NV-GS50K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:135分 本体重量:435g 撮像素子:CCD 1/6型 NV-GS50Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS50Kの価格比較
  • NV-GS50Kのスペック・仕様
  • NV-GS50Kのレビュー
  • NV-GS50Kのクチコミ
  • NV-GS50Kの画像・動画
  • NV-GS50Kのピックアップリスト
  • NV-GS50Kのオークション

NV-GS50Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • NV-GS50Kの価格比較
  • NV-GS50Kのスペック・仕様
  • NV-GS50Kのレビュー
  • NV-GS50Kのクチコミ
  • NV-GS50Kの画像・動画
  • NV-GS50Kのピックアップリスト
  • NV-GS50Kのオークション

NV-GS50K のクチコミ掲示板

(1301件)
RSS

このページのスレッド一覧(全205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS50K」のクチコミ掲示板に
NV-GS50Kを新規書き込みNV-GS50Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Macで編集したい

2003/09/08 09:25(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

子供の映像が一杯貯まってきたのでDVD-Rに少しだけ編集して焼いてみようと最近思い出しました。
そこで質問です。
私はMacintosh OS10.26を使っているのですが、編集するに当たり
ソフトが必要になりました。
FireWireで繋いで、iMovieやiDVDで使えるのは確認済みですが、
Final Cut ExpressやFinal Cut Proでも問題なく読み込む事ができますか?もちろんDV形式のデータからの読み込みは出来ると思いますが、
ソフト上からの操作で読み込んで編集が出来ますか?
Appleの対応デバイスには載っていないのですが、使っているよって方が
おられましたらアドバイスを宜しくお願いいたします。

書込番号:1924490

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/09/08 09:29(1年以上前)

http://www.macdtv.com/

ここの対応表に乗っていませんでしたか?

書込番号:1924501

ナイスクチコミ!0


スレ主 akihoさん

2003/09/08 10:44(1年以上前)

こんなページがあるのですね!
しかし、対応表には載ってませんでした。
ソフトが高価な為買う前に確認したいのです。
宜しくお願いします。

書込番号:1924622

ナイスクチコミ!0


パワーマックさん

2003/09/08 13:24(1年以上前)

ちなみに、iMovieやiDVDを使って編集やDVD制作の経験はあるのですか?
もしないようでしたら、まずは上記のソフトを使ってみることをお薦めします。家庭向けでしたら、必要充分な機能は備わってます。
もうiMovieやiDVDはさんざん使って、さらにランクアップしたいのだったらゴメンなさい。

書込番号:1924973

ナイスクチコミ!0


スレ主 akihoさん

2003/09/08 13:46(1年以上前)

返答有り難うございます。
iDVDやiMovieで初心者ながら編集してきました。
ただ、少しタイトルや内容に懲りたいと思った時に
iDVDやiMovieでは出来ないコトがありました。
今すぐって訳ではないのですが、使う事が出来るのかどうか
という事を確認したいのです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:1925011

ナイスクチコミ!0


スレ主 akihoさん

2003/09/11 15:10(1年以上前)

無事動作確認が取れました。
すべての面において確認が取れているわけではないのですが、
今のところ問題なく使えています。
報告まで・・・

書込番号:1933591

ナイスクチコミ!0


IT貧民さん

2003/09/12 20:51(1年以上前)

情報いただきました。
検索用にアンカー打っとこう。
FinalCut NV-GS50K 対応 マッキントッシュ Mac 取り込み 編集

書込番号:1936745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NV-GX7Kと比べると

2003/08/05 23:07(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

スレ主 KIKIHOS!さん

NV-GX7Kと比べてGS50のメリット・デメリットなどは何でしょうか?
価格的に近いものがあり、迷っています。
GS50・GX7Kのサンプル映像などどこかにないでしょうか?

書込番号:1830054

ナイスクチコミ!0


返信する
IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2003/09/11 16:57(1年以上前)

小さいこと、持ちやすいこと、いくつかの新しい便利機能だけは、50Kが上です。

それ以外の性能全般について、GX7Kが優れています。
静止画もそれなりに撮りたいなら、30万画素でフラッシュのない50Kは全く役に立ちません。
GX7Kのように100万画素以上でフラッシュが付いていないと、室内撮影は難しいでしょう。

小ささと持ち運びを重視するなら、50K,
標準性能がほしいなら、GX7Kでしょうね。

同価格なら、私はGX7Kを選びます。

書込番号:1933755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/11 20:27(1年以上前)

(もう型落ちしているので)
あのストロボの調光は、少なくとも最近のデジカメのレベルではありません。
(昨年のカメラショーで)近距離で人を写したぐらいで、顔などに白飛びがかなりありました。撮影距離は1m程度だと思います。あの飛び方では、ネガフィルムで受光しないと白飛びするように思います。
また、当時のメガピクセルで普通の明るさのレンズなのに、最低照度が12ルクスと、その数字に??でした。

ただし、動画の自動露出(AE)は、多少はマシかもしれません。GS5Kと比べてもマシだったかもしれないので、GS50Kと比べてもマシかも?

また、小さなTVでは判らないかもしれませんが、輪郭強調の品位はGX7Kの方がマシだったように思います。これに比べると、GS5Kや50kは輪郭が太すぎるように見えます(ブラウン管TVで比べると判り易いです)。

実際に使ってみてから、それぞれの価値を見出した方が宜しいでしょう(^^;

書込番号:1934177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル変換機能について

2003/09/07 07:12(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

スレ主 ぺりんさん

大きさと価格からGS50Kとソニー22Kのどちらかを購入しようと思っています。
大きさの点でGS50Kが一歩リードなのですが、22Kには外部アナログ信号をiLINKで撮り込む「デジタル変換機能」がありますよね。GS50Kには同様の機能はありますか?どなたか教えて下さい。

書込番号:1920986

ナイスクチコミ!0


返信する
IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2003/09/11 16:25(1年以上前)

カタログには書いていませんが、
AD変換機能は、AV入出力端子の付いている機種には、必ず付いているものです。50KもAD変換できる可能性が高いでしょう。

詳しくは、お客様相談センターに問い合わせてください。
0120−878−365

書込番号:1933708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルビデオ初心者

2003/09/10 22:01(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

GS-50Kを購入したのですが、パソコンに取り込もうとしてIEEE1394ケーブルでつないだのですが、どうも読み込んでくれません。デジカメなどの時はソフトがあったので、簡単でしたが。ビデオカメラの設定とかあるのでしたら教えてください。お願いします。

書込番号:1931860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:383件

2003/09/10 22:33(1年以上前)

参考までですが、編集ソフトは何をお使いになりましたか?
読み込まないというのは全く読み込まないのか途中でエラーに
なるのかも分かりません。
もう少し状況を具体的に書かれるとアドバイスが得られるかも
しれません。

書込番号:1931994

ナイスクチコミ!0


かずま11さん

2003/09/11 07:59(1年以上前)

OSがWIN_ME以降であれば、付属のムービーメーカーでとり込みできるはずです。

書込番号:1932935

ナイスクチコミ!0


IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2003/09/11 16:15(1年以上前)

接続時に
PCのマイコンピューターに、PanasonicDVCと出ていますか?
デバイスマネージャーのイメージリングディバイスにPanasonicDVがありますか?
IEEE端子を使って、それ以外の機器を接続した場合、正常に認識しますか?

まず、ILINKコードの不具合が考えられます。松下のDVカメラはコードをあまり選ばないで、何のコードでも接続できますが、コード自体が不良の場合は、接続できません。

次に考えられるのは、DVカメラのDV接続機能の不具合です。その場合は、販売店や松下のサポートに相談した方がよいでしょう。

書込番号:1933685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンへの取り込み方法

2003/09/06 20:01(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

スレ主 こすけ6832さん

先週ビデオカメラを購入しました。パソコンに取り込むため、店員にIEEE1394ケーブルを勧められ購入しましたが使い方がよくわかりません、OSはWinMeです。どなたかご指導をお願い致します。

書込番号:1919423

ナイスクチコミ!0


返信する
デルタ16さん

2003/09/06 20:10(1年以上前)

カメラにIEEE1394端子がありますので
それとPCを繋いで映像を取り込んだりします。
それには専用DV編集ソフトが必要です。
(ムービーメーカーで簡易編集は可能なはず)

書込番号:1919438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です。

2003/08/31 00:56(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

スレ主 カワイイキティさん

この機種のメリット・デメリットをお教えいただきたいのですが。よろしくお願いします。ちなみに私は生まれたばかりの子どもの成長の記録に使用しようと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:1900200

ナイスクチコミ!0


返信する
Shuu23456さん

2003/08/31 10:53(1年以上前)

メリットは軽くて使い易いことです。画質も私は十分に満足できるものだと思います。ただ、画質にこだわりがあって、予算も潤沢にあり、多少重くても使いこなせる人には上位機種がお勧めかもしれません。
私もNV-GS50Kを先月購入しましたが、回転グリップの使いやすさに感動してます。室内撮影も問題ないです(もちろん暗ければそれなりに画質は落ちますよ)。いつも携帯していてすぐに楽に撮れる、そんな機種ですよね。
以前は画質にこだわって重い上位機種をつかってましたが、今はフットワークが非常に軽くなって、撮影頻度が増えました。

書込番号:1901122

ナイスクチコミ!0


くろねこじじさん

2003/09/01 23:40(1年以上前)

こんにちわ。
私も子供が生まれて買ってしまったクチです(^-^;

確かに室内での画質はそれほどよくありませんが、
外だとそれほど気になりません。

せっかくビデオを買っても撮らないと意味が無い!
いくら画質がよくても、気軽に持ち歩けなければ
せっかくの撮影チャンスも逃してしまいます。

ただ、「持ち歩く=壊れる確立が増える」のは事実だと思いますので、
保証はつけてもらった方が良いと思います。

書込番号:1906034

ナイスクチコミ!0


スレ主 カワイイキティさん

2003/09/06 11:38(1年以上前)

遅くなりましたが、ありがとうございます。
早速前向きに検討したいなと思っています☆
ありがとうございました。

書込番号:1918157

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-GS50K」のクチコミ掲示板に
NV-GS50Kを新規書き込みNV-GS50Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS50K
パナソニック

NV-GS50K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

NV-GS50Kをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング