


先日、ヤマダ電機にて、HG10、ライター、バッファローの外付けHDD(500GB)おまけで三脚、バックで10万円で購入しました。DVDにしたときライターを使って再生する以外AVCHD規格式のDVDを再生する事が出来るレコーダーは何があるか教えてください。
書込番号:7988366
0点

こんにちは
現行機種なら・・・
SONYブルーレイレコ
http://www.ecat.sony.co.jp/BD/spec/compare.cfm?B3=1326
Panasonic DIGA
http://panasonic.jp/diga/index.html
三菱DVDレコ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/dvd/index.html
三菱BDレコ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/bd/index.html
もうすぐ日立も
http://av.hitachi.co.jp/deck/products/bh250/index.html
こうやってみると 増えましたねぇ・・・中身は同じだったりしますが・・・
私はキヤノンユーザーでもなく、レコも持ってないので使い勝手や相性等はわかりません。(^^;
ごめんなさい。詳しい方からのレス待ちましょっ!
書込番号:7988805
0点

パソコンで作成したAVCHDDVDはカタコリ夫さんのレスにある各社レコーダーでいいとおもいます。
HG10とレコーダーとの連携(接続など)はソニーのUSB接続できるA70/L70/X90になります。
そのほかのメーカーはSDHCカードからの取り込みのためそのままではダビングできないからです。
レコーダーをさらに生かして使用するならばHG10て相性がいいのは上記のソニーブルーレイレコーダーですね。特に最新型のA70がオススメです。
音質にかなりこだわりのある方はX90がいいですね。
でもA70で十分でしょう。
書込番号:7991086
0点

DVDライターをお持ちなら、PS3で再生が可能ですよ。
用途に合わせて選択されたらよろしいと思います。
書込番号:7991311
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HG10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/02/22 12:24:05 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/17 0:07:51 |
![]() ![]() |
8 | 2011/11/22 9:55:19 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/09 17:26:31 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/14 0:27:59 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/20 21:13:43 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/19 12:14:26 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/29 21:44:54 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/05 14:27:29 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/20 18:53:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
