
このページのスレッド一覧(全205スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年3月3日 21:33 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月3日 18:29 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月2日 19:44 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月2日 19:22 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月1日 17:32 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月28日 23:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この機種は室内での撮影は、お勧めできないと下のほうに書かれていたのですが、7万前後で、どの機種がお勧めですか?
ちなみに当方は、室内での撮影と、カラオケボックスでの撮影に、主に使います。
0点


2003/03/03 21:33(1年以上前)
>カラオケボックスでの撮影
特に暗めであれば、「写れば良い」という程度にしていた方が・・・(^^;
この機種の感度が特に悪いわけでは無く、大部分の感度が悪くなっているわけで、さらに「自動露出(≒見た目の明るさ)調整」が暗めなら、もっと感度が落ちているように見える、と言う事です(^^;
書込番号:1359243
0点





50Kまたは5Kを購入しようと某量販店に行きましたが、
このクラスではテレビで再生すると粗くなると言われました。
概念的には分かるのですが、どの位気になるレベルか分かりません。
実際に使っている方々からアドバイスいただければ有難いです。
宜しくお願いいたします。
0点


2003/03/02 19:14(1年以上前)
34万画素だからね。ザラザラ感はあるけど、動画で見る分には綺麗だと思うし、価格を考えたらよく出来てると思うよ。サイズ的なメリットも大きい。
書込番号:1355730
0点


2003/03/02 22:27(1年以上前)
今日旅行で撮った映像を見たのですが
TVで見る分には間違えなくきれいですよ。
高いの売りたいのでしょう。
書込番号:1356446
0点


2003/03/03 18:29(1年以上前)
会社の備品で使ってますがー、これに買い替えたみたいですがー、
僕も思ってたより綺麗だと思いました。
そりゃ高い機種には負けるけど、個人のレベルでは全く気にならないレベルです。というか会社でも資料とるのにはこれでOKって事です。
書込番号:1358634
0点





初めてムービーを買おうと思っています。
掲示板の書込み数が多い=良しも悪しも目立っている製品と思い、また店頭で実際に手に持った感想としても「愛情サイズ」に決めています。
しかしGS5KとGS50Kで迷っています。
近所の店では店員さんの努力もあって実売1万円も差がないため、どうせなら新しい方が良いし色も可愛いからとGS50Kに傾いているのですが、最後に決めかねているところを質問させてください。
画質云々はそこまでこだわっていません。
ですがカタログスペック上で標準バッテリーの持ち時間がかなり違いますよね。
まぁバッテリーのサイズが違うので仕方のないこととは思いますが、実際に使っている方々の感想としては如何なのでしょうか?
普通に考えれば60分テープを使用して使い切れれば問題ないのかなと思っていますが、みなさんは予備バッテリーを常備しているのでしょうか。
そうすると+1万円の出費になりますよね。
間欠的に使用した場合は60分テープ1本撮れないのですか?
もし追加のバッテリーを買うなら使い勝手など考慮した場合どのサイズがお勧めでしょうか。
あと、モニターではなくてファインダーで使用している人ってあまり見ないですよね?
大きいバッテリーの場合ファインダーが見難くなりますって、、、あんまり考えなくても平気ですか?
ちょっと長々と書いてしまいましたがムービー先輩方の使い方やバッテリーの使用状況などアドバイス願えればと思います。
よろしくお願いします。
0点


2003/02/18 14:16(1年以上前)
50Kを持っています。
まだ13日に使い始めて
間欠的にも使い切ったことありませんが、
50Kでいいと思います。
70という型のバッテリーが添付品と同型なのですが
私がネットで探した最安値は5280円でした。
1万もしませんよ。
I情サイズさんは
1日で60分も間欠撮影する予定なのでしょうから
どちらにせよ絶対予備バッテリーは買ったほうがいいと思います。
しかも寒いとほんとに電力の減り早かったですよ。
(撮影時間半分になった経験あり)
その上位の140は(7000円代)ファインダーを手前に
引き伸ばせば見ずらくありません。
最上位210バッテリー使わなければファインダーは大丈夫ですよ。
書込番号:1319279
0点


2003/02/18 14:22(1年以上前)
間違え、、
VW-VBD140
定価 \12,000
販売価格 \8,980
でした。
書込番号:1319284
0点


2003/03/02 19:44(1年以上前)
ブローノ・ブチャラティさんへ
どちらで購入したのですか?近所の量販店ではどこも取り寄せということでした。
書込番号:1355822
0点





今NV-GS50Kを買おうか思っていますが?
PCとの接続はどうするんですか?
USB接続キットを買わないとだめですか?
USBケーブルたけではできませんか?
お願いします。。。
0点

SDカードの静止画の話ですか?
デジカメだとUSB接続はケーブルのみで可能なのに
ビデオカメラだとなぜソフトが必要なのかは理解に苦しみますね。
ただし、一般のSDカードリーダー、PCカードアダプターなどで
取り込みは可能ですので純正である必要はないです。
http://prodb.matsushita.co.jp/products/logopages/00021420/expl/mov008.html
M30KならUSBキット付属です。
書込番号:1342091
0点


2003/03/02 19:22(1年以上前)
Panasonicfanさんも言ってた通り動画を取り込むか、静止画を取り込むかで全然違います。
うちはIEEE1394のケーブル\2400位にフリーソフトを使って動画を取り込んでいます。USBではDV動画の取り込みは出来ません。
書込番号:1355752
0点





今日、ついに念願のGS-50Kを買いました!お店は御徒町にある問屋みたいなお店で69,500円。なかなか安く買えたのかな?
しかーし、早速自宅で試しにいろいろ使用していると「シュウリが必要です。お店へ・・・」とのメッセージが!!!取説を読むと販売店へ連絡をとのこと。
な、なんで?使用時間はたったの2時間ぐらいです。これって初期不良でしょうか?それとも何かほかの原因があるのでしょうか?
ちなみにテープの再生時にリモコンで早送り、巻戻しなどのボタンをすばやく押すとこのメッセージがでます。
だれか不運な私に教えてください。
お願いします。
0点

メッセージが表示される以上、販売店なりメーカーなりに連絡するか持ち込むかするべきでしょう。
使用時間に関係なく、このような表示が出るのであれば交換してもらうのがよいと思います。
書込番号:1352054
0点





PanasonicのMCプロテクター(VW-LMC27)購入された方にお聞きしたい
のですが、MCプロテクターにレンズキャップは装着できるでしょうか?
本日、raynoxのプロテクターフィルター(PFR-027)を購入したのです
が、フィルター枠先端からフィルターまでが浅いために付属のレンズ
キャップが付きませんでした。用途が保護フィルターなのでキャップ
が付かなくても良いのしょうか。
0点


2003/02/28 22:56(1年以上前)
リングをはずしてからプロテクターを装着した状態では
純正のレンズキャップはつかないですね。最初にはずし
たリングをMCプロテクターの上に装着してあげれば、
純正のキャップを装着できますがちょっとブザイクかも
しれませんね。
書込番号:1349796
0点


2003/02/28 23:00(1年以上前)
↑↑
上のプロテクターとは純正のVW−LMC27のことです。
書込番号:1349812
0点



2003/02/28 23:18(1年以上前)
きゃんどもさん、早速の回答ありがとうございます。
やはり、PanasonicのMCプロテクターでも純正のレンズキャップは
付きませんか。純正のものなら装着できると思ったのですが。
raynoxのプロテクターでも、最初にはずしたリングを付ければレン
ズキャップを付けることは可能ですが、確かにブサイクですね。
書込番号:1349879
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
