

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




注文していたNV−GS5Kが21日届きました。Panasonicfanさん、しのるさんのご助言を頂き、雑誌、説明書を見ながら孤軍奮闘、ようやく撮影、再生までたどりつき休憩。夕方、再度電源を入れて、試し撮りを使用としたところ、あれー、電源が入らない、何度やっても入らない、どうしよう、大変だー。 怒りを抑えて、販売店に連絡すると、初期不良かもしれませんので返品してください、と言われました。しかし、ビデオカメラが必要なのは明日21日、運動会。その旨を説明すると、わかりました。至急、新品を再発送します、との連絡があり、翌22日AM9時頃届きました。クレームの対応が早く、午前のプログラムには間に合いませんでしたが、幸い午後のプログラムは撮影することができました。 今回、私は初めて、価格.comを利用しましたが、販売店のクレームの対応の速さに満足、いや、驚いております。販売店側の事情もあると思いますので店名は伏せておきますが、この店で買ってよかったと思います。 クレームの対応の速さはこれが普通なんでしょうか? どなたか意見がありましたらお願いします。
0点


2002/09/23 10:16(1年以上前)
価格.comの素早い対応よかったですね、機会物ですから、当り外れあるんでしょうね、中にはそうでないお店もあるようなので、これも当り外れ?良心的なお店で買い物出来て、よかったですね。
書込番号:959960
0点





先日、コ○○電機でこんなことがありました。
私がビデオカメラ売り場に行くと、ちょうど30代のカップルが
GS5Kを購入したところでした。レジ担当が税込み79800円とコールしていました。ってことは、税抜きで76000円で購入されたわけです。
バック(チンケな品)と三脚の代わりに、テープ2本を付けて貰ったようでした。
私も、その値段で購入出来るものと思い、件のカップルを担当した同じ店員を探し値段を尋ねたところ、78000円からの値引きは一切出来ないとのことでした。
バック、三脚は要らない旨も伝えました。
私も男です。意地でも「あのカップルは?」なんて言いませんでした。
私は言いたい!
何故に人によって値段を上下させるのか?
電気屋には、やはり、節操という文字は無いのか?
もとい、客が電気屋をこのようにしてしまったのか?
バカ電気屋にこの言葉を送ります。
「商売とは正直を売ることなり」
それが資本主義の原則云々の青臭い意見は、ご辞退いたします。
2000円でここまで憤れる自分を誉めてあげたい。
0点


2002/09/21 22:39(1年以上前)
聞いてみればいいのにと思います。私も男ですがこういったときは聞くことに全くこだわりは無いです。
以前赴任した関西では値切るのが普通で、表示価で買った私は周りからあきれられましたし・・・
書込番号:957075
0点


2002/09/22 08:37(1年以上前)
量販店の常とう手段でしょう。
あっちで安く売った分をこっちでとり返すような。
うまく利用するしかないですね。
書込番号:957835
0点


2002/09/23 04:09(1年以上前)
販売店員もノルマがありますから、前のカップルでノルマは達成したのかな?
或いは、御得意様かもしれませんし。
何れにしても、挑発は時間の無駄です。
値引きを要求するのは、別店員に切り替えるのも一手と思います。
書込番号:959683
0点


2002/09/23 09:46(1年以上前)
値切ること自体悪いといってるわけではないんですよね?
私も、最初コ○マで80000円といわれた後、コ○マとヤ○ダを何回も往復して72000まで下げてもらいました。一店だけでがんばっても76000円ぐらいまでが限界のようでした。値切るにはそれなりの努力が必要みたいです。
そのカップルも何したかわからないけどうまく交渉したんでしょうね。
これにめげず、がんばって値切りましょう。
書込番号:959918
0点





ついに買いました。あちこちの意見を参考にしながらNV-GS5Kを買いました。まだ手元に来ていませんが待ち遠しいです。価格はそこその値段で買えましたので満足です。21日に届くので22日の息子たちの運動会にぎりぎりです。1日で使いこなさないと。どなたか、注意する点がありましたらお願いします。
0点

上手な撮影方法を解説した雑誌を読むとか。
書込番号:953934
0点


2002/09/20 06:57(1年以上前)
予備の電源とカセット。
説明書読破(@_@)
メーカーサイトにもいろいろあります。
http://www.panasonic.co.jp/products/dvc/DIGICAM/gs5k/index.html
http://www.panasonic.co.jp/products/dvc/lecture/index.html
書込番号:954078
0点





価格.comのおかげで安く買う事ができました。
ところで使ってみて思ったのですが、私のGS5Kの液晶モニターには、隅に一箇所光らない点がありました。説明書には技術上仕方ないものと書いてありましたが、液晶モニターが出回り始めた頃ならまだしも、今でもこんなことってあるんですね。0.01%の確率で現れるってことでしたが、一瞬、常時黒点(輝点)のあるものだけ選んで格安で売っているのでは?なんて考えが脳裏をよぎってしまいました(^-^;。本体や付属品のパッケージが、ほとんど封されていないのもなんだか・・・コスト削減??
単に運が無かっただけなんでしょうね〜(;_;)買う時に、その場で出して電源入れさせてもらえばよかったかな(^^*)
0点

ビデオカメラや デジカメの液晶は 再生プレーヤーとして
使うと言うよりも、ファインダー代わり。
書込番号:951525
0点


2002/09/19 21:18(1年以上前)
モニタが18万画素とすると不良18ケ以下となりますね。あたしのも気がつかないだけかも?ちなみにS社製です。
書込番号:953258
0点





先ほど、こちら価格.COMで安値表示していたゲットプラスホームページで購入手続きをしようとした者です。
ちょっと納得出来ないことがあったので、情報を掲載します。
これって、二重価格表示ではないでしょうか?
今、安値掲載中の店で、唯一キャッシュカードを使えたので、ゲットプラスにしようとしました。
まず商品を見に行きますと、個数に限り有りとはありましたが、先ず価格は価格.COM掲載通り66,700円でした。
次に、買い物かごに入れても同じく66,700円が表示されました。
ユーザ登録が必要と言うことでしたので、個人情報登録ページで登録し、購入手続きへ進むボタンを押しました。
ここで66,700円に消費税、送料等が加わった見積もり情報が表示されました。
支払い手段にキャッシュカードを選び、カード番号を入れました。
次へ進むボタンを押した瞬間、3,000円も価格が跳ね上がった見積もりが現れました。
何でも価格が更新されたそうです。
がっくりです。
ユーザを大切にするなら、最初の商品ページで最新価格を表示すべきですが、せめて遅くとも買い物かごに入れたときに、価格変更を告げて欲しかったです。
個人情報やカード番号を吸い上げておいてから、価格が変わりましたは、「そりゃ無いよ」といいたいです。
もちろん買いませんでした。
他にも被害に遭われないようにと、書き込みました。
0点


2002/09/16 10:13(1年以上前)
そりゃないよね、、お気持ちお察しします。お気の毒でした。私の場合、電話して在庫の確認と値段の確認、取置き出来るかどうか、確認して購入しました。安値が有るお店は注文が殺到するそうですよ、限定5台とか、そんなことも有るんですね。根気欲安値に挑戦頑張って、下さい。健闘を祈ります。
書込番号:946218
0点

「個数に限りあり」っていうのがポイントでしょうか。
かごに入れた時点では個数が確保されないのではと思います。
つまりどの時点で受発注が確定するかですね。
(推測ですが一番最後の段階までいかないと確定しないのが普通なのでは?)
ほかの方が同時に注文しており、タッチの差で現定数が売り切れたという
可能性も十分にあるかと思います。
書込番号:946300
0点



2002/09/16 20:13(1年以上前)
いろいろとご意見ありがとう御座います。
ご意見を頂き、よく考えたのですが、「個数に限りあり」の他に「現金特価」
という言葉も書かれておりました。
上の私の書き込みは、一方的にゲットプラスさんを悪く言う内容であったことをお詫びします。
もちろん「二重価格」、「被害」という言葉も取り下げます。
現金特価の物をカードで買うルールは、見つけ切れませんでしたが、何処かに書いてあるのだと思います。
ただ、現金特価なら、次々と情報を書かせる前に、支払い方法を選ぶ箇所を設け、そこで「注意」を促していただきたいと思います。
書込番号:947321
0点



2002/09/16 20:16(1年以上前)
この記事、削除しようかと思ったんですが、この掲示板は投稿者でも削除できないんですね。
上記、訂正意見でご容赦下さい。
書込番号:947328
0点

削除しない方が良いですよ。
こういうことは、通販で買う場合には ありえるケースだと思いますので、
この例が参考になる人もいると思います。
書込番号:951570
0点





ココのページで、66600円が最低だったので、近くのコジマに言って交渉しましたが、77000円までしか下げてくれませんでした。
何が世界の安売りに挑戦だ!怒
本当にココは助かります。
今日、買いにいくつもりです。
0点


2002/09/14 11:19(1年以上前)
気持ちは分かりますが所詮むりです。量販店は手にとって見るショウルームだけの存在にした方が良いです。買うんだったら価格.comですよ
なんせ値段の差が25000円ぐらい有るんですから、、高く買って何かをサービスさせるって、手も有りますが?考え方いろいろです。
書込番号:942391
0点


2002/09/14 16:58(1年以上前)
悩んだ末、買いました。○ドリ電気で、税込み79000円でした。先々週
より2万円ダウンです。○ジマ、○ノミヤもたいしてちがいません。
このあたりでは、こんなもんです。価格.comのページを印刷して持って
行っても、反応はにぶかったです。16日が運動会で、在庫2台だったので
しかたがなかったです。前の機種が8ミリだったのでまずまず満足しています。
書込番号:942919
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
