iVIS HF100 のクチコミ掲示板

2008年 3月中旬 発売

iVIS HF100

SDHCカードスロット搭載のAVCHD対応フルHDビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:380g 撮像素子:CMOS 1/3.2型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF100の価格比較
  • iVIS HF100のスペック・仕様
  • iVIS HF100のレビュー
  • iVIS HF100のクチコミ
  • iVIS HF100の画像・動画
  • iVIS HF100のピックアップリスト
  • iVIS HF100のオークション

iVIS HF100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月中旬

  • iVIS HF100の価格比較
  • iVIS HF100のスペック・仕様
  • iVIS HF100のレビュー
  • iVIS HF100のクチコミ
  • iVIS HF100の画像・動画
  • iVIS HF100のピックアップリスト
  • iVIS HF100のオークション

iVIS HF100 のクチコミ掲示板

(580件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF100」のクチコミ掲示板に
iVIS HF100を新規書き込みiVIS HF100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/04/01 00:08(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF100

クチコミ投稿数:45件

5月の第一子誕生に備え、やっと希望していたSD使用のハイビジョンビデオカメラを注文しました。
 家電量販店では決算期とはいえ販売間もないため、様子見の様相で価格が下がる傾向がなかったので、価格.comサイトの価格を参考に、決算ギリギリで値段が▲4700円となったamazon.comで購入しました。
 本体77,800円から1136ポイント使用で76,664円。更に、ポイントサイト経由で購入しているため、ポイント蓄積により現金キャッシュバックが6000円あるので、実質70,664円でした。
 ヨドバシ、ヤマダ、ビックなどの量販店のポイント制もいいのですが、結局実質的に負担する金額は高いので、量販店であれば現金割引をするケーズ、コジマ、量販店でも価格がいまいちの時は、ネット購入にしています(ジョーシン、ムラウチ、アマゾンなど
)。大型液晶テレビ、洗濯機ともにネット購入しましたが、特に問題は生じていません。今回も良い買い物をしたと思います。
 ご参考までに、amazon.comの現在の価格はおそらく4月上旬までは維持されると思います。HF10も意外とお安くなっています。

書込番号:7615256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/04/01 00:37(1年以上前)

息子の入園準備で3/30近所のヤマダさんで購入しました。
最初にジョーシンさんにて86000円+10%ポイント+三脚+ポーチという条件がでたので、決めてしまおうかと思ったのですが、ヤマダさんへいってジョーシンさんの条件と伝え交渉したところ、

 HF100+予備バッテリー BP−819(14000円)+ソフトケース VSC−M1(4800円)+三脚で、84,800円(ポイントなし)で購入できました。

キタムラさんの情報とかもっと好条件もみましたが、自分としては満足できるお買い物でした。

 ちなみに兵庫県での情報でした。

書込番号:7615419

ナイスクチコミ!0


YMQさん
クチコミ投稿数:98件

2008/04/01 02:18(1年以上前)

大阪梅田のヨドバシを見てみたのですが、10万円とか値札が付いてるんですが…(汗
カカクの値段ま下げる事なんて可能なのでしょうか。
諦めムードで交渉することなく他の店も行く気力もなく帰ってきました。
819のバッテリーも欲しいんですけどね(^^
皆さん良い買い物をされて羨ましい。ほんと羨ましい。

書込番号:7615714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダで注文しました。

2008/03/21 00:36(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF100

クチコミ投稿数:11件

本日、ヤマダ電機で注文してきました。

私 「HF100とDVDライターDW-100を欲しいのですが…」
店員「本体は表示価格の109,800から五千円引いて104,800になりますが…」
私 「他店(でんきち)では、2つセットで112,600でしたよ…」
(一旦消える)
店員「では本体を90,000で、ポイント10%で…」

というわけで、以下の金額で購入しました。
・HF100  90,000 ポイント10% 9,000
・DW-100 21,000 ポイント9,000適用
・合計  102,000
(三脚のおまけ付き)

実際には「THE安心」という長期保証会員に「強制加入」させられたので、
プラス3,129しましたが、3,000分の商品券のおまけ付き。

ここの最低価格よりも高いですが、気に入ったものが買えて嬉しいです。

ちなみにでんきちではHF100が85,800、DW-100が26,800、
合計で112,600の提示でした。

SDHCは上海問屋で8GBを注文しました。

来週には全て揃います。
HF100デビューは幼稚園の入園式。今から楽しみです!

書込番号:7562996

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

札幌量販店の価格情報

2008/03/19 12:45(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF100

3/18に調査した価格です。
参考にして頂けると幸いです。

「ヨドバシカメラ 札幌店
  \98,000 ポイント18% ケース付き
「ベスト電器 札幌西口店」
  \94,800 ポイント11%(ベストカードの場合) ケース付き

ちなみに、HF10は以下の価格でした。

「ヨドバシカメラ 札幌店
  \94,800 ポイント18% ケース付き
「ベスト電器 札幌西口店」
  \92,800 ポイント11%(ベストカードの場合) ケース付き

ヨドバシは、最初の提示額はもうちょっと高かったですが、
「ヤマダ電機の価格情報入ってきていないんですか?」と聞いた所、
上記の価格となりました。
結構頑張ってくれたんじゃ無いでしょうか。
お相手してくれたのは、赤いHITACHIジャンバーを着た店員さんでした。
きっとHITACHIのサポートさんですね。

ベストは、ヤマダとヨドバシの価格を伝えて上記の価格。
電卓たたいて目を疑いました。
「支払い価格は安くしました!」って言われても、ポイント考えたら高い。
何度聞いても「これ以上うちでは無理です」との事。
最初から諦め価格を提示されたの初めてです。
チーフっぽい店員さんでした。
プラズマテレビを買った時の店員さんは辞めちゃってるし。。。はぁ〜

今週末、ヨドバシ vs ビッグ vs ヤマダ で勝負を掛けてみます。

書込番号:7554635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/19 15:28(1年以上前)

HF10のほうが安いということは、まだ買うには早いってことですね。

書込番号:7555137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/21 02:54(1年以上前)

NOBAXさん

コメントありがとうございます。
HF100の方が後発だからなのか、HF10を先に売りたいからなのか分かりませんが、
HF100の方がまだ高いんです。
そこが中々決断できないポイントなんです。

本日、ヤマダ電機に行ってきました。
「ヤマダ電機 札幌厚別店」
  \98,000 ポイント19% ケース付き
何とかヨドバシより好条件を得る事ができました。
ポイント差し引きして実質\79,380。
実質\80,000を切る価格に心が揺れ動いていますwww

書込番号:7563372

ナイスクチコミ!0


YMQさん
クチコミ投稿数:98件

2008/03/23 13:07(1年以上前)

HF10の安値情報は、7.5万円(現金特価)程度です。
HF100はポイントにしても現金にしても大して値下げされていないですね。
これはどうしてでしょう?
HF10のメモリーに何か問題でもあるのでしょうかね?
撮影時、メモリーとカードをHF10は切り替えられるわけですし、大は小を兼ねているような製品です。
しかしHF100を下げずにHF10を下げて売るという理由が解りません。
どうしてなのでしょう。

書込番号:7575013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

予約してまいりました。

2008/03/08 12:54(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF100

クチコミ投稿数:1327件 iVIS HF100のオーナーiVIS HF100の満足度5

本日ケーズデンキで契約してきました。
HG10からの乗換えです。(はやっ!)
SD9も見てきて小さくで良かったのですが所詮画素ずらしなのでやめました。
またスイッチ類もいじりましたがパナの電源ボタン(スイッチ)はスライド
しづらくやはり両手を使わないといけないので・・・
まぁキヤノンも両手を使わないとONボタンに届きませんが。。。

HF10と100とでは将来32GBが出たとき移行しやすいと思いHF100の方をチョイスしました。
メモリはネットで安くIO-DATAを購入14000円くらいです。

本体の値段は88,800円です。
バッテリーキットも同時購入して合計108000円
ネットより高いですが5年保証が付いているので安いと思います。
今から入荷が楽しみです。

書込番号:7502300

ナイスクチコミ!1


返信する
七代目さん
クチコミ投稿数:158件 iVIS HF100のオーナーiVIS HF100の満足度5

2008/03/08 14:37(1年以上前)

ポン吉太郎さん

先日は私のスレの方へ書き込み有難う御座います。
私もHF100を予約しました。
メディアはトランセンドの8GB:4480円で買いました。
やはり将来性を考えると固定メモリはちょっと・・・という感じでHF100にしました。
HF10の内蔵メモリからのSDへの転送に時間がかかるという噂を聞いたのですが・・・
どうなんでしょうかね?

となると、さらに内蔵メモリは不要ですね!

書込番号:7502700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1327件 iVIS HF100のオーナーiVIS HF100の満足度5

2008/03/08 16:42(1年以上前)

七代目さん

早速のレス有難うございます。
コピーの件ですが以前何かのレスで何十分とかかかるとか聞いたような
覚えがあります。
それにコピーする手間があればPCのHDDに入れたほうがマシと思います。
内臓メモリ+SDカードにRAID1のように鏡像で書き込み出来れば便利だと
思うのですがそれはできないそうです。

ちなみに私はメモリは16GBとをチョイスしました。
容量的には8GBで十分なのですがちょっとバックアップをサボったときにも
対応できるようにしました。
トラセンドにしようと思ったのですが書き込み速度を優先してIOにしました。
ちょっと高い買い物だったかも・・・

書込番号:7503152

ナイスクチコミ!0


YMQさん
クチコミ投稿数:98件

2008/03/08 16:51(1年以上前)

88,800円とは末広がり価格ですね。
やっぱりトラベルバッテリーキット TBK-800 は欲しいですね。専用ポーチは不要ですがー。
うーん。5年保証とはいえ108000円ですかぁ。
僕は急いで使う予定もないので発売数ヶ月後の値下がりを待ちますかね。。。
しかしどうしてHF100の発売日が10より遅いのでしょう。

書込番号:7503180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件 iVIS HF100のオーナーiVIS HF100の満足度5

2008/03/08 17:00(1年以上前)

YMQさん

レス有難うございます。
まぁこんなものだと値段的には妥当と思ってます。
HG10が8万ほどで売ってますので・・・

HF100が発売日が遅いのはメーカーの作戦だと思います。
私みたいな新しいもの好きをターゲットにして少しでも高く売ろうと
考えているのでは?
私は待ちましたけど・・・・

書込番号:7503216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1327件 iVIS HF100のオーナーiVIS HF100の満足度5

2008/03/08 17:04(1年以上前)

あ、すいませんトラベルキットはやめました。
大容量バッテリーは魅力ですが本体から飛び出るのがやめた理由です。
付属品と同じバッテリーとチャージャと浮いたお金でポーチを買いました。
ちょっとキットより高くなりましたが値段を調整してくれました。

書込番号:7503230

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF100」のクチコミ掲示板に
iVIS HF100を新規書き込みiVIS HF100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF100
CANON

iVIS HF100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月中旬

iVIS HF100をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング