NV-GS100K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:130分 本体重量:650g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS100Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS100Kの価格比較
  • NV-GS100Kのスペック・仕様
  • NV-GS100Kのレビュー
  • NV-GS100Kのクチコミ
  • NV-GS100Kの画像・動画
  • NV-GS100Kのピックアップリスト
  • NV-GS100Kのオークション

NV-GS100Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • NV-GS100Kの価格比較
  • NV-GS100Kのスペック・仕様
  • NV-GS100Kのレビュー
  • NV-GS100Kのクチコミ
  • NV-GS100Kの画像・動画
  • NV-GS100Kのピックアップリスト
  • NV-GS100Kのオークション

NV-GS100K のクチコミ掲示板

(2964件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS100K」のクチコミ掲示板に
NV-GS100Kを新規書き込みNV-GS100Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入しました

2003/06/27 11:33(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS100K

スレ主 ピンゾロさん

5月にある展示会でデモ機を見て試用してから、ずっと待ちに待ってました。
本日届いたので早速使ってみました。
画質・機能共に申し分ないのです!

が、ただ一つ・・・
手持ちバンドのベルト当ての横幅がちょっと短いのか(手がデカイせいもありますが)、
人差し指の付け根の部分(甲側)がベルト当てからはみ出して、
長時間持っていると段々と痛くなってしまいます。。。

もうちょっと研究して楽な持ち方を探してみたいと思います。

でもこの値段でこの機能・・・大変気に入ってます^^

書込番号:1706760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2003/06/28 18:09(1年以上前)

私も27日に入手いたしました。
私も手がデカイのですが、”グリップベルト”に付いている”パット”
を人差し指の方にずらして使っております。手に当たる部分が広がり
ますので、手が痛くなるのを和らげることができました。

書込番号:1710736

ナイスクチコミ!0


fsys22さん

2003/06/28 23:22(1年以上前)

28日に購入しました。
今日は2時間位、100kで撮影しました。感想は(性能の割に)コンパクトで軽く、画質・機能はとても素晴らしいです。

気になる点について
 1.撮影時間が短く(1時間弱位)予備のバッテリーは必須と思われます。
 2.ズームレバーを操作するには、指を必要以上に曲げて100k本体を手のひ  らと指先で支える格好になってしまいます。(個人差あり)
 3.長時間、片手で撮影すると人差し指の付け根の部分が少し赤くなってきま  した。この原因として、私の場合は上記の項目2が一番影響しているように  思われます。また、ショルダーベルト取付のフック(ハンドストラップ   側)が人差し指の付け根と干渉するのも気になりました。

  明日は、あいらんどさんの対策案(パットを人差し指の方にずらす)を使  用させていただこうと思います。

気になる点もありますが、画質がとても素晴らしく全体としては、購入して良かったと思っています。

書込番号:1711740

ナイスクチコミ!0


dnskさん

2003/06/30 10:15(1年以上前)

購入はまだですが、
昨日、販売店から入荷したと連絡をいただき、
自分のDVテープを持って行って試し撮りさせていただきました。

まず本体を見て小ささにびっくり。
小さすぎです、これ。
やはり中型(?)の、気合いを感じるルックスのカメラも作ってほしいです。
業務用じゃなく。

肝心の映像ですが、概ね綺麗だと思えるものでした。
色のノリやダイナミックレンジ等々については個人の好みもあるのでしょうが、
私は納得できるものでしたよ。
しかし、輪郭補正で無茶しているのか、
エッジ部分の不自然さが気になりました。
ギザギザはしょうがないとしても、
人物と背景のエッジの部分に何か別のものがあるような感じ。
ちょっと嫌だなと感じました。
にじみって言うんでしょうか?
画質調整でディテールを甘くして撮影してみたいです。
シャープネスが甘くても気にならない人間でして…

プロシネマ機能は注目の機能でしたが、
概ね予想通り、使いようで効果的と感じました。
プログレッシブもちゃんと動いており、
この感じを求めていた方は卒倒モンです。

レンズフレアやゴーストはレンズの改良の賜なのか、
驚くほどありません。

手放しで「高画質」と褒め称えられるものではないかも知れませんが、
ノイズの少ないしっとりとした映像には好感を持ちました。
長々と書きましたが、俺、これ買います。
ブラックモデルは入荷が遅れると言われましたが、
それを待ちきれないかも…

書込番号:1715945

ナイスクチコミ!0


andhi100さん

2003/06/30 10:22(1年以上前)

室内撮影を行なう事が多いのですが、画質について教えて下さい。
この製品には少々暗い室内撮影時などに、
ノイズを軽減させる機能が付いているとカタログで見ましたが、
他機種と比べ有効な機能でしょうか?
撮影条件としましては、それなりに明るいけれども、
肌色の蛍光灯がついているような室内で撮影する機会が多いです。
現在の機種にはホットシューが付いていない為に、
ビデオライトを付ける事ができず、たまに野外用の
ハロゲンライトを補助光として使っておりますが、
250Wでも結構まぶしい為に、影が気になります。
素人な質問で判りにくいかもしれませんが、
ぜひ教えて下さい。

書込番号:1715962

ナイスクチコミ!0


UriUriさん

2003/06/30 23:59(1年以上前)

私の場合も、やはり長時間ホールドしていると人差し指の付け根が赤くなりかなり痛いです。
最初は、皆さんが書かれているように、ベルト当てをずらしていたのですが、一旦外して再ホールドすると、元の位置にベルト当てが戻ってしまいます。
そこで裏技ではないですが、ベルトとベルト当ての間に裁縫針で糸通しをして、ベルト当てが元の位置に戻らないよう固定しました。(ちょうどベルトの縫い目の穴に針を通すと、ベルト皮にも針傷が付かず見た目は分かりません)
糸が切れるまでの寿命かもしれませんが一度試されては?

書込番号:1717888

ナイスクチコミ!0


ふうちさん

2003/07/01 01:40(1年以上前)

andhi100さん
>たまに野外用のハロゲンライトを補助光として使っておりますが、250Wでも結構まぶしい為に、影が気になります。

そこまでするなら、一旦白壁とか発砲スチロールの板を用意して反射させて使うと影は弱まりますよ。
あと補助灯として使うなら、蛍光灯メインにして、補助灯はもっと弱いライトの方がいいでしょうね。100〜150W位のライトで、やはり反射させて手前から当てる位が丁度いいのでは?

書込番号:1718223

ナイスクチコミ!0


7478さん

2003/09/02 07:11(1年以上前)

>長時間持っていると段々と痛くなってしまいます。。。
私も痛くなります。何でこんな細く設計したの?
バンドの跡が手に付いてしまいます、とほほ

書込番号:1906736

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-GS100K」のクチコミ掲示板に
NV-GS100Kを新規書き込みNV-GS100Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS100K
パナソニック

NV-GS100K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

NV-GS100Kをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング