
このページのスレッド一覧(全346スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年2月25日 23:53 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月24日 22:31 |
![]() |
0 | 5 | 2004年2月25日 17:18 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月19日 23:11 |
![]() |
0 | 8 | 2004年2月23日 07:25 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月23日 23:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめて掲示板に参加させていただきます。
主に講堂や体育館内でのイベントにおける子供の撮影を目的としてデジタルビデオの購入を考えています。
候補としてNV-GS100Kを考えていますが、皆様の書き込みを拝見する限り室内での撮影に弱いような印象を受けます。
そこで中古(オークション等)、あるいは展示品処分でもNV-MX3000を購入するほうがよいのでしょうか?
現在、2ケ所で展示品処分のNV-MX3000を見つけました。
希望としては予算10万円前後で重さや使用感は度外視して、とにかく動画の画質にこだわりたいと思います。
ご意見よろしくお願いいたします。
0点





100Kで撮影してファイナルカットで編集しようと思っています。どなたか実際にこの組み合わせで使用されている方いらっしゃいませんか? DV端子が付いているので,動作するのではと,たかをくくっているのですが? 量販店の店頭や町の電気屋さんでは,なかなか話が通じなくて現時点まで有益な情報が得られていません。どなたか教えていただけませんか?
0点


2004/02/23 23:13(1年以上前)
全然オッケーですよ。
うちはG4のノート(G4−400Mhz)でメモリー640、
内臓HD−30GB、外付-250GBで編集してます。
ただ、速度が遅いモバイル外付HDを使ったとき、
転送能力が足らずに止まってしまったので
速度がなるべく速いHDを使ったほうがいいみたいですよ!
(たぶん。。。)
あとうちのはFCP3.0ですけどね。
書込番号:2507724
0点



2004/02/24 22:31(1年以上前)
nebenebeさん 有り難う御座いました。当方Digital Performer+Mayaでムービー作りをやってます。今後もよろしく。
書込番号:2511491
0点





この機種にて、短編映画かPVを撮ったかたいらっしゃらないでしょうか?
撮影と音録をそれなりにしたいのですが、
手頃に物を揃えるとしたら何がいるでしょうか?
ガンマイクはこれから購入(本体のマイクがどこまでカバー出来るかわかりませんので)
130cmのレフ板と、室内撮影用ライト、3脚、ワイコンはあります。
また、ローアングルからの撮影もするので、
ハンドル付けられないかと、思っています
この機種にオプションで何かのハンドルを付けることは可能でしょうか?
0点




2004/02/24 15:15(1年以上前)
SUPER SEVENさん、ありがとうございます
早速ページ見ました!が・
チト高いのと、これだと液晶画面の開閉時に
取り外さないとダメそうですね、
どこかで現物見れないか探してみます、
これ以外なら、自作しかないかもですね、
業務向けみたいなハンドル作って欲しいなぁ。。
書込番号:2510014
0点

カメラ用の用品で片側だけ90度曲がったL型のがあったと
思います。私はそれで折り畳みの傘を取り付けてました。
今もあるでしょうか
GS100Kなら十分とりつくとは思うのですが・・・・
ちゃんと調べなくてすまそ
書込番号:2510758
0点

UN flash bracket -type1
UN 5601 \1,680
書込番号:2513203
0点



2004/02/25 17:18(1年以上前)
W_Melon_Jさん、そうですねデジカメ用でも
100Kなら重量的にクリア出来そうですね
しかも安い!(ものすごい大事ですから)
これもどこかで触れないか調べて、
100K持っていこうかと思います。
書込番号:2514058
0点







2004/02/19 23:11(1年以上前)
先日naniwa.comで黒を購入しました。最安ではありませんが黒も沢山在庫ありましたよ。
書込番号:2490373
0点







2004/02/20 11:53(1年以上前)
ワイコンはレイノックス製のHGタイプをお勧めします。高画質で低価格。純正品よりもいいと思います。
ガンマイクはやはりオーディオテクニカでしょうか。
書込番号:2491928
0点


2004/02/21 00:23(1年以上前)
今月号のビデオサロン誌に各社ガンマイクの比較特集があります。とても参考になりますよ。一万円以下ではアツデン社のがいいみたいです。
書込番号:2494348
0点


2004/02/21 09:56(1年以上前)
試着した方がいいと思います。私は、純正ワイコンを使ってましたが、特に不満はなかったと記憶してます。純正とはいっても、キャノン製らしいので。100Kて、プラグインパワーないでしょう?
書込番号:2495388
0点


2004/02/21 17:23(1年以上前)
ワイコンはテレ端(最大ズーム)側で性能差が顕著に出ます。レイノックスのHPで実画像を確認ください。
書込番号:2496811
0点



2004/02/22 00:24(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
確かにプラグインパワーがついてないので、
それで余計にどんな製品がいいのか迷ってるんでぇす。
書込番号:2498622
0点


2004/02/22 00:53(1年以上前)
いや、カタログみたところ、プラグインパワー対応になってますね。ついてません?
書込番号:2498777
0点



2004/02/22 20:09(1年以上前)
お、このリモコンマイクの差込口のことを
プラグインパワーというのですね。
購入してはや半年、今まで知りませんでした。
映像はまったくの素人です。すみません。
書込番号:2502201
0点


2004/02/23 07:25(1年以上前)
すいません、TRV30さんはワイコンはレイノックス製のHGシリーズの何を御使いでしょうか?
書込番号:2504623
0点





GS100Kを購入したのですが、録画してみたところ、音量が小さく、不自然な印象を受けました。
具体的に言いますと、3メートル離れたテレビ音があまり入ってきません。
体感で同じ音量に聞こえる自分の声や物を叩いた音はそれなりに入るので、音量調整の問題でも
ないようです。
メーカに問い合わせて確認したところ、窓口のテスト機で実験しても、音量ゲージは手元の音が10と
すると、3メートルはなれた場所から発せられている声は3〜4しかはいらないとのことです。
メーカには、気になるようなら買った店に相談して比較するように言われたのですが、購入店が少々
遠方にあり、故障なのか仕様なのか判断できずにいます。
わかる方いましたら、ご教授願いたいのですが。
0点


2004/02/18 22:45(1年以上前)
故障ではありません。人間の耳(+脳)は音響機器と比べると驚異的な性能を持っています。音も一種のエネルギーですから、距離が倍になるとエネルギー(音量)が1/4になります。また、打撃音や破裂音は瞬間的に大きなエネルギーとなるのでマイクでは大きく拾います。どちらも人間の脳内で意味のある音は大きく、意味の無い音は小さく補正されているのです。
また、ビデオカメラについているマイクは性能がプアです。更にカメラ本体のノイズを拾わないようノイズキャンセリングされているので、特定の周波数を拾いにくかったりします。以上の要素が複数重なって、音量が小さいと感じるのです。
ただし、デジタル録音の特性として、小さい音は後処理で大きく出来ますが、一端ピークを越えると補正不可能です。むやみやたらに音量を大きくすると後で困ることになるので、やや抑え気味くらいでいいです。目的の音を大きく録る基本は、「目標物に近づいて録る」です。
書込番号:2486549
0点

多分 本体のノイズを録音しないように音が小さい時に
マイロホンアンプの利得を上げる自動利得調整の機能を
あまり働かないようにしているのでしょう
ある程度は小型機は騒音源とマイク位置が近いので仕方が
ないのでは
XV2やVX2000はこの位置がある程度離れているので記録
される音量は上記機能によって大体一定になっています
書込番号:2488972
0点



2004/02/19 20:35(1年以上前)
なる程、直接耳で聞くのと、録音とでは感じ方にズレがあって当然とういうことですね。
撮影方法を色々工夫してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:2489547
0点


2004/02/23 23:12(1年以上前)
説明書で、ズームマイクなどの関連用語を見つけて
ズームにマイクが連動する状態に設定してみてください。
私も100Kを買った初心者です。
書込番号:2507718
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
