NV-GS50K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:135分 本体重量:435g 撮像素子:CCD 1/6型 NV-GS50Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS50Kの価格比較
  • NV-GS50Kのスペック・仕様
  • NV-GS50Kのレビュー
  • NV-GS50Kのクチコミ
  • NV-GS50Kの画像・動画
  • NV-GS50Kのピックアップリスト
  • NV-GS50Kのオークション

NV-GS50Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • NV-GS50Kの価格比較
  • NV-GS50Kのスペック・仕様
  • NV-GS50Kのレビュー
  • NV-GS50Kのクチコミ
  • NV-GS50Kの画像・動画
  • NV-GS50Kのピックアップリスト
  • NV-GS50Kのオークション

NV-GS50K のクチコミ掲示板

(1301件)
RSS

このページのスレッド一覧(全205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS50K」のクチコミ掲示板に
NV-GS50Kを新規書き込みNV-GS50Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スイッチを入れた直後の音!?

2003/03/28 22:24(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

スレ主 あられっちさん

念願のGS50Kをやっと購入しました。

ひとつ気になることがあるのですが、電源を入れたときと切った時に
「ジー、ジー、ジーー、ジーーー」と音がします。
けっこう大きな音に感じてとても気になります。

静かな場所でスイッチを入れた場合とても目立ちそうというか、
騒音に感じそうな気がします。
もしかして私のだけなのでしょうか?
それともこれって普通なのでしょうか?
不良品?

表現しづらいのですけど、中の何かが動いているような
音です。
他の方はどうでしょうか?
お話お聞かせいただけるとうれしいです。

書込番号:1437294

ナイスクチコミ!0


返信する
はま まさるさん

2003/03/28 23:19(1年以上前)

私も最初ちょっとびっくりしましたが、初DVカメラだったので
「まぁ、こんなもんかな」って思って(諦めて?)ました。

たぶんテープをローディングする機械音だと思うので、あのサイズでは
しょうがないのでしょうね。比較的大きなカメラから比べてボディ剛性
や遮音性がどうしても犠牲になると思いますので…。

で、今書いてて思いついたんですが、静かな場所で使用するときは
クイックスタート機能を使われたらどうでしょう? バッテリーを少し
犠牲にしてしまいますが、機械の動作量が減るので、少しはマシになる
かと。それでも最初の電源ON時、最後の電源OFF時、テープ交換時などは
防ぎようがないですけどね。。。

いっそ上着やバッグで覆って操作するとか?(^^;

書込番号:1437511

ナイスクチコミ!0


スレ主 あられっちさん

2003/03/30 22:29(1年以上前)

レスありがとうございました。
レスがつくかドキドキしていたのですが、丁寧にお返事いただき
とてもうれしかったです。

やはりあの音は故障という訳ではなかったのですね・・・
今まで使っていたのは全然そんな音はしなかったので
とても気になってしまいました。
でも、きっとそのうち慣れるかなと思ってあきらめます。
そのこと以外は、コンパクトで持ち運びも楽だし、とても
気に入っています。

どうしてもこの音が気になったのですが、これからは
気にせず使っていこうと思います。
ありがとうございました!!!


書込番号:1443941

ナイスクチコミ!0


きゃんどもさん

2003/03/31 00:20(1年以上前)

ジージー音は精神衛生上よくないでーす(゚◇゚)ノ

書込番号:1444377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

保証について...

2003/03/28 11:53(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

スレ主 ニコレット2さん

決算時期の今、○'sデンキでねばって安く購入しようと考えています。ポイントではなく現金値引きで、無料で5年保証がつくというのも魅力に思い。しかし...5年の間に万が一その会社倒産したら、最初の1年のメーカー保証以降の故障は有料になってしまうんですよね?考えすぎでしょうか?世の中、倒産する会社が多くてついこの様な考えをしてしまいます。○'sデンキの経営状態なんて知らないけれど、他の大規模な会社と比べると少し頼りなさそうに思えたので... 皆さんは保証についてどの程度お考えでしょうか。

書込番号:1436036

ナイスクチコミ!0


返信する
マグマンさん

2003/03/28 12:08(1年以上前)

自分もそこにはこだわってます。
ビックのように5年間無制限に修理無料というサービスや、メーカー保証のみ、あとは5年間内1度だけ無料修理などいろいろありますが。

金額的にも5年はもって欲しいので、5年間無制限修理無料(基本)のついたところで買おうと思ってます。

※あと、ヤフオクなどで見かける「希望者には、保証書に購入日等を未記入で発送いたします」なんて奴は1年保証をごまかす手段って奴??

書込番号:1436076

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/03/28 13:00(1年以上前)

その心配は全くそのとおりです。実際 私も3年保証S-VHS VTR
を購入しましたらお店が無くなってしまいました。岡島電気と
いいますが 社長が自分の店の店長に暴力をはたらいて逮捕され
その後 お店が無くなり 別のお店が3年保証の後を引きついて
くれたので 何かの契約か話し合いがあったようです。
特別なケースのようですからこちらの被害は無かったのですが
倒産などでは当然 債権として裁判所に訴えて破産法を根拠に請求
出来ますが 以前は処理期間が5年、債権額の1割りも貰えれ
ば良かったようですが、今はこの景気ですから期待薄です。

書込番号:1436213

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニコレット2さん

2003/03/29 11:07(1年以上前)

マグマンさんとW_Melon_Jさんの返信を見て、「やはりある程度の高額商品は保証重視した方が良さそうだよな」と思って昨日、ヨ○バシとジョ○シンに行ってみた所、値段もポイントも交渉通りにはいかなく、考えた末、やはり○'sデンキに舞戻って購入となりました。¥7,1000(税抜き)バックと三脚は不要だったので、テープを少しだけ割安にしてくれました。○'sデンキさん、5年の間は不況に負けずに頑張ってて下さいね。(自分勝手?)

書込番号:1438707

ナイスクチコミ!0


utoiさん

2003/03/29 12:45(1年以上前)

初めまして二コレット2さん。横から質問ですみません。
○'sデンキってどこにあるのですか?
大阪にありますか?英語の名前なのかな?
金額的に魅力的だな〜。って思って惹かれています。
私は今の所ジョ○シンに見に行きましたが、あんまり交渉とかできない
性格で…できれば教えてもらえませんか?

書込番号:1438927

ナイスクチコミ!0


はま まさるさん

2003/03/29 14:08(1年以上前)

こんにちは。横から回答です。(^^;

過去ログの
[1417705]○'s電機ってどこですか
[1419201]関西は何故高いの?
[1421062]関西は高いのですか?
などが参考になるでしょう。

いずれも最近のスレなので、情報も陳腐化していないと思います。
あとは、”検索エンジン”と”自分の足”,”「安くしてよぉ〜!」と
言える少しの勇気”(^^;です。ただこのスレにもあるように保証とかも
念頭に置いて、自分が納得できる買い物をして下さい。

書込番号:1439080

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニコレット2さん

2003/03/29 14:44(1年以上前)

はま まさるさん、ご回答ありがとうございます。過去ログで時々でてきてますよね。「新製品が安い!」で名を売っている所ですね。私も、これまではそちらで製品を購入したことはありませんでしたが、ここの書き込みを見て、交渉してみる価値はあるかな、と思った次第です。

utoiさんのお宅の近くにあるかは探してみて下さいね。

あ、それと使用感ですが、第一印象は、初期設定のままで見たので、
「画質悪いなー」という印象でしたが、あちこち設定をいじっているうちに、今その時の条件に合う設定を随時すれば、そこそこな画質にはなるな、と一安心しております。

しかしヨドバシで50Kと70Kをモニターにつなげてもらい、並べて比較した時には、あまりの画質の違いにかなり迷いました。しかし何故50Kにしたかというと...事情により、出費を少しでも抑えなければならない状況だったからです。本当は70Kが良かった〜!

書込番号:1439166

ナイスクチコミ!0


りんりん28さん

2003/03/29 22:32(1年以上前)

ケーズ電機は関西方面では影が薄いのかもしれませんね。
しかし、とりあえず一部上場企業です。関東から東北の末端にかけて
は有名な電気店です。本社は茨城県の水戸市になります。
同業者を吸収合併しながら成長しているようですよ・・・
詳しくはHP参照。
だからといって、皆さんがおっしゃるように何がおきるかは
わかりませんよね。でも、適当な会社ではないと思います。
コジマ電機と同じような企業イメージでしょうか?

書込番号:1440369

ナイスクチコミ!0


ポンセさん

2003/03/29 22:56(1年以上前)

私の家中の家電を購入した店ノジマ電気は倒産しました。決して考えすぎじゃないっすよ!

書込番号:1440499

ナイスクチコミ!0


utoiさん

2003/03/30 17:06(1年以上前)

ありがとうございました。
今から見に行って勉強したいと思います。
でも、やっぱり決算月が終わったら交渉しにくいのかな?
頑張ってみますね。

書込番号:1442865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

明るさについて

2003/03/29 12:31(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

スレ主 ゆきいちさん

現在デジカメにて動画を撮っていますが、意外と面白かったためDVを購入しようと考えています。
手軽に撮影したいためと本体色のバリエーションからGS50Kを検討していますが、

デジカメ動画と比較して、室内撮影でどの程度の明るさでとれるのかが気になっています。
ちなみにデジカメの機種はフジのファインピックスF601です。

このクラスの機種では室内撮影はあまり期待できないとは納得していますが、デジカメのおまけの機能に比べても暗くなってしまうようでしたら購入してから後悔しますので、どなたか教えて下さい。

書込番号:1438892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

検討中なのですが・・・

2003/03/24 18:18(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

スレ主 ちょちょちょさん

NV-GS50KとNV-GS5Kと、価格的にお手ごろなので、迷ってるんですが、
店員さんは、大きさの違い意外は、一緒です。新しいか古いかです。
と、言うのですが、他、素人でもわかりそうな違いは、ないのでしょうか?
NV-GS50Kは、テレビにつないでもらったら、画面が異様に暗かったのですが、偶然ですか?
NV-GS50Kの方が、バッテリーが悪の投票が多いようなのですが、どうなんでしょう?
電化製品は、最新バージョンが良いという意見が、多いのですが、新しい方が、あたりが悪い事も多々あるので、迷ってます。
どなたか、ご返信お待ちしてます。

書込番号:1424510

ナイスクチコミ!0


返信する
狭小画素化反対ですがさん

2003/03/24 22:45(1年以上前)

50KのCCDは1/6型68万画素なので、5Kの1/4型68万画素CCDに比べて、(面積比で)半分以下の大きさになっています(TT)

書込番号:1425485

ナイスクチコミ!0


きゃんどもさん

2003/03/25 00:25(1年以上前)

素人目でおおきな違いは、
 全体が小さくなったこと。
 バッテリもすごく小さくなったが時間が短くなったこと。
 リモコンにマイクもついたこと。
 SDカードに静止画だけでなく動画も記録できることなどでーす(゚◇゚)ノ

書込番号:1426033

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょちょちょさん

2003/03/25 16:40(1年以上前)

なるへそ・・・
リモコンにマイクもついたこと。
SDカードに静止画だけでなく動画も記録できること
って50Kの5Kと比べて、メリットですよね?
実際には、どうゆう時に使うのですか?(実はビデオカメラ初買です(^▽^;))
他のところを聞いてたら、多少大きくても、持てないほどじゃないし、5Kの方が、ちょっとでも安くて良いような気が・・・
後は、その2点の、使い勝手だろうと思うのですが、人によってたいして必要ないことなら、5Kで、いいのかな〜?な〜んて・・・
返信よろしくです。

書込番号:1427481

ナイスクチコミ!0


きゃんどもさん

2003/03/25 22:42(1年以上前)

気に入った方を買ってくださーい(゚◇゚)ノ

書込番号:1428561

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょちょちょさん

2003/03/26 05:48(1年以上前)

ですよね [壁]・m・) プププ
価格の差といっても、何万円も違うわけじゃなし、どっちにしろ、バッテリーも、丸1日運動会を、撮影するには足りないわけだし、50Kにしようかと思います。
しゃんしゃん安くなりますように・・・_・)ぷっ

書込番号:1429566

ナイスクチコミ!0


SXNさん

2003/03/27 23:18(1年以上前)

水を差すようですが、
店頭でパナソニックの人が持ってきていたデモ機の50Kがあったのですが、
テープデッキの調子が。。とっても悪そうでした。
100gの軽量化ってこうゆうところに現れるのかな…  っと。
老婆心ながら、ちゃんと保証のついたお店で買ったほうがよいでしょうね。

書込番号:1434768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

決めました!

2003/03/18 01:22(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

スレ主 バファローズさん

結婚式を控えてビデオカメラを探していましたが、ここの書き込みを参考にしながらGS-50Kに決めました!もう迷いません。これにします。後は値段なのですが、現在一番安いのはYahooオークションなのかな?なんとか送料・税金込みで70000円までで買えれば最高なのですが・・・。でも皆さんの知識には敬服します。ほんと参考になります。また購入しましたら使用レポートなど書き込みします。買うぞ〜♪

書込番号:1403927

ナイスクチコミ!0


返信する
きゃんどもさん

2003/03/27 22:08(1年以上前)

結婚おめでとーっ(゚◇゚)ノ

書込番号:1434475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

mpeg4ファイルが再生できない〜

2003/03/26 01:05(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

スレ主 PCで動画見るのが好きさん

青を購入しました。小さく手軽でナカナカ良さそうです。
ところで、購入された方に質問なのですが、SDカードに録画したmpeg4のファイルをパソコン(XP標準WMP9)で再生しようとしたところ「このファイルを再生するには、形式タグ 45 によって識別されるオーディオ コーデックが必要です。」という表示が現れ、再生できません。もちろんコーデックも自動DLされず、Panaのサイトを探しても見あたりません。みなさんはパソコンで再生できていますか?

書込番号:1429218

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 PCで動画見るのが好きさん

2003/03/26 01:28(1年以上前)

それからmpeg4の動画を本体で再生すると、やたらカクカクとした映像になり全くなめらかでないのですが、この程度のものなのでしょうか?(シャッタースピード1/500、画質スーパーファイン、と設定しても同じ)なめらかな映像で録画できている方、いらっしゃいますか?

書込番号:1429287

ナイスクチコミ!0


きゃんどもさん

2003/03/26 21:40(1年以上前)

WMP(WindowsMediaPlayer)で再生できまーす。
WMPの最新版はネットでダウロード(無料)してくださーい(゚◇゚)ノ

書込番号:1431318

ナイスクチコミ!0


FineBrewさん

2003/03/26 21:49(1年以上前)

> もちろんコーデックも自動DLされず
インターネットに繋いだ状態で、再生させてみてください。
それでもダメなら・・・
http://inet-viewcam.sharp.co.jp/q_a/g726.html
これでよいと思います。

あと、WindowsMedia Player 9では、3分しか再生できない問題があるので、
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;816044
これも確認してみてください

書込番号:1431348

ナイスクチコミ!0


スレ主 PCで動画見るのが好きさん

2003/03/27 01:50(1年以上前)

ご教授、ありがとうございます!
WMP9を入れ直したところ、無事、見ることができました。(バージョンが古かったのかもしれません。Windows Updateにも現れなかったのですが???)
画質は・・・うーん、こんなものなのかな?おまけ程度に考えた方がよいですね。(^^;

書込番号:1432368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2003/03/27 21:43(1年以上前)

これって最初からおまけの機能だと思うのですが。(^_^;
カクカクしない高画質のMPEG4にしたかったら、テープに録画してIEEE1394(i.Link)で
PCに取り込んだ後、MPEG変換してください。
高画質(大きなファイル)から低画質(小さいファイル)まで自由自在に編集できます。

書込番号:1434371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-GS50K」のクチコミ掲示板に
NV-GS50Kを新規書き込みNV-GS50Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS50K
パナソニック

NV-GS50K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

NV-GS50Kをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング