

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





サンプル映像、思ったより良いな。
問題は容量だな。
書込番号:1366465
0点





仕様には「USB2.0ハイスピードモード対応」とありますが、
以前のUSB1.1ではPCにとりこめないのでしょうか。
それともおそろしいくらいのストレスを感じるのでしょうか。
0点


2003/03/02 22:18(1年以上前)
USB1.1でも取り込めるようです。まだ試していませんが予想通りのスピードだと思いますよ。
今のところ、パソコンに取り込んで編集はありまり考えていません。本体で不要な部分をカットしてVHSに落とす予定です。(近々、DVDレコーダーを購入するつもりですが)
書込番号:1356407
0点



2003/03/03 10:10(1年以上前)
返答ありがとうございます。PCを新しくするのがいいか、
sineiscさんのようにDVDレコーダーを買うのがいいか、
まよっています。また、試した結果を教えてください。
今日、現物を見てきます。買ってしまったりして。
書込番号:1357621
0点


2003/03/03 22:06(1年以上前)
カタログには
30分の映像の取り込み時間
・DVD-RAMドライブで転送:約8.5分
・USB2.0で転送:約15分
・USB1.1で転送:約30〜35分
・テープ式カメラの場合:約30分
って書いてあります。
USB2.0でも1.1の倍ぐらいなんですね。
書込番号:1359380
0点



2003/03/04 16:36(1年以上前)
正直いって、そんなに時間がかかるとは思いま
せんでした。パソコンに撮りこむよりレコーダー
か、本体で編集するほうが私の使い方にあって
るなと感じました。
DVDに記憶させるメリットはとても魅力的では
あります。
書込番号:1361501
0点


2003/03/05 12:14(1年以上前)
パソコンへの取り込み時間を気にされているようですが、
DZ-MV350に付属しているDVD-MovieAlbumって、取り込まずに
編集するタイプのソフトではありませんでしたっけ?
DVD-RAMディスク上の映像を直接編集してしまうような。
DVDレコーダでの編集をパソコン上でもできるようにした、という
程度のものだったと記憶しています。
メーカーがなぜ取り込み時間を気にしているのかは不明ですが、
DVD-MovieAlbumはそういう類(取り込まずに編集可能)のソフト
だったはずです。
書込番号:1364126
0点


2003/03/05 16:28(1年以上前)
ETM2さんの言われるとおりです。
DVD-MovieAlbumを使えば本体で編集するより操作が楽で、アニメーションを入れたりする事も出来ました。
ハードディスクに落とす必要はありませんね。
書込番号:1364671
0点


2003/03/06 21:17(1年以上前)
ただ、テロップを入れたり、場面転換にこったりすると一度パソコンに取り込まねばならないですね。これがディスク上でできると取り込む手間が省け、即買いと思っているのですが・・・・・。DVD-MovieAlbumでは無理ですので、何かいい方法がありませんかね。
書込番号:1368205
0点

そんなことするんならMPEG記録はやめたほうがいい。
再エンコードで画質が落ちてもかまわん!というのなら別ですが。
書込番号:1369191
0点





見てきました。
実機の展示は無かったけど、箱から出して見せてもらいました。
思ったより小さくて、なかなか良さ気。
値段は\115000ぐらいだったかな?(10%還元とのこと)
これは週末特価で、普段は\118000とのことでした。
う〜ん、買うかも・・・。
0点


2003/03/02 11:05(1年以上前)
ヤマダで買いました。コジマと競合して¥108000円+10%ポイント付きました。(実質¥97200円+消費税)
しかも、DVD−RAMもおまけで付けてくれました。
11月頃、日立の社員からこの製品のことを聞いていたので待っていましたが、そのかいがありました。思っていたより価格も安く設定してありますね。
デジカメのようにメディアの取り出しが要らないので取りたいだけ撮って必要な所だけ保存し、あとは消去と出来るのが良いと思います。
デジカムにはあまり詳しくないですが、みなさんの購入を考えられている方のお役にたてるのであれば質問にもお答えしたいと思います。
書込番号:1354440
0点


2003/03/02 14:39(1年以上前)
カメラ部分の画質は改善されていますか?
DVDレコーダーを使っているので、DVDが故の画質の悪さは気にならないのですが・・・。
書込番号:1354989
0点


2003/03/02 22:09(1年以上前)
早速、友人の結婚式に持っていきました。使い勝手も良好。なかなか注目度も高かったですね。
家に帰ってテレビに繋いで再生してみましたが、思っていたよりも良い画質で安心しました。しかし、一カ所だけ少しブロックノイズがあったのは残念です。(デジカムを持つのは初めてですが、今まで見た中では上位に入る)
CCDが改善され画質が向上したとの情報はありましたが、どの程度かは分かりません。
ついでに、、実録画で20分ほど、電源オンは40分ほどだと思いますが、バッテリーは1メモリも減っていませんでした。意外と純正バッテリーでも長持ちするようです。
書込番号:1356361
0点



Panasonicfan さんこんばんわ
そのうちHDD内臓のビデオカメラどこかで作るんじゃないかな…
書込番号:1335581
0点

DVDカム買う人って、まだ「人柱」扱いだと思う。
テープがMDに変わったように行くかどうか?
記憶容量と書き込み速度、メディアの価格にまだ難がありそうだよね。
書込番号:1335731
0点


2003/02/26 22:06(1年以上前)
今日新宿の量販店で見てきました。
ちょっといじった程度ですが、
手にしっくり来ていい感じです。
デザインも気に入りました
それにこことの価格差もほとんどなくて
書込番号:1344315
0点


2003/02/26 22:14(1年以上前)
・・・続きです
安心しました。
実はパナの新型を買うつもりで出かけたのですが、
こことのあまりの価格差に購入する気が失せてしまいました。
人柱になろうか真剣に悩んでいます・・・
書込番号:1344349
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
