『映像のバックアップ』のクチコミ掲示板

2008年 3月上旬 発売

iVIS HF10

SDHCカード/16GBメモリ搭載のAVCHD対応フルHDビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:380g 撮像素子:CMOS 1/3.2型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

iVIS HF10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月上旬

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

『映像のバックアップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF10を新規書き込みiVIS HF10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 映像のバックアップ

2008/11/21 18:05(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

クチコミ投稿数:3件

8月に初めてこのビデオカメラを大型店で買いました。
その際、我が家のノートパソコンでは機種が古く
ハイビジョンの画像は取り込めないとのことを店員さんがわざわざ調べてくれ、
その上で店員さんにソニーのブルーレイレコーダー(BDZ−A70)が
USBでつなげて簡単にハイビジョン映像を取り込めると勧められ、
一緒にDVDレコーダーも初めて購入しました。
で、最近になって撮りためた映像のバックアップをとろうと
ビデオカメラに付属していたUSBケーブルでレコーダーにつなげたのですが、
説明書にはUSBでレコーダーにつなげるという項目がなく、
「パソコンなど」を選択しても「DVDライター」を選択しても
レコーダーが認識されません。
なにかやり方を間違えているのでしょうか?
ビデオカメラもブルーレイも全く初めて使用する機器なのでわからなくて困ってます。
どなたかわかる方教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:8671107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/21 18:20(1年以上前)

こんばんは。
SDカードを抜いて再実行して下さい。

書込番号:8671169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/11/21 18:30(1年以上前)

こんなに早く返信をいただけるなんて感激です。
おかげ様で認識してくれました。
こんな簡単なこともわからないなんてお恥ずかしいかぎりです。
本当にありがとうございました。
とても感謝しています。

書込番号:8671209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/21 22:17(1年以上前)

良かったですね(^^
簡単ですが意外と皆さん(私も)引っかかるところなんで。

書込番号:8672167

ナイスクチコミ!0


gi009335さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/22 09:21(1年以上前)

ちょっとスレ主さんへ逆質問ですが
ブルーレイレコーダーを買ったのに 更にDVDレコーダーは必要なのでしょうか?私は機械に詳しくないのですが たしかブルーレイレコーダーはDVDレコーダーを兼ねると聞いたようなきがするのですが…

書込番号:8673700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/24 14:15(1年以上前)

すみません、私の文章がヘタなばかりに、余計な疑問を持たせてしまいました。
購入したDVDレコーダーとは、その前に書いてある勧められたブルーレイのことです。
今まで情けないことにずっとVHSだったんで、ブルーレイ含めDVDの使えるレコーダーが初めてという意味でした。
自分で読み返しても確かにわかりにくいですね。
もちろん、ブルーレイレコーダーは、DVDも使えます。



書込番号:8684184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/04/28 00:38(1年以上前)

びっぐろーど様

私もスレ主さんと同じ悩みを持っていましたが、このクチコミのお陰で解決しました。
私の機首は、ソニーRX−50ですが、以前、ソニーの別のモデルで
HF10からの画像取り込みの動作確認ができていたのをHPで見て、
ソニー製ならすべてキャノン製と相性がいいという程度の素人認識でRX−50を購入したものの、
画像取り込みができなかったため、高い買い物をしたのにと、途方に暮れていました。

ありがとうございました。

書込番号:11289826

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF10
CANON

iVIS HF10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月上旬

iVIS HF10をお気に入り製品に追加する <474

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング