NV-GS70K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:170分 本体重量:490g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS70Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS70Kの価格比較
  • NV-GS70Kのスペック・仕様
  • NV-GS70Kのレビュー
  • NV-GS70Kのクチコミ
  • NV-GS70Kの画像・動画
  • NV-GS70Kのピックアップリスト
  • NV-GS70Kのオークション

NV-GS70Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • NV-GS70Kの価格比較
  • NV-GS70Kのスペック・仕様
  • NV-GS70Kのレビュー
  • NV-GS70Kのクチコミ
  • NV-GS70Kの画像・動画
  • NV-GS70Kのピックアップリスト
  • NV-GS70Kのオークション

NV-GS70K のクチコミ掲示板

(2263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS70K」のクチコミ掲示板に
NV-GS70Kを新規書き込みNV-GS70Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オークションで見た!

2003/09/13 18:49(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 パナぱなソニックですさん

バッテリーのマガイ品ってあるんですかね〜?オークションでそれらしきもんが載ってました。どなたか知りませんか?もしそれらを使ったら本体に影響あるのかな?心配だから買わないけど・・http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42414882
誰かが質問してるけど答えが出てない・・怪しい・・

書込番号:1939420

ナイスクチコミ!0


返信する
大祐さん

2003/09/13 22:47(1年以上前)

他のメーカーのhpにありましたが、非純正品の中には、安全対策が不十分なものがあり、発火や破裂など事故が報告されているそうです。
当然、非純正品での事故に関しては、メーカーは責任を負いません。
十分な注意が必要です。

書込番号:1940115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2003/09/14 00:34(1年以上前)

店頭では売られていなくて、オークションで売っているところがいかにも怪しい?
発火事故も報告されているように、保護回路が付いていないのかも?
付いていても動作しない?
安物買いの銭失いにならないように、注意してください。

書込番号:1940498

ナイスクチコミ!0


スレ主 パナぱなソニックですさん

2003/09/14 11:42(1年以上前)

回答ありがとうございます
やっぱりそうでしたか〜台湾製なのかな?
でも質問に答えないって言うことは怪しいですよね
危うく入札しようと思いました
でも質問に答えてないようだったので・・

書込番号:1941584

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/09/14 11:42(1年以上前)

某国のニッカド電池を購入した事がありますが 外観は
ブランド品とそっくりでしたが一次電池としても使えない
全くの偽物でした。多分そんな事は無いと思いますが
充放電回数は多分 買われた方もはっきりしないので
返事がないのかもしれません。ある程度使わないと
良否は判らないのでは。

書込番号:1941585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/14 13:03(1年以上前)

製造責任を持てないようなメーカーの製品を買うことは危険です。

書込番号:1941732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DJ-1から

2003/09/12 22:51(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 kurobanさん

古い機種ですがDJ-1から70Kに買い替えを検討しています。
既出かもしれませんが 他機種(DJ-1)で撮ったものを70Kで再生すると画質等は変わるのでしょうか? わかられる方お教えください。 店(Y電器)で聞くと わからないとのことでしたので・・・。

書込番号:1937151

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/09/13 09:04(1年以上前)

VTRの性能としては 年代の違いがありますから多少の違いはある
かもしれませんが 他のモデルを購入しても同じでしょうから
無視するしかないと思います。それよりも あまりにもカメラ部
の性能が違いますから そちらの違いの方が「大きい」と思い
ます。 解像度は70Kの方が高いと思いますが感度、ダイナミック
レンジはVX2000に次ぐ性能です。総合的に見て画質ダウンとなる
と思います。ある程度覚悟はいるでしょう(笑)

書込番号:1938145

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurobanさん

2003/09/14 14:38(1年以上前)

参考になりました、ありがとうございました。
あと一般的なことなのですが、素人の私の場合ですがDVDに焼くのとテープのまま保存するのとどちらがよいのでしょうか? テープの再生はやはりカメラを使われるのでしょうか?

書込番号:1941910

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/09/15 15:06(1年以上前)

DVDについてはあまりやっていませんので詳しい方にお願い
します。個人的には全く信用してません。
保存するなら S-VHSの標準速で保存するのをお薦めします。
当方では業務用DVCAMでもたまにエラーが出ます。お墓まで
持っていくのは諦めました。複数の媒体で保存する事を
お薦めします。

書込番号:1945235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/09/15 17:54(1年以上前)

本当に大事な記録は複数保存、定期バックアップです。
保存媒体は高いものを買ってください。
信頼性がちがいます。

書込番号:1945601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

悩んでます。

2003/09/03 13:00(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 よしよしかのんさん

子供が誕生し成長記録としてビデオカメラの購入を検討しております。
しかし、種類が多く正直どれがいいのか悩んでます。
差し当たって、人気のある商品は間違いないのかなと思いソニーかパナソニックで検討しております。
NV−GS70KとVDR−M30Kの両商品が候補として上がっております。どちらが良いのでしょうか?教えてください。
VDR−M30Kの場合はDVDに直接書き込みなのですぐにDVDデッキで再生出来るんでしょうか?どれくらい記録できる物でしょうか?8cmDVDは今後どうなるんでしょうか?
NV−GS70Kの場合は、DVテープですが、記録容量は足りるんでしょうか?バッテリの持続時間、記録容量、パソコンとのやり取りの機能性、VHSビデオや、DVDへの書き込みや取り込みが容易でしょうか?
大変無知ですいません。

書込番号:1910148

ナイスクチコミ!0


返信する
EJA110さん

2003/09/03 15:52(1年以上前)

ホントに無知だ。過去ログ見たり、メーカーHP検索してみて。

書込番号:1910463

ナイスクチコミ!0


ゆかりーな2号さん

2003/09/03 16:42(1年以上前)

私もなやんでいろいろ調べましたが、DVDに書き込むタイプはやめた方がいいそうですよ。

書込番号:1910546

ナイスクチコミ!0


鞠佳仁さん

2003/09/03 16:56(1年以上前)

わたしの見方:いまの段階 V−GS70Kは VDR−M30Kより
優先かんがいで下さい 。

書込番号:1910563

ナイスクチコミ!0


業界からさん

2003/09/06 09:53(1年以上前)

DVとDVDの違いには、音響機器に例えるとDATとMD程の差があります。前者はHiFi(高忠実度再生)機器と認められていますが、後者はHiFi機器としては賛否が分れるところです。DATの方が手放しで優れています。しかしながらデジタル機器は、できるだけ安価な製造コストで一般ユーザーの目的にあった形でそれなりの物を作る技術であるため、DVは画像にある程度こだわる人に、またDVDは画像を手軽に楽しむ人にといった具合で開発されています。といっても、DVDでも一般使用には十分な画質を備えています。本当に画質にこだわる人の場合、私の周りでも何百万円もすする業務仕様のカメラを何台も持っています。一般にはあまり知られていませんが、お金を湯水のように使えるのであれば、データを離散値ではなく連続値で持っているアナログ機器の方が優れています。DVもDVDもメーカー側が基本の規格を変更すれば、画質はどんどん良くなります。しかし目的別に画質の棲み分けをしているだけで、どちらが優れているという議論は、あまり意味がなく目的にあったものを購入して頂ければと思います。過激な議論をしている人がいますが、DVDがダメでてDVが良いという議論は成立しません。開発者が最初に着目したユーザー層が異なりますから、それぞれのユーザー層からは否定されることになります。本当に画像にこだわるのなら、私から言わせば、一般DVもまだまだダメです。

書込番号:1917943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/09/06 13:15(1年以上前)

>それぞれのユーザー層

って具体的に何だよ。
DVカメラとDVDカメラ並べて説明できるか?

DVカメラとDVDカメラの売り場の現状を見れ。
あそこに来てる人々をその「ユーザー層」で分けられるか?
すみ分けなんて現場ではカタログにも、店員の頭にも、消費者の頭にもないから。

書込番号:1918380

ナイスクチコミ!0


GXBさん

2003/09/07 16:03(1年以上前)

過渡期なんでしょうネ。(*^_^*)

今時、画質が良いからとベータのVTRを購入する人はいないでしょうネ。尤も、東南アジアでは、VTRのことをベータと言っていますが・・・。

どの形式が生き残るか大体の予想は出来るでしょう? 私の予想では、多分、MiniDVは、長く生き残ると思います。だから良く分からない人は、MiniDVのビデオカメラを購入しておけば間違いないと思いますヨ。(*^_^*)

8cmDVDでは、最初からMPEG圧縮されていいますので、画質は、それなりです。但し、見ても分からない人には分からない・・・(*^_^*) 私には、はっきりとその違いが見分けつきますが・・・。多くのビデオ映像を見ているとだんだんと目が肥えて来ますヨ。

VHS三倍で録画したのと、DV標準で撮影したのを見比べて違いが分からない人は、8cmDVDで満足出来る筈です。VHS標準でも違いますから・・・。

メーカーは、「未来のカメラ」と言って色々と作り出すけれど、消費者のことを考えているか疑問ですよネ。メガピクセルDVカメラだって消費者の意向を必ずしも汲んでいないと思いますし・・・。売れなくなれば、次のデザインを考えて作らないとメーカーも生き残っていけないから必死なんでしょうネ。

昔のライカのような永久に残るような名機を作って欲しいですネ。そこそこの価格で・・・(*^_^*)(^_^)/

書込番号:1922088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属品

2003/09/02 23:44(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 クロケンさん

今、GS−70K使ってます。
やっぱり、長時間つかえるバッテリーとか、買ったほうがいいですか?
他にも、そろえておいた方がいいものがあれば教えてください

書込番号:1908902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/09/03 02:11(1年以上前)

もう使ってるのになんでそんなこと人に聞くの?
意図がわからん。
自分がいいと思ったらいい、不満なら購入を検討。

書込番号:1909376

ナイスクチコミ!0


koumay2003さん

2003/09/03 23:09(1年以上前)

最低でも、予備バッテリーのVW-VBD140ぐらいは、あった方が安心出来ると思います。VW-VBD210は、ファインダーを覗くとき邪魔になるのでやめた方がいいかも。ちなみに私は、ヨド○○カメラで、20%引きでさらに10%のポイント付きで購入しましたが・・・

書込番号:1911577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビクターからパナソニックに買い替え

2003/09/02 11:38(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

現在、6年落ちのビクター製"GR-DVL"を使用してますが、OSD表示
(日時表示)しなくなり買い替えを考えています。パナソニックの
GS70K又はGS50Kを検討してますが、従来のDVテープをパナソニックの
カメラで再生可能でしょうか?メーカー違いで互換性が合わないと
よく効きますが本当でしょうか。又、同一機種でも当たり外れが
あるのでしょうか。どなたか実験された方教えてください。

書込番号:1907134

ナイスクチコミ!0


返信する
ずっとフレンドさん

2003/09/02 20:01(1年以上前)

再生についてはとりあえずSPモードでは問題ないようですがLPモードで撮影されたテープは他の機種での再生に問題がある可能性があるそうです。特に特殊な再生などでノイズが生じる場合がある。と説明書に書いてありました。
ただ、私はソニーで撮影したLPモードのテープをパナで再生しましたが問題無く観れました。キャノン→パナも問題無く観れたので通常の再生なら機種の違いは特別問題ないのかな〜?と思います。
ビクター→パナ再生はやった事がないので未確認です。

書込番号:1908134

ナイスクチコミ!0


DVL→GS70さん

2003/09/20 23:28(1年以上前)

とりあえず再生したところ問題はないみたいです。

書込番号:1960881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どっちにする?

2003/09/01 18:15(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 joeandlumさん

初めてカキコします。この度DVカメラを購入しようと思い、色々、カタログや店頭で調べた結果、GS−70Kに決めたのですが、NEWモデルのGS−100Kが発売されました。70Kの小ささが気に入ってるのですが、画質などはかなり差が出るのでしょうか?

書込番号:1904972

ナイスクチコミ!0


返信する
圭祐さん

2003/09/02 09:34(1年以上前)

大きさが1ランク違うなら、性能も1ランク違う。
どちらが優先かはあなた次第
みなさんもそれで決めているみたいですよ。
旅行には70kの大きさが重宝され、民生機の画質性能比較では100kはなかなかの評価を得ています。

書込番号:1906947

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-GS70K」のクチコミ掲示板に
NV-GS70Kを新規書き込みNV-GS70Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS70K
パナソニック

NV-GS70K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

NV-GS70Kをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング