NV-GS70K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:170分 本体重量:490g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS70Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS70Kの価格比較
  • NV-GS70Kのスペック・仕様
  • NV-GS70Kのレビュー
  • NV-GS70Kのクチコミ
  • NV-GS70Kの画像・動画
  • NV-GS70Kのピックアップリスト
  • NV-GS70Kのオークション

NV-GS70Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • NV-GS70Kの価格比較
  • NV-GS70Kのスペック・仕様
  • NV-GS70Kのレビュー
  • NV-GS70Kのクチコミ
  • NV-GS70Kの画像・動画
  • NV-GS70Kのピックアップリスト
  • NV-GS70Kのオークション

NV-GS70K のクチコミ掲示板

(2263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS70K」のクチコミ掲示板に
NV-GS70Kを新規書き込みNV-GS70Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モニター購入者にメールが・・・!?

2003/03/11 00:50(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 GS70K-Sさん

納期についてはハッキリとしていないようですが、今週末から来週には発送を決定するみたいですね。ぶるがんさん情報からすると、来週とかに発送して来るんですかね〜。それとバッテリー、テープに加えて更におまけを付けてくれたんですね(^^ゞ 私の願いが少しは通じました(笑)

書込番号:1381425

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶるがんさん

2003/03/11 11:24(1年以上前)

店頭に並ぶのにモニター応募者に行き渡らないわけはないでしょうね。
私もパナセンスに聞いたら4月以降と言われたけど、「ほんとかなー」って思ってました。早く届いてレポください(笑)

書込番号:1382209

ナイスクチコミ!0


滝隊長さん

2003/03/13 15:26(1年以上前)

モニターには31日に出荷が決定だそうです。
店頭にはそれ以降ってことですね。しかしそれでは完全に卒業シーズンには
間に合わないな。入学にはギリギリか。他社の新製品は出揃ってるのにこの
時期に間に合わないのは、企業としてはかなり痛いはず。
製品的になんか不具合が生じたかなって勘ぐりたくなるね。
私的にはこの機種購入を決めているのでとにかく早く販売してくれることを
祈ってるんですが。

書込番号:1388725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

速報(?)

2003/03/04 19:26(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 ぶるがんさん

えーっと、店頭では早くて来週中に並ぶそうですよ。
でも予約客がいるとのことだから店頭には並ばないかも?
価格は13,8000から14,8000円でののスタートと言うことです。

情報源は新宿の販売店3店です。

またパナセンスではモニターキャンセルが出たために追加募集しているようです。入札参加した方にメールが送られてきます。

書込番号:1361878

ナイスクチコミ!0


返信する
artis8285さん

2003/03/05 20:24(1年以上前)

店頭販売価格はやはり,その辺りの価格帯ですかねえ。
発売前からネット上では108,000円で出ているのに3万円も差があるのでは店頭での購買欲がなくなります。

書込番号:1365204

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶるがんさん

2003/03/07 00:28(1年以上前)

大手家電量販店はパナセンスでの上限価格が販売スタート価格みたいですね。
保証やポイントなど考えると、甲乙付けがたいですが・・・^^;

書込番号:1368891

ナイスクチコミ!0


シイネンさん

2003/03/19 22:48(1年以上前)

パナセンスのモニターキャンセルって可能なのでしょうか?
なんか、高いし遅いしだったらネットで買おうかな?
どなたか138000円で買いませんか?
急ぎではないので、モニターは安く入手できると思って応募しましたが
キャンセルではなく、購入後お譲りしますよ。バッテリーとテープも付くそうです。

書込番号:1409254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

先行モニター??

2003/02/20 10:15(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 迷う小心者さん

運良く当選しましたが、やはり138000円でした。
オマケとして標準バッテリー1個(12000円)と60分テープ3本が貰えるそうです。
しかし、問題は商品の到着が3月31日予定だってことです。
この値段で買っても5年補償とかは無いし。一番のメリットだと思っていた早期入手だって、一般販売とかわらないんじゃ高く買う分デメリットって気がしてきました。
他に運良く当選なさった方は、どう思います?

書込番号:1324286

ナイスクチコミ!0


返信する
はじめてのビデオカメラさん

2003/02/20 22:30(1年以上前)

私も先行モニターに当選したのですが、
発送が31日だそうで、下手すれば、
一般の発売日の4月1日にも入手できないかもしれません。
高く買わされたあげくに、入手時期も先行とは言いがたく、
それでいてモニターアンケートに答えなくてはならないんて、
納得がいかないですね。
落札の権利を放棄した場合のペナルティがないのであれば、
キャンセルしたいものです。
ちょっと納得がいかないのでメールで抗議してみます。

書込番号:1325979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/02/21 02:04(1年以上前)

去年のモニター当選者とまったく同じこと言ってますね。
抗議したところで徒労におわりますよ。きっと。

バッテリーとテープのおまけつきとはなんとラッキーな。

書込番号:1326760

ナイスクチコミ!0


GS70K-Sさん

2003/02/21 10:08(1年以上前)

やはり最高価格になってしまいましたね。私の場合は、最低でも1週間は早いと踏んでいましたが、踊らされてしまいましたね(^^ゞ ところで70Kの価格情報とか読みますと、実売15万前後とよくありますが、量販店ではこの位で出ないんですかね〜?・・・最安店は別にしても。少しでも先行者達に御慈悲を(ーー;)

書込番号:1327180

ナイスクチコミ!0


ぶるがんさん

2003/02/21 17:42(1年以上前)

モニターですからね、私は覚悟の上で入札しましたよ。
バッテリーとテープが付いてくるからパナも考慮したのでしょう。

書込番号:1328081

ナイスクチコミ!0


GS70K-Sさん

2003/02/21 19:25(1年以上前)

そうですね^_^; 私もある程度(価格.com情報では)は安い販売店が出ることは覚悟していましたが、早く手には届けてほしかったですね。モニターに応募するの始めてだったもので、昨年の騒ぎは知りませんでした(T_T) 本当に早く手に入れられると思ってましたもので・・・。おまけに付いては、VW-VBD210のバッテリー、MCプロテクターVW-LMC37、64MB以上のSDカードとかが付いていたら嬉しかったな〜。ま〜、標準バッテリーでもちょっと嬉しかったですが(^^ゞ

書込番号:1328329

ナイスクチコミ!0


はじめてのビデオカメラさん

2003/02/22 00:56(1年以上前)

メールの返答を頂きました。
転載の許可を貰っていない為、ここには記載しませんが、
非常に誠意のある回答を頂いたという事だけは記しておきます。
なお、発送日に関しては決定ではなく、
早まる可能性はありそうな雰囲気でした。
なお、私も価格に関しては早く入手できるのであるならば、
高くてもその価値はあると思い入札に参加したので気にしていません。
今は少しでも早く入手する可能性が残されている先行モニターにかけてみようかと考えています。

書込番号:1329488

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷う小心者さん

2003/02/22 14:31(1年以上前)

そうですね。
早く手に入れば、少しくらい高くても納得できますよね。
ところで138000に消費税が加算されるんでしたっけ?

書込番号:1330701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

入札価格発表!

2003/02/19 20:37(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 さすがGS70Kさん

「今回の先行モニターは、募集50名様に対し、50名様以上の方が
上限価格の 138000円で入札されました。」とのメールが・・・
 見事に落選しました。やっぱり人気なんですね。
 少しは値段安くなると思っていたんですが・・・甘かったです。

書込番号:1322861

ナイスクチコミ!0


返信する
sottaさん

2003/02/19 22:20(1年以上前)

価格comにでている マ○ニ電気さんは、 ホームページ上ではすでに会員価格?ということで ¥113800に下がってます。
モニター価格 で買うメリットは少し早く手に入る事ぐらいでは。と思います。

書込番号:1323192

ナイスクチコミ!0


ぶるがんさん

2003/02/20 12:41(1年以上前)

私は落ちましたー。12万チョイで入札してましたが、人気ありましたね。バッテリーとテープ付けてもらっても個人的にはうれしくないモニター値段なので良かったかなと思ってます(^^;
とはいっても4月には購入すると思いますので皆様のインプレお聞きしたいですね^^

書込番号:1324573

ナイスクチコミ!0


欲しいけど...さん

2003/02/20 12:53(1年以上前)

マ○ニ電気さんの会員価格は105,800円でしたよ。参考までに...。

書込番号:1324596

ナイスクチコミ!0


ぶるがんさん

2003/02/21 17:37(1年以上前)

他のサイトでも同じような予定価格でした。そりゃMX5000より高かったら困りものですからね〜。

書込番号:1328066

ナイスクチコミ!0


pinepineさん

2003/02/23 01:16(1年以上前)

すいません。他のサイトって教えてもらえませんか?

書込番号:1332706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

4月1日発売

2003/02/09 22:42(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

クチコミ投稿数:14930件

4月1日発売

書込番号:1293190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件

2003/02/09 22:44(1年以上前)

のようですが、50Kの方は、発売日よりもだいぶ早く入荷とか。
70Kも早いのでしょうかね。

書込番号:1293201

ナイスクチコミ!0


のらしろさん

2003/02/10 20:53(1年以上前)

70Kの画質には結構興味が湧きます

MX5000より有利な点
・CCDの1画素の大きさが大きいのでDレンジに有利
・CCDの1画素の大きさが大きいので感度に有利
MX5000より不利な点
・有効画素数が少ないので解像度に不利
(でも、昔のパナソの3CCDとほとんど一緒)
・手ぶれ補正が電子式
(個人的に手ブレは嫌いなのでこの点は関係ない)

前の機種から画素が大きくなるのは業界的に珍しい?事だと
思いませんか?よっぽど粗悪なCCDで無い限り画質的には
期待できると思いますが… 評価が楽しみです。
(それに機種品番からしてGX7Kの後継としたら値段も安いでしょうし)

書込番号:1295907

ナイスクチコミ!0


ぶるがんさん

2003/02/18 23:20(1年以上前)

いよいよ明日、モニター価格決定
当たるといいなー。

書込番号:1320604

ナイスクチコミ!0


なにそれさん

2003/02/19 15:22(1年以上前)

モニター価格138,000円だったようです。
すでにkakaku.comの最安値は127,800円。
またGS5Kの時のような騒ぎになりそうですね。

書込番号:1322165

ナイスクチコミ!0


迷う小心者さん

2003/02/19 18:16(1年以上前)

>モニター価格138,000円だったようです。

もう通知されているんでしょうか?
しかし、今現在で最安値は¥127,800ですか。
50Kの時みたいに14日頃に販売が開始されるとなると、それまでに最安値も更新しそうだし、安く早く手に入るから普通に買った方がずいぶんお徳ですね。
モニターの意味って・・・。


書込番号:1322504

ナイスクチコミ!0


mockukakaさん

2003/02/19 19:54(1年以上前)

手ぶれ補正について質問なんですが、電子式になるとどのように不利なんですか?

書込番号:1322746

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2003/02/19 20:34(1年以上前)

電子式では、
・静止画への効果は皆無→三脚使用を推奨
・同じく動画の「コマ」への効果も皆無
・撮影に必要な画素数の数割分を加算する必要がある(額縁と絵や写真の関係に似ている)→余分な画素数が居るので、1画素あたりの面積が減って感度などが低下する(本来の高級3CCDに該当)。しかしながら、昨今では静止画の画素数を稼ぐために動画の画素数の割合は減っている(^^;
・上記に加えて、余分な画素の分だけ「画角(≒撮影範囲)」が狭くなりやすい。
・「残像」が原理的に出やすい。
・電子式でも大別して二つの方式があり、総合的に有利なタイプはセンサー式とも呼ばれる。他方はベクトル式とも呼ばれる。ベクトル式は、一点集中で撮影するときは、静止画のようにピタッと止まるので、一見高性能に思える。
しかし、その副作用として、より残像が出やすくなるなど、被写体や背景の動き方で得手不得手がある。
・よって、メーカーによる差は意外とあるが、撮影内容との相関で選択する必要がある。

以上は一般的な事柄です(^^;

書込番号:1322854

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2003/02/19 20:39(1年以上前)

不十分な説明の補足です

>本来の高級3CCDに該当
殆どの高級3CCD機では、有効面の全て、あるいはほぼ全てを動画撮影エリアに使用しています。業務機や放送局用のカメラも同様です。GS70Kを除く現行3CCD機には電子式手ぶれ補正機は皆無です。ただし、DJ1、DJ100などは電子式手ぶれ補正機でした。

書込番号:1322865

ナイスクチコミ!0


mockukakaさん

2003/02/19 21:31(1年以上前)

ありがとうございます。
難しかったですが残像が出やすいとかはわかりました。。
素人目に見ても気になる程度でしょうかね?
50Kと70Kかで悩んでいます。
掲示板を見てると50Kなどは室内の撮影が暗くなると書いてあったのですが、70Kなら室内でも大丈夫でしょうか?
重視したいのは小さいこと、あともちろん安いにこしたことはないけど
でも多少高くても画像はきれいなほうがいいかな〜?と思ってます。
あんまり高いのはさすがに手がでませんけど・・・(笑)
小さいサイズ!にこだわるならお買い得の商品でしょうか?

書込番号:1323031

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2003/02/19 22:46(1年以上前)

残像に対する感受性は個人差があります。
私は光学式手ぶれ補正から電子式の機種に買い替え、当初は驚きましたが、だんだん慣れつつあります。しかし、妻はまだまだ慣れません(^^;
撮影する感覚でビデオカメラを動かして試してください。
ただし、過度にワザとぶらしても無意味です。効果的な範囲を逸脱して、正確な判断ができません。歩きながら撮ると差が出ますので、歩きながら撮る事が多い私は、そんなときは光学式にしておきたかった!と悔やむ事もありますが、光学式でも動きを検知する「加速度センサー」と処理内容によっては優劣が異なる可能性もあります。

また、この場合の明るさについては、
・感度
・ゲインアップ(≒増幅)レベルの自動設定上の制限
・露出(≒見た目の明るさ)の自動設定内容
と、このような要素の組み合わせとなり、特に露出についてはメーカーや機種による設定内容の差があり、なかなか評価は難しいのです。物理的には70Kの方が50Kよりも有利ですが、やはり実機で判定しないと・・・(^^;
・・・逆に言えば、50Kより暗いと商品価値はダメダメでしょう(^^;
※付属する液晶モニターでは、機種毎の「明るさ」を比較できません。できれば同一のブラウン管式TVで比較するべきです。
(上記は過去ログにいろいろあります。「ビデオカメラ」全体に移動してから検索して見てください。)

ところで、一般家庭の夜間の室内照度に比べると、店内はその数倍〜十数倍も明るく、店内でOKと思っても実際には通用しません。逆に言えば、店内で暗く写る方がヘンなのです(^^;
※過去ログに書いたように、「減光板」という真っ黒のサングラスのようなもので強制的に暗くすると相対比較は可能です。

>小さいサイズ!にこだわるならお買い得の商品でしょうか?

最近の機種の中では期待できる可能性が高いと「期待しています」(^^;
・自動露出の性能
・レンズの解像力
↑この2つが一定以上のレベルであれば、(現行機種では)お買い得なのですが、果たして?

書込番号:1323300

ナイスクチコミ!0


mockukakaさん

2003/02/22 16:53(1年以上前)

そうですよね。どちらにしろ発売になってみないとですよね。
70Kが出るまでもうちょっと待ってみます!

書込番号:1331035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

4月1日発売

2003/02/09 22:41(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

クチコミ投稿数:14930件

■4月1日発売ですね。

hhttp://panasonic.jp/dvc/DIGICAM/gs70k/

■F値って?

ttp://arena.nikkeibp.co.jp/qa/parts/gaz/90/

書込番号:1293185

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-GS70K」のクチコミ掲示板に
NV-GS70Kを新規書き込みNV-GS70Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS70K
パナソニック

NV-GS70K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

NV-GS70Kをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る