iVIS HF10 のクチコミ掲示板

2008年 3月上旬 発売

iVIS HF10

SDHCカード/16GBメモリ搭載のAVCHD対応フルHDビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:380g 撮像素子:CMOS 1/3.2型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

iVIS HF10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月上旬

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

iVIS HF10 のクチコミ掲示板

(8679件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF10を新規書き込みiVIS HF10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

クチコミ投稿数:157件 iVIS HF10のオーナーiVIS HF10の満足度4

ヤマダLABI仙台で119,800円のポイント35%還元でしたので、ヨドバシと競争させたら、ヨドバシは上記金額でしたので最安と思い購入しました。(ポイントは18%なのですが、クレジットカード払いなので−2%になり16%でした)

写りを店頭のテレビで見てパナソニックのHS9と比較しましたが、やはりキャノンの写りが良いと思いました。AVCHD方式のビデオカメラは初めてでしたので、実際の画質はどうなのか、自宅のテレビでも確認しました。SDカードを持って行き、店頭のビデオカメラで撮って自宅のテレビで比較。色の良さ、ズームも早いし、オートフォーカスも早い。特別パナソニックが悪いということは全然無く、はっきり言えば、好みの問題かもしれません。私が見てキャノンが勝ちと思っただけです。

キャノンにもバッテリーの残量表示が出るようになったのが、ポイントの一つです。ヤマダには在庫がなかったトラベルバッテリーキットがありしかも安かったのも1つ。ポイントでSDカード(8G)とバッテリーキットを現金を足して購入。ついでに、フィルターとカメラバッグも購入。最初はパナソニックのHS9を考えていましたが、HS9より安く買えて良かったです。明日は撮影してみて結果報告してみたいと思います。

書込番号:7539002

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:157件 iVIS HF10のオーナーiVIS HF10の満足度4

2008/03/16 08:32(1年以上前)

使用レポートです。
昨日買ってきて早速今朝試し撮りをしました。
今まで使っていたソニーのHC3(HDV)との比較です。
どの程度までの画質差があるのか心配でしたので。

ビデオの液晶ではわかりませんでしたが、テレビにつなげるとわかりました。
たしかに画質差は結構あり、HC3(HDV)がきれいでした。
やはり、規格の差でHDVがきれいなのは仕方がないことです。
同じところを映してビデオの一時停止で比較したのですが、
HC3はくっきりはっきりきれいに映りますが、それと比べると
少し画質が落ちます。(動画でも同じです)
比べるのが間違いですが、情報量が2,3倍違うような気がします。
でもぱっと見はわからないぐらいです。


色の再現性ですが、ソニーはもともと青っぽいのですが、それと比べて
HF10は実物に近いような気がします。
最高画質でAWB、画質効果も切って撮影しています。

HC3と違ってテープを巻き戻す必要がないので、早くダビングでき
扱いは簡単です。ちなみにDVDレコーダーにSDカードを差し込んで
ダビングして見ています。(DIGA XW300)

心配なのはバッテリーの持ちだけだと思います。
最大のバッテリーBP819を充電してすぐの表示は168分です。
ちなみにHC3は数回使って、現在の表示が240分です。
バッテリーに関してはソニーが一番なので、その技術が欲しいところです。

普段の使用では何も問題が無く、コンパクトで気軽に持ち歩けて気軽に見られる
いい機種ではないかと思います。
HDV機種から画質のために買い換える機種ではないと思います。
手軽に使うための機種です。ビデオカメラをわざわざ持って行くというよりは、
小さいのでデジカメを持って行くようなイメージで気軽に持ち運べるので
良いと思います。

書込番号:7539863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2008/03/16 17:52(1年以上前)

普段まったく利用しないヤマダのポイントを大量にもらってもなあと、昨日から悩んでましたが、
こちらの書きこみを見て、さっそく都内のヨドバシに行ってきました。

キヤノンの販売員が5,6人いて、抽選会とかやってて、だいぶ力入れてるみたいですね。
ヤマダの価格をぶつけるとしばらく待たされて、ヤマダと同程度ならなんとかと
95,000円+ポイント18%を提示されましたので、それで購入しました。
支払う現金が少なく済んで良かったです。
在庫も豊富にあったみたいです。

情報ありがとうございました。

書込番号:7541974

ナイスクチコミ!1


8197ztさん
クチコミ投稿数:22件

2008/03/16 18:33(1年以上前)

なんばLABIで思い切って購入しました。
119800円35%ポイントか、97300円18%ポイントかのいづれか。
18%ポイントで購入。実質、79786円でした。
3月21日までの価格でした。
参考までに。

書込番号:7542175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件 iVIS HF10のオーナーiVIS HF10の満足度4

2008/03/16 20:28(1年以上前)

りょん@さん、8197ztさんご購入おめでとうございます。
少しでも安く購入してもらうと思いつつ、また使用レポートも載せて
購入前の参考にしてもらえればと思っています。

さて、夕方にも少しだけ撮影しましたが、やはり暗くなってくるとノイズが
多くなってきます。昼間とか明るいところでは問題ないのですが、
暗い蛍光灯の下とかはノイズが多いので残念です。

ちょっと気になったのは、内蔵メモリーとSDカードの記録先をスイッチ1つで
変えられないので、旅行などでは内蔵メモリーで撮り、それ以外ではSDカードで
撮るように、分ける必要があるかもしれません。
付属ソフトをインストールする際はインターネット接続とシリアルナンバーが必要ですが
てっきり本体に書いてあるだろうと思っていましたが、どこ探してもなかったので
仕方なく保証書をみて入力。他の製品は本体にあるはずだけど・・と思ったら
バッテリーのところに書いてありました。
あと、広角が弱いので室内とかの狭い場所や近距離での撮影は厳しいです。
私の場合は特に必要としていないのでワイコンは買っていません。
今のところの情報はここまでです。

書込番号:7542743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

本日購入

2008/03/15 16:56(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

スレ主 b9442096さん
クチコミ投稿数:1件

本日ヤマダ電機テックランドNew八王子別所店にて価格をたずねると
119,800円+ポイント35%!!
実質77,870円の提示をいただきました。

あせる気持ちを抑えつつ向かいにあるK'sデンキ多摩ニュータウン店へ行き
114,000円+1GB SD+三脚+バッグ
そこでヤマダ電機の価格を伝えたところ
がんばって80,000円+1GB SDならいけますとのこと。
逆に1GBのSDはいらないのでその分バッテリーパックBP-819を付けてくれるよう交渉。
結果85,000円でBP-819+1GBのSDということだったので即購入いたしました。

皆様のクチコミを参考に機種選定から価格交渉まで
本当にありがとうございました。
今日から早速とりまくります。

書込番号:7536481

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/03/15 18:58(1年以上前)

私もヤマダの価格を伝えましたが、まったく話にならず。
9万が仕入値ですので無理とのこと、まったくやる気がなく9万5千が限界とのこと、ちなみに仙台のケーズです。
やはり田舎はきびしいです。

書込番号:7536952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/03/15 19:02(1年以上前)

安いですね〜この書き込みみたあとヤマダ電機足立店にバッテリー充電器予約しにいったのでついでにHF10みたらなんと119800円の23%×1.5倍の34.5%でした先週は高かったのに、ちょっとショックを受けてます(≧▽≦)

書込番号:7536972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/15 20:49(1年以上前)

私も本日ヤマダ電機にて\119,800&ポイント35%にて購入しました。実際には5年保証を現金でつけたので\6,000追加しました。ポイントにてバッテリー購入しようとしましたが在庫なしでまた次回。まだ箱に入ったままです。これで来週の子供の卒園、来月の入学&入園、&1月に生まれた3女の撮影...と活躍してくれるはず。

書込番号:7537459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/15 21:35(1年以上前)

今日、近くのヤマダ電機に行ってみると、今日から119800円+34.5%ポイントでした。
明日必要で、今週まで、126000円+10%ポイントだったので、ネット通販で96000円(送料無料)で購入し、昨日届いたばかりでした。

同じくショックです。

明日、しっかり使います。

書込番号:7537739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/15 21:39(1年以上前)

ここでの情報を全く知らずに偶然近所のヤマダに行って\119,800ポイント35%にびっくり。カード払いが条件なので実質\80,266(2%分マイナス)とのことでしたが、ポイントでの還元は好きじゃないもんでこれまた近所のコジマに行ってヤマダの条件を伝えたらしばらく待たされたあとで\84,000(5年保証含む)を提示されました。たまたまADSL to 光のキャンペーンをやっていて乗り換えたら更に\30,000引きと言われそちらも契約し結局\54,000でGET。5月くらいの購入に向けて実機を見るだけのつもりで店に行ったのですが思いがけず買っちゃいました。

書込番号:7537778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/03/15 22:16(1年以上前)

私も今日ヤマダ電機(富山県内)へ行ってきたところ、119,800円+ポイント35%でした。
すごいポイントだと思ったのですが、みなさんの書き込みを見ると全国一律のようですね。
私としては使用するのに必要な時期がまだまだ先(9月の運動会のころ。)なので様子見だったのですが、9月に買うよりも実質価格として安いんじゃないかと思い悩んでいます。
そんなことないですかね?
それとみなさんは、入園式、入学式、運動会、発表物以外にどんな場面で使用されているのでしょうか?

書込番号:7538029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:4件 iVIS HF10の満足度5

2008/03/15 22:49(1年以上前)

子沢山パパさん

ヤマダ電機以外の情報、とっても参考になります。
私もポイントじゃなく現金値引きで安くなるお店で買いたいと思ってました。
よろしければ、どの辺の店舗か教えていただけませんか?ヒントでもけっこうです!

書込番号:7538296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/03/15 23:58(1年以上前)

私もヤマダ電機の\119,800&ポイント35%の情報を元に兵庫県姫路市のケーズデンキで購入しました。
交渉の末78,000円バック・三脚・5年保障付でした。(おまけに醤油1本!!)
ここ1ヶ月いろいろ調べて、価格COMの値段情報を参考にした結果、満足の行く買い物ができました。
net購入が日本一安いと思っていましたが、交渉出来る家電量販店も捨てた者じゃないと思いました。
これで娘の入園式に間に合ってホッとしました。
あとはトラベルセットと8GBのSDカードをnetで購入します。これで完璧です。

書込番号:7538766

ナイスクチコミ!1


ICHI_Oさん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/16 02:24(1年以上前)

皆さん、安くで購入されていますね。
私は、先週の大阪のヤマダ電機の\97,300+ポイント18%を元に、
他のお店で\78,000+5%で5年保証=\81,900で購入したのですが、
その上を行くとは・・・。
パナソニックの商品がヤマダで大量ポイントで売られているので、
CANONも同じように勝負をしてきたということでしょう。

3月末に向けて、いったいどうなるのでしょうか?

書込番号:7539362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/16 03:03(1年以上前)

オレのザクさん、
カメラケースやSDカードは安い店を探して買いますし、予備のバッテリーもサードパーティーが安いものを出すのを待つつもりでしたのでポイントって使わないんですよね。あっ、お店は千葉県船橋市内です。

書込番号:7539437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:4件 iVIS HF10の満足度5

2008/03/16 13:35(1年以上前)

子沢山パパさん

早速のお返事、ありがとうございます!
私は東京なんですけど、今からいろいろ当たってきたいと思います。

書込番号:7541046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2008/03/16 20:15(1年以上前)

>入園式、入学式、運動会、発表物以外にどんな場面で使用されているのでしょうか?

日常、風景、旅行……等。

書込番号:7542654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信17

お気に入りに追加

標準

119,800円 ポイント35%

2008/03/14 21:02(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

近くのヤマダ電機へ閉店間際に訪れたら、明日からの売り出し準備を
していました、貼りだしたばかりの値札をみたらなんと119,800円
の35%ポイント還元?!5台限りとの表示をしていました。実質77,870円です。
この値段で今買える?と聞いたら”いいです”とのこと。
広告品とのことですが、その広告はまだ見ていません。
実際に5台限りなのかは謎です。兵庫県内のヤマダ電機です。
もし購入予定の方は、3月15日のヤマダ電機の広告をチェックした方が
良いかもしれません。即決で買ってしまいました。
以上ご報告まで・・・・。

書込番号:7532831

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/03/14 21:13(1年以上前)

ピザはマルゲリータさん、購入おめでとうございます。

さいたま市内のヤマダも119800円のポイント35%(カードは33%)でした。私もこの値段で購入。満足しています。

書込番号:7532892

ナイスクチコミ!2


has36740さん
クチコミ投稿数:1件

2008/03/14 21:35(1年以上前)

静岡からです。
私も同じ条件で即決です。
ポイントで何を買おうかな〜

書込番号:7533005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/03/14 22:38(1年以上前)

>実質77,870円です

ヤマダ凄いですねー。
今期業績予想達成への執念のラストスパートかな?

内蔵メモリ無しのHF100はいくらになるんだろう。
HF10の方が実質安くなってたりして・・

書込番号:7533364

ナイスクチコミ!0


まあしさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/14 22:40(1年以上前)

本日、秋葉原のヤマダでも119800+ポイント35%でした。
カード払いでも+35%にして頂き購入しました。
中々、良い買い物が出来たと思います。

書込番号:7533375

ナイスクチコミ!2


幸福駅さん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/14 23:43(1年以上前)

私もつい先程同じ条件で購入しました。この価格は店員さんもびっくりしてました。
夏のボーナス辺りにブラックカラーを狙ってましたが、思い切って衝動買いしてしまいました。
ポイントで念願のエルカル645を手に入れました。
しかし、バッテリーやSDを買い増ししなければならないと思い、衝動買いも良し悪しです。
実際に使うのは、明日なので楽しみです。

またレビュー致します。

書込番号:7533756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/15 01:19(1年以上前)

福井県のヤマダでも11980円+35%でした。
初めてのビデオカメラでワクワクどきどきしています。

書込番号:7534242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/15 01:21(1年以上前)

↑一桁間違いです。。。
119,800円+35%でした。。。
ごめんなさい。

書込番号:7534250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/03/15 02:04(1年以上前)

私も孫の入園式を控え明日購入するつもりで下見に行ったところ、
この価格に驚きました!手持ちが少なかったために明日購入する旨を
店員さんに言ったところカード払いでも35%のポイントで良いとのことでした。
即決したくなりましたが、トラベルバッテリーキットと8GBのSDHCも
欲しいのですが…と呟いたら、奥に行ってしまったので駄目かと思っていたら、
全速力で走ってきてプラス8000円でオッケー出ました!と売る気マンマンでしたので
買ってしまいました。バッテリー809と勘違いしていないか少し心配ですが、
伝票にはトラベルバッテリーキットと書いてありましたので多分大丈夫だと思います。
在庫がなかったので入荷待ちです。三脚とバックはサービスとはならずに
2000ポイント分でした。こういう店員さんに当たるといいですね。千葉のヤマダです。

書込番号:7534396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2008/03/15 10:45(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます。
先ほどヤマダ電機で119800+ポイント35%で購入しました。
ことり太郎さんと同じ話(トラベルバッテリーキットと8GBのSDHC)をしたところ、即断られました。。。
「ポイントで購入して下さい」と。。。
それからこんな事も言われました。
「ネットで書かれている事は嘘ですから!」と嘘つき呼ばわりされました。
という事で本体だけ購入しました。
実質77,870円購入できたので満足です♪

書込番号:7535336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/03/15 13:00(1年以上前)

先ほど(3/15)ヤ○ダ電機で119,800+ポイント35%で(実質77,870)購入しました。
これいくらと? と聞くと即答でこの条件でした。
ポイントとはいえWEBの最安値より安く買え大変満足しています。

ワイコン、テレコンは共に17,000
トラベルキットは20,790
組合せの値引きはNGだそうです。
店員によるとメーカーから提示が無いものに関しては法的にだめだとか?
よって本体のみにしました。

でも、ヤ○ダ電機(東京西部の店) サイコー!!

今、バッテリー充電中です。
今日は子供の入園式前の練習で取りまくるぞーーー

みなさんどうもありがとうございました。

書込番号:7535794

ナイスクチコミ!1


大・大さん
クチコミ投稿数:790件

2008/03/15 13:24(1年以上前)

>ヤ○ダ電機(東京西部の店) サイコー!!

この伏せ字、無意味すぎない?

 価格コムご利用ガイド 掲示板ルール&マナー集
 ◆無意味な伏せ字は使わないでください
 http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

それはさておきw

>なんと119,800円の35%ポイント還元?!
>実質77,870円です。

安ッ!

>トラベルバッテリーキットと8GBのSDHC
>全速力で走ってきてプラス8000円でオッケー出ました!と売る気マンマン

スゲー!
バカだらけのヤマダにも売る気ある店員がいるんだなw

>「ネットで書かれている事は嘘ですから!」と嘘つき呼ばわりされました。

と思ったら、やっぱりまだバカ店員もいたwww
この場合ウソついてんのはヤマダの店員ですよw

>今日は子供の入園式前の練習で取りまくるぞーーー

練習は確かに必要だけど、撮りすぎて本番で容量不足に陥らないよう注意ですよwww

書込番号:7535877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/03/15 14:18(1年以上前)

>トラベルバッテリーキットと8GBのSDHCもプラス8000円でオッケー出ました!

ことり太郎さん!この金額で購入できたんでしょうか?
すごく気になります。。。。

書込番号:7536020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/15 19:46(1年以上前)

昨日こちらを見て、WEBで近くの武蔵村山のイオンモール直近のヤマダのチラシを
見てみましたが、載ってなかったのでスルーしていたのですが、
今日たまたま近くに行く用事があったので覗いてみましたが同じ価格でした。
¥119,800、23%ポイントに斜線で1.5倍ポイントの表示。
店員さんによると今月決算期で週代わりでこういうのを出すのだそうです。
今週はたまたまこの機種なのだそうです。来週はまた違う商品でやるそうで。
ちなみに限定5台、広告の品、とラベルにありましたが、
店内に貼ってあるチラシはWEBで見たのと同じでやっぱり載ってなかったですね。
「今日、ガンガン売れちゃって・・・」というので、
「5台限りなんですよね?」と聞いたら、
「いや、ちょっと在庫がなくなってしまいまして、取り寄せなら可能です」
だそうなので、限定5台、というわけでもないようです。
昨日スルーしていてぜんぜん買う気なかったため現金なかったので、
奥さんがカードで同じ条件ならいいです。と言ってますと言ったら、
ヤマダのカード作ってくれたらOKですとの事だったので、
まぁ、今までここの店はいつもどの商品でも目玉的な特価は出てなかったし、
ポイントで大バッテリーキットやワイコン等も買えそうだし、
本体だけならこの条件でいいかぁと買ってしまいました。
(交渉しようとするも渋ちんの感触だったのでやっぱりな、と交渉はやめました。)
新橋のLABIとか行ったらもっといい条件で買えたかもしれませんね。
取り寄せなので手にするのはもう少し後ですが、
用途が生まれてくる子供の記録で考えていたので
それもまだほんの少し先ですし、早もの買いでしたが、まぁ撮影の練習でもしておきます。

書込番号:7537187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/03/15 19:47(1年以上前)

足立店のヤマダ電機でもやってました
一週間まてばよかった(≧▽≦)(≧▽≦)

書込番号:7537198

ナイスクチコミ!1


刹那69さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/15 20:32(1年以上前)

ここの情報を元に
平和台店
に朝一で駆け込み、Getできました^^v
# Webチラシも確認しましたが、掲載されておらず
# 心配でしたが、ダメ元で行ってみました。

カード払いをお願いすると、-2%を提示されましたが
ここの情報を伝えると、今回だけです、と念を押されながらも
35%でOKして頂けました。
# ちなみに、ヤマダカードであればマイナスにはならない、
# とも教えて頂きました。

スレ主さん、及びみなさんの貴重な情報のお蔭です。
ありがとうございましたm(__)m

# ちなみに、しばらく見ていましたが
# 他にGetされてる方は現れませんでした;

書込番号:7537380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2008/03/16 00:01(1年以上前)

私も大阪のヤマダ電機LABI千里で、
119,800円の35%ポイント還元で購入いたしました。

カードでは還元は33%と言われましたので、
近くの銀行で現金引き下ろしてきて買いました。(^^;

「カードとかバッテリーとか付けてくれないの?」
聞きましたけど、「さすがにそれはちょっと無理です。」
って言われました。(--;

こちらも、限定5台の表示はありましたけど、
「まだあるの?」と聞いたら、在庫があるからまだ大丈夫です。
って言ってたんですけど、在庫見たら、まだ20台くらいありました。
・・・だから「限定」ではないようですね。
まぁ「限定」って言葉には弱いですよね。(^^;

しかしまぁポイントで、バッテリーとか買えますから、
かなりお買い得だったと思います。

現在、充電中・・・
説明書を熟読して、明日は、何撮ろうかな(^^)

書込番号:7538785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/03/20 10:36(1年以上前)

20日、21日とヤマダ電機でお手持ちポイント1.5倍配当セールやってるみたいです。
まだポイントを使っていないので本日行ってみます。
もしカメラ買われて、ポイント使ってない方はチャンスかもしれません。
多分全国共通のセールだと思いますので、情報まで・・・・。

書込番号:7559054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

北関東での価格

2008/03/13 22:34(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

クチコミ投稿数:21件

昨日、本日とコジマ、ヤマダ、K's2件を回って買いました。
1日目
館林コジマ 108000円にポイント8000円ぶん 5年保証付き

館林ヤマダ 99800円 ポイント無し 保証は別途5%

館林K's
交渉にコジマの108000円+8000ポイントを引き合いにして10万ジャストが限度。
5年保証付き 三脚とバックがサービス

2日目
佐野K's
こちらでヤマダのSD9/HS9に大幅ポイントを引き合いにした記事を見つけ、
ヤマダでチラシ期間はSD9/HS9が122000円にポイント42700円ぶんで実質79300円であり、
SD9/HS9とHF10で悩んでいるが出来ればHF10が欲しいので性能/元価格で競合する
SD9/HS9と同等(ポイント込み約8万円)の価格なら買いたいと交渉した所
ヤマダのSD9/HS9(ポイント込み約8万)と同等は無理ですが、
長時間バッテリー(13650円相当)、カメラバック(1780円)、三脚(1780円)を付けて
ジャスト10万円(5年長期保証付き)という価格になりました。
計算上、HF10本体は約82790円という事になります。
更に1%(10万なので1000円ぶん)のポイントが付くクレカで支払ってきました。
K'sは現金でもクレカでも同額なのがいいですね。
(三脚、バックは元々3月一杯はキャンペーンで無料サービスみたいですが・・・)
北関東の田舎にしては安く買えたと思います。

ヤマダのSD9/HS9への大幅ポイント進呈が、競合するHF10にとって良い交渉材料になるかもしれません。

書込番号:7528981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

姫路のケーズデンキ

2008/03/10 22:58(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

スレ主 YYYPさん
クチコミ投稿数:1件

購入しました。

ビデオカメラ本体
DVDライター(予約)
バッテリーBP809
トータルの価格ですが
109000円でした。

書込番号:7515319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズで

2008/03/09 23:28(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

スレ主 ysm11さん
クチコミ投稿数:13件

ヤマダオープンした近隣にあるケーズでは、ヤマダの話をしたら88,800と言われました。
今日は買いませんでしたけど、ポイントいらない方はお買い得では?

書込番号:7510719

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF10を新規書き込みiVIS HF10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF10
CANON

iVIS HF10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月上旬

iVIS HF10をお気に入り製品に追加する <474

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング