NV-GS70K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:170分 本体重量:490g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS70Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS70Kの価格比較
  • NV-GS70Kのスペック・仕様
  • NV-GS70Kのレビュー
  • NV-GS70Kのクチコミ
  • NV-GS70Kの画像・動画
  • NV-GS70Kのピックアップリスト
  • NV-GS70Kのオークション

NV-GS70Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • NV-GS70Kの価格比較
  • NV-GS70Kのスペック・仕様
  • NV-GS70Kのレビュー
  • NV-GS70Kのクチコミ
  • NV-GS70Kの画像・動画
  • NV-GS70Kのピックアップリスト
  • NV-GS70Kのオークション

NV-GS70K のクチコミ掲示板

(2263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS70K」のクチコミ掲示板に
NV-GS70Kを新規書き込みNV-GS70Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キャリング・バック

2003/05/19 13:41(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 ひともりさん

本体を買いましたが、キャリング・バックは保留しました。
既にご購入された方で「これは、NV-GS70Kにピッタリだった!!」
というメーカー名と型番を教えて頂けませんでしょうか?
純製品は、どうですか?

書込番号:1590713

ナイスクチコミ!0


返信する
hirominoさん

2003/05/19 19:44(1年以上前)

僕はsonyのDCR-TRV22K用のケースのLCS−TRVB限定色オレンジを購入しました。少ししっくりきませんがまずまずです。ネットで3000円位でした。

書込番号:1591419

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひともりさん

2003/05/21 19:14(1年以上前)

hirominoさんありがとうございます。
なるほど良いデザインですね。
こうゆうところは、やはりSonyが強いんですよねぇ。

書込番号:1596883

ナイスクチコミ!0


hidechiさん

2003/05/22 01:58(1年以上前)

私は100円ショップでケースを購入しました。
保管にはコスメバッグ、持ち運びにはソフトケース、付属品は
手提げバッグ、などというように使い分けています。

書込番号:1598174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2003/05/17 23:17(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 なやみの種さん

先日、NV−GS70Kを購入し浮かれながら使っていました。早速、撮影した画像を家族に見せ、その後巻き戻しをして、再度、再生しようとしましたが、『ウィーン・・・』と音がなるだけでまったく再生が出来なくなりました。このことについて何かご存知の方がおられましたら教えください!!説明書を見てものっていません。

書込番号:1586109

ナイスクチコミ!0


返信する
みずっしさん

2003/05/17 23:40(1年以上前)

1.テレビやビデオとの接続の確認。
2.テープが切れていたり裏返っていないか確認。
3.他のテープで試してみる。
その他NV−GS70K以外の要因が見つからないようなら早めに購入店に相談しに行くのがよいでしょう。

書込番号:1586205

ナイスクチコミ!0


スレ主 なやみの種さん

2003/05/18 00:01(1年以上前)

まだ買って2・3日なのに・・・悔しい。
明日、メーカーに問い合わせて見ます。ありがとう!!

書込番号:1586303

ナイスクチコミ!0


圭祐さん

2003/05/18 00:50(1年以上前)

一週間以内ならおそらく販売店での現品交換が可能ですよ。

書込番号:1586502

ナイスクチコミ!0


hidechiさん

2003/05/22 02:07(1年以上前)

再生画像は液晶で見ているのでしょうかね、それとも
TVに出力しているのでしょうかね。
まさかケーブルをAV端子ではなくてリモコン端子に
挿していたとかいうオチではないでしょうね(笑)

書込番号:1598192

ナイスクチコミ!0


スレ主 なやみの種さん

2003/05/25 20:28(1年以上前)

販売店に連絡すると『初期の段階から不良品の可能性があるので、返送してほしいと』の回答がありましたが、郵送すると時間がかかるので、地元のサービスセンターで修理・取替えをしてもらうことになりました。いろいろアドバイスを頂きありがとうございました。

書込番号:1608853

ナイスクチコミ!0


hidechiさん

2003/05/25 22:23(1年以上前)

販売店に郵送ということは、ネット通販かなにかで購入されたのでしょうか?

書込番号:1609299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリーとSDカード

2003/05/16 15:46(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 にのにのさん

念願の70Kを買いましたが、バッテリーとSDカードが欲しいです。
どこか通販で安く買えるところがあれば、教えてさい。

書込番号:1581858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIOとの相性について

2003/05/15 23:32(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

念願の70Kを購入いたしました。使用しているパソコンがVAIOのGRX92なのですがclicktoDVDおまかせせコースで画像を取り込めません。(電源を入れてください、のメッセージは電源をONにすると消えるのですが再生に切り替えてくださいのメッセージが再生モードに切り替えても消えません。)接続はiリンクで行っています。電源は認識しますしclicktoDVDもおまかせコースでなければ何とか取り込めるのですが・・・ほかのソフト(DVゲートモーションなど)は問題なく作動します。ソニーも松下も責任(?)の押し付け合い。いいかげんにせいやっ!って感じです。どなたか詳しい情報お持ちの方いらしゃいませんか。よろしくお願いします。

書込番号:1580359

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゃむっこさん

2003/05/16 23:52(1年以上前)

え!
自分は VAIO RZ50 使ってます。
購入を考えていますが、ちょっと待ちます。
できないと困る!のでTRV70Kにしようかな!

書込番号:1583161

ナイスクチコミ!0


スレ主 8383さん

2003/05/17 00:54(1年以上前)

clicktoDVDおまかせコースでは今のところ取り込めませんがclicktoDVDでは取り込むことが出来ました。書き込みまですべて自動でしたので差し支えないと言えば差し支えないのですが・・・でもTRV70KよりもGS70のほうに魅力を感じている人も多いのでは(同じような価格帯ですが世界最小3CCDというだけで購入欲を駆り立てられました・笑)ほかのVAIOソフトでは問題ないようですから。

書込番号:1583416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最大広角でピントが合いづらい

2003/05/15 00:56(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 evoerさん

[1572256]で、ピントが合わず不良交換してもらった者ですが、
交換してもらった物もピントが合いづらいんですが、この機種はこんなもんなんでしょうか?

ピントが合わないのは、最大広角にした時なんですが、試しに撮ったものは

・昼間の室内、夜の蛍光灯下での室内
・被写体は、40cmX60cm位のカレンダー、30cm四方のディジタル時計、
  スーパードライ(ビール)のケース
・被写体との距離は2m〜3m
・絞りはオートとマニュアル

それぞれの条件で撮影しましたが、いずれの場合にも最大広角にするとじわじわピントが
ずれ始めそのままピントが合いません。(ほぼ100%どの条件下でも)
 ズームを(表示には出ませんが)1.4倍位にするとピタリとピントが合います。
さらに、少し後ろに下がって最大広角と同じ構図(ズームは1.4倍のまま)にしても
ピントはずれません
 さらに、レンズの前1cm位の手にピントを合わせ、手をどかしてもズーム時は3m位先の
物に瞬時にピントが合うのですが、 最大広角時にそれをやると当然のごとく合いません。
 ピントを合わせようと動いているのですが、いつまでたっても合いません。

屋外での撮影は、ピントがずれることは少ないのですが、たまにずれることもあります。
背景は曇りの空、100m先の家をセンターに、地面は畑の条件で20%位ずれます。

これって、GS70Kの特性なんでしょうかね?
前借りた古いDV(機種名は忘れましたが)ではそんなことなかったんですが。
GS70Kの画質には満足してるんですが、ピントが合ってのものですから。
こんなものなら、ちょっと使いづらいかも・・・。
この機種使ってる人もこんなもんでしょうか?

書込番号:1577949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初歩的質問

2003/05/13 12:33(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

クチコミ投稿数:8件

超初歩的質問で恐縮ですが、教えてください!

(1)デジタルズームの25倍以上(20倍位から)では、画像がぼやけるのですが、こんなものなのですか?

(2)撮影中に、恥ずかしい言葉が録音されてしまったのですが、アフレコで消すことはできますか?

書込番号:1573397

ナイスクチコミ!0


返信する
ビデオファンさん

2003/05/15 10:21(1年以上前)

1.一般に光学ズームを超えてディジタルズームになると画素数が減りますから、当然解像度は落ちてきます。でも昔の機種に比べれば(画素数が増えたことで)ましになっています。NV-DJ1などはディジタル領域に入った途端に見るに耐えない画像になっていました。この機種では我慢すれば15倍くらいまでは何とか使えるかなと思っています。でも私はディジタルズームはよほどの事がないと使わないでしょうが。

2.取扱説明書の76Pにアフレコのやり方が出ています。
消す事は簡単ですが消した所の音が不自然にならないようにする(消したところが聞いてもがわからないように似た背景音を入れるとか)事まで考えると、素材の準備とかレベル合わせとか必要でかなり面倒でしょう。ノンリニアーでやれば簡単な事ですが...単純に消すだけなら操作さえ間違えなければOKでしょう

書込番号:1578642

ナイスクチコミ!0


ノリヤスさん

2003/05/15 23:06(1年以上前)

アフレコは12bit音声モードにて、アフレコトラックにもうひとつの音声を重ねる機能で、元音声は生きてしまうのでは?違っていたらごめんなさい。

書込番号:1580275

ナイスクチコミ!0


ビデオファンさん

2003/05/16 01:31(1年以上前)

この機種は12bit2chでしたね、アフレコと原音とが両方残りますね。
錯覚して失礼しました

書込番号:1580723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2003/05/16 12:33(1年以上前)

ビデオファンさん、ノリヤスさん、コメントありがとうございます。

>1.一般に光学ズームを超えてディジタルズームになると画素数が減りますから、当然解像度は落ちてきます。

遠くの景色をデジタルズームで撮影したら、期待はずれの映像だったのですが、そんなものなんですね。

>アフレコは12bit音声モードにて、アフレコトラックにもうひとつの音声を重ねる機能で、元音声は生きてしまうのでは?

私も、取説を読んで「12bitの場合、元音声は、消すことはできない」と読めました。12bit、SPで撮影していたので、お手上げってことですね。
やれやれ・・・


書込番号:1581463

ナイスクチコミ!0


ノリヤスさん

2003/05/16 19:13(1年以上前)

デジタルズームって基本的には映像のトリミングなので、CCDの余裕領域を生かす範囲を超えてしまうと途端に画質が誰にも分かるほど劣化します(ザラザラになる)。通常はメニュー設定でOFFにしておいた方が失敗が無いと思いますよ。あの数字は単に初心者購買層に訴えかけるだけのものではないでしょうか。光学ズーム比を見て、実際にその範囲でズームさせてチェックするのがお勧めです。安価なモデルでは望遠側で光学ズームを使っても画質が劣化するものも多いですから。

書込番号:1582283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2003/05/19 12:31(1年以上前)

メーカ出荷時の初期設定が、100X ではなく、25X になっていたので、どうしてって思いましたが、これで納得できました。

こんな「子供だまし」みたいなことは、なんだかなーって感じですね。

書込番号:1590562

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-GS70K」のクチコミ掲示板に
NV-GS70Kを新規書き込みNV-GS70Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS70K
パナソニック

NV-GS70K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

NV-GS70Kをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング