iVIS DC300 のクチコミ掲示板

2008年 3月上旬 発売

iVIS DC300

8cmDVDを搭載したビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:100分 本体重量:380g 撮像素子:CCD 1/6型 動画有効画素数:45万画素 iVIS DC300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS DC300の価格比較
  • iVIS DC300のスペック・仕様
  • iVIS DC300の純正オプション
  • iVIS DC300のレビュー
  • iVIS DC300のクチコミ
  • iVIS DC300の画像・動画
  • iVIS DC300のピックアップリスト
  • iVIS DC300のオークション

iVIS DC300CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月上旬

  • iVIS DC300の価格比較
  • iVIS DC300のスペック・仕様
  • iVIS DC300の純正オプション
  • iVIS DC300のレビュー
  • iVIS DC300のクチコミ
  • iVIS DC300の画像・動画
  • iVIS DC300のピックアップリスト
  • iVIS DC300のオークション

iVIS DC300 のクチコミ掲示板

(17件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS DC300」のクチコミ掲示板に
iVIS DC300を新規書き込みiVIS DC300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS DC300

DVD-RWを使って録画し、ドーナツ型のヤツにはめてパソコンで読み込んだのですが
DVD_RTAVってファイルの中の「IFO」「BUP」「VRO」とありますよね。
いろいろ調べて、「VRO」を「MPG」に書き換えてみたら、再生は出来たんですけど、
ウィンドウズのムービーメーカーで、編集しようとしたとこと、
映像がない状態のただの音みたいになってしまって、はてさて、お手上げです。

最終的にはパソコンで編集し、動画投稿サイトで仲間内に公開したいのですが、
どうしたら…。無理、ではないですよね?

書込番号:9850790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/07/14 00:26(1年以上前)

強引にやりゃフリーソフトかき集めてできるかもしれませんが
「自称」初心者にはムリです。
DVDドライブのバンドルソフトとかほじくり返して
なんとかできませんかね〜〜
あなたが何を持っているのか知らないのでこれ以上は不明です。

ちなみにOSは何でしたっけ

書込番号:9851089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/14 22:00(1年以上前)

はなまがりさん

早速レスありがとうございます。

>「自称」初心者にはムリです。
えーと…?機械音痴には難しいということでしょうかorz

>あなたが何を持っているのか知らないのでこれ以上は不明です。
カメラ?ソフトとかのことでしょうか。
えーと。カメラはCanon ivisDC300
ソフトはフリー以外はPCに元々入っていたムービーメーカーくらいです。

>ちなみにOSは何でしたっけ
XPみたいですね。

書込番号:9855039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/07/15 01:15(1年以上前)

できるかどうかはあなたの技量次第なので頑張ってください。

avisynth mpeg2
aviutl mpeg2
virtualdub mpeg2

このへんで検索してやり方が分からなかったらあきらめてください。

書込番号:9856451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ファイナライズができません

2009/06/17 22:27(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS DC300

クチコミ投稿数:15件

両面タイプのDVD−Rに録画しましたがファイナライズができません。

考えられる事としては

@ファイナライズを行う前に一度とりだしてしまった。
Aその後PCで再生を行った。(当然見れませんでした)

上記の事をしてしまうと、もうファイナライズはできなくなってしまうのでしょうか?

又、もしそうならば当カメラ以外でファイナライズを行う方法はありますか?
(目的はPCにコピー後12cmDVDに焼き直したいからです)

書込番号:9715877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/06/17 22:45(1年以上前)

他のメディアではどうなんでしょうか?
他のメディアでもNGであれば本機を疑う・・
他のメディアはOKであれば、このメディアの不具合?

以前、レコーダにて両面タイプのメディアを利用してました。
機器・メディア【新品】共に日立です。
当時、必ず同じ面側で認識しないトラブル・認識しても、その後の操作が出来ない
トラブルが有りました
ドライブを交換するが、再発するわで使い物になりませんでした
その時の助言で両面タイプや2層タイプのメディアはオススメ出来ないとのこと→日立さん
だったら、そんな商品出すなよ^^;

書込番号:9716007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/06/17 22:51(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます。
まだ、他メディアは試していませんのでなんとも言えませんが、両面や2層がダメというのはおっしゃるように納得いきませんね^^

書込番号:9716053

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2009/06/17 22:57(1年以上前)

DVDカムでよく出る質問ですね(^^;
(全ての種類のビデオカメラで最も「全滅」確率が高いので・・・)

ダメ元でバッテリーを抜いて改めて起動してみてください。
たり、リセットできるならばリセットしてみて・・・と言いたいところですが、リセットするマズイ場合もありますので、何ともいえません。

最終手段として、とりあえずDVD-R内の「データ」を読みだすフリーソフトもあります。
http://deckspace.seesaa.net/article/21781716.html
ただし、「データ」の救出であって、「DVD-Video規格」として正常に戻せるわけではありません。

ファイナライズ対応のものもあるようですが、評判を確認されるべきでしょうし、その前に上記などで「データ」だけでも取り出しておくべきかと思います。
http://www.geocities.jp/triple_chic/


ところで、DVD-Rはどこのメーカーでしょうか?
また、傷などは付いていませんでしょうか?

メディアが粗悪であったり傷によりどうしようもない場合もありますし、すでにレスが付いているように、両面タイプは鬼門、二層(DL)タイプはもっと鬼門だったりしますので、今後ご注意ください。

書込番号:9716106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/06/17 23:06(1年以上前)

反対です過度な狭小画素化に(^^;さんいつもありがとうございます。
すみません。DVDのメーカーはどこのかは今は分からないです(親が最近買ったもので)

買うと知っていればDVDタイプやHDDタイプは奨めなかったのですが。

やっぱり両面や2層はダメんですね。知りませんでした。

ところで、データの抽出とDVD-Video規格として戻せない、とはどのような違いがでてくるのでしょうか?

データのみだと12cmDVDへのコピーの際、特殊な事が必要になるということでしょうか?

書込番号:9716182

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2009/06/17 23:52(1年以上前)

「DVD-Video規格」は、PC用のデータ記録とは違っていますから、単に動画データを並べるだけではダメなのです。

PC用データの記録は、テキトーにコピー用紙を集めてファイルしただけのもの、
「DVD-Video規格」は、一定仕様に基づいて製本したようなもの、
そんな感じの違いがあります。

※DVD-Video規格として戻せないわけではありませんが、コピペして終了!というほど簡単ではありません。少なくともDVDに「DVD-Video規格」として書き込むソフトが必須になります。

そこまで必要なものを買って、さらに努力しても、それだけの甲斐があるかどうかわかりませんので、(マトモな)業者などがあれば依頼したほうがいいかもしれませんね。
手間隙と今後の発生頻度を考えると、上限を5000〜10000円ぐらいで検討していかがでしょうか?

書込番号:9716604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/06/18 00:09(1年以上前)

いつも詳しく回答いただきまして、ありがとうございます。

回答頂いた線で検討してみます。
ありがとうございました。また、ご教授お願いします。

書込番号:9716701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

dvdプレーヤーで再生できますか。

2009/02/22 17:08(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS DC300

クチコミ投稿数:2件

IVIS DC300を買いました。説明書には、「VIDEOモードで記録すれば、ほとんどのDVDプレーヤーで再生できます。」と書いてあります。TOSHIBA RD−E301や、ビクターのプレーヤーが家にありますので、各メーカーに問い合わせたところ、両方とも8cmDVD−Rには、対応していないといった返答でした。本当に再生できないなら、キャノンの説明書は、いい加減な事を書いている事になります。今後の対応として、DVD−RWを購入し、ハードディスクにダビングしてから、12cmDVDに焼こうと思います。
どなたか、このあたりの事でアドバイスをお願いします。

書込番号:9137409

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2009/02/22 19:59(1年以上前)

>両方とも8cmDVD−Rには、対応していないといった返答

8cm「CD」からのよくある問題ですが、ディスクトレーに8cmディスク用の「溝」がない場合は(面倒くさいのか)非対応で済ませているようです(^^;

また、12cm径への変換用のアダプターがありますが、あれは低速回転仕様時代の産物ですので、今の十何倍〜何十倍という回転速度では、脱離すると直後に破損して故障の原因になるようです。

電気的(信号読み取りなど)はできるけれども、それ以前の物理的(ディスクの固定)などには対応していない場合のご参考まで(^^;

書込番号:9138372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/02/23 21:14(1年以上前)

ありがとうございます。物理的にはみ出すことで、対応していないと返答するのですね。家のDVDプレーヤーは、溝に8cm用がりますので おそらく、再生できるのでしょう。

書込番号:9144128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファイナライズは必要?

2008/09/27 16:19(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS DC300

スレ主 makimiyuさん
クチコミ投稿数:13件

iVIS DC 200か300で迷っています。
金額的には200の方が安いので、200にしようかと思いましたが、
再生時にファイナライズが必要と書かれていました。
300の方はすぐに再生できると書かれていました。
なので300の方がいいかなと思うのですが、
本当に300ではファイナライズは必要なく、すぐに再生できるのでしょうか?

書込番号:8420158

ナイスクチコミ!0


返信する
大・大さん
クチコミ投稿数:790件

2008/09/27 20:15(1年以上前)

機種もメーカーも関係なく、ファイナライズは必要です。
必要ないのは以下の2パターンだけ。

1、DVD-RAMで撮って対応ドライブで再生する場合。
2、撮ったカメラ以外では再生しない場合。

DC300はDVD-RAMに対応してないから、撮ったカメラ以外で再生する場合は、必ずファイナライズをしなければなりません。


但し、DVDカメラを買うには、それ以外に重要な注意事項があります。
消えても後悔しないぐらいの相当な覚悟がないと、リスクが高すぎて恐いと思うんだけど、
結構みんな買ってますよね。

そんな訳ですから、くれぐれも記録が全部パーになるディスクエラーには注意してくださいね。
(注意してても回避できない場合もあるけどw)

書込番号:8421207

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iVIS DC300」のクチコミ掲示板に
iVIS DC300を新規書き込みiVIS DC300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS DC300
CANON

iVIS DC300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月上旬

iVIS DC300をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング