくなった等)。
大切な記録が一発で消え去った例も多数報告されている昨今、存在意義は非常に希薄であると言ってよいでしょう。

書込番号:7547108

ナイスクチコミ!1


スレ主 0840JPさん
クチコミ投稿数:5件 iVIS HR10のオーナーiVIS HR10の満足度5

2008/03/17 21:19(1年以上前)

早速のアドバイス有難うございます。
トラブルについてはあまり調べていませんでした。
HR10のトラブル情報がなかったので油断していました。
もう購入してしまったので、 
トラブルさえ無かったらお買い得とゆうことに
しておきます。

書込番号:7547438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2008/03/17 23:33(1年以上前)

確かに絶対価格では随分お買い得ですねえ(一瞬、SDモデルかと見紛うほど)。

いい映像をビシバシ撮ってください!!

書込番号:7548353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2008/03/17 23:42(1年以上前)

あっ、そうそう。
DVDは、できるだけ国産の高品質なものにして(太陽誘電、TDK等)、複数枚バックアップをとることを心掛けてください。

異なるメディアにデータをコピー(ダビング)した上で、別々の場所で保管できるのなら、なおよいです。

書込番号:7548402

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HR10」のクチコミ掲示板に
iVIS HR10を新規書き込みiVIS HR10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HR10
CANON

iVIS HR10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月下旬

iVIS HR10をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る