NV-GS70K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:170分 本体重量:490g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS70Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS70Kの価格比較
  • NV-GS70Kのスペック・仕様
  • NV-GS70Kのレビュー
  • NV-GS70Kのクチコミ
  • NV-GS70Kの画像・動画
  • NV-GS70Kのピックアップリスト
  • NV-GS70Kのオークション

NV-GS70Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • NV-GS70Kの価格比較
  • NV-GS70Kのスペック・仕様
  • NV-GS70Kのレビュー
  • NV-GS70Kのクチコミ
  • NV-GS70Kの画像・動画
  • NV-GS70Kのピックアップリスト
  • NV-GS70Kのオークション

NV-GS70K のクチコミ掲示板

(2263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS70K」のクチコミ掲示板に
NV-GS70Kを新規書き込みNV-GS70Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おしえてください!

2003/05/28 01:39(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

先日幼稚園の運動会で子供を撮影したのですが、園児がかぶっている帽子(オレンジ)の部分だけ二重に映っているというかピントがぼけたような感じで映っていました。フルオートでの撮影でしたのでショックでした。これって何が原因なのでしょうか。

書込番号:1616297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/05/28 02:17(1年以上前)

ナナメ線が階段状になってるやつなら仕様。
DVの弱点。

書込番号:1616372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

16:9での収録について

2003/05/22 10:28(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 ワイドで観たいなさん

現在子供の出産に備えて、初めてのビデオカメラの購入を考えています。
今のところ、PANAの70kか、SONYの33k、VICTORの300k
辺りにめぼしをつけています。
現状、決め手がなく、とても迷っている状態です。
希望としては、軽量で、なるべく高画質というのを望んでいます。
ただ、家で、プラズマテレビを使用しているので、
16:9で、収録しておいた方が良いのではないか?というところで、また悩んでいます。
その点では、SONYがよさそうなのですが、
いろいろ見ても、この点についてあまり取り上げられておらず、
実際のとこはどうなのか?と迷っています。
ワイドテレビで見た際の画質の評価や、パソコンに16:9で収録した物を取り込んで、編集などは問題なくできるのか?
などなど、この点についてお詳しい方がおられましたら、ご教授願いたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:1598618

ナイスクチコミ!0


返信する
fukufukuchanさん

2003/05/22 12:23(1年以上前)

DVの規格は720×480でワイドにすると上下がカットされるだけだと思います。だから編集もノーマルと同じでしょう。

書込番号:1598769

ナイスクチコミ!0


少なくともさん

2003/05/24 09:38(1年以上前)

SONYの33kの説明では
手ぶれ補正に使っている部分も撮影領域に利用して
より広角かつ高画質で撮影できます。
て書いてありますが・・・・

書込番号:1604006

ナイスクチコミ!0


fukufukuchanさん

2003/05/24 10:19(1年以上前)

CCDの1ピクセルがそのままDV規格の1ピクセルになるのなら、動画の有効画素数はすべて720×480になってしまうのだろうけれど実際には動画有効が素数100万画素なんて言う機種もあるし、内部で処理しているのでしょう。

>手ぶれ補正に使っている部分も撮影領域に利用して
手ぶれ補正がOFFになるのかもしれませんね。三脚に固定しないとぶれやすくなるかも。

書込番号:1604083

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワイドで観たいなさん

2003/05/26 08:46(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
でも、実際に活用している方って
あまりいないようですね・・・

書込番号:1610589

ナイスクチコミ!0


kai-sebastianさん

2003/05/27 12:43(1年以上前)

私はパナ機を使っているんですが、ワイド編集は結構大変ですよ。私はWIN環境ですが、まず現段階ではあんまりソフト側で対応していません。安価なソフトはまず16:9は対応していませんね。編集では定番Premiereが対応しています。またオーサリングではDVD It!のPE版くらいしか現実的なものはなかったように思います。いずれにせよソフト代はかさむと思います。

書込番号:1614123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

水中へ持ち込まれた方はいませんか?

2003/05/20 15:50(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

ダイビングしています。普段はデジカメで撮っていますが、3CCDで小型なのは魅力です(水中は色が出にくい)。どなたかハウジング作って海中へ持ち込まれた方はいませんか?

書込番号:1593815

ナイスクチコミ!0


返信する
Afghanさん

2003/05/20 23:21(1年以上前)

DIVさんで4月下旬あたりに試作機のテストをしてきたようです。
所感などがHPに掲載されていましたが、
DIVの社長さんは絶賛してますね。
そのうち、主力製品として打ち出す予定だそうですが、
# とスタッフさんは語っていた...
いつになるかは、わかりません...私も検討中です。

書込番号:1595011

ナイスクチコミ!0


スレ主 sadakiさん

2003/05/21 22:57(1年以上前)

Afghanさんありがとうございます。私もHP見ました。後、ジリオンさんがアクリル(通常タイプ)で¥128000、上位タイプを6月半ばごろに¥160000前後で予定されているそうです。いま少しお安く出てくればありがたいのですが・・。DIVさんの(主力)製品化は楽しみです。

書込番号:1597562

ナイスクチコミ!0


のらしろさん

2003/05/22 03:23(1年以上前)

ジャスコでGS70Kの宣伝ビデオを見ていたら6月下旬に純正のオールウェザーパックが発売と出ていました。

書込番号:1598290

ナイスクチコミ!0


Afghanさん

2003/05/23 00:13(1年以上前)

ジリオンさんでも作られるようですね、
5.22付けでデザインが発表されてますね。
(実写ではないですが)

Panasonic純正のオールウェザーパックですが、
既に出ているGS50K用のものも、10m防水と、
もうちょっとSCUBA用に考えて30m〜40mぐらいまで
カバーしてもらいたいのですがだめなのですかね。
# デジカメではあんなに流行っているのに...

書込番号:1600533

ナイスクチコミ!0


スレ主 sadakiさん

2003/05/23 07:23(1年以上前)

そうですね。ビデオでメーカー系ではビクターさんくらいですか?
手ごろな価格でダイビングに使えるハウジングを純正でだしているのは。

書込番号:1601112

ナイスクチコミ!0


Afghanさん

2003/05/26 15:50(1年以上前)

DIVから製品発表ありましたね。
標準タイプで\10,500
液晶オープンタイプで \138,000
のようです。

書込番号:1611295

ナイスクチコミ!0


スレ主 sadakiさん

2003/05/27 09:03(1年以上前)

さっそくHP見てきました。小さいんでしょうネ。テレマクロは液晶が開いたタイプでなければ使えないんでしょうね。微妙な値段。うーーーん。外付けのワイコンは付けたいし・・。

書込番号:1613706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2003/05/17 23:17(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 なやみの種さん

先日、NV−GS70Kを購入し浮かれながら使っていました。早速、撮影した画像を家族に見せ、その後巻き戻しをして、再度、再生しようとしましたが、『ウィーン・・・』と音がなるだけでまったく再生が出来なくなりました。このことについて何かご存知の方がおられましたら教えください!!説明書を見てものっていません。

書込番号:1586109

ナイスクチコミ!0


返信する
みずっしさん

2003/05/17 23:40(1年以上前)

1.テレビやビデオとの接続の確認。
2.テープが切れていたり裏返っていないか確認。
3.他のテープで試してみる。
その他NV−GS70K以外の要因が見つからないようなら早めに購入店に相談しに行くのがよいでしょう。

書込番号:1586205

ナイスクチコミ!0


スレ主 なやみの種さん

2003/05/18 00:01(1年以上前)

まだ買って2・3日なのに・・・悔しい。
明日、メーカーに問い合わせて見ます。ありがとう!!

書込番号:1586303

ナイスクチコミ!0


圭祐さん

2003/05/18 00:50(1年以上前)

一週間以内ならおそらく販売店での現品交換が可能ですよ。

書込番号:1586502

ナイスクチコミ!0


hidechiさん

2003/05/22 02:07(1年以上前)

再生画像は液晶で見ているのでしょうかね、それとも
TVに出力しているのでしょうかね。
まさかケーブルをAV端子ではなくてリモコン端子に
挿していたとかいうオチではないでしょうね(笑)

書込番号:1598192

ナイスクチコミ!0


スレ主 なやみの種さん

2003/05/25 20:28(1年以上前)

販売店に連絡すると『初期の段階から不良品の可能性があるので、返送してほしいと』の回答がありましたが、郵送すると時間がかかるので、地元のサービスセンターで修理・取替えをしてもらうことになりました。いろいろアドバイスを頂きありがとうございました。

書込番号:1608853

ナイスクチコミ!0


hidechiさん

2003/05/25 22:23(1年以上前)

販売店に郵送ということは、ネット通販かなにかで購入されたのでしょうか?

書込番号:1609299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どちらにするか?

2003/05/23 23:10(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 ゆっぽさん

はじめまして。
機械音痴の私が、初めてビデオカメラを買うことになりました。
メーカーは特に決めていないのですが、パナソニックが好きなので、
3CCDが気に入ってる70Kか、DVD編集が魅力的なVDR−M30K
にしようと検討中です。
ビデオカメラを使ったことのない私からみたら、M30Kは使いやすそう
なのですが、70Kの画像も捨て難いです。
そこで質問なんですが、私のように初めて購入する際の決め手というか
何を基準にして選ぶかを教えていただけないでしょうか。
店員の方に聞いたら、DVDの編集は便利と言っていたのですが
70Kの方は、操作、編集などが面倒なのでしょうか?
ご教授の程お願い致します。

書込番号:1602842

ナイスクチコミ!0


返信する
fukufukuchanさん

2003/05/24 09:11(1年以上前)

M30Kはディスクメディアを使用しているため、ディスク内での並べ替え、不要部分の削除といった編集が出来ます。一方、70kはテープメディアのためこういった編集は出来ません。編集するためにはパソコンに取り込んで編集するか、DVDレコーダーを購入してダビング後編集することになります。
M30KではMPEG2で録画しているので録画レートを落とすとブロックノイズが出やすくなります。また、最高画質での録画は片面18分しかありません。また、複数のディスクを1枚に編集したいと思っても他にDVD再生機器がないと出来ません。DVカメラで撮ってDVDレコーダーで簡易編集するという方法もありますよ。

書込番号:1603963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アドバイス下さい

2003/05/20 22:49(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 よろしくおねがいしますさん

GS70KとTRV70Kのどちらを買うかで今かなりなやんでます。私はmacをつかっているのですが、相性とかあるんでしょうか。どんなことでもいいので情報下さい。

書込番号:1594837

ナイスクチコミ!0


返信する
HIDETAROーさん

2003/05/22 00:42(1年以上前)

Macを御使用とのことですがビデオカメラとMacの相性は原則としてありえません、ここ数年Windowsに負けず劣らずCPUが進歩していますので、一概には言えないとは思いますが、編集に関してはMac出身のソフトメーカーが出しているメーカーは問題なく使用できると思います。
どこのメーカーもハイブリッドのソフトを使用しますが、パナもSONYもwindowsパソコンメーカーなのでバンドルに関してはMacは不利かもしれません。

書込番号:1597995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2003/05/22 23:47(1年以上前)

MacはほとんどのモデルがDV標準対応ですから、恐らく問題なく動きますよ。
DV規格以外のマイクロMVとかDVDカムは対応してませんので。

書込番号:1600410

ナイスクチコミ!0


TRV30さん

2003/05/24 01:24(1年以上前)

過去の機種は動作してますので問題ないかと。確認ページは以下。

http://www.macdtv.com/DVC/panaso.htm

書込番号:1603387

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-GS70K」のクチコミ掲示板に
NV-GS70Kを新規書き込みNV-GS70Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS70K
パナソニック

NV-GS70K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

NV-GS70Kをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング