DZ-MV250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:130分 本体重量:670g 撮像素子:CCD 1/4型 DZ-MV250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DZ-MV250の価格比較
  • DZ-MV250のスペック・仕様
  • DZ-MV250のレビュー
  • DZ-MV250のクチコミ
  • DZ-MV250の画像・動画
  • DZ-MV250のピックアップリスト
  • DZ-MV250のオークション

DZ-MV250日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月14日

  • DZ-MV250の価格比較
  • DZ-MV250のスペック・仕様
  • DZ-MV250のレビュー
  • DZ-MV250のクチコミ
  • DZ-MV250の画像・動画
  • DZ-MV250のピックアップリスト
  • DZ-MV250のオークション

DZ-MV250 のクチコミ掲示板

(101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DZ-MV250」のクチコミ掲示板に
DZ-MV250を新規書き込みDZ-MV250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メディアについて

2002/06/19 23:44(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-MV250

スレ主 hide5289さん

maxellのメディアを使っていましたが、ちょっと高いので、
OPTODISCを試してみました。
DZ-MV250でも使用できました。(当然かも)
価格も安く、1枚当たり、\1,000を切っていました。
http://www.mediaemporium.co.jp/mediaemporium/

書込番号:781551

ナイスクチコミ!0


返信する
きぐるみ〜ず西園さん

2002/06/20 06:18(1年以上前)

やめれ

書込番号:782100

ナイスクチコミ!0


ヨネさん

2002/06/20 22:48(1年以上前)

その「やめれ」は何をやめれなのでしょうか?

書込番号:783328

ナイスクチコミ!0


きぐるみ〜ず西園さん

2002/06/21 06:52(1年以上前)

OPTODISC、えんぽり、ミスターデータ系の
クソメディアの使用は
やめれほしいのれす

書込番号:783876

ナイスクチコミ!0


ヨネさん

2002/06/21 20:45(1年以上前)

了解しました!
でも理由も書いていただけるともっと嬉しい

書込番号:784829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MV-270

2002/06/19 09:48(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-MV250

スレ主 koajfwelsさん

MV-270が7月発売予定とありますが、価格はどれくらいになるのかご存じの方いらっしゃいますか?
使用を見る限り、同等か、むしろ安くなるのではと予想していますが。。

書込番号:780377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD-RAMドライブ経由のPCへの取り込み

2002/05/19 12:21(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-MV250

スレ主 アボジさん

DZ-MV250とDVD-RAM/RドライブLF-D321JDを購入しDZ-MV250で撮影したディスクをLF-D321JDにいれDVD-MovieAlbumで取り込もうとしたところ
アプリ起動時に「デコーダー初期化時に不明なエラーが発生しました。(エラーコード0xfdfdffff)アプリケーションを終了します。」
とメッセージが出てDVD-MovieAlbumが強制終了してしまいました。DZ-MV250のVBRにDVD-MovieAlbumが対応していないのでしょうか。
DVD-RAM/RドライブがあるのにわざわざDZ-WINPC3を購入するのももったいないのでどうしたものかと困っています。
DZ-MV250ユーザでPCへの取り込みをDVD-RAMドライブ経由で行っている方、読み込みはどのようにされていらっしゃいますか?

書込番号:721602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/05/19 18:42(1年以上前)

DVD-MovieAlbumは 最近バージョンアップしていますが、
どのバージョンを使っているのですか?

書込番号:722157

ナイスクチコミ!0


スレ主 アボジさん

2002/05/20 23:50(1年以上前)

バージョンは 2.6 L 14 です。インターネットで最新を取得してきても現象は変わりませんでした。DZ-MV250のVBRで書き込んだディクスをDVD-MovieAlbumで読み込みに成功された方はいらっしゃるのでしょうか。
状況がかわらないのならDZ-MV250を手放そうかなという気になってきました。

書込番号:724847

ナイスクチコミ!0


~KIDさん

2002/05/21 21:26(1年以上前)

似たような環境で使っていますが、普通に読み込めますよ。
ディスクを入れてない状態でDVD-MovieAlbumを起動してもエラー出ませんか?
また、VBRじゃないモード(FINEとかSTND)のディスクはOKで、XTRA(VBRはXTRA
だけだったはず)のディスクだけエラーが出るんでしょうか?

ビデオ編集ソフトでそのテのエラーが出る時は、ビデオドライバとの相性に問題がある
ことが多いように感じます。
ディスクを入れていない状態でそのエラーがでる場合は、ビデオドライバのアップデートをお勧めします。

あと有効そうなのは、ビデオカードの色数(16bit/24bit/32bit)を今とは違う設定に
することでしょうか。

FINEやSTNDモードのディスクなら読み込めるけど、XTRAだけ
読めない場合は、日立か松下の対応待ちってことになりそう
ですね。

書込番号:726480

ナイスクチコミ!0


スレ主 アボジさん

2002/05/26 00:56(1年以上前)

松下に質問したら、次のような返事が返ってきました。

> ご質問の現象ですが、確認しました所、ご使用のグラフィックチップ
> が、DirectX のオーバーレイ表示機能をサポートしていない模様です。

ビデオボードを違うものに差し替えたら、動作するようになりました。

古めのボードを使われてる方、注意です。ちなみに私の動作しなかったものはMatroxのカードでした。

書込番号:734580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD-Rドライブとしても。

2002/05/09 22:35(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-MV250

スレ主 PAZUさん

いまDVD-Rの購入を検討している者です。
パソコンのデータ保存用にDVD-Rドライブとしても使えるのでしょうか?
もし使えたら一石二鳥で、購入を考えたいのですが、、、
不勉強ですみません。どなたかよろしくお願いします。

書込番号:703491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DZ-MV250報告

2002/05/08 00:47(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-MV250

スレ主 hide5289さん

Hi8で取っていた、過去のテープをすべて、DVD-CAMにダビング後、
DVD編集したところ、音ずれが発生していることが分かりました。
当初は、編集ソフトに問題があるかと思い、先ほどTV番組をDVD-CAM
で、録画して、DVD-CAMで再生確認中に30分程度、ジャンプさせたら
音がかなりずれていました。
自分としては、困っています、DZ-MV100およびDZ-MV250ユーザで
同じ体験をされている方、いませんか?
1.DVD-CAMのVR_MOVIE.VROをVideoStudio6でキャプチャ後のトリム保存後 --> 音ずれ
2.DVD-CAMのVR_MOVIE.VROをVideoStudio6でキャプチャファイル --> 音ずれ
3.DVD-CAMのVR_MOVIE.VROを直接PCで再生(WinDVD,PowerDVDとも) --> 音ずれ
4.DVD-CAMで再生 --> 音ずれ

日立に聞いて見るしかないのでしょうか?
(機器固体の問題?)

書込番号:700307

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hide5289さん

2002/05/14 20:35(1年以上前)

株式会社 日立製作所 日立 DVD World サイトより、
回答がありました。
個体も問題とのことです。
まだ、機器交換待ちの状態ですが、一安心です。


>株式会社 日立製作所 日立 DVD World サイトの回答

>今回は、ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
>早速、弊社検査部門で、同一モデルにて再現実験を行いましたが、同
>様の問題は発生いたしませんでした。恐らく、個体の現象と想定され
>ます。
>ご返品頂いた個体でも、同様の再現実験を実施させて頂く予定です。
>
>また、誠に恐縮ではありますが、今後とも日立の家電製品をご愛顧い
>ただけますと幸いです。

書込番号:713030

ナイスクチコミ!0


soh1106さん

2003/10/02 14:49(1年以上前)

MV100/ulead video studio6を使っているものですが、
音がずれる現象ありました。
友人のコンサートを撮影したのですが、2〜3秒ずれてしまい
とても困りました。
他の撮影でもあったような気がします。
機種交換はまだ保証期間内だったのでしょうか?

書込番号:1994290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

日立製の画質について

2002/05/07 22:36(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-MV250

スレ主 SDCOBさん

初めての書き込みです。質問させてください。
ディスクという先進性に見せられMV250を購入しようと検討していますが
日立のビデオって今ひとつピンとこないのですが、画質はどうなのでしょうか?特にクリスマス会等暗い場所での画質はどうでしょうか?
具体的にはSONY製と比べるとどうでしょうか?
それからCCD等、基幹部は日立製なのですかね。やはり某P製ですか。
今日ヨドバシで聞いたらメディアの金額を聞いたら、RAMは2700円、
Rはまだ発売されてないとの事。
本当に買っても大丈夫でしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:700019

ナイスクチコミ!0


返信する
航紀くんのパパさん

2002/05/08 20:57(1年以上前)

MV100を使ってますが,画質にあまりこだわらないせいか,特に不満は感じてません。使いまわしは本当に便利です。頭出しとかの簡単さを考えたらもうテープは使えません。
メディアは,通販ですが8cmDVD-RAMが 6250円/5枚 なんてのもありますよ。 
http://www.rakuten.co.jp/emporium/436886/

下にもありますが,X1かHS−1と組み合わせると編集がメチャ便利ですよ。8cmRは個人的には魅力を感じません。メディアが高そう。

書込番号:701583

ナイスクチコミ!0


DVDCAMしかないじゃんさん

2002/05/28 13:17(1年以上前)

ディスクが高くて入手しずらくてこまってたところ,いい店を紹介してくれてありがとう。今は10本10800円という値段でも売ってます。ディスクが1000円そこそこなら家庭用のビデオとしてはベスト商品ですよね。

書込番号:739350

ナイスクチコミ!0


katuitiさん
クチコミ投稿数:174件

2002/06/17 22:31(1年以上前)

私もメディアが高くて困っていました。
良いところを紹介していただきました。
今度利用させていただきます。

書込番号:777864

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DZ-MV250」のクチコミ掲示板に
DZ-MV250を新規書き込みDZ-MV250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DZ-MV250
日立

DZ-MV250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月14日

DZ-MV250をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る