NV-GS5K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:470g NV-GS5Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS5Kの価格比較
  • NV-GS5Kのスペック・仕様
  • NV-GS5Kのレビュー
  • NV-GS5Kのクチコミ
  • NV-GS5Kの画像・動画
  • NV-GS5Kのピックアップリスト
  • NV-GS5Kのオークション

NV-GS5Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月10日

  • NV-GS5Kの価格比較
  • NV-GS5Kのスペック・仕様
  • NV-GS5Kのレビュー
  • NV-GS5Kのクチコミ
  • NV-GS5Kの画像・動画
  • NV-GS5Kのピックアップリスト
  • NV-GS5Kのオークション

NV-GS5K のクチコミ掲示板

(2215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS5K」のクチコミ掲示板に
NV-GS5Kを新規書き込みNV-GS5Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アナログ出力>デジタル出力?

2003/03/04 04:17(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS5K

スレ主 pluteusさん

GS5K買いました。
IEEE1394で接続して「ふぬああ」や
「Ulead VideoStudio 5.0」で表示させてみたのですが、
インターレースのせいか縞状の遅延が発生します。
S端子でキャプチャーボードにつなぐと発生せず、
こっちのほうが解像度も良いようです。
ちなみに表示の段階の画質なのでコーデックは関係ないと思います。

折角のDVCなのにアナログ出力のほうがきれいなんて・・・。
こういうものなんでしょうか?

環境は
「IEEE」
ノートpc
OS WinXP
CPU Celelon 1000MHz
グラフィック SIS630
IEEE Texas Instruments OHCI Compliant IEEE 1394 Host Controller

「アナログ」
デスクPC
OS Win2000
CPU Athlon 1800+
グラフィック Radeon 8500
キャプチャー Conextant Capture(Btb878)

書込番号:1360603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/03/04 09:13(1年以上前)

何をやってんのかいまいち不明だが
コーデックは関係ありまくりと思います

書込番号:1360800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/03/04 09:44(1年以上前)

あーまてまて。グラボの再生支援が効いてるんじゃないかな。

書込番号:1360846

ナイスクチコミ!0


PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10さん

2003/03/04 14:02(1年以上前)

どちらにせよアナログ入力時のプレビューに扱われているコーデックがDVな訳無いので「コーデックは関係有りまくりです」

書込番号:1361191

ナイスクチコミ!0


スレ主 pluteusさん

2003/03/05 00:22(1年以上前)

レスありがとうございます。
説明が足りませんでした。
やってることは、ビデオカメラ側で再生している映像を
PC側でプレビューしたときの画質のことです。
キャプチャーしてファイルに保存したのを再生したときの画質ではないので、
コーデックは関係ないかと思ったのですが・・・。
ともかく、標準添付のMSDVコーデックはあまり画質が良くないらしいので、
「Iris」というコーデックをインストールして試してみたのですが
http://www.ops.dti.ne.jp/~vsync/
変化は無いようです。

書込番号:1363043

ナイスクチコミ!0


PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10さん

2003/03/05 01:23(1年以上前)

いえ、私は思いっきり『アナログ入力時のプレビュー』って言ってますが…
はなまがりさんもビデオオーバレイの、VGAの再生支援の事に触れてます。

ふたりとも
>キャプチャーしてファイルに保存したのを再生したときの画質
なんて一言も触れてません。

以上のことからpluteusさんの説明不足とは言えませんが。
『インターレースのせいか縞状の遅延が発生します』って文が書けるのに、なんで「コーデック変えたのに変化はありませんでした」なんて言うんでしょう?

インターレースの動画をノンインターレースの環境で視聴するんだから、横線発生するのは『当たり前です』なぜ横線は画質と切り離して考えないのでしょう?DVはパソコンで鑑賞するための物ではないのです。カノープスやマトロクス等の比較的まともな画質と賞されるコーデックだって立派に横線でますよ。
だってインターレースなんですから

書込番号:1363275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2003/03/05 22:44(1年以上前)

VideoStudioのプレビュー表示は、見られれば良い?程度の画質です。
それが仕様です。
だから、プレビューだけならアナログキャプチャーボードの方が綺麗ですよ。
(キャプチャーした画像は別)

キャプチャーしたAVI(あるいはMPEG2変換したもの)を綺麗にPCで再生するには、
DVD再生ソフト(PowerDVDやWinDVDなど)を使ってください。
インタレース解除してくれます。

書込番号:1365700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷っています

2003/02/28 11:45(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS5K

スレ主 アントニー堺さん

5Kと50Kの大きな違いは何でしょうか

書込番号:1348399

ナイスクチコミ!0


返信する
あきら2000さん

2003/03/01 21:31(1年以上前)

そうですね。一番大きいのは手にもったときの大きさでしょう。
他には、CCDサイズ、バッテリの持ち時間、MPEG4録画、ズーム
マイク、フリースタイルリモコンにマイク付、、くらいでしょうか?

書込番号:1352698

ナイスクチコミ!0


あきら2000さん

2003/03/01 21:32(1年以上前)

すみません。↑のアイコン間違いました。

書込番号:1352702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオチャット・・・

2003/02/28 01:19(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS5K

スレ主 ちーちゃん0808さん

このNV-GS5Kでビデオチャットみたいなことできるんでしょうか?
わかる方いたら教えてください。

書込番号:1347712

ナイスクチコミ!0


返信する
刻の狭間さん

2003/02/28 15:58(1年以上前)

Microsoft messengerでできるはずです。
デジカメの様なUSBコードでつなげて。
(5kに付属してませんか?なければ購入)
ビデオカメラではやったことないですが。
頑張って見てください。

書込番号:1348847

ナイスクチコミ!0


M-FANさん

2003/03/01 19:21(1年以上前)

USB接続用端子専用キット VW-DTU2を使うとWEBカメラとして利用できる とカタログには書いてあります。が、対応機種は後継機種のNV-DS50Kのみで、NV-DS5Kは非対応になっています。だからできないんじゃないのかな?それとも他に方法でも???ビデオチャットするなら後継機種のGS50Kにするか、または4000円〜10000円でweb用カメラ買った方がいいんじゃないかな?

書込番号:1352332

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちーちゃん0808さん

2003/03/02 16:40(1年以上前)

やっぱりダメなんでしょうか?
ソフトや専用キット などを使ってWEBカメラとして使う方法はないんでしょうか?
誰か教えてください。

書込番号:1355302

ナイスクチコミ!0


yosi2004さん

2003/08/05 15:22(1年以上前)

yahooメッセンジャーは試してみました?
ビデオデバイスで映りますよ。

書込番号:1828816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

aviファイルの再生

2003/02/27 00:30(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS5K

スレ主 どうが初心者さん

PCに取り込んだaviファイルをWindows Media Player 9 で再生すると、画面上、素早い動作の時に人の輪郭が糸を引きます。

こうゆうものなのでしょうか?
どなたか動画初心者(私)に教えてください m(_ _)m

MPEG2に変換すると一切問題なしです。
でもファイルサイズが大きくなったような...

(ちなみにSymphomovie5.0という動画編集ソフトを使ってPCに
 取り込んでいます)

書込番号:1344986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/02/27 03:07(1年以上前)

横方向のシマシマでしょ?
コーミングノイズです。
TVとPCモニタの表示方法の違いにより、そういうシマシマが見えます。
専用の再生ソフトを使うか、TVで見れば普通に見えます。
もうずっとPC上で見るのなら、AviUtlかTMPGEncというソフトを使って「インターレース解除」という操作をして変換すればOKです。

書込番号:1345287

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうが初心者さん

2003/02/27 22:12(1年以上前)

有難うございます。 早速試してみます。

書込番号:1347016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2003/02/27 23:19(1年以上前)

[1295731]残像が気になるんですが
を参考に見てください。

書込番号:1347266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画のデータをパソコンに取り込みたい

2003/02/25 16:49(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS5K

スレ主 ハンス3さん

NV-GS5Kの動画のデータをパソコンに取り込みたいのですが、
SDカードを使って直接パソコンに取り込むことはできる
のでしょうか?やっていらっしゃる方がいればお教えください。
やっぱりMotionDVなる取り込みキットを使わないとだめですか?

書込番号:1340267

ナイスクチコミ!0


返信する
球拾いさん

2003/02/25 17:29(1年以上前)

えー、同じ質問を2つされるとどっちに返信をつけていいのか困りますのでよろしくお願いします。とりあえずこっちに。

1)GS5Kは、SDカードには動画を記録できなかったと記憶していますがいかがですか?
2)GS50KならMPEG4で動画をSDカードに記録できます。
3)GS5KでDVテープに記録した動画については、DVケーブル(IEEE1394端子)とパソコン、パソコンにDV端子(IEEE1394端子)、そんでもってビデオ編集ソフトなんかがあればいいわけです。
4)MPEGで取り込みたいなら、MPEGでのダイレクトキャプチャが可能な編集ソフトを購入すればOKです。最近では1万円台のものの中にも、これができるものがあるようです。

書込番号:1340351

ナイスクチコミ!0


ハンス4さん

2003/02/26 00:04(1年以上前)

球拾いさん、詳細なお答えいただきありがとうございました。
パナソニックの担当に聞いても明確な答えが得られませんでしたので、たすかりました。参考にさせていただきます。

書込番号:1341733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/02/26 00:58(1年以上前)

まあ、メーカーの人は立場上いえないこともありますからね
「できる」と言ったらできなかったとき「どうしてくれる!」なんて怒られちゃうわけですから。
みんなで賢い消費者めざしてがんばりましょう。

書込番号:1341941

ナイスクチコミ!0


動画とりこみ隊さん

2003/03/04 09:52(1年以上前)

すいません。便乗質問なんですけど、家のPCにはUSB2の口くらいしかありません。この場合は何か変換する機器のようなものを購入しないと駄目なのでしょうか? [GS-5K]--[ PC ] の直接接続をUSB2ですることはできませんか?

書込番号:1360860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンへの動画の読み込み

2003/02/25 16:47(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS5K

スレ主 ハンス2さん

NV-GS5Kの動画(mpeg2)をパソコンに取り込みたいのですが、MotionDV
という動画取り込みきっとを使わないで、直接SDカードからパソコンに
取り込むことはできるのでしょうか?もしやっていらっしゃる方がいれば、
お教えいただきたいのですが。

書込番号:1340257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/02/26 01:22(1年以上前)

GS5KでMPEG2は出来ないと思います。

書込番号:1342011

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-GS5K」のクチコミ掲示板に
NV-GS5Kを新規書き込みNV-GS5Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS5K
パナソニック

NV-GS5K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月10日

NV-GS5Kをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング