DZ-HS303 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:125分 本体重量:485g 撮像素子:CCD 1/3型 動画有効画素数:218万画素 DZ-HS303のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DZ-HS303の価格比較
  • DZ-HS303のスペック・仕様
  • DZ-HS303のレビュー
  • DZ-HS303のクチコミ
  • DZ-HS303の画像・動画
  • DZ-HS303のピックアップリスト
  • DZ-HS303のオークション

DZ-HS303日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月30日

  • DZ-HS303の価格比較
  • DZ-HS303のスペック・仕様
  • DZ-HS303のレビュー
  • DZ-HS303のクチコミ
  • DZ-HS303の画像・動画
  • DZ-HS303のピックアップリスト
  • DZ-HS303のオークション

DZ-HS303 のクチコミ掲示板

(126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DZ-HS303」のクチコミ掲示板に
DZ-HS303を新規書き込みDZ-HS303をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

編集について

2006/10/04 08:11(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-HS303

スレ主 ARACHANさん
クチコミ投稿数:7件

DZ-HS303を購入検討しています。

編集についての質問です。

シーンA(3分)と、シーンB(5分)があったとして、本体または編集ソフトでA+Bを繋ぎ合わせられることは確認できていますが、
「シーンAの3分の中の、1分15秒〜1分30秒の部分」+「シーンBの5分の中の4分30秒〜4分45秒の部分」を繋ぎ合わせて編集する、というようなことはできますか。
できて当然のこととは思うのですが、店頭で確認できなかったので念のため質問させてください。

また、全体的に編集はしやすいと思われますか。個人的な視点でも、客観的な視点でも構いません。感想をお聞かせください。

書込番号:5504863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VF/VRモード

2006/09/22 07:51(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-HS303

スレ主 Side3さん
クチコミ投稿数:272件

いつも楽しく拝見しております.
当方,先日「DS-HS303」を購入したのですが,
VF/VRモードの違いがよく分かりません…
他のサイトでも紹介はあったのですが,あまりよく理解できないでいます…

そこで質問(2点)なのですが…
(1)当方の使い方としては,
1.先ずはHDDに録画する
2.HDDがいっぱいになったら,内蔵のDVDにダビングする.
3-1.そのまま家庭用のDVDプレーヤで鑑賞する.
もしくは
3-2.PCのDVDドライブに挿入,
PC用ソフトウェアで簡単な編集を行い,
家庭用のDVDプレーヤで鑑賞できる形に焼き直す.
このような使い方を想定している場合,VF/VRモードのどちらで撮影すればよろしいのでしょうか?

(2)本体に内蔵されているHDDはVF/VRモードどちらで保存されるのですか?

以上,くだらない質問で申し訳ございませんが,どうぞよろしくお願いいたします.

書込番号:5466464

ナイスクチコミ!0


返信する
maple38bさん
クチコミ投稿数:1件

2006/09/22 18:07(1年以上前)

私も購入後からずっと同じ疑問を持っていて、
Side3さんのこの質問にどなたか回答してくれないかな〜と
今日一日待っていましたが、
なんせ、明日が運動会で切羽詰っていましたので、
先ほど日立に問い合わせをしました。

VF/VRモードの専門的な仕組みはよくわかりませんが、
結局は、録画した映像をどうしたいのか、という目的で変わるようです。
基本的には、録画後に編集をしたい場合はVRモード、
VRモード対応ではないDVDプレーヤー等で再生したい場合はVFモードで、
ということでした。
また、本体に内蔵されているHDDは、録画保存の時点では
VF/VRモードどちらの状態でもなく、
その後の映像の取り込み方で選択するようです。
つまり、同梱ソフトウェアでパソコンに取り込むような場合はVRモード、
内蔵DVDにダビングする際にはその時にVF/VRモードを選択する、
といった感じです。

とりあえず、問い合わせで私が理解した範囲のものを書きましたが、
まだ試しておりませんし、機械音痴で間違って理解しているかもしれませんので、
その点はご了承ください。

書込番号:5467569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大分県内での安売り店

2006/09/20 20:06(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-HS303

クチコミ投稿数:6件

子供の運動会で購入を考えています。
大分県内で「DZ-HS303」が安い量販店はどこでしょうか?
既に購入した方がいらっしゃいましたら、店舗名・購入価格・おまけ商品有無のお返事お願いします。

書込番号:5461693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2006/09/19 23:12(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-HS303

クチコミ投稿数:10件

本日、けー○でんきで購入しました。
89,800円で、メディア3枚・キャリングケース・三脚・液晶保護マットなどがセットという内容でした。
これって結構安いと思いました。
今週中に購入をしようと思っていましたが、つい買ってしまいました。
ちなみに、エ○デンは、108,000円で付属品なしという内容でした。
店は、1キロくらいしか離れていませんでしたが、結構差があるものだなぁと感心しました。

書込番号:5459191

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/19 23:21(1年以上前)

安く購入できてよかったですね。

この掲示板では伏字は禁止ですので今後は使わないようにしましょう。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:5459249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/20 17:27(1年以上前)

同じく、K'sで今日の昼休みに購入しました。
都内の府中本店です。

値札128,000円で「さらに現金値引き」の
言葉が上書きされ、聞くと89,800円。

K'sでの特典バック(Kenko製,付属の三脚が仕舞える)、
液晶保護フィルム、DVD-R(maxell,3枚組)に加えて
日立の特典バックにDVD-RAM(maxell,1枚)。
それと5年補償。

「ブルーは取り寄せ」との事でしたが、当方、
シルバー希望でしたので問題無し。

棚の下段に日立の特典バック(miki house)が
まだあったようなので、検討中の方はお早めに。



現在、会社に戻って充電中(^^;;;

週末に娘の行事(運動会ではないですが)で
使用予定なので、使用感等は解りませんが
店頭でイジってみた感じでは、ズームを
続けていくと、途中からズームのスピードが
遅くなって、ズバッ!と大きくならない点が
好き嫌いあるかも・・・です。


私は嫌いではなく、むしろ好きな方ですが。。。

書込番号:5461334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画質はどうでしょうか?

2006/09/11 12:23(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-HS303

クチコミ投稿数:21件

本日、量販店で見てきました。

印象としては、同価格のDCR-SR100やGZ-MG505と比べると画質が落ちるなーという印象です。
特に気になったのが、人間の顔を録画したときに頬などの単色で平面的な所で結構ブロックパターンが目立った点です。

録画(圧縮)して画像の再生だとあんなもんなのでしょうか?


ちなみに、録画後の再生が一番綺麗に見える機種ってなんになるんでしょうか?結局再生時で一番きれいである必要がありますかれね!

よろしくお願いいたします。

書込番号:5428574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件

2006/09/26 18:50(1年以上前)

DZ−HS303を購入して数日使いました。

元々TRV10を使用していたのですが、壊れてしまい
子供の運動会が近いこともあり、DZ−HS303を
購入しました。
主にそれとの比較になりますが、TRV10に比べ
透明度と彩度が劣るように感じました。
たとえは難しいですが、昔のデジカメの原色、補色
フィルターの差といった感じでした。
(画質は最大に上げて使用)

HDDとDVDへの録画、ダビングも試しましたが、
この点での使い勝手は非常に良いです。

気になるところは撮影していると、本体が結構暖かく
なります。(パナ、ソニーのDVCと比べ)

私の場合DV AVI編集 DV書き戻しを
専用ボードでやっていたのですが、キャプチャーが
めんどくさく本機種を選択したのですが、
DVの画質との差が気になり(ほんと主観ですが)
売ってしまいました。

運動会は仕方なく押入れのTR2000で撮影しまし
たが、透明度はHS303の方が優れていると思いま
した(Hi8と比較するのも失礼ですが)。
(その後中古のTRV20を購入したのですが)

再生したTVは4:3 ベガ ブラウン管29インチ
なので、液晶テレビ等では違う結果となるかも知れませ
ん。問題なければ、お店に8cmDVDを持参して、
ためし撮りし自宅で確認すると良いと思います。
参考になれば幸いです。

書込番号:5480487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

いい買い物でした

2006/09/09 22:40(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-HS303

クチコミ投稿数:1件

今日、Y田電気にて購入しました。
キャリーバッグとDVD1枚付けて 本日、購入を決めてくれると言うのを条件に8万円ジャストでした(色はシルバーでした)
値引きの大きさと(値札は12万8千円でした)店員の説明で半分衝動買いでしたが満足です
今の時期にこの値段ならアリですよね?

書込番号:5423347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件

2006/09/10 00:23(1年以上前)

安い・・・。
それにしてもこの機種、値崩れが激しすぎませんか?
やはり人気がないってことでしょうかね?
重さが重すぎるような気がしますね。
あとDVDが8ギガというのも少なすぎるし・・・。

書込番号:5423832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2006/09/10 00:34(1年以上前)

訂正

あとDVDが8ギガというのも少なすぎるし・・・。
      ↓
あとHDDが8ギガというのも少なすぎるし・・・。

書込番号:5423872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/09/11 00:19(1年以上前)

D300の購入を検討してましたので現物確認に近くのY田電気見てきました。HS303は¥89,000にポイント15%でしたよ。出たばかりなのにすごいですねぇ〜思わず浮気しそうになりました。ちなみに、D300は\56,000でした。

書込番号:5427610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/11 08:08(1年以上前)

私も、この機種を検討しています。
こちらは高知県ですが、近所のヤマダ電機では128000円のポイント20%なので、まだ、ふんぎりがつきません。
yukkoroさん、どちらのヤマダ電機でしょうか?
教えていただけたらと思います。

書込番号:5428125

ナイスクチコミ!0


JZS161さん
クチコミ投稿数:54件

2006/09/15 08:24(1年以上前)

静岡県ですが近所のヤマダで99800円、
ケーズデンキで99000円、
コジマで98800円(三脚、バッグ、DVD3枚オマケ)でした。
コジマで購入しました。

書込番号:5441385

ナイスクチコミ!0


北極狐さん
クチコミ投稿数:5件

2006/09/17 01:27(1年以上前)

今日、都内のケーズで買いました。
本体・DVD−RAM4枚・ミキハウスバッグ・折畳みイス・ピクニックシートを付けて9万円ジャストでした。

書込番号:5448101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/18 20:03(1年以上前)

愛媛県のケーズ電気で、限定色のブルーを三脚、キャリングバック、DVD-RWを1枚、5年保障つきで89800で購入しました。
保障もしっかりついてるので、納得の価格です。

書込番号:5454705

ナイスクチコミ!0


mamdadさん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/27 08:43(1年以上前)

当方も愛媛県在住でこの機種の購入を検討しています。どちらのケーズで購入されたのでしょうか?

書込番号:5482438

ナイスクチコミ!0


o6o6さん
クチコミ投稿数:1件

2006/11/19 22:10(1年以上前)

ケーズで87800円でした。ミキハウスケース、三脚、DVD-RAM3枚、レジャーシートを付けての値段です。最初は、97800円から値引きを打診したところ、97000円が限界との回答でしたが、カカクコムの話をした所、この値段で付属品もサービスしてもらいました。この商品を自分が買う前の人の交渉を聞いていましたが、本体90000円でRAM1枚だったので、満足しています。

書込番号:5655782

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DZ-HS303」のクチコミ掲示板に
DZ-HS303を新規書き込みDZ-HS303をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DZ-HS303
日立

DZ-HS303

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月30日

DZ-HS303をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング