iVIS FS10 のクチコミ掲示板

2008年 4月下旬 発売

iVIS FS10

SDHCカードスロットと8GBメモリ搭載のビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:170分 本体重量:206g 撮像素子:CCD 1/6型 動画有効画素数:71万画素 iVIS FS10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS FS10の価格比較
  • iVIS FS10のスペック・仕様
  • iVIS FS10のレビュー
  • iVIS FS10のクチコミ
  • iVIS FS10の画像・動画
  • iVIS FS10のピックアップリスト
  • iVIS FS10のオークション

iVIS FS10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月下旬

  • iVIS FS10の価格比較
  • iVIS FS10のスペック・仕様
  • iVIS FS10のレビュー
  • iVIS FS10のクチコミ
  • iVIS FS10の画像・動画
  • iVIS FS10のピックアップリスト
  • iVIS FS10のオークション

iVIS FS10 のクチコミ掲示板

(347件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS FS10」のクチコミ掲示板に
iVIS FS10を新規書き込みiVIS FS10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FS10の価格

2008/10/13 18:46(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS FS10

クチコミ投稿数:2件

嫁さんがこの機種を気に入って絶対これっ!!と決めております
本日近所のK'sでは5年保証付きで50200円でした

関西特に北摂で安く売っているところをご存じであれば教えてください
よろしくお願いします

書込番号:8495425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件 iVIS FS10のオーナーiVIS FS10の満足度3

2008/10/14 12:59(1年以上前)

はじめまして、私はJoshin千里丘店で購入しました。
時期は9/13くらいだったと思いますが
記憶では54000円位+10%ポイントだった思います。
5年保証が5%ポイント相殺でも今のK'sと同等レベルでしょう。

そもそも、K'sがその値段なら、必ず同じ条件に揃えてくれるのではないでしょうか?
(その時は、ビクターの社員が対応してくれて、特に無理言わずでの価格でした)

書込番号:8499082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/14 13:18(1年以上前)

しんポチさんありがとうございます
やはりこの値段ぐらいが今の最安値になるんですね

後は嫁決裁次第です

書込番号:8499148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS FS10

スレ主 91番さん
クチコミ投稿数:2件

はじめて書き込みます。
SDカードに記録した映像を、保存の際にはDIGAのSDカードスロットからHDDやDVD−RAMにダビング、その場で最短時間で配布するときには専用DVDライターでダビングしようと考えています。
DIGAはXW320の購入を考えていて、SDカードもこれから揃えます
購入するSDカードは書き込みや読み込み速度が速いものの方がダビングなど少しでも短時間で済むのでしょうか(DVDライターは変わりがないようですが)。
その他、あまり詳しくないもので、何かいいアドバイスがありましたらお願いいたします。

書込番号:8489796

ナイスクチコミ!0


返信する
k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2008/10/12 16:02(1年以上前)

低価格なSDHCカードでもClass6を購入すれば転送スピードに問題はないですよ。
[8GB] A-DATA SDHCカード 超高速 Turbo series CLASS6対応(送料込み 2,280円)
http://www.rakuten.co.jp/kazamidori/739227/1947930/

それと、余計なことかもしれませんがFS10だとハイビジョン記録はできませんが・・・

書込番号:8489862

ナイスクチコミ!0


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2008/10/12 16:57(1年以上前)

風見鶏の他に上海問屋も有名なショップです。
http://www.donya.jp/category/6.html

書込番号:8490029

ナイスクチコミ!0


スレ主 91番さん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/13 02:58(1年以上前)

k−415さん
アドバイスありがとうございます。
SDカードに関しては、「認識できなくなった」とか「壊れた」とかの情報も多くあるようなので、どこのメーカーのものを選んでいいのか分からない状態で、
信頼性の高そうなメーカーは価格も高い、かといって、大容量で高性能でも、安くて安心なメーカーを数多くの中から判断できなくて、ここに書き込みました。
紹介していただいた「風見鶏」のクチコミを見ると、A−DATAのものは皆さん一様に問題が発生していないようですね。


>FS10だとハイビジョン記録はできませんが・・・

お伝えしてなくてすみません。ここは「iVIS FS10」のコーナーなので書かなかったのですが、ビデオカメラはエブリオの「GZ−MG275」のスタンダード画質機をすでに購入済みなんです。
仕事上、毎日4〜5人、1人当たり1GB程の映像を撮影して、その都度、その場で渡すという作業をしていて、先方の再生環境がまちまちなので、しばらくはスタンダード機しか選べない状況です。
今まではパナソニックのDVDビデオカメラ「VDR−D310」でDVDに撮って、それをそのまま渡していたんですが、常に一旦、手元に映像を残して置く必要が生じ、カメラを買い換えました。
少し以前に、「FS10」でSDカードに記録した映像を、DIGAならばSDカードスロットからHDDに高速ダビングできる旨の書き込みがありましたので、ここで質問させていただきました。
エブリオの映像でもいけるのか、量販店で試してみようと思っています。

書込番号:8492754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビを録画

2008/10/11 17:24(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS FS10

クチコミ投稿数:315件

赤、白、黄色のケーブルでFS10にテレビ番組録画できますか。

書込番号:8485368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/10/11 18:15(1年以上前)

仕様ではAV端子は出力のみとなっているのでできないと思われます。

書込番号:8485577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS FS10

クチコミ投稿数:11件

プロジェクトファイル(拡張子i3e)しか設定していなくてmpegを読み込まないのですが
こういう設定なんでしょうか?

書込番号:8459917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 iVIS FS10をお持ちの方に質問です

2008/09/30 01:15(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS FS10

クチコミ投稿数:6件

スタンダード画質をフルスペックハイビジョンテレビで見ると汚く見えると他の書き込みで見たのですが、iVIS FS10に関しても例外ではないのでしょうか。

実際にiVIS FS10を持ってる方でテレビがハイビジョンタイプの方という方がおられたら、どれくらいのものか教えていただきたいです。

目安はアナログ放送の画質を基準としていただければ、なんとなく判るのですが・・・

よろしくお願いします。

書込番号:8433500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2008/09/30 01:32(1年以上前)

例外ではないですねぇ〜。たしかに機種によって解像度や発色で見た目も多少違うとは思いますが、結局は720×480画素ですから…。

レンタルDVDをフルスペックハイビジョンの大型TVで見て〈綺麗〉と思えるならFS10でも良いと思いますよ。

因みにHF11はレンタルDVDより綺麗です。

書込番号:8433555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2008/09/30 01:48(1年以上前)

ちょっと訂正を…(^^;

FS10でレンタルDVDなみに撮れるってわけじゃないですよ。当然アレ以下だと思って下さい。
ってか、ユーザーでもないのに書き込みしちゃいました。失礼しました

書込番号:8433607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/09/30 02:00(1年以上前)

カタコリ夫さん 
大変参考になりました。ありがとうございました。

レンタルDVDよりちょい下の画質なら自分の中では許容範囲かなと思いました。
(自分のテレビがシャープのフルスペックハイビジョン37型なのですが、これで見るアナログ放送ぐらいなら厳しいかなーと思っていたので・・・)

書込番号:8433643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/30 02:15(1年以上前)

(ユーザーでないのにすみません(^^;)

>レンタルDVDよりちょい下の画質

残念ながら、それでも誇張し過ぎになります(^^;
陳腐なものは除外して、ビデオカメラだけでも数十倍〜百倍以上もの価格差があり、これはバッタクリ価格によるものではありません(^^;

書込番号:8433675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/30 02:54(1年以上前)

誤 バッタクリ価格
正 ボッタクリ価格

書込番号:8433727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2008/09/30 03:11(1年以上前)

自分はこういう質問を見て違和感を持つのですが、手持ちのカメラの画質と放送、市販メディアの画質って比べるようなものじゃないと思うんですね。それは後者が撮影したカメラの画質だけでなく、エフェクトや圧縮の影響を受けているからですね。ハリウッド映画のDVDともなればDVDの能力を最大限に引き出すように適切に圧縮する圧縮屋さんがいるわけで、SDだからって同じものではないです。アナログ放送はアナログゆえのノイズが乗るのでデジタルなものとは比較の対象になりません。
というかハイビジョンテレビを持っているなら、こんなカメラは論外だと思いますよ。多少の節約より失う品質の方が大きいです。

書込番号:8433748

ナイスクチコミ!0


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2008/09/30 04:43(1年以上前)

身近で比較対象できる「ハイビジョンテレビで見たアナログ放送」を例えに上げてるんでしょう。
それを元に、「脳内イメージ」でもいいから「だいたいこんな感じ」という自分なりの確証みたい
なモノが欲しいんだと思います。また、ここに書き込みにくる方の大半が気軽にホームビデオをと
考えてると思いますので、そこまで専門的な話に発展させなくていいと思いますよ。

書込番号:8433805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2008/09/30 19:11(1年以上前)

>こんなカメラは論外

ちょっと言い過ぎでは!?
SDモデルにもまだまだいいところはたくさんあるハズ。
こういう書き方をされると、ユーザーさんやこれから購入しようと思ってる人は良い気がしませんよ?

書込番号:8436020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2008/09/30 20:27(1年以上前)

けんたろべえさん

ごめんなさいね。ちょっと煽ってみました。
テレビがSD品質だけど頑張ってHDカメラを買う人もいるのに、せっかくの恵まれた環境を活かさないなんて、と思っただけですよ。

書込番号:8436402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/10/03 10:03(1年以上前)

FS10ユーザでハイビジョンテレビ&レコーダー所有者です(非ブルーレイ)。FS10の画質は最高画質(XP)の場合、ハイビジョン番組をSP画質とXP画質の中間レベルに落とした程度です。これで良しとするかはその人次第ですが、ウチはどのみちハイビジョンではDVDに焼けないし(そもそもディスク価格を考えたら1枚50円で済む−Rで十分)、本機の圧倒的な軽さとバッテリーの持ち、×45のズームが魅力だったので満足しています。、

書込番号:8447881

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件 iVIS FS10のオーナーiVIS FS10の満足度5

2008/10/03 11:01(1年以上前)


>ウチはどのみちハイビジョンではDVDに焼けないし
>本機の圧倒的な軽さとバッテリーの持ち、
>×45のズームが魅力だったので満足しています。

ゆでりんごさんに賛同です。わたしもこの理由で購入しました。
ハイビジョン環境でない方(私もそう)にはFS10は良いかと思います。
最高画質で撮影しても内蔵メモリ8Gと4千円台半ばで購入できる16GのSDで確か4時間程度?撮影できこれだけあれば十分ですし、ランニングコストが安く済みますよ。

私は48000円で購入しましたが、最近はまた販売価格の相場がやや上がっているようですね。
これもこの機種の人気を示しているのかななんて思います。

実際に購入してみて、個人的な素人の意見と感想ですが参考になれば幸いです。

書込番号:8448051

ナイスクチコミ!3


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2008/10/03 11:18(1年以上前)

外野が盛り上がってスレ主がいなくなってしまうよくあるパターンだけど、
スレ主さんはどうなったんだろうか?

書込番号:8448100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/10/03 12:30(1年以上前)

スレ主さんと同様の環境と考えでこの機種を買う寸前まで
行きましたが、新たな考えが出てきてとりあえず保留しました。

理由は撮ったものを「いつみたいのか」という点です。

うちの場合子供を撮ることが多いのですが、これを
見るのは今よりも将来の方が多いと思います。
その時点でのテレビの能力を考えれば、今の207万画素の
フルハイビジョンより上がっていることは明らかで
そうなるとフルハイビジョンにしとこうかなーとの
考えが再浮上するようになりました。

ただその一方で、私ら素人は画質云々より何を
残すかの方が圧倒的に大事という考え方もまだ捨てきれず・・・
優柔不断に陥っています。

書込番号:8448316

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS FS10

クチコミ投稿数:9件 iVIS FS10の満足度5

MacG4ユーザーです。
よろしくです。

iMovie'08を買えば映像はMacに移せるのか・・なんて軽く考えていたら、
iMovie'08はG4では使えないとのことでした。

新しいMacなんていきなり買えないし、子供の運動会も近いし、焦っています。
何か他に解決策はありませんでしょうか。
mpeg2ってのがウチのMacでは対応できていないという解釈でよいのでしょうか?

書込番号:8374453

ナイスクチコミ!0


返信する
unclejamさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/25 16:45(1年以上前)

ムーミン号さん、
うちもiBook G4なので同じことで悩みましたよ。
お互いmac環境だと苦労しますね。

さて本体をパソコンに繋ぐと、「.MOD」という拡張子のデータが見つかると思います。
それがおっしゃっているmpeg2のデータなんですが、もっと言うとドルビーデジタルで録音されたmpeg2です。

試しにパソコンにデータを保存、その拡張子を「mpg」に変えてあげると、quick time playerで見れるようになります。
ただ、quick time playerは音声がドルビーデジタルに未対応な為、音が出ずに再生されてしまいます。
更にアスペクト比をデフォルトの16:9で録画したもの(要するにワイド画面ですね)だと、縦長につぶれてしまいます。。。

そこで、フリーソフトの「VLC」を使うと音声、ワイド画面表示共に問題なく再生されます。
これで鑑賞はOK!

次にDVDに焼きたい場合ですが、かなり面倒くさい作業になるようです。
下のサイトを参考にしてください。
http://www10.plala.or.jp/makotoi/contents/dvdmaking.html

アスペクト比を一つづつ変更していく作業をしていたら日が暮れてしまいますし、かといって最初から4:3で録画してしまったら、将来後悔しそうですよね。

なので、自分は妥協案としてしばらくはパソコン上だけでの鑑賞に、DVDへ焼くのはとりあえずデータをDVDもしくはハードディスクに保存しておいて、将来intel macを買ってからと決めました。おそらくiMovieで作業した方が効率がいいでしょうからね。

どうでしょう、解決策になりましたか?

書込番号:8410552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 iVIS FS10の満足度5

2008/09/26 14:21(1年以上前)

unclejamさん

こんにちは。
ご返信有り難うございました!
こんな方法があったのかとおどきました。
マニュアルに載っていないようなこういう方法を見つけ出すのって、
とても面白いですよね。

ただ〜
子供の運動会が明日に迫り、一昨日imacを買ってしまいました。
ビンボーなのでいつも1,2世代前の機種を中古で買っていまたが、
初めての現行モデルとなりました。転送の速さにとにかく驚きました。

実は、imac購入前にピクセラ社のホームページでFS10に付属しているソフトのMac版を
発見しました。ご存知でしたよね?! (Mac版も付属しといてほしかった! せめてアナウンスぐらい・・)
でも、ウチのG4ではDVD焼けないのもあったし、imac購入モードになっていたため、パスしました。
http://www.pixela.co.jp/products/authoring/imagemixer3_mac_retail/index.html


僕はimac買ってしまったのですが、unclejamさんの解決策で救われるG4ユーザーさんまだまだ多いと思います。
unclejamさんに感謝です!


余談ですが、ロワのバッテリーを運動会に間に合うように注文したのに、全ロットで不良が見つかったので
販売中止となったそうで、改良版は9/29入荷だそうです。はい、運動会終わってます(笑)
でも不良品でなくなるので良しとします。


ありがとうございました!



書込番号:8414964

ナイスクチコミ!0


unclejamさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/26 22:49(1年以上前)

新しいmac買われたんですね。おめでとうございます。
急な出費は痛いでしょうが、しかしそれが考えうる最善策ですね!
てか、羨ましいです。

で、逆にお聞きしたいんですが、iMovie08の使い勝手はいかがですか?
付属していたWin用のソフト(ImageMixer)を触る機会があったんですが、
あくまで付属ソフトの為か編集等使い勝手はそんなに良くなかったんですよね。

よければiMovie08での転送、編集など感想聞かせて頂けるとありがたいです!!

書込番号:8416988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 iVIS FS10の満足度5

2008/09/29 13:07(1年以上前)

ありがとうございます!
子供の机の上に置いたので、
いつグズグスの八つ当たりの標的になるかとヒヤヒヤしてます。
ヨダレも心配なのでキーボードはビニール冠ったままです(笑)

さて・・早速FS10とMacをUSBで転送!
さすがSD画質!早い!
1時間15分程度の最高画質モード映像が5分程で転送完了。
iMovie'08編集作業もさすが推奨メモリ256MB! デフォルト1Gメモリで十分!
編集機能は他ソフトを全くいじったことのなく比較は出来ませんが、
さすがMac! ビジュアル的にわかりやすく初心者でもすぐ馴れました。
操作もドラッグ&ドロップ、簡単な数値入力やエフェクトの選択で
断続的な映像も簡単にいいところをチョイスして繋げて、エフェクトもタイトルも付けて
立派にまとめることができました。
さすがに玄人さん向けではないので凝ったことはできないようですが、
田舎に子供の運動会をDVDにして送ってあげたりする分には少なくとも僕に取っては必要十分。

FS10についてですが、SD画質なのでHD画質自体は比較になりませんが、
思っていた程、ダメダメではありませんでした。
HD画質機はまだまだ高価で今後下がるでしょうし、機能的な面でも成熟していくでしょうし、
パソコンも高速のものでないと転送や編集にイライラしたり・・するかもしれません。
なので、いずれHD画質機を安く購入できるとき迄の間は、手軽にサクサク使えるFS10で良かったと思います。

48倍ズームは12倍ズームHD画質機のよそのお父さんよりもかなり優越感を感じました(笑)
運動会とかだと、実際は人もウジャウジャで広い運動場の移動も場所取りも困難なので、
狙える48倍ズームは強かったです。

あと、運動会には絶対に液晶保護フィルム必要でした!!
砂ぼこりすごいので、液晶擦ってしまったらアウトです。


ありがとうございました。
ではでは〜

書込番号:8430037

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「iVIS FS10」のクチコミ掲示板に
iVIS FS10を新規書き込みiVIS FS10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS FS10
CANON

iVIS FS10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月下旬

iVIS FS10をお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング