NV-GS50K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:135分 本体重量:435g 撮像素子:CCD 1/6型 NV-GS50Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS50Kの価格比較
  • NV-GS50Kのスペック・仕様
  • NV-GS50Kのレビュー
  • NV-GS50Kのクチコミ
  • NV-GS50Kの画像・動画
  • NV-GS50Kのピックアップリスト
  • NV-GS50Kのオークション

NV-GS50Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • NV-GS50Kの価格比較
  • NV-GS50Kのスペック・仕様
  • NV-GS50Kのレビュー
  • NV-GS50Kのクチコミ
  • NV-GS50Kの画像・動画
  • NV-GS50Kのピックアップリスト
  • NV-GS50Kのオークション

NV-GS50K のクチコミ掲示板

(1301件)
RSS

このページのスレッド一覧(全205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS50K」のクチコミ掲示板に
NV-GS50Kを新規書き込みNV-GS50Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2003/06/04 13:05(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

よく質問にあるように私もソニーのTRV22kとパナのNV‐GS50kでまよっています。パナの方はバッテリーに問題があるようですがどういうことなのでしょうか?超初心者ですので宜しく御願い致します

書込番号:1639019

ナイスクチコミ!0


返信する
愛犬の友さん

2003/06/04 13:51(1年以上前)

>パナの方はバッテリーに問題があるようですがどういうことなのでしょうか?
KITに最初から含まれているバッテリーが、従来のものより小型化されて「40分程度しかもたなくなった」ってことでしょう。
ソニー機種の付属バッテリーはもともと同じぐらいしかもちません。
使い方によりますが、どちらの機種を購入しても、お出かけの際には予備バッテリーが必要になるでしょうね。

書込番号:1639107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVケーブル

2003/05/04 15:36(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

スレ主 トンドンさん

GS50Kで撮った動画をPCに保存したいのですが、PCにDV端子がある場合
DVケーブル(VW−CD1)だけ購入すれば良いのでしょうか?

書込番号:1548377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/05/04 16:40(1年以上前)

編集ソフトも要ります。プリインストールされてれば要りませんが。
尚、PCに保存とありますがキャプチャ時にAVI形式の場合約9分半で2GBのHDD容量が必要です。
編集後、MPEG1・2に変換すれば圧縮できますが画質は劣化します。

書込番号:1548499

ナイスクチコミ!0


スレ主 トンドンさん

2003/05/04 17:22(1年以上前)

がんばり屋のエドワード2様有難うございます。
編集ソフトは、PC(エプソンダイレクト)にプリインストールされたSymphomovieというのがあるのでそれを利用できれば?と思っています。

それと、何かのハードを購入した時に付属していたDVケーブル(E119932-J AWM 20276 80'C 30V VW-1)があるのですがこれを利用できますか?(検索しても何についていたのか・・・)

ためしにGS50KとPCを繋いでみたら、GS50Kを認識しました。
でも、PCやGS50Kがこわれてしまうのかと不安です。

質問ばかりですみません。

書込番号:1548569

ナイスクチコミ!0


お茶漬けさん

2003/05/04 18:47(1年以上前)

DVケーブルは規格はみんな同じだと思います。
4ピンと6ピンでは違いますが差し込むことができてPCで
認識したのであればOKだと思います。

書込番号:1548756

ナイスクチコミ!0


スレ主 トンドンさん

2003/05/04 19:18(1年以上前)

お茶漬けさん有難うございます。
多少無理してGS50Kを購入したのでDV動画編集ソフト等の出費を抑えたいと思ったものですから・・・
質問して良かったです。
これだDVDを製作して実家の親に見せようと思います。

有難うございました。

書込番号:1548828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/05/04 20:38(1年以上前)

よかったですね。DVD作成に成功したらご一報を!

書込番号:1549062

ナイスクチコミ!0


トンドンドンさん

2003/06/03 11:13(1年以上前)

DVDビデオ作れました。

(パスワード忘れたのでハンドルネーム変更しました)

書込番号:1635548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画質について教えてください

2003/05/30 21:31(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

スレ主 123だーさん

パナのTRX22KとソニーのTRV22Kで悩んでいます。
小型で、画質もそこそこというのが条件です。
パナのTRX22Kは小型ですが、画質がいまいちという書き込みをよく目にしますが、実際はどうなのでしょうか。私は、8ミリビデオ(普及型のハンディタイプ)からの乗り換えですが、8ミリビデオと比較して、素人目からもわかるほど画質は悪いのでしょうか。
同じ乗り換え組の方がいらしたら、ご意見をお聞かせください。

書込番号:1624060

ナイスクチコミ!0


返信する
昔のCANONは綺麗だったさん

2003/05/31 11:04(1年以上前)

お持ちなのは、普及型の8ミリでもいつ頃のですか?
昔のはなかなかのものもありましたが 近年のSONYの廉価
8ミリは?なものがありますので 一言では比較出来ないように
思います。

書込番号:1625670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/05/31 20:52(1年以上前)

GS50Kのことですかね?

書込番号:1627277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

基本的なこと教えてください

2003/05/10 11:32(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

スレ主 はみゅさん

このたび初めてビデオカメラ(NV-GS50K)を買おうと思ってます。
このカメラで撮った映像って、最近のDVD−RWのついたパソコン
(NECの機種みたいなやつ)に接続してDVDにダビングするこっとって
可能なんですか?
USBポートで接続するとかってやつですか?
何も知らないので教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1564445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/10 12:06(1年以上前)

SDカードにとったMPEG4ならUSB経由でパソコンに転送できるでしょうけど
このことじゃなくテープにとった動画のことでしょうから、それは出来ないですね。
パソコンのIEEE1394端子とDVをつないで、ソフトでAVIファイルとして取り込めます。
そのAVIファイルをそのままDVD−RWに書き込めますが、それではDVDプレーヤーでは読めません。
AVI→MPEG2としてそれをまたオーサリングしてDVDに書き込みすれば、DVDプレーヤーで再生できます。
1.AVIにて取り込み
2.MPEG2にエンコード
3.オーサリング
4.DVDに書き込み
ソフトによってはこれらを一つでできるものもあります
それぞれを別々のソフトによってする場合もあります。

書込番号:1564543

ナイスクチコミ!0


Nicolさん

2003/05/24 09:04(1年以上前)

たかろうさん
『AVI→MPEG2としてそれをまたオーサリングしてDVDに書き込みすれば、DVDプレーヤーで再生できます。
1.AVIにて取り込み
2.MPEG2にエンコード
3.オーサリング
4.DVDに書き込み
ソフトによってはこれらを一つでできるものもあります』
そのソフト教えてください。

書込番号:1603948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外部入力端子から

2003/05/19 00:08(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

スレ主 ういーーんさん

外部入力端子から映像を入力するとき、リモコンで録画開始することはできますでしょうか?また、リモコンからの音声入力を記録することはできるでしょうか?

というのは、野外でヘルメットにCCDカメラを装着して、外部映像入力にCCDカメラからの入力をいれて録画したいのです。ビデオカメラ本体は背中のザックに入れるので、リモコンから録画開始ができれば最高なんですが。いかがでしょうか?
ちょっとマニアックな質問ですいませんが、よろしくお願いします。

書込番号:1589636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンへの動画の取込

2003/05/17 18:49(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

SDカードに撮った動画をパソコンで編集したいのですが、ホームページの動画編集のソフトをみると、iLink端子があるパソコンか、PCカードスロットがないと使用できないみたいな説明ですが、両方ともない場合はどのようなものを購入すればよいのですが?初心者で大変申し訳ございませんが教えてください。

書込番号:1585228

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/17 19:12(1年以上前)

SDカードの読み込みが出来るカードリーダーを
繋げば出来ると思います

書込番号:1585304

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-GS50K」のクチコミ掲示板に
NV-GS50Kを新規書き込みNV-GS50Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS50K
パナソニック

NV-GS50K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

NV-GS50Kをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング