NV-GS70K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:170分 本体重量:490g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS70Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS70Kの価格比較
  • NV-GS70Kのスペック・仕様
  • NV-GS70Kのレビュー
  • NV-GS70Kのクチコミ
  • NV-GS70Kの画像・動画
  • NV-GS70Kのピックアップリスト
  • NV-GS70Kのオークション

NV-GS70Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • NV-GS70Kの価格比較
  • NV-GS70Kのスペック・仕様
  • NV-GS70Kのレビュー
  • NV-GS70Kのクチコミ
  • NV-GS70Kの画像・動画
  • NV-GS70Kのピックアップリスト
  • NV-GS70Kのオークション

NV-GS70K のクチコミ掲示板

(2263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS70K」のクチコミ掲示板に
NV-GS70Kを新規書き込みNV-GS70Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オールウェザーパック

2003/07/13 18:48(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 JUNBANさん

オールウェザーパックの発売日が7月10日という情報が以前ありましたが、近所では見あたりません。
どなたか新情報あるいは「00で見たよ」ということがありましたらお教えください。

書込番号:1756930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者向けには?

2003/07/10 22:23(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

全く素人の質問で申し訳ないです。DVの購入を初めて考えているのですが、カタログを見ても様々なスペックが羅列されており、素人にとっては比較検討は出来ない次第です。量販店の店員さんの話を聞いてNV-GS70KかSONYのDCR-PC105Kのどちらかの購入に決心しております。手に持った感触はNV-GS70Kがしっくりいったのですが、その他の差は全く分りかねています。当方、ヘビーユーザーではないですし、お手軽に子供が撮れればいいと考えております。『お気軽』といった観点からどちらが良いかご意見を下さい(初めてのDVなので画質云々は拘っていません)。

書込番号:1747945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/07/11 00:06(1年以上前)

お手に取って気に入ったのをお買いになればよろしいかと思います。
量販店でお求めでしたら、長期保証や故障時の補償(動産保険の類)に加入されておくと万が一の事態に備えとなります。

但し、水辺で使用できる”スポーツパック”などは機種ごとに設定のないカメラもありますのでアクセサリカタログなどもご覧になってみてください。(あると意外と重宝します、海水浴行ったときとか)

書込番号:1748449

ナイスクチコミ!0


ほんとに迷いますさん

2003/07/11 00:25(1年以上前)

当方も、NV-GS70KとDCR-PC105Kで迷っていましたが、結局NV-GS70Kにしました。
確かに問題点として、持ってみてどうか・価格でどうか・性能は?となります。 基本的にGS70Kの良い点、長い撮影で疲れにくい・色合いがきれい(外での撮影で)・0ルックスでのカラー撮影が標準で出来る。
問題点としては、夜の撮影がイマイチ・ワイドテレビが・・・・?・手ぶれがチョッと
DCR-PC105Kの良いところは、ワイドテレビ対応・スポットピントが出来る・ナント言っても無難
悪いところは、SDカードでない(ステックメモリのため値段はsony独占)・フォト(静止画)ボタンを押すとチョッとぶれる・無難なところ
これは、自分の主観で思ったことです。
自分がNV-GS70Kに決めたのは、長く持てる事(家の奥様が使いやすいと言ったから)・デジカメも購入するためSDカードが良かったことです。
いろいろ調べましたが、どれもあまり性能的には同じ感じでした。ちなみにビクターのDX95Kはレンズがf1.6でかなり暗いところが得意です。でもズームは世界鈍足です。個人的にはすごく悩んだ機種です。
がんばって、自分に合ったものを選んでください。

書込番号:1748531

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2003/07/11 00:43(1年以上前)

(老婆心ながら)F1.6とF1.8では、2割程度の違いです。
また、シャッタースピードが同じなら、明るく撮れるかどうかは、レンズの明るさとCCDの感度で決まってきます。
現状はレンズの明るさが過去並なのに、CCD感度は低下していて、レンズが倍ほどの明るさでも、過去の機種に比べてアドバンテージは無かったりします(^^;

書込番号:1748609

ナイスクチコミ!0


ほんとに迷いますさん

2003/07/11 00:44(1年以上前)

当方も、NV-GS70KとDCR-PC105Kで迷っていましたが、結局NV-GS70Kにしました。
確かに問題点として、持ってみてどうか・価格でどうか・性能は?となります。 基本的にGS70Kの良い点、長い撮影で疲れにくい・色合いがきれい(外での撮影で)・0ルックスでのカラー撮影が標準で出来る。
問題点としては、夜の撮影がイマイチ・ワイドテレビが・・・・?・手ぶれがチョッと
DCR-PC105Kの良いところは、ワイドテレビ対応・スポットピントが出来る・ナント言っても無難
悪いところは、SDカードでない(ステックメモリのため値段はsony独占)・フォト(静止画)ボタンを押すとチョッとぶれる・無難なところ
これは、自分の主観で思ったことです。
自分がNV-GS70Kに決めたのは、長く持てる事(家の奥様が使いやすいと言ったから)・デジカメも購入するためSDカードが良かったことです。
いろいろ調べましたが、どれもあまり性能的には同じ感じでした。ちなみにビクターのDX95Kはレンズがf1.6でかなり暗いところが得意です。でもズームは世界鈍足です。個人的にはすごく悩んだ機種です。
がんばって、自分に合ったものを選んでください。

書込番号:1748612

ナイスクチコミ!0


まさおんさん

2003/07/12 00:40(1年以上前)

DVEDさん、私も初めてのDV購入でかなり戸惑いました。同じく子供をとりたくてNV-GS70Kを購入しましたが、初心者なりに結構使えます。機械のわからないかみさんも軽くて使いやすいと気に入っています。若干暗いところでの撮影が気になりますが、初めての購入なのであまり気にしていません。あとは手に持った感触と値段の相談ではないでしょうか。
ところで、はなまがりさん(=はなまさん)の返信は、相変わらず答えになっていないですね。素人は、わからないから口コミ情報で意見をもとめているのですから。「高いものを買え」なんて回答を素人は求めていません。あなたこそ意味のあることをかいてください。

書込番号:1751465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

macのiMovieでAD変換取込できません

2003/07/08 18:30(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 RiverRiverさん

今年の4月頃、「アナログ入力をテープに撮ることなくDV出力できるのでしょうか」という他の方の質問に対して、「AD変換機能として、外部機器からアナログ入力した映像をDV端子を通して他のデジタルビデオ機器にも出力することができるのでは?」との回答がありましたが、私のテレビのアナログ端子からNV-GS70KのAV端子へ接続し、NV-GS70KのDV端子からmac(OS-X)へ接続し、NV-GS70Kの設定を“AD変換する"とし、iMovieで取り込もうとしたところ、はじめに一瞬だけ画像が現れましたがすぐに消えて取り込みできませんでした。またビデオデッキからも取り込もうとしましたが同じ結果でした。どなたか同様な経験をされた方か、取り込む良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:1741353

ナイスクチコミ!0


返信する
TOSですさん

2003/07/10 20:00(1年以上前)

私はWindowsですが、同じようになりました。
ですが、これはビデオカメラ側が悪いのではなくて、PC側でしかもソフト
の問題だと思いますよ。iMovieについてはわかりませんが、DVでカメラの
制御をしようとしてしまっているのだと思います。もし、垂れ流しで受け
入れてくれるソフトがあれば、ちゃんと表示しつづけて取り込めると思い
ますよ。
私は、1394ボードについていた取り込みソフトで、CCDカメラモードか
何かにして取り込んだような気がします。

書込番号:1747482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問です。

2003/07/08 22:50(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 購入前に…さん

今度GS70Kの購入を考えている者です。
価格.comででてきている販売店さんと、コジマやジョーシンなどの量販店とでは
何か購入時に差があるのですか?
なにせこのHPを見るのが初めてで「こんなに安いの?」と少々疑い深くなっています。
最安値で出てきているようなお店で購入されたことのある方に是非その差を
教えてもらいたく、よろしくお願いします。

書込番号:1742285

ナイスクチコミ!0


返信する
値段第一?さん

2003/07/08 23:02(1年以上前)

正確な所はわかりませんが、一般的に量販店さんとは仕入れルートが違うと言う話です。量販店さんは仕入れ数を多くする代わりに値段を押さえる事ができますが、そうでないお店で安く出せるという事は、それなりに訳あり物!って可能性が高いそうです。ただメーカー保証も付いてると思いますし修理などは問題ないはずです。ただ初期不良率は高いらしいとの事です。もし値段だけで選ぶ場合は、そういったリスクも含めて購入する事が必要でしょう?!普通なら初期不良が出たら即座に新品交換してもらえるでしょうが、安くだしてる店では、ごちゃごちゃ言われたり、メーカーへ修理に出して欲しいとか言われるのを覚悟してください。私も事実、初期不良が出て店からごねられてます。

書込番号:1742353

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入前に…さん

2003/07/09 00:02(1年以上前)

う〜…折角ここのHPを見つけてうれしかったのですが、
現実をみせられたって感じです。
どうしよっかな〜〜。

書込番号:1742647

ナイスクチコミ!0


massbombさん

2003/07/09 02:02(1年以上前)

価格的な部分はさておき、一番大きいのは保証面だと思いますよ。
大手量販店ですと、3年〜10年修理保証があったりするので、万一故障しても無料で直せます。購入金額で1万円の差があったとしても、修理で2万円・3万円かかるのでは逆に損ですからね。

書込番号:1743045

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/07/09 03:39(1年以上前)

希にはここより量販店の方が安い時があります
その上 長期保証もあったりでなんでもここが安い
わけではありません

書込番号:1743228

ナイスクチコミ!0


GXBさん

2003/07/09 10:30(1年以上前)

良く計算して見ましょう。

私は、価格comと量販店と半々くらいで買い物しています。価格comでも、「つ○も電機」は良心的で、私のPCと知人のPCと買いましたが、とても親切です。それに量販店と同様のポイントも付くし・・・。

今回、GS100Kを昨日、急遽購入したのですが、価格comで見て、すぐ近所の「BIG-OFF」に行き店頭で購入しました。もっと安い店もありましたが、東京ではなかったので、振り込み手数料、送料を加算すると却って高くなるからです。比較する時の価格は、消費税、送料、振り込み手数料、ポイント、延長保証料金も含めて全部加算して行って見て下さい。意外とヨドバシの方が安かったりして・・・、なんてこともあります。

今まで、デジカメ4台、デジタルビデオ3台を価格comの店で購入しましたが、初期故障も含めて3年以内の故障はあありません。良く、「品質管理」の隙間を通り抜けた「粗悪品」を安く売っているのだと言うことを言う人がいますが、そんなことしていたら、そのメーカーの製品は、熟れなくなりますヨ。

意外と大穴が「新古品」です。これは、保証書に別な店の印が押されている時などです。一旦、売ったものが何らかの理由で引き取り、それが流れたものです。殆ど使っていないので新品と変りません。物によっては半額で入手出来る場合もあります。販売店のHPを常に見ているとこのような目玉商品に出くわすことがあります。次男のVAIOノートは、大黒屋でこの方法で入手しました。勿論、故障知らずで使っていますヨ。

購入前に…さん、それとひとつ良いことを教えてあげます。このようなお店は、店員の数が少なくて合理化された販売方法を取っているため、お店に直接行っても商品の説明はしてくれません。商品が展示してない店もあります。ただ、箱が重なっているだけの店とか・・・。実際に商品を手にとって見ることなんてとても出来ません。ですから、実際に手に取って見るのは、量販店に行くのです。親切に説明もしてくれますよ。尤も商品知識が私よりない人が多いですが・・・。(^_^;) それでも、一生懸命に説明してくれるので私は素直に聞いています。

安くない買い物ですから、検討して良い買い物をして下さいネ(^^)/~~~

書込番号:1743599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SONYの再生

2003/07/06 11:57(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

SONYのハンディーカムが壊れたので、買い替えを考えています。
初歩的な質問ですが、ハンディーカムで撮ったDVテープは、NV-GS70Kで
再生可能でしょうか?
その他、タイムコードなども大丈夫か教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:1734309

ナイスクチコミ!0


返信する
デルタ16さん

2003/07/06 15:37(1年以上前)

基本的に大丈夫です。ただしLPモードで撮影した映像は機器の相性によってブロックノイズが発生するかもしれません。
タイムコードも大丈夫だと思います。

書込番号:1734776

ナイスクチコミ!0


chim2さん

2003/07/07 23:12(1年以上前)

基本的にOKです。 私のSONY VX1000で撮影した物は、問題なくGS70Kで再生できて
いますよ。 タイムコードも問題なし。 GS70Kで撮った物よりグ〜ンときれいに再生
できています。(再生系は結構いいかも。)

書込番号:1739356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iMovieでの動作。

2003/07/06 21:00(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 c3po2002さん

NV-GS70Kの購入を考えています。 当方マックユーザーで、iMovieを使用して動画の編集を行おうと思っているのですが、【iMovie】においての動作確認はとれているのでしょうか? お分かりになる方いらっしゃいますでしょうか? 宜しくお願い致します。

書込番号:1735638

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-GS70K」のクチコミ掲示板に
NV-GS70Kを新規書き込みNV-GS70Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS70K
パナソニック

NV-GS70K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

NV-GS70Kをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング