NV-MX2000 +(VW-PMX20) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:670g NV-MX2000 +(VW-PMX20)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)の価格比較
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)のスペック・仕様
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)のレビュー
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)のクチコミ
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)の画像・動画
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)のピックアップリスト
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)のオークション

NV-MX2000 +(VW-PMX20)パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 1月22日

  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)の価格比較
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)のスペック・仕様
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)のレビュー
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)のクチコミ
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)の画像・動画
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)のピックアップリスト
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)のオークション

NV-MX2000 +(VW-PMX20) のクチコミ掲示板

(467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-MX2000 +(VW-PMX20)」のクチコミ掲示板に
NV-MX2000 +(VW-PMX20)を新規書き込みNV-MX2000 +(VW-PMX20)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

静止画の画像はいかがなのもでしょうか?

2001/05/27 16:31(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2000 +(VW-PMX20)

スレ主 debuyaさん

MX2000の購入を真剣に考えている者ですが、
このカメラの静止画って、本当に下記URLにある酷い画像なのですか?
 http://www8.big.or.jp/~a_fuyu/MX2000.html
ソニーのメガピクセル機も、メーカーサイトに同じ様な静止画像サンプルがあると思いますが、違いがあまりにもありすぎるような...
ご使用中の方、上記URL静止画像を見ていただき、是非コメントをよろしくお願いします。

書込番号:177358

ナイスクチコミ!0


返信する
kamakkoさん

2001/05/28 18:46(1年以上前)

http://www8.big.or.jp/~a_fuyu/MX2000.html
見させていただきました。
静止画はこんなもんだと思いますよ。
DVCでDCの充実した機能(鮮明な画像)を期待するのは難しいと思います。
私もMX-2000ユーザーで、静止画、動画をある程度充実した物がほしく、
MX-2000を購入決断したんですが、
静止画は、150万画素クラスのDCよりもかなり劣っている(FUJI Finepix比較)印象があります。
ですから、あくまでもDVCはDVCとして選択されたほうがいいんじゃないでしょうか。
抽象的で申し訳ありませんが・・・・。

書込番号:178336

ナイスクチコミ!0


スレ主 debuyaさん

2001/05/29 21:38(1年以上前)

kamakkoさんありがとうございます。
私の書いたURLサンプル画像は、多分ビデオから取り込んだままの、無修正だったのでしょう。(SONYは修正済み?)
画像編集ソフトにて、コントラストや色の濃さ等を変えたら、まぁあなんとか見える画像になりました。
会社PCで仕事中の合間に盗み見みしてたので、ろくに確認をしませんでした。もし間違ったイメージを与えてしまった方がいたらすいません...
画像編集の結果、ひどさかげんは少なくなりましたが、Kamakkoさんの言われている通り、デジカメの130万画素クラスには及ばないのは事実ですね。
購入後は、おまけ機能(でもサービス版程度のプリントが出来る)として、割り切って使うつもりです。
貴重なアドバイスありがとうございました。

書込番号:179394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

VX-1000

2001/05/19 23:50(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2000 +(VW-PMX20)

スレ主 Mr.Blueさん

こんにちは!
私は某芸術大学の生徒です。
いきなり質問ですが、私の学校ではSONYのVX-1000を使っています。
正直なところVX-1000の画質は私にとってものすごく綺麗な画質に見えます。
MX2000はVX-1000よりも画質は綺麗なんですか?

ぶっちゃけSONY製品は壊れやすいので、あまり買いたくないんです...

書込番号:170872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:361件

2001/05/20 01:19(1年以上前)

SONYのVX1000はいくら新型のVX2000が出て、旧型になったとはいえ、PANASONICのMX2000やMX3000に画質で劣ることはないです。
ただVX1000の画質は忠実再現=地味、MX2000は色が濃い=派手。派手=綺麗。
よってMX2000はVX-1000よりも画質は綺麗なんて言う理屈もなりたつかもしれませんが・・・・。とにかく車で言えば積んでるエンジンが違います。

>ぶっちゃけSONY製品は壊れやすいので、あまり買いたくないんです...
たまたまかもしれませんが、私はSONYのビデオカメラ(数台購入しました)で故障はなかったですよ。他のメーカーでは2度程ありましたが・・・

書込番号:170997

ナイスクチコミ!0


W_melonさん

2001/05/20 07:57(1年以上前)

VX1000の映像ですが当時は其れなりに評価されていましたが
今となっては出来の良い1CCD並みの画質だと思います。
あるモデルとあるモデルの画質を比較する時はその2台を三脚に乗せて
ウェーブモニターとベクトルスコープを接続して同じ被写体を撮影する
と一般に言われている評価と違った結果になる事も多いと思います。
そういう意味ではVX1000は巷の評価と実際の性能が大きく異なるモデルで
あったように思います。当方 家庭用3CCDビデオカメラはMX2000,3000
以外は全て使っていますが、残念ながらVX1000とMX2000,3000の直接の比較はして
いません。画質を評価する場合、簡単にいってしまうと、解像感(解像度
ではなく変調度の事です),色の正確性、ダイナミックレンジ(一つの
画面で明るい所と暗い所が同時に映るか)の3要素だと思っています。
どれにしても既にVX1000は過去の画質です。現在はVX2000になって色の
正確性以外はほぼ満足出来る性能になってきました。全く別の映像と
思ってもいいのではないかと思います。
故障率ですがビデオカメラだけはどこのメーカーも同じように壊れ
やすいと思います。
壊れても当たり前と思っていれば・・・・・

書込番号:171180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件

2001/05/20 09:58(1年以上前)

W_melonさん
>今となっては出来の良い1CCD並みの画質だと思います。
そりゃああんまりだあ!(笑)
確かにVX2000はVX1000よりかなり性能がアップし、別格になりましたが、他にVX1000を超えた画質を持つ家庭用のDVカメラは無いように思うのですが・・・
(キャノンのXL1だけはテストしたことがありませんが)

書込番号:171212

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2001/05/20 13:06(1年以上前)

おいあぽくえんしすさんへ VX1000ほど評価と実力と違いが目立った
モデルは無いと思いますよ、VX1000の問題点は 緑色の発色の悪さと
暗い部分に色が載らない、明るい所の色が抜けるという事です。
松下のDJ1やDJ100は当時評価は良くなかったのですがこの点はVX1000を
越えていました。グレイスケールで測定するとVX1000はダイナミック
レンジは400%ほどありましたが色を含めると出来の良い1CCD
並です。

書込番号:171292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件

2001/05/20 18:46(1年以上前)

色ですか・・・それを言われると辛いですね。
私的には画質は所詮CCDのサイズ(車の排気量?)で決まるから、1/4や、まして1/6インチCCDは、少々古くても1/3インチCCDかなわない、なんて思っていたりするものですから・・・
色より階調表現重視なのかもしれません。
もうちょっと色にこだわったほうが良いかもしれませんね。
Mr.Biueさん、本題からずれてしまってすいませんでした。

書込番号:171492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶画面

2001/05/17 21:52(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2000 +(VW-PMX20)

スレ主 t_waさん

MX3000とMX2000の液晶画面を比較したとき、MX2000の方が、見にくく、特に屋外ではその差が広がると聞きました。
試したことのある方、すみませんが、教えてください。

書込番号:169130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2000 +(VW-PMX20)

スレ主 デジタルビデオほしーさん

僕は某理系の大学院生です。僕は研究でデジタルビデオで動画として撮影してそれを1秒間(30コマ)を静止画としてパソコンに取り込みたいと思っています。そのようなことをしたことがある人に質問なのですがこの場合の画質はどれぐらいなものなのでしょうか?デジカメほどの画質は期待してはいないのですがそれでも画像がボケていたりしていては困ります。また編集ソフトには何を使うのがいいのでしょうか?Ulead Videoのような編集ソフトでこのようなことができるのでしょうか?誰かお願いします、教えてください。

書込番号:168905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶画面について

2001/05/11 07:25(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2000 +(VW-PMX20)

スレ主 ケイトンさん

NV-MX2000を購入して、一月ほどになりますが、ちょっと気になることを見つけてしまいました。
と、言いますのは、私のNV-MX2000は液晶画面の四隅が明らかに暗いんです。
使用上は全く問題ないのですが、見つけてしまうと気になってしまいます。

NV-MX2000を使用されている皆さんは、そういうことはないですか?
こういう使用上は問題ないようなこのような案件は、メーカでも取り合ってもらえるものでしょうか?

皆さん、ご教授をお願いします。

書込番号:163456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

静止画像の質問

2001/05/07 19:55(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2000 +(VW-PMX20)

スレ主 hiririさん

NV-MX2000をご使用になっていらっしゃる皆さんにお尋ねしたいのですが…  このビデオの静止画像は168万画素ということですが、その画質はNV-C7と比べて、どの程度のモノなんでしょうか?  主観の部分もある質問ですが、その静止画は満足できるモノですか?

書込番号:160718

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/05/08 00:07(1年以上前)

ビデオカメラの静止画は期待するだけ無駄です。

書込番号:160976

ナイスクチコミ!0


くるみパパさん

2001/05/08 20:03(1年以上前)

私は、オリンパスのC-900ZOOM(131万画素)を持っているのですが、
NV-MX2000の静止画像はC-900ZOOMよりも明らかに劣ります。
168万画素ということで結構期待してたのに、、。
静止画像は、もとくんさんの言うように、あまり期待しない方がいいですね。

書込番号:161478

ナイスクチコミ!0


ここやしまるさん

2001/05/09 19:11(1年以上前)

SDカードのリーダーが必要なことを考えるとまったく使用していません。
それよりビデオ編集で決定的シーンの静止画をキャプチャーするほうが効果的です。(画質はそれなりですが・・・)
静止画はデジカメでしょう!

書込番号:162240

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/05/10 23:02(1年以上前)

>>このビデオの静止画像は168万画素ということですが、その画質はNV-C7と比べて、
>>どの程度のモノなんでしょうか? 

画素数を見て、静止画の性能を期待しておられる方も多いのですが、これは全くあてになりません。MX-2000,3000は、画素ずらしによって見かけ上のスペックを上げているからです。
これはCCDが三枚あることをうまく利用して縦横に1/4づつずらして重ねているのです。
画素ずらしの効果は、ちょうどモザイク画面を4枚ずらして重ね合わせたようなもので、斜め線のエッジのギザギザが重なりあって細かくなるのですが、その元となる肝心のCCDの画素数は41万画素に過ぎません。
モザイク写真を何枚重ねても、シャープになるわけでないのと同じで、細かい線の連続をどれだけ分離出来るかという、真の意味での解像度は単板の同画素数のものとは違ってきます。 MX-3000や2000のユーザーの意見をWEB上で拾ってみると、静止画に関しては思ったほどでないという感想をよく目にします。
静止画機能にも期待するなら、SONYのメガピクセル機を選択した方が良いでしょう。

何で?…やはりカタログ上の数字が大切だからでしょうね。
(ビクターDV2000のギミックはもっとひどい…。)

書込番号:163176

ナイスクチコミ!0


H.kobayashiさん

2001/06/28 01:03(1年以上前)

NV−MX2000の168万画素静止画ですが、写真のLサイズでプリントアウトした所、全くの期待はずれでがっかりしました。ちなみに私はOLYMPUSのデジカメC-900ZOOM(131万画素)を使っています。ところが驚きです。
PaintShop pro7 で次の修正を加えた所、デジカメC-900ZOOM(131万画素)以上のきれいな写真をプリントする事ができました。(Lサイズ)
現在満足して、デジカメがわりに使用しています。
修正内容 Paint Shopのフォトヅールバーで
1.カラーバランスの自動修正
2.コントラストの自動修正
3.鮮やかさの自動修正
4.JPEG効果の除去(重要)
5.シャープネス弱(パソコンの画面で見るだけの時は不要)
各項目の設定は初期設定のままが良いようですがいろいろ試して見てください。


書込番号:205446

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-MX2000 +(VW-PMX20)」のクチコミ掲示板に
NV-MX2000 +(VW-PMX20)を新規書き込みNV-MX2000 +(VW-PMX20)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-MX2000 +(VW-PMX20)
パナソニック

NV-MX2000 +(VW-PMX20)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 1月22日

NV-MX2000 +(VW-PMX20)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング