

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




主にスノーボードの撮影用にビデオカメラを買おうと思ってます。
(PANASONIC) NV-GS5Kにするか、(CANON) FV30 KITあたりの多機種
にするかで迷ってます。
NV-GS5Kがスポーツ撮影に向いていない点などが無ければ、
購入を考えたいのですが、どなたか情報をお願いします。
それと、蛍光灯の下での撮影はかなり暗くなってしまうものなのでしょうか?
なにぶん、ビデオカメラを使うのは初めてなので、全然わかりません。
どなたかよろしくお願いします。
0点


2002/09/28 06:48(1年以上前)
スポーツ撮影的に言うと小さいので携帯は最高。
逆に弱点は、手ブレ補正が弱いかなとおもいますが、
店頭だけの判断なので断言できません。ユーザの皆さんどおですか?
それから、スポーツ撮影と室内撮影を両立させようとするのは
この価格帯では無理では。
どっちかにしてくれないとコメントし難いと思いますよ。
書込番号:969590
0点


2002/09/28 15:34(1年以上前)
スキー場での撮影が多いのなら、防水ケース(スポーツパックなどと言います)がオプションで用意されているカメラを選択するのが吉です。
カメラを裸で、雪のある中に出すなど自殺行為!です。
あと、蛍光灯下での撮影ですが何ワットが何本くらいでしょうか?
多分それなりには撮れるだろうとは思いますが「画質」は明るい場所ほどではないでしょう。
書込番号:970286
0点





出産を機にビデオカメラをはじめて買おうかと思っています。
ズームマイクが標準でついていて、価格の安い、シャープのNZ10と迷って
いるんですが、だれか比較検討された方、いらっしゃいますか??
あとNV−GS5Kを使われている方へ、ズームマイクは必要だと思いますか??なにぶん、初めてビデオカメラを買うので比較するにもなにがなんだか
分からなくて。。。よろしくおねがいします。
0点


2002/09/27 10:35(1年以上前)
画質はNV-GS5Kのほうが良いと思うので、とりあえず使ってみてズームマイクを必要と感じたら買うというのはどうでしょう?
書込番号:967989
0点



2002/09/28 09:44(1年以上前)
レスありがとうございます。そうですね。使ってみてから、考えます。
書込番号:969766
0点





先月にSONYのVAIOを購入、ビデオカメラも
同じメ−カ−のSONYがいいかと思いましたが掲示板
でパナソニック製の評判が良い事を知り、検討中。パナソニック
製をVAIOでの編集等で使う場合、SONY製のビデオカメラ
でないとフルに性能を活かせないという事はあるのでしょうか。
0点


2002/09/25 14:21(1年以上前)
そうですね。たとえ使えたとしても、SONY製の方がVAIOとの相性が
言い訳です。
書込番号:964439
0点

他のメーカー製のデジタルカメラがバイオで使用できなければ、死活問題でしょうね、バイオ自体もユーザーに叩かれるでしょうね
このようなデマは (SONY) VAIOでは流さないですね
書込番号:964539
0点


2002/09/26 02:46(1年以上前)
そうなんですが、当方色々テストしていますがどうもSONY製でないと
だめなんですよ。バイオ買っちゃった人にはSONYですね。
パナならカノープスにするとかマトロクスかピナクルとか
対応していますしね
書込番号:965873
0点



2002/09/26 14:06(1年以上前)
色々とアドバイスありがとうございました。
まあ、何をやるかで色々と相性とかの問題が
出てくるとは思います。でも、昔からSONY製品を
愛用していますが、TV意外はことごとく裏切られて
います。が、なぜか(?)SONY製を買ってしまう
SONYのネ−ムブランドの持つ『偉大さ』をつくづく感じます。
書込番号:966463
0点


2002/09/30 00:22(1年以上前)
他の書き込みにもコメントしましたが、私のVAIO(PCV-S620)付属のDVgate motionで使えましたよ。読み込み、書き込み共に良でした。
書込番号:973508
0点




2002/09/23 18:14(1年以上前)
私もDVDレコーダーかGS5Kにするか悩みましたが、子供が小さいのは
今だけだったので、GS5Kを買いました。DVDレコーダーはまた今度にしました(いつになるやら)。
ビデオカメラは子供を撮る以外に使用しない人がほとんどです。
かわいい我が子撮影してあげてください。
書込番号:960752
0点


2002/09/24 08:14(1年以上前)
ウォシュレットっていいよね、自分も使っています、交換も簡単だし、奥さんに買ってあげなさいよ、安いもんよ〜、
書込番号:961896
0点


2002/09/25 00:32(1年以上前)
単に便座ぶたをウォシュレットに替えるぐらいなら、ウォシュレット一体型便器を買った方が満足感が高いです。リモコンでも操作できるが、対人センサーによる自動洗浄・自動脱臭・自動便座ぶた開閉機能があって全く手間いらず。最近のトイレはセフィオンテクト加工してあって殆ど汚れないので、掃除も楽チンです。奥様が泣いて喜ばれる事でしょう。TOTO NEWネオレストが一押し!(現在3万円のキャッシュバックキャンペーン中!)取り替え工事はやや難易度が高いが、頑張れば自分でも出来ます。私は半日かかりましたが。
書込番号:963554
0点


2002/09/25 07:04(1年以上前)
それは、贅沢というものです。便座ぶた交換で充分。浮いたお金で、GS5K GET。
書込番号:963977
0点




2002/09/23 16:20(1年以上前)
基本性能はほとんど同じです。
18Kの方は大きい分、ボタン数なども多く、使いごこちがいいです。
またナイトショットなどの遊び心もあったりします。
でも一般的にはGS5Kのコンパクトさの方が便利に感じると思います。
長時間もってても疲れませんしね。
使う方が女性ならGS5Kをお勧めしまが、
男性の場合18Kの大きさが許せるかどうかでしょう。
書込番号:960557
0点

実際に持ってみた方がいいです。
機能は同じでも 形状は 結構メーカーで違います。
書込番号:961323
0点


2002/09/26 01:34(1年以上前)
GS5Kに一票
書込番号:965772
0点





29日の運動会に間に合うようビデオ探しの毎日です。今GS5Kを店頭でみてきました!!コンパクトですねえ・・・。小さすぎてなんだか不安です。
ファインダーから見ても視野がせまい?!ような・・。運動会でつかわれた方どなたか感想をお聞かせください。
0点


2002/09/23 16:49(1年以上前)
日中特に天気のいい日は、液晶モニターに何が映っているか分かりません、そこで、出番がファインダー、一昔は液晶モニターなんて無かったんですから、そのようなものですよ。小さくても力持ち。
書込番号:960613
0点


2002/09/24 22:32(1年以上前)
最近のカメラはワイド側が狭くて困りますね。
ワイコンは必ず必要だと思います。
自分のTRV30にはレイノックスの0.5倍のやつを常時付けていますがちょうどいいですよ。
書込番号:963217
0点


2002/09/25 07:16(1年以上前)
TRV30さんへ、質問です。初心者です。ワイド側が狭いとはどういった現象を言うんでしょうか?ワイコンを付けるとどうなるんですか?GS5Kに取り付け可能でしょうか?教えて下さい。
書込番号:963988
0点


2002/09/25 17:53(1年以上前)
視野角度が狭いと言う事です。
最近のDVカメラでは35mmフィルムカメラ換算で50ミリ程度しかありませんが、これは広角標準の35より大分狭くなります。
目で見た自然な広角は角度で90度くらいと思いますがそれは28ミリレンズくらいです。
書込番号:964734
0点


2002/09/25 22:07(1年以上前)
G4.450DPさんへ、理解できました。有難う御座います。早速調べましたら、定価13000円、ヤフオクで、探しましたが、30.5mmのワイコンは有りませんでした。何処か中古でいいですから、有りませんか?
書込番号:965224
0点

GS5Kは35mm換算で40.5〜405ですから
家庭用DVの中では比較的広角です。
とりあえずそのまま撮影してみてはどうですか。
書込番号:965481
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
