
このページのスレッド一覧(全205スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年5月19日 00:08 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月17日 19:12 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月16日 00:47 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月12日 00:01 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月14日 19:58 |
![]() |
0 | 6 | 2003年5月16日 14:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




外部入力端子から映像を入力するとき、リモコンで録画開始することはできますでしょうか?また、リモコンからの音声入力を記録することはできるでしょうか?
というのは、野外でヘルメットにCCDカメラを装着して、外部映像入力にCCDカメラからの入力をいれて録画したいのです。ビデオカメラ本体は背中のザックに入れるので、リモコンから録画開始ができれば最高なんですが。いかがでしょうか?
ちょっとマニアックな質問ですいませんが、よろしくお願いします。
0点





SDカードに撮った動画をパソコンで編集したいのですが、ホームページの動画編集のソフトをみると、iLink端子があるパソコンか、PCカードスロットがないと使用できないみたいな説明ですが、両方ともない場合はどのようなものを購入すればよいのですが?初心者で大変申し訳ございませんが教えてください。
0点

SDカードの読み込みが出来るカードリーダーを
繋げば出来ると思います
書込番号:1585304
0点





教えて下さい。
私は主にバイクで走っている所を撮ったりオンボードカメラとして撮ったりしようとしていますが一般道での撮影の場合は十分対応できるのでしょうか?
気になるのが手ブレ、画質が一番気になります。
それ以外には夜の撮影やバッテリーを気にしています。
それにあまり気にするほど問題がなければ購入を考えています。
どなたかこの50Kについて教えてください。
また他にSONYやCanon、VICTORのメーカーも考えてますが一番適してるはどこのメーカーでしょう?
0点





昨夜、長崎のヤマダ電機でGS50K買いました。80000円の10%ポイント還元でした。
在庫がなく週末まで待ちです。
ところで本体のレンズが異常に小さいような気がしますが、市販のフィルターやレンズみたいな類は取付け可能なのでしょうか?
純正部品しか付かないということなのでしょうか?
0点


2003/06/12 00:01(1年以上前)
27ミリ径になっているので小さなフードをはずせばつけられますよ
書込番号:1662800
0点





Premiereで編集した内容を直接VHSへ録画したくて、GS50KへDVCを入れずに
PC→GS50K→ビデオデッキと繋いで「テープへ書き出し」をしたのですが、
うまくいきません。やはり一旦DVCへ戻さないとダメなんでしょうか?
もしダメならTV出力付きのビデオカードを買おうと思います。
0点

できるソフトとできないソフトがあるんじゃないの
マニュアル読んだ?
書込番号:1575586
0点


2003/05/14 08:30(1年以上前)
DVのマニュアル
書込番号:1575773
0点


2003/05/14 09:07(1年以上前)
Premiere 左上のプロジェクトをダブルクリックして、ファイルを読み込みして、そのファイルをクリックして表示させ、再生するとリアルタイム出力されるはずですよ。
書込番号:1575828
0点



2003/05/14 19:58(1年以上前)
うえうえさんのやり方で直接VHSへ録画できました。
助かりました。ありがとうございます。
書込番号:1576977
0点





教えてください。GS50Kを買ってSDカードで録画したのですがPCにデータを記録できません。ココの書き込み見てGS50KとPCはつなげられたのですがそこからが、ココの書き込みと説明書見ても出来ません。何かソフトが必要と書いてあるのですがダウンロードはどこでしたらようのですか?ほんと機械オンチでわかりません(専門用語が全然わかりません)。勉強不足なのですがおしえてください。
0点


2003/05/12 15:49(1年以上前)
>GS50KとPCはつなげられたのですが
どうつないだのか書かれないと接続自体が正しいのかわかりませんよ。SDカードの録画ならUSBケーブルで接続して、ドライバも必要だと思います。
書込番号:1570962
0点



2003/05/12 17:21(1年以上前)
ラオックスでリールケーブルを買いました。PCはFMVを使ってます。メービーメーカーとゆうのでカメラの画像が写されているのでつながっていると思いました。ドライバとゆうのはなんですか?教えてください。
書込番号:1571124
0点

ケーブルで繋ぐのやめて、そのSDカードだけを電気屋に持っていって
これのリーダー下さいうぃんどうず用の。
と言いなさい
高くても2000〜3000円。
書込番号:1571195
0点

> メービーメーカー
って何?という下らない突っ込みはおいといて、
メービーメーカーで認識できているということはIEEE1394でつないでますね?
SDカードは多分USBだと思うけど。
書込番号:1572569
0点



2003/05/13 09:56(1年以上前)
ご意見ありがとうございます。IEEE1394でつないでます。USBなのですか?ソフトをダウンロードはしなくていいのですか?質問ばかりですいません。
書込番号:1573153
0点


2003/05/16 14:25(1年以上前)
テープの動画はIEEE1394で接続します。SDカードのデータはUSBまたは別売りのSDカードリーダーで読み込みます。
書込番号:1581684
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
