
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年5月22日 22:18 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月8日 06:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


手ぶれ補正をONにしてもOFFにした時とあまり変わりがありません。
こんなものでしょうか?
それとも故障でしょうか?
お使いの皆様は明らかに効果がありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

普通に手持ち撮影してのことですか?
「手振れ」補正ですので、わざと大袈裟な振動を与えても補正範囲外になります。
※「手振れ」の振動周期としては数〜十数Hzぐらいの超低周波領域のようです
書込番号:9583420
0点

反対です過度な狭小画素化に(^^;さん
レスありがとうございました。
普通に構えて撮っているのですが、手ぶれ補正をONにした時とOFFの時との差が感じられません。
反対です過度な狭小画素化に(^^;さんは明らかな効果を感じることができますか?
書込番号:9587446
0点

テレ(望遠)端で、
片手で、
画面一杯の大きさで何かを
手ブレ補正ON/OFFで撮影、
テレビの画面で再生してみて、
手のプルプルした震えを抑えられる効果が認められなければ、
余程手ブレ補正の鍛錬ができているか、
壊れているかのどちらかかも知れませんね。
XRなどのような劇的な性能はありませんし、
Canon機の手ブレ補正はそれ程優秀な方ではないので、念のため。
書込番号:9587511
0点





クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
