iVIS HF10 のクチコミ掲示板

2008年 3月上旬 発売

iVIS HF10

SDHCカード/16GBメモリ搭載のAVCHD対応フルHDビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:380g 撮像素子:CMOS 1/3.2型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

iVIS HF10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月上旬

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

iVIS HF10 のクチコミ掲示板

(8679件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF10を新規書き込みiVIS HF10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

予約しました

2008/03/21 23:25(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

スレ主 mnmmnmさん
クチコミ投稿数:7件

本日、カメラのキタムラで予約してきました。(在庫なしの為)
価格は、バックと三脚セットで77800円でした。                                      壊れたカメラの下取りで-10000円。                                         ポイントで、5年保障を付けるつもりです。                                     子供がいてあまりお店に足を運べない私ですが、みなさんの書き込みを参考にさせていただきました。ありがとう御座います。           次は、ディーガとSDカードを購入予定です。

書込番号:7567143

ナイスクチコミ!0


返信する
boom35さん
クチコミ投稿数:53件

2008/03/22 00:39(1年以上前)

どこのキタムラでしょうか?

書込番号:7567657

ナイスクチコミ!0


chaobooさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/22 11:04(1年以上前)

近所(千葉)のキタムラでは、粘って10万
でした。コジマで9万と言われていたので、
正直高いです。

書込番号:7569174

ナイスクチコミ!0


DKIさん
クチコミ投稿数:19件

2008/03/22 15:46(1年以上前)

私もキタムラで購入しました。
19日に福岡市の天神店に寄ったら、今週限りで77,800(バッグ、三脚付き)円になってました。
妻の了解がいるので、その場は引き揚げ、20日に原店に寄ってみると、同条件だったので、購入しました。カメラ下取りで−2000円で、75,800円でした。
ヤマダ電機に対抗してたので、キタムラは全店同条件かと思ってましたが違うんですね。
ちなみに、手持ちがなかったので20回払い(無金利)にしました。

書込番号:7570235

ナイスクチコミ!0


DKIさん
クチコミ投稿数:19件

2008/03/22 15:47(1年以上前)

間違い。
10回払いでした。20回までOK!だそうです。

書込番号:7570245

ナイスクチコミ!0


chaobooさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/23 01:25(1年以上前)

DKIさん。表示価格が77,800円だったのでしょうか?
私は、108,000円の表示で、8万にして欲しいと
言ったら「10万なら」と言われました。

書込番号:7573316

ナイスクチコミ!0


DKIさん
クチコミ投稿数:19件

2008/03/23 11:53(1年以上前)

chaoboo さん 表示価格で77,800円でした。
交渉する気で行ったのですが、拍子抜けしました。

書込番号:7574751

ナイスクチコミ!0


chaobooさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/23 12:06(1年以上前)

ありがとうございます。

今日また別のキタムラへ行きましたが、
やはり10万がやっとです。

千葉はダメですね。

書込番号:7574796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

クチコミ投稿数:18件

カメラのキタムラ(坂戸店)で3/19に購入です。
気になる購入金額は!!
★ビデオカメラ本体・・・・・・・・・・・・・・¥76,800(税込)
★大容量バッテリー・・・・・・・・・・・・・・¥11,900(税込)
★下取り・・・・・・・・・・・・・・・・・・▲¥10,000(税込)
★クーポン利用(電池割引券10%値引)・・・・・▲¥1,190(税込)
★合計・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥77,510(税込)
*写真のレシートは本体価格から下取り価格を除き、
更に三脚&バック(無料だが、伝票上は¥2,000分)を差し引いた価格です。

http://blogs.yahoo.co.jp/hinaarare0103/34851442.html

詳しくはコチラです。

書込番号:7565265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2008/03/21 22:27(1年以上前)

価格.comの特価情報によくカメラのキタムラ出てきますが
名古屋近辺のどこのキタムラに聞いても
ビデオカメラの販売すらしてない状況です。
なぜなんだ???

書込番号:7566702

ナイスクチコミ!0


kailさん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/22 00:28(1年以上前)

島根のキタムラは下取り無しで12万円台で、
ここ以外にも書き込みがある7万円台が、本当に!?ってびっくりしてしまいます。
田舎は安くできないんですかねぇ・・。

書込番号:7567577

ナイスクチコミ!0


chaobooさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/22 11:22(1年以上前)

千葉も10万にしかなりませんでした。

書込番号:7569237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/22 15:39(1年以上前)

ふかきんさんへ

名古屋近郊であれば、春日井のキタムラでビデオカメラを販売していますよ。
私は16日に購入しました。
詳しくは下記のスレを見てください。
取り寄せだったトラベルバッテリーキットも3日後に入荷しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20200510355/SortID=7544594/


それにしても、安値大使さんはいい買い物しましたね。

書込番号:7570214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/03/22 20:56(1年以上前)

エンベルト様
こんばんわ!
ヤマダ電機のポイント1.5倍をキタムラにぶつけて現金値引きで購入出来ました。
出てきた金額が
¥76,800(税込)

バッテリーを一緒に購入すると?の問いかけに

¥11,900(税込)
一通り値切ったあと、古いカメラを提示し下取り¥10,000(税込)で買取。

入荷まで3日間時間が掛かりましたが、
バッテリーの購入時にキタムラのクーポン(電池10%オフ)が使えたので
更に安くなりました。

同じ商品を出来る限り安く買いたいですから、
私の価格が皆さんの購入に役立つと嬉しいです(^-^*)

書込番号:7571547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/03/25 00:42(1年以上前)

エンベルトさま

情報ありがとうございます。
書き込みは見ていました。春日井店だったのですね

そんなに遠くないので一度行ってみようと思います。

ちなみに21日にチラッとビックカメラ、ヤマダと
のぞいてきましたが、12万台後半に10%の提示でした。

どこもイマイチです

書込番号:7583500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

スレ主 maimaitaさん
クチコミ投稿数:7件

本日、仙台ヨドバシとヤマダ電機仙台LABIで比較検討し
結局、対応もサービスも良かったLABIで決めました!

\91,000→21%(\19,110)還元・三脚付き⇒実質\71,890
ポイントに\1,670加算してトラベルキットを購入したので
現金総支出は\92,670となりました(*^^*)

最初に行ったヨドバシは
\94,000の18%ポイント還元、サービス品なし⇒実質\77,080
     ↓      
\88,000で18%ポイント還元
と言っておきながら、付属品のサービスについて質問したとたん
「やっぱり\94,900で18%還元がうちの限界です。」
という展開。
「どういうつもりなの!?」という不信感からLABIへ。

LABIは宮城全店を探しても在庫が無かったので取り寄せとなったものの、
商談としては店員さんが真剣・親身に応じてくれたので不満無く決めました。

一週間前に東芝の洗濯乾燥機(VE-3000)もLABIの方が\30000以上安かった。
店員さんが頑張って上と掛け合う姿を見れたのはこの時もヤマダの方でした。


今回、やっぱりヨドバシは「うちは今すぐもって帰れますよ〜。」みたいな
いやらしさを感じざるをえませんでした…。
前まではヨドバシが一番安くしてくれたし、店員さんも結構親身だったと思ってたのですが…。
主人と「ちょっと最近天狗の様な気がするネ…。」
と感じた今季決算セールの大きなお買い物をしてきました。
まぁ、あくまで洗濯機とビデオカメラコーナー、
ついでに寄ったオーディオコーナーだけで感じただけの話しですが。

でも、総じて今季はLABIさんの方が最近とても頑張ってくれていると思いますョ♪

ビデオの在庫も今週末には戻るそうですので明日辺りまでチャンスかもしれませんネ(^^)

書込番号:7563166

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:17件

2008/03/21 12:20(1年以上前)

私もヤマダとヨドバシに競わせました。 ヤマダのほうが今回に関しては対応がよかったですね ヨドバシは”95000円の18%! 以上!”といった感じで取り付く島もなし 
売る気がないのか(新発売直後のヤマダの価格破壊が迷惑なだけなのかも)よっぽど今回はヤマダで買おうかと思いましたが いつもヨドバシは気持ちよく割安に買わせてもらってお世話になっているし、 ヤマダのポイントを使うもあてがないので しぶしぶヨドバシで購入しました。 購入日には ”ヤマダの在庫がなくなったので97000円の18%”とさらに割高でしたが、これ以上 交渉するのもイヤになったので手を打ちました

書込番号:7564344

ナイスクチコミ!0


スレ主 maimaitaさん
クチコミ投稿数:7件

2008/03/21 12:38(1年以上前)

>kozeniponchan様

はじめまして(^^)

そうですか〜☆やはり同じような感じをお受けになられたのですね…。

ついでに言ってしまうと、
我が家は小さな子供も居ての商談だったのですが
ヤマダは飽きてくる子供もメーカーの売り子さん問わず
フロアーにいらっしゃる店員さん皆さんで暖かく相手して下さって
親の私達としては甘えさせて頂いて(^^;
安心しながら納得の行く商談をすることが出来ました。

ヨドバシは1名(明らかにメーカーの方)を除いては子供のちょっとした泣き声や高い声に
「一瞥」といった雰囲気がありありと漂ってきて
これ以上、お話掛けても無駄かな?と思い撤退しました。

土日祝日はメーカー社員じゃなく派遣さんも来たりしてますが
店、本体の社員の雰囲気はお客の購入意欲(特に主婦・笑)には
かなりの評価=影響があると思った方がいいと思います。

駐車場の立地条件などから私もヨドバシを利用することが今まで多かったのですが
今後はちょっと変るかもしれません(^^;

今後も同じ仙台在住者として情報交換願えれば幸いです(u_u*)
(今回は私の愚痴が多かったですが…^^;)

どうぞ宜しくお願い致します(^−^)/

書込番号:7564402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:17件

2008/03/21 15:58(1年以上前)

子連れでお買い物ー
うちにも小さな子供が二人いるので大変さがよくわかります
普通子連れでは”品物を色々比べて選ぶ””価格交渉をする”は絶望的ですよね
そんな中ヤマダで値段的にも、気分的にもいい買い物が出来て本当に良かったですね。
高額商品、高級店だからとうわけではなく、店のホスピタリティーがどの程度あるかで
(子供の相手をしてくれたり、少し声をかけてくれる)
本当に助かったり、気持ちよく買い物(あそこなら大丈夫)出来るかがが決まってきますね

ヨドバシのフォローをしてしまいますが ヨドバシの店員はこれまで 商品知識も丁寧さでもヤマダより良いという個人的な経験があるますし、ネット上そのような評判がありようです

残念ながら私のヨドバシは秋葉原で ヤマダは仕事場の近くの埼玉県の店です(秋葉原にもヤマダはありますが)
ただし同じ子供撮りのHF10ユーザーとしてこちらこそ よろしくお願いします

書込番号:7564990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/07/23 22:22(1年以上前)

iVISもそうですが、仙台のヨドバシ店さんは、どの商品を見ても、他店よりも価格設定が
明らかに高いと思います。ですが駅に近いこともあり、何も知らない東北中の人たちが、
わんさか訪れています。店員の対応もそっけないです(仙台は殿様商売と言われます)。
ヤマダさんの方がよっぽど努力しています。でも立地面で叶わず、客足もまばらです。
東北にお住まいの方は、是非ヨドバシ以外のお店も確認することをお勧めします。
同じヨドバシさんでも、他店に近く競争の激しい横浜店などは、価格も対応も最高なのですが。

書込番号:8118766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ヤマダで1.5倍ポイント配当セール

2008/03/20 11:08(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

兵庫県内のヤマダ電機です。多分全国同様のことをしていると思います。
20日、21日の限定のようです。
15日からヤマダ電機でこのビデオカメラを買って得た大量のポイントを
まだ使っていない方、もともとポイントをたくさん持っていてビデオ
カメラを購入予定の方、チャンスだと思います。私もこのビデオカメラを
買って得たポイント4万強を未使用ですので、行ってみようと思います。

書込番号:7559164

ナイスクチコミ!2


返信する
chaobooさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/20 16:01(1年以上前)

全国のヤマダでやっているようですね。
たまたま4万のポイントを持っていたので、
PS3とPSPを両方ポイントで購入しました。
えらい得した気分です。

さて、HF10ですが、ヤマダでは、実質77,000円ぐらい
ですね。

それをコジマにぶつけたところ、支払い9万円になりました。
在庫も1台ありました。

近所のヤマダはどこへ行っても在庫はすっからかんです。

ただ、ポイント4万もっていても使う気に
なれないんですね。ヤマダはポイントがあって安く
見えるのであって、ポイントなしだと高いので、
結局通販等で購入してしまい、ヤマダのポイントを
つかう機会がありません。

今回の1.5倍セールは、渡りに船でした。

書込番号:7560189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/03/20 17:03(1年以上前)

液晶TVで得た10万のポイントを使わずにこのセールを1年間待ってました。HF10+XP12を買う気満々でしたが、いずれも1.5倍配当の対象外。対象商品が限定されることは予想していたものの、この1年の待ちを考えると、無念です。
ヤマダ電機に問い合わせたところ、新生活に必要な商品(冷蔵庫などの家電など)の購入に使ってほしい、とのこと。ポイント還元率の高い商品(ビデオカメラなど)を今回のセールで買ってもらった方がヤマダ的には損失を抑えられるのにな(1万円の商品をポイントで買う場合、還元率が30%の商品よりも10%の商品に使った方が、消費者にはお得。つまり、ポイントで買う商品の還元率によって、手持ちポイントの価値が変わる。蛇足ですが、今回のHF10セールでの実売価格は、このカラクリを踏まえると、若干高くなる)。

chaobooさんのおっしゃることもよくわかります。
ヤマダのポイント、いろんな意味で恐るべしです。




書込番号:7560394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/03/20 19:18(1年以上前)

そうなんですよね、ヤマダのポイントの使用にはこつがありますよね。
ポイントの高い製品でポイントをため、ポイント率の低い製品を
ポイントで買うという点です。私の近くのヤマダ電機は電機製品
だけではなく、日用雑貨、本、子供用のおもちゃ等も売っていて、
値段設定も比較的低いので、ポイントは重宝しています。
あとは白物家電はポイント率が低いので、ポイントで買い物すると
ものすごくお得な場合があります。
今回は希望のSDカードがポイント率が低く、値段設定が良かったので、
ポイントを利用して購入しました。

書込番号:7560972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:17件

2008/03/20 22:04(1年以上前)

3/19までに HF10を119800円35%ポイントつきで買って、 20,21日にその41930ポイントが62895ポイントになったとすると 気分的には HF10が56905円で変えたことになりますね。
あー、昨日までにヤマダで買った人がうらやましい
ただしどの”指定の商品”に使えるか、 62895ポイントで今日、明日中で何を買うかが問題ですね
トラベルバッテリーキット追加購入に2万ポイント程度使ったとしても
後をどうするかー

そういう私は今日ヨドバシakibaで買いました。昨日までヨドバシも95000円の18%だったのが ヤマダ在庫が尽きたのを理由に97000円の18%以上はまけてくれませんでした。すこし購入のタイミングを逸したような気がします
 後半年までばキャッシュバックなど もっと好条件で購入できたかもしれませんが、まあ 欲を言えばきりがないですものね

書込番号:7561966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/21 13:59(1年以上前)

こちらの情報のおかげでヤマダの35%ポイント獲得したものです。ありがとうございました。昨日HF10が入荷したとのことでヤマダにいったところ、1.5倍配当セールが行われていたので、この機会にと純正ワイコンを17,000ポイント(=11333px1.5)で購入しました。トラベルバッテリーキットも購入しようと本日(3/21)に再びヤマダに行ってみたところ、トラベルバッテリーキット、テレコン、フィルターセットについては、1.5倍の対象外とのことで、購入をあきらめました。店員さんによると、ワイコンについては一眼レフカメラでも使える商品なので対象になっているらしい、とのことでした。ちょっと残念。以上ご報告まで。

書込番号:7564698

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機秋葉原

2008/03/19 06:26(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

クチコミ投稿数:47件

昨夕、ヤマダ電機秋葉原店に行ってきました。やってました特売! HF10とパナのHS9が特売で、ポイント35%の大安売り。でも、HF10の方は在庫切れで、二週間はかかると言われ、仕方なくヨドバシの巨艦店の方へ行き、ヤマダの値段を言うとほぼ同じ条件を提示され在庫も有りでした。ちなみにヤマダ電機の特売は21日迄だそうです。

書込番号:7553801

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/19 06:42(1年以上前)

値段はいくらですか?

書込番号:7553821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2008/03/17 01:28(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

クチコミ投稿数:3件

この機種を近々購入しようと思い、時期を見計らっていたのですが、ヤマダの特価情報に背中を
押されて購入を決意。
ポイントを考慮した実質価格よりも支払金額自体を抑えたかったので、ヤマダの値札を店頭で
携帯撮影し、まずはカメラのキタムラで価格交渉。

店員さんは「え〜っ、そんなに安いんですか!」と驚いていましたが、カメラのことで電気屋には
負けられない、という感じで、
本体+トラベルバッテリーキット(TBK-800)が、計 96,400円の一発提示。

今日は他に予定があり時間なかったたことと、自分としては十分納得できる金額だったため、
他の電気店をまわることなく購入しました。
ビデオカメラを購入するとついてくる三脚+バッグはいらなかったので、妻の携帯で使おうと
MicroSD 1GBへの交換を希望したところ、こちらも快く承諾してもらえました。

TBK-800は取り寄せでしたが、短時間で良い買い物ができました。
支払いのときに店員さんの名札をよく見たら、店長さんでした。
H店長さん、ありがとう。

書込番号:7544594

ナイスクチコミ!0


返信する
migimさん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/17 02:14(1年以上前)

HF10のスレも1000件あっという間にオーバーしましたね。
6月に子供が生まれるので価格COMを参考にそろそろ購入を考えていました。
初めてのビデオカメラ購入でパナSD9にほぼ決まりつつありましたが、HF10の評価がかなり良く、店頭で実機をさわって比較してこちらに決めました。

今週末のヤマダの超特価情報を見て隣街へ行ってきましたが、提示以上の金額値引きやバッテリー追加値引きはしてもらえませんでした。

そこで自宅そばのKsへ行きましたが、販売員さんの最初の一声は99800円でしたのでヤマダ情報を言ったところ、あわてて責任者らしき人を連れて来ました。
84000円の提示にこちらが渋い顔をすると、他の付属品を聞かれたのでトラベルバッテリーキットを言うと合計100000円になりました。
ダメもとでSDカードを付けてくれないか交渉すると、奥へ行きOKをもらったが4Gサンディスクのclass4が限界とのことで承諾、クレジットカード払いで決済しました。
三脚、銀キャリーバッグがサービスでしたが、どれも気に入らなかったので三脚は1ランク上、バッグは黒のジャストサイズのものに換えてもらいました。

現金値引き、5年フル保障、カード可、店舗至近と条件よく購入できました。

書込番号:7544711

ナイスクチコミ!0


AOTOTOROさん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/17 18:46(1年以上前)

どちらの、キタムラですか。

書込番号:7546734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/03/19 22:33(1年以上前)

エンベルトさんの書き込みを参考にキタムラ(富山県内)に行ってきました。
店頭表示価格は114,800円で下取り10,000円となっていました。
下取りが無くても10,000円引きますと言われましたが、ヤマダ電機の119,800円のポイント35%の話を出したところ、本体81,000円となりました。
これは、119,800円×0.65%=77870円に5年保障(5%)をつけた金額=81763.5円に対抗して出してくれた金額です。
トラベルバッテリーキット(TBK-800)は15,000円とのことだったので、合わせて96,000円で購入手続き(納品後に支払い。在庫なしでしたが1週間以内に入るとのこと)をしました。
三脚+バッグはつけられないと言われましたが、納得できる金額でした。
キタムラの5年保障は、購入した際にもらえるTポイントを利用してつけるとのことでした。

書込番号:7556927

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF10を新規書き込みiVIS HF10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF10
CANON

iVIS HF10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月上旬

iVIS HF10をお気に入り製品に追加する <474

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング