このページのスレッド一覧(全62スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
CANON iVIS-FS10 と パナソニック HDC-SD5 とで悩んでいます。
価格ではほとんど同等のため、最近でたこっちのほうがいいのかなと。
目的は、観光・子供がメインで画質とかはこだわりません。
楽に操作ができて、楽にパソコンに取り込めれればいいや、という感じです。
これから価格の落ち方ってどうなるか予想できますか?
0点
SD5は腐ってもハイビジョン、こっちは普通のだぞ
まあ画質なんかどうでもいいとかいているから、
どうでもいいっちゃーどうでもいいけど。
楽にPCに取り込めるのは、まあ普通画質のFS10だろうな…
書込番号:7782515
0点
ネジ山が無いのでワイコン等は付けられないし専用品の発売予定もないそうですよ。
競合他社製品と比べて特に小型軽量をアピールできるわけでもないのにこの仕様は疑問ですね。
書込番号:7760856
0点
もう売る気がないんじゃないの?
というか、売れないでしょう。ハイビジョンのほうが売れてるし。
書込番号:7761087
0点
黒いたちさん はなまがりさん
レスありがとうございます。
本当に売る気ないような仕様ですね。
せめてワイコンくらいは欲しかったわ。
実機もってる方の意見も聞けたらと思いますが・・・・居るのかしら(汗
ハイビジョンは必要ないので、48倍ズーム面白いなと思ったけどもう一度考えます。
書込番号:7761436
0点
は〜い お呼びでしょうか?
自分は買いました(^^;
条件に合うのが少なかったのでこれにしたのですが
メモリーに録画できること録画形式がmpegってのが自分の条件でしたが
ソニーのはハイビジョン機でもmpegで録画できるみたいですが内臓メモリーからカードへのコピーが出来ないことや
操作性が自分には合わなかったのでFS10が出るのを待って買いました。
自分は何も考えずグリーンハウスの8GBのGH-SDHC8G6Mを買って入れています。
HP見ると確認済みには8GBのカードまでしか載っていませんね・・・
今はじめて気づきましたw
書込番号:7768339
0点
TDR250さん
どうもです。実機お持ちですか!
遅ればせながら昨日量販店で実機を見て来ました。
思ったより画質も綺麗で48倍ズームもすごかったです。
が、手持ちだとけっこうブレますね。当然ですが。
32型の液晶TVに映し出されていましたが、私的には問題なかったです。
店員さんに聞いたところ、16GBのSDHCカードには対応してないそうです。
動作確認してないだけでいけるとは思うんですが、どうなんでしょうか。
ハイビジョン機はいらないと高をくくってましたが、隣に展示してあったHF10もかなり小さく
DVDレコーダーと組み合わせて買ってしまいそうな衝動にかられています(汗
書込番号:7770527
0点
>いろいろ疲れたさん
気づきませんでしたorz
ちゃんとマニュアルに32GB書いてありますね(^^;
>クンピさん
48倍ズーム時は三脚等を使わないとかなりきついです。
デジタルズーム時は2000倍・・・
自分はPCで気軽に編集できることが条件だったので買いましたけど
値段の差ではハイビジョン機に目移りしちゃいそうですね(^^;
ワイコンは自分の用途ではとりあえず要らないので・・・
どうしても必要なときはアダプターを作ることも考えています(^^;
書込番号:7778253
0点
>いろいろ疲れたさん
32GBいけますか!調べてくださってありがとうございます。
私は16GBで充分です。メディアも安くなりましたしね。
>TDR 250さん
私はPCが非力なのでFS10で気楽に編集などしたいと思ってます。
ただ・・・家にあるTVが液晶TV(アクオスフルハイビジョン)なのでHF10のが良いかなと。
アダプターとか作れちゃうんですか!すごいですね。
もし必要になり作った時には是非お披露目を。
まだまだ悩みそうです(汗
書込番号:7782423
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



