

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年1月6日 14:19 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月5日 14:50 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月16日 08:14 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月14日 00:24 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月21日 10:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX1000 +(VW-PMX10)



https://sd-jukebox.asp.hi-ho.ne.jp/avc/manual/2001/video/nv_mx1000.pdf
P84にあるように、USB接続キットでUSB端子を使うか、パソコン静止画キット
でデジタル静止画端子を使うしかないと思います。
もしかしたら、メモリーカードの内容をDVテープにコピーすればDV端子からで
も可能かもしれませんが、メガピクセルではなくなります。640x480になりま
す(P68)。
P86にあるようにメモリーカードを直接パソコンで読むのが早いと思います。
書込番号:449023
0点


2002/01/06 10:58(1年以上前)
過去ログの [391512]ILINK接続について教えてください にあるようにビデオ編集ソフトのプレミアを使えばDV端子でPCへ画質劣化なしで転送できるそうです。多分他のビデオ編集ソフトでもいけるような気がします。
書込番号:458002
0点


2002/01/06 11:10(1年以上前)
過去ログの [391512]ILINK接続について教えてください にあるようにビデオ編集ソフトのプレミアを使えばDV端子でPCへ画質劣化なしで転送できるそうです。多分他のビデオ編集ソフトでもできるような気がします。
書込番号:458019
0点

メモリーカード上の動画はminiDVテープ上のものとは違ってDV形式ではないの
で、直接は無理でしょう。
---
わたしの上記のは静止画のお話でした。
書込番号:458270
0点



ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX1000 +(VW-PMX10)

2001/12/05 14:50(1年以上前)
スタミナハンディカムはどの機種かによると思いますが、NV-MX1000については
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn010716-2/jn010716-2-3.html
の一番下をご覧ください。
書込番号:408524
0点



ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX1000 +(VW-PMX10)


ズバリMX-2500との違いはどの程度あるでしょうか?
機能的にはほとんど同じで、3CCDかどうかだけの違いかと思いますが、その差はわかるでしょうか?
コストパフォーマンスはMX-1000が優れており、また重量も軽いことから、MX-1000でも良いかな?と思っています。いかがでしょうか?
0点


2001/11/23 23:10(1年以上前)
初めまして。
価格とデザインからMX-2500にほぼ購入を決めていたのですが、店頭で実際見た画像が少し暗く感じてどうするか迷っています。
たぶんCCDの大きさが影響していると思うのでが、MXー1000の画質やCCDはどうなのでしょうか?
お詳しい方のご教授をお願いします。
書込番号:389637
0点


2002/01/16 08:14(1年以上前)
そうですね。カタログ上、MX-2500の最低照度は15ルクス。MX-1000の最低照度は12ルクスですから、やはり暗い所で撮影するときは差が出ると思います。
私はビクターのGR-DV200のユーザーですが、この機種の最低照度は18ルクス。はっきり言って、ライトを薄暗くした屋内イベントでは使い物にはなりません。十分な照度があるところでの画質には大変満足しているのですが、屋内での撮影機会が多いので専用タイプの購入を考えているところです。
書込番号:474455
0点



ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX1000 +(VW-PMX10)


持ちやすいのでパナのNV-MX1000を考えているのですが、再生時にスローやコマ送りはできますでしょうか?できるとしたら、本体のボタン操作でできるのでしょうか?それともリモコンでの操作となるのでしょうか?
一般的に他のメーカーではどうなのでしょうか?もしご存知の方がおられましたら教えていただけませんか?
0点


2001/09/14 00:23(1年以上前)
他のメーカーは解りかねますが、MX1000は出来ます。
リモコンでも本体でも。
書込番号:288715
0点



ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX1000 +(VW-PMX10)

2001/08/21 10:57(1年以上前)
意味が通じませんよ。きちんと何について聞きたいのか明確に書きましょう。
書込番号:260133
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



