DZ-MV350 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:145分 本体重量:480g 撮像素子:CCD 1/4型 DZ-MV350のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DZ-MV350の価格比較
  • DZ-MV350のスペック・仕様
  • DZ-MV350のレビュー
  • DZ-MV350のクチコミ
  • DZ-MV350の画像・動画
  • DZ-MV350のピックアップリスト
  • DZ-MV350のオークション

DZ-MV350日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 8日

  • DZ-MV350の価格比較
  • DZ-MV350のスペック・仕様
  • DZ-MV350のレビュー
  • DZ-MV350のクチコミ
  • DZ-MV350の画像・動画
  • DZ-MV350のピックアップリスト
  • DZ-MV350のオークション

DZ-MV350 のクチコミ掲示板

(374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DZ-MV350」のクチコミ掲示板に
DZ-MV350を新規書き込みDZ-MV350をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

しまった・・・。ない!

2005/04/29 07:51(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-MV350

クチコミ投稿数:8件

ディスクの記録の一部を削除しようと思ったら,全選択を選んでしまっていたようで,ディスクの記録を削除してしまいました。
すべての記録がディスク(DVD-RAM)から消えてしまったのでしょうか?
もし復活が可能なら,何とか復活させたいのですが,どなたかご教授ください。よろしく願います。

書込番号:4199246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/29 10:34(1年以上前)

復活の方法は、DVDカムの過去ログのどこかにあったと思いますので探してみてください。
PCでの削除ファイル復活と同じような方法となります。メーカーに聞いたほうが早いと思いますが、メーカーが対応するのかどうかはわかりません。

完全に消えてしまっているわけではないので、決して上書きなどしないでください。
撮影の必要があれば、別のディスクを使ってください。miniDVのようにコンビニで手軽に買えるわけではないですが、マイナー過ぎるメディアを選択してしまった以上仕方がありません。
上書きすると、ビデオテープで上書きしてしまったのと同じになり、上書きしてしまった部分の復活は出来ません。

ところで、そんなに簡単に全消去になるのでは、操作仕様の欠陥か?と思ってしまいますが・・・「録画内容が全て消えてしまいますが、本当に良いですか?」というクドめの問い合わせが必要に思います「家電」ですし。

書込番号:4199472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/04/29 18:33(1年以上前)

暗弱狭小画素化反対ですが さん

早速の返信ありがとうございます。

ご指摘のとおりと思い,あれ以来ディスクは書き込みもさいせいもしておりません。幸い,予備にディスクを用意していたので,当座は心配ありません。

一度はざっと検索したのですが,今度はしつこくやってみます。問題は,パソコンのDVDドライブがRAMに非対応という点です。

警告はそれなりのものが出ていたのでしょうが,慣れがそうさせたのか,見落としたようで,うっかりとはいえ情けない限りです。

取り急ぎ御礼まで

書込番号:4200250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンで認識されない!!

2005/01/15 01:15(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-MV350

スレ主 初心者&小心者さん

USBドデバイスドライバをインストールして、本体とパソコンをUSBケーブルで接続しても、接続の時に「ピコン」という音はなるものの、マイコンピュータにDVD_CAMERAのアイコンが現れません。
USBドデバイスドライバをインストールする前は、本体を接続すると「新しいハードウェアが見つかりました」というようなメッセージも出たんですが。(その時はUSBドデバイスドライバをインストールしていなかったため、なにもできませんでした)
どうすればよいのでしょうか...

書込番号:3780133

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 初心者&小心者さん

2005/01/17 15:41(1年以上前)

自己レスです。
メーカーに問い合わせたところ、きちんとインストールできていないことが判明し、再インストールしたところ、問題は解決しました。お騒がせしました...

書込番号:3793145

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/01/17 22:41(1年以上前)

>きちんとインストールできていないことが判明し、再インストールしたところ、問題は解決しました

何が間違っていたのか書いておいてもらうと
後の人のためのなりますけど...

書込番号:3795188

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者&小心者さん

2005/01/18 01:39(1年以上前)

>研究中さん
それがわからないのです...。自分ではきちんとインストールしたつもりだったのですが、メーカーによると、どうやらできていなかったようで。言われるがままに再インストールしました。

書込番号:3796446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD−RからDVD−RAMへのコピー

2004/12/12 22:29(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-MV350

スレ主 ひのでんさん

はじめて投稿いたします。ご教授よろしくお願いします。

MV350を使用して1年になりますが、
今回はじめてDVD−Rに録画しました。

いつものようにDVD−movieALBUMコピーツールで
12cmDVD−RAMにコピーしようとしましたが、
DVD−RからHDDへのコピーでエラーがでて出来ませんでした。

ファイル形式が違うためらしいのですが、
良い解決方法がありましたらご教授ください。

よろしくお願いします。

書込番号:3623782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

起動までの時間

2004/08/19 19:10(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-MV350

スレ主 アンテナ04さん

ミニDVを候補に考えていましたが、ここで46000円まで下がっているので、候補に入れました。実物を見たいと思い、近所の店に行って触ってみましたが、下の方にも少し書いてあったけど、起動までの時間がとても気になりました。これではさっと撮りたい時に撮れないので、がっかりです。そういえば自宅のDVDレコーダも起動時間が気になって使わなくなりました。2回目からは少し早いとはいいますが、実際に使っている方教えてください。同じ機種でなくてもいいです。

書込番号:3161498

ナイスクチコミ!0


返信する
バディさん

2004/08/24 17:05(1年以上前)

最初は、20秒位。次からは、5秒位です。

書込番号:3179617

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンテナ04さん

2004/08/25 20:51(1年以上前)

5秒ですか。やはり少し長いような気がしますが、実際に使っていてそんなことは感じないのでしょうか。

書込番号:3184155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USBドライバーインストール失敗

2004/07/15 03:39(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-MV350

パソコンにDZ-MV350のUSBドライバーインストールしたいのですが、エラー発生します。メッセージ内容は下記のとおりです。
<br>
関数ドライバーがこのデバイスインスタンスにされなかったため、インストールが失敗しました。
<br>
どなたが、解決方法あればおしえてください。ちなみにOSはWindows2000 SP4です。説明書にはSP3.0以降であれば正常にインストールできますと書いてあります。
<br>
よろしくお願いします。

書込番号:3031751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/07/15 06:44(1年以上前)

お使いのCDドライブはブート可能なもんでしょうか?

書込番号:3031881

ナイスクチコミ!0


スレ主 wmfx5さん

2004/07/16 09:47(1年以上前)

とんぼ5さん、ありがとうございます。
CDドライブがブート可能かどうかちょっとわかりません。(技術的な知識不足ですので)
日立殿のDVDカメラサポートサイトに同じ質問のメールを投げたら回答がありまして、USBドライバーの再インストールすることでこの問題は解決しました。
他にもどなたが同じ問題で困っているのでしたら下記のサイトを参照してください。

http://dvdcam-pc.support.hitachi.ca/asp/FAQ/faq_details.asp?id=233

書込番号:3035588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

また故障!!!!

2004/06/07 21:07(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-MV350

スレ主 もゆるさん

最悪!!!また故障です。簡単な動作確認はして、直ったと思ってたのですけど、今回、あれからとしては、初めてちゃんと使うことになったのです。
そしたら、いざ取り、また電源を入れようとしたら、初期化してくださいの文字。まだたいした内容ではなかったので、しょうがなく初期化するとまた取れるようになったので、続けて取ってみたのです。でも、帰り車の中では見れていたのに、家に帰って改めてみようとすると、今度は電源を入れなおしてください→ディスクがよみとれません→初期化しますか?とコメントが次々に変わっていき、今ではもう初期化しますか?しかでなくなってしまいました。せっかく取った内容が全部パ−です。どうしてくれるんだ!って言いたい!!!!

書込番号:2895176

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DZ-MV350」のクチコミ掲示板に
DZ-MV350を新規書き込みDZ-MV350をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DZ-MV350
日立

DZ-MV350

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 8日

DZ-MV350をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る