iVIS HF11 のクチコミ掲示板

2008年 8月下旬 発売

iVIS HF11

32GBのフラッシュメモリーやSDカードスロットを搭載したAVCHD対応フルハイビジョンビデオカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:380g 撮像素子:CMOS 1/3.2型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF11の価格比較
  • iVIS HF11のスペック・仕様
  • iVIS HF11のレビュー
  • iVIS HF11のクチコミ
  • iVIS HF11の画像・動画
  • iVIS HF11のピックアップリスト
  • iVIS HF11のオークション

iVIS HF11CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月下旬

  • iVIS HF11の価格比較
  • iVIS HF11のスペック・仕様
  • iVIS HF11のレビュー
  • iVIS HF11のクチコミ
  • iVIS HF11の画像・動画
  • iVIS HF11のピックアップリスト
  • iVIS HF11のオークション

iVIS HF11 のクチコミ掲示板

(3894件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF11」のクチコミ掲示板に
iVIS HF11を新規書き込みiVIS HF11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ショックです。

2009/03/27 18:14(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF11

クチコミ投稿数:8件

価格コムを経て購入したのではないのですが・・・
先日、カメラのキタムラにて展示品一台限りで(ショーケースに入ってる)64,800円で購入しました。
購入の際、一応ぱっと見でキズなどの確認をして問題ないと判断したつもりだったのですが家に帰って手にしてみると
細かなキズが結構いっぱいありました。
底のシリアルナンバー周辺にも割と大きなキズが・・
一番ショックだったのが液晶画面を操作するスタートボタンに3カ所の深い爪の跡があり泣きそうなほどショックでした。
私はショーケースの中での展示による新古品だと勘違いしてました。
たくさんの客の手に触れてこうなったのですね。

動作環境は何ら問題ないのですが一生の物として使っていこうと思っていただけにショックです。

よく店員に確認するべきだった。

書込番号:9311298

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/03/27 19:11(1年以上前)

こんばんは。
展示品ですのでそういう傷は当然あると思っている必要があったかと思います。また、展示品ですので触ってる人がいると思った方がいいです。展示品の意味を知っていて購入するとあきら目がつくと思いますので、次回は気をつけましょう。

書込番号:9311493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/27 19:49(1年以上前)

残念でしたね。特別に安い商品は、より念入りなチェックが必要だったと思います。
この授業料を今後に活かしましょう!

書込番号:9311618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 iVIS HF11のオーナーiVIS HF11の満足度5

2009/03/27 20:12(1年以上前)

一生の物ということですが、
がんばって10年ですのでお気になさらず使い倒してください。
キズなどは使っていればたくさんつきますよ。

という私も展示品は絶対買いませんが。

書込番号:9311725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2009/03/27 20:15(1年以上前)

中古品に手を出してはいけないメンタリティの方ですね。自分もそのタイプです。爆安なら割り切れたんでしょうが。

この手の製品で一生ものはどうせ無理ですので、アクティブに使い倒してはどうですか?新品ではためらわれるようなシチュエーションやアングルでおもしろい画が撮れれば傷だらけのカメラも意味があったというものです。で、早めに天寿を全うさせて買い換えると。

書込番号:9311744

ナイスクチコミ!1


W_melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/28 08:18(1年以上前)

傷を気にされる方はやはり展示品は避けた方がよいかと思います。
展示品は傷だけでなくどこか不良になっている可能性もありますから
長期保証は必須だと思います
キタムラは5年間で1回だけ有効の長期保証ですからあまり御薦め
できませんが私は以前 展示品のSONYのHC1を購入しました。傷もなく
没問題ですがその内、液晶のフレキシブルケーブルが切れるでしょう。

ビデオカメラは傷だらけでそれでも元気で撮影している姿が誇らしい
と思います。

書込番号:9314059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/28 10:44(1年以上前)

私も基本的に展示品を買う気にはなりません(^^;
特に、狭いところに密集して置いているので、機器同士がぶつかることによる傷がつき易いと思います。硬いもの同士が当たるので、ちょっとの接触であっても小さな傷が当然付きます。
(小銭入れの中の硬貨に全くの無傷のものがありえないように)

ちなみに、私は数回も撮影すれば小さな傷が複数付いてしまっていますが、撮影を優先すると表面につく傷の防止までする余裕はなく、仮に防止するとすれば「できる限り使わない」ということになり、本末転倒ですから、レンズなど機能として必然的に傷や汚れを防止しなければならないところ以外は、あんまり気にしないようにしています(^^;

中古機で新品同様のモノがありますが、あれは撮影するために買ったというよりも、「自宅保管」するために売買の「差額を支払っている」ようなものかもしれません(^^;
※しかも使用頻度が過少すぎるものはメカモノとして不調〜故障しやすくなるので、見かけを重視することが結果的に貧乏くじを引くことにもなります

書込番号:9314523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/03/28 10:44(1年以上前)

今回初めて投稿させて頂きました。
そして皆様、たくさんのご意見有り難うございます。

私は事あるごとにショックに長く打ちひしがれるタイプですので、まさに展示品を購入すべきではなっかたですね。
キズも深爪の跡も自分の物として受け入れる努力をします。
生涯、初めてビデオカメラを購入した者として、このHF11はかなり高性能と他で聞いたので買わずにはいられなかった
と思います。 きっと・・・

定額給付金44.000円を足しに購入決定しちゃいましたからね。 

書込番号:9314526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/28 11:47(1年以上前)

>私は事あるごとにショックに長く打ちひしがれるタイプですので、まさに展示品を購入すべきではなっかたですね。

いえ、むしろ「減感作療法」だと思って、今回のことをキッカケとして「体質改善」に結び付けては如何でしょうか?

ご存知の場合は恐縮ですが、「減感作療法」とはアレルゲンを少量づつ長期間に渡って患者さんに「わざと注射」して、患者さんの体をアレルゲンに慣れさせていき、アレルゲンに対する患者さんの許容限界を引き上げるものです。
(正確には下記参照)
http://shimonagaya.com/desensitization.htm

「他人」からすれば、鈍感で腹立たしく思うひとよりも、繊細な人のほうがよっぽどいいのですが(かと言っても繊細すぎて取り扱い注意の人は鈍感な人よりも対応が大変(^^;)、繊細ゆえに苦労しているご本人は大変だろうし、たびたびツライと思います。
しかし、我々は小銭入れの中の硬貨のように、心身に対するストレスを回避することは(仮にネットだけであっても)社会とつながりのある限り不可避です。

悔やんでもストレスを繰り返すだけであり、せっかく買ったものに対する愛着なりが薄くなるだけで、過剰に悔やむことは無意味です。
ならば、小なりといえど何かを、例えば今回のことをキッカケに「許容範囲」を広げるほうが有意義かと思いますし、買ったことの意義を見出すことにもなりますが、如何でしょうか(^^;?


また、購入したものは何度か使ったような傷が既にあるのですから、「新品だから・・・」と過保護に使用を差し控えることなく、「ここだ!」と思ったときには直ぐに使えるよう、撮影に対する取り組み方も変えられてはいかがでしょうか?

 『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるでもない。
  唯一生き残るのは、変化できる者である』チャールズ・ダーウィン 

※個人的にはウォーレス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%82%B9
抜きにダーウィンばかりが持ち上げられる風潮に疑問があります(^^;

書込番号:9314768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2009/03/31 09:36(1年以上前)

自分も展示品でひどい目にあったので簡単に体験談を書きます。

私も以前に展示品のHC1を安かったので購入したことがありますが、傷もそうですがとにかく故障がひどかったです。

ヒンジ部の弱り、ビューファインダの調整が出来なくなる、タッチパネルにタッチしても操作が出来ない、など…。

恐らく新品なら短期間でこんな故障はないと思われます。展示品で沢山のお客がいじったので弱っていたのでしょう。

大体故障は一気に来るものではなく、部分部分で故障していき3〜4回修理に出した覚えがあります。

幸い、5年保障とメーカ1年保障で莫大な修理金額を取られることはありませんだが、もし保障期間外でそのような故障をして莫大な金額を取られることを考えると(払うとしたら総額2万円以上の額を払うことになっていました)新品を買ったほうが安いでしょう(^^;)

でも、逆に言えば神経質な人にとっては新品だと最初扱いに気を使うかもしれませんが、このような展示品ならある程度傷とかも付いているのであまり気を使わず堂々と使い倒せるともいえるのではないでしょうか。

以上体験談でした。

書込番号:9328908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/03/31 10:09(1年以上前)

>恐らく新品なら短期間でこんな故障はないと思われます。

HC1は新品でも、使用頻度が少なくてもよく壊れますよ^^
詳しくはHC1掲示板などをご覧下さい。

でもHC1/A1Jはとても魅力があるので、よく壊れてもいまだに多くのユーザーに愛されてますね。

書込番号:9329007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2009/03/31 16:52(1年以上前)

山ねずみRCさん

返信ありがとうございます。HC1の故障はよくあることなのですね。

HC1の掲示板で検索してみたところ結構出てきました。これほどHC1は故障が多いのかと感じました(^^;)

ソニータイマー?なんて思っちゃいますが、まあそれはないと願って…。(いや、ないですね!)

HC1はやはりマニュアルチックなところがあっていいですね。

書込番号:9330253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 どれもイイですよねぇ…悩んでいます…

2009/02/23 15:53(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF11

クチコミ投稿数:4件

6月に二人目の子供が産まれます。今は4年前に購入したソニーのテープ式を使っています。(型番を忘れました)
HF11がイイかなぁと思っていたのですが、ビックカメラ新潟店が2/20にオープンし、目玉として、HF100が¥49,800でポイント5%でした。HF11を交渉したのですが「開店セール中なので対応出来ない、東京でも値段はこれくらい」とあしらわれました。
迷いながらヨドバシさんへ行くと同じHF100を同額のポイント15%でした。
安く買えるHF100にするか、気に入ったHF11にするか…
そんなに性能差が無い(メモリーの有無は大きいですが)と認識しているんですが、どうでしょうか?

書込番号:9142719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/23 18:31(1年以上前)

HF10(100)より、HF11のほうが、コントラストが強くなっていると聞いたことがあります。そのような画質(色合い?)の違いで選択されるのはいかがかと思います。
但し、比較しない状態で、その違いがそんなに顕著に出るのか、さらにその違いを実質的に見分けられるか否か、ということもありますよね・・・。家電で10と11を撮り比べデータを液晶テレビで見比べましたが、(眼力のない私は)その違いが分かりませんでした。(笑)
私は、10ですが、最新機種が続々出る中で、いまだ本機種に不足点不満点はありません。暗所性能云々もよく問われますが、元々そんなに暗い所での撮影をするほうではないので、全く気になりません。

書込番号:9143274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/23 20:15(1年以上前)

おっとじさん。HF-11はいくらって言われました?

書込番号:9143759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/24 08:55(1年以上前)

ノースカロライナ人さんありがとうございます。
そうですよね。目に見えて違いがある訳でもないですよね。私もそんんなにツウではありませんし、それを持ってしまえばそれしか使わない訳ですし。
安く買えた分SDに廻せますしね。
HF100で決めてしまおうかな?

教務用ザクさん、表示価格がHF11が¥98,500で「オープンしたばかりで価格対応出来ません」と要はHF100ならHF11の半額位ですって事らしいんですが…価格対応しないならヨソへ行こうかなと…キタムラさんで¥78,000だったので安くなるかなぁって交渉したんですが…「東京でもその価格は出て無い」との事でした。もうビックさんには期待しません!!

書込番号:9146701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/24 19:28(1年以上前)

>>おっとじさん
私も新潟ですが、ビッグさんでは安くなりませんでした。
Ksさんもヤマダさんも全然駄目。
東京のようにはいかないですね。

書込番号:9149128

ナイスクチコミ!0


harupuniさん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/27 13:30(1年以上前)

新潟ビッグカメラ私も行きました。
期待はずれでした。

HF10を使用しております。
室内で使用していますが特に不便を感じていません。
暗所ですが影の部分では、ちょっとざらついた感じになりますが
子供を撮影するには十分と思っております。
価格の差が大きいので、私がおっとじさんの立場ならHF100に決めちゃいますね。

関屋のヤマダさん、キタムラさんあたりはカメラ関係結構お安いです。
私はキタムラさんよく利用しています。参考までに。

書込番号:9163764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/27 13:43(1年以上前)

harupuniさんありがとうございます。
キタムラさん行きました。HF11が¥78,000でした。もう少し下がればと思いつつ帰ってきましたが…

結局、HF100を買いました。安い分、予備バッテリーを買おうと思います。メモリーも余分に買っておこうと思います。

優柔不断な私にアドバイス頂きまして皆さんありがとうございました。

新潟でもイイ物がもっと安く買えるようになればありがたいと思います。

書込番号:9163809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

池袋LABIで買っちゃいました

2009/02/20 23:00(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF11

クチコミ投稿数:5件

ココの情報を参考に、本日(2/20)出張ついでに即決で買っちゃいました。
池袋ビックは在庫なし、入荷見込みもなしとのことなので早々に撤収。
LABIにも在庫ないのでは?と思いつつ売り場へ行くと、なんとタイムセール中(88400円ポイント20%)。
ここから交渉開始。お決まりのカード払い2%ポイント減と言われたが、こちらからは他店との駆け引きなしで、「今即決、カード払い、持ち帰り」で一発回答を要求。
LABIカード作ってもらえるなら上に相談しますとのことで、了解し勝負!
しばらくして戻ってきて、『84800円+ポイント29%、カードのポイント減なし(LABIカード作成が条件)、ポイント5%分で5年保証』が最終回答とのこと。もうひと頑張りと思い、液晶保護フィルムサービスを要求。すんなりOK(ビクター用でしたが。。。)
最終的には、『84800円+ポイント24%、5年保証(ポイント5%)、カード払いのポイント減なし(LABIカード作成)、液晶保護フィルム(売価680円)サービス』となりました。
わずか10分程度の交渉でしたが、良い買い物が出来ました。
まだ5台ほど在庫がありました(17時時点)。
参考になれば幸いです。

書込番号:9127855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

さくらや

2009/02/15 11:11(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF11

クチコミ投稿数:14件

さくらや6店舗で、チラシ日替わり特売で59,800円(ポイント)なしで、3台限定でした。
待ち多数ありで、即効完売でした。

書込番号:9097980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/02/15 20:55(1年以上前)

頑張って並んで運良く購入出来ました。
10時開店で7時に並んで間に合いました。

初心者で申し訳ないのですが、SDHCカードは色々メーカーさん
がありますがどれを選んでよいのでしょうか??

どなたか良かったら御教授ください。
メインの使用は4月の娘の入園式撮影となります。

予算的には壱万円前後で予備バッテリーも必要との事ですので
安いにこしたことはないのですが・・・

宜しくお願いします。

書込番号:9100819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 池袋のLABI

2009/02/10 12:04(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF11

スレ主 琉たんさん
クチコミ投稿数:2件

昨日行きました。皆さんの参考価格をもとに交渉しようと意気込んで、早速、交渉開始!軽い感じでいくらになりますか?と聞いたら84800の25%で実質的に63600になりました。平日でお客さんも少ないので、かなりお買い得だと思いましたが、結局はビクターの販売員だったのかビクター製品を勧められ、出たばかりの新製品を購入しました。価格は参考までにどうぞ。

書込番号:9070004

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件

2009/02/13 01:15(1年以上前)

2月12日の午後5時頃行きましたが、池袋LABIにて売り切れていました。

書込番号:9085151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

安く買えました!

2009/01/31 14:52(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF11

クチコミ投稿数:5件

今日、ビックカメラ立川店に行って、こちらの書き込みで

池袋ビックで96000円の29%の話をすると、「ポイント29%までしか対応できません。

20%までです。」といわれ、やっぱ池袋に行かないと無理なのかなと思ってたら、

「79800円の20%なら大丈夫ですよ」と結果こちらのほうが安くなっちゃいました。

あと5%で5年保障もつけました。


後継機種も2月発売で、だいぶ値が崩れてきたのですかね。

書込番号:9018727

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/01/31 20:04(1年以上前)

私も本日購入しました。

最初近くのY電機にいったのですが、
展示品限りしか残っておらず、しかも85000円でした。

で、帰宅後、ビックカメラ横浜西口店に電話で在庫を確認したら、
79800円の20%ポイントとのことだったので早速買いに行ってきました。

書込番号:9020119

ナイスクチコミ!0


**kent**さん
クチコミ投稿数:30件

2009/01/31 20:05(1年以上前)

かなり落ちてますね。ヤマダでポイント無しの72.500限界でした。買ってませんけど^^
まだまだ在庫のある限りいけそうですね。パナの新機種と2月中旬発売のS10の影響でしょうね。

書込番号:9020122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/01/31 20:46(1年以上前)

私も本日購入しました。愛知なので?皆さんほど安くなくて残念です。

ケーズ電器で展示品が85000円。展示品でこの価格?とびっくり。もっと安くなると思っています。
次にヤマダ電機岡崎店、、、いろいろ話をして(自分なりに交渉して)
HF11が94800円ポイント15%
DW100が26800円ポイント3%
DW100のポイントはもう少し何とかならない物かと話をしましたがこれでぎりぎりのようで何もできませんでした。

愛知のお住まいの方で購入された方いませんか?昨日は限定5台でやってたと思いましたが値段を忘れてしまって、、昨日の方が値段を知ってればもう少し話がしやすかったんだろうけど。

まあ買ってしまったのでいまさらですが参考になればと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:9020343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/31 21:02(1年以上前)

住んでいる(秋田県)近くのキタムラで、展示品の表示価格が74,800円でした。交渉すればもっと安くなるかなぁ?

書込番号:9020434

ナイスクチコミ!0


**kent**さん
クチコミ投稿数:30件

2009/01/31 21:37(1年以上前)

かちゃま様、在庫はまだありそうな感じでしたか?感じで^^
おまけは何かもらいましたか?
ところで、ビックってその場でポイント使えるんでしたっけ?
60.000切りたいですね^^

書込番号:9020664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/31 22:29(1年以上前)

私も。

大阪のビックカメラなんば店で79,800円。ポイント20%(クレジットカード決済だったので18%)で購入。
近くのヤマダは展示品も含め在庫がなくなったそうです。
ヨドバシ梅田店では95,800円、20%で、それ以上は出来ないとハッキリ言われました。

書込番号:9021018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/01 20:41(1年以上前)

ここの投稿をネタに近所のヤマダ、コジマを見に行きましたが、何れも売り切れでした。
トホホホ・・。

書込番号:9026114

ナイスクチコミ!0


**kent**さん
クチコミ投稿数:30件

2009/02/01 21:28(1年以上前)

購入しちゃいました。ここの情報を有効に使わせて頂き、78.000+P14.040+5年保証(3.900)ですから計60.060で成立でした。展示品は嫌だったので他店在庫を確認してもらい取り寄せて頂きました。とても感じの良い方でがんばってもらえました^^
ヨドやビックに比べて在庫は薄いみたいでしたね。でも、この金額なら納得かな^^

書込番号:9026423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/01 22:44(1年以上前)

>**kent**さん

随分と安く買われたようですが、どちらで買われましたか?

書込番号:9026939

ナイスクチコミ!0


**kent**さん
クチコミ投稿数:30件

2009/02/01 22:58(1年以上前)

コジマNEW横浜●口店です。

書込番号:9027042

ナイスクチコミ!0


test556さん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/01 23:06(1年以上前)

この情報を基に、川崎のビックカメラで交渉しましたが、横浜西口店の価格は、1月31日の台数限定の価格のため、本日は、98500円のポイント20%以上は、一切値下げしないとのことでした。残念!

書込番号:9027100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/07 21:20(1年以上前)

本日、ここの情報を使って、新宿のヨドバシで85,000円(P20%)で購入しました。
さすがに、先週の横浜のビック価格は無理でしたが、、、
来週から新機種がでるから、値崩れに期待がもてるけど、やんごとなき理由で、すぐにほしかったのものなので我慢できなく購入でした。
まぁ、Pで、長期保証とバッテリも購入を考えると、現在の最安値より安くできたし、妥協はできる価格。
ちなみに、新宿のビックの店員は、口頭特価では、信用してないようで、ヨドバシさんの見積もりがあれば対応しますって言われた。
他店で購入する為の材料として、見積もりをお店に催促するのは、さすがに難しい〜。なかなかくれなさそうだし、、

書込番号:9056252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/08 01:13(1年以上前)

知りたがりの父さん

岡崎在住で1月に新品の本機を地元の店で買いましたが、軽く8万円を切りましたよ。
ケーズって、大樹寺店、上和田店とかあるけど、在庫限りでカメラバックと三脚をバッテリー(819)のセットって99800円で売ってましたよね。(広告を見てない?)

ヤマダ電機岡崎店に行ったのならキタムラの羽根店とか伊賀店に行かなかったのかしら。
ケーズの特売の時でさえ、めちゃくちゃ値段お高いエイデン岡崎本店でさえも同額の値段を出したくらいですから。

まぁ、買った後のことで値段を知りたいとのことなのでご参考までに。

書込番号:9057761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/02/09 00:38(1年以上前)

ステハンネームでならさん返信ありがとうございます。

ケーズの若松店だと思いましたが展示品が85000ということでして、交渉しても難しいようでしたのでエイデン岡崎に行きました。他のおしえていただいたお店は行ったことがなく、場所がわかりませんが、次回何か買うときのお店選びの参考にするために、買った後でも教えていただこうと思ったしだいです。



書込番号:9063389

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF11」のクチコミ掲示板に
iVIS HF11を新規書き込みiVIS HF11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF11
CANON

iVIS HF11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月下旬

iVIS HF11をお気に入り製品に追加する <376

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング