NV-GS55K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:135分 本体重量:370g 撮像素子:CCD 1/6型 NV-GS55Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS55Kの価格比較
  • NV-GS55Kのスペック・仕様
  • NV-GS55Kのレビュー
  • NV-GS55Kのクチコミ
  • NV-GS55Kの画像・動画
  • NV-GS55Kのピックアップリスト
  • NV-GS55Kのオークション

NV-GS55Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月 5日

  • NV-GS55Kの価格比較
  • NV-GS55Kのスペック・仕様
  • NV-GS55Kのレビュー
  • NV-GS55Kのクチコミ
  • NV-GS55Kの画像・動画
  • NV-GS55Kのピックアップリスト
  • NV-GS55Kのオークション

NV-GS55K のクチコミ掲示板

(479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS55K」のクチコミ掲示板に
NV-GS55Kを新規書き込みNV-GS55Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Windowsムービーメーカー

2004/11/27 18:01(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS55K

スレ主 MSムービーさん

GS55Kを先週購入しました。

ウインドウズXPについているWindowsムービーメーカーに動画を取り込みたいのですが、できるのでしょうか?

書込番号:3554430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:383件

2004/11/27 18:38(1年以上前)

出来るはずですので、まずはやって見てください。
検索すれば、解説したサイトもあると思います。

書込番号:3554567

ナイスクチコミ!0


スレ主 MSムービーさん

2004/11/27 21:55(1年以上前)

USBケーブルでは認識されないので、IEEE1394のDVケーブルがあればOKでしょうか?

でも、GS55Kのマニュアルにムービーメーカーのことが書かれていないのはなぜ?

書込番号:3555448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/11/28 01:38(1年以上前)

うるさいやつだ
持ってるんなら聞く前にサッサと試せ
「教えて君」と「人柱募集」は力量のある回答者には嫌われると覚えとけ。

馴れ合い大好きの役立たず回答者には好かれるかもしれんけどね

書込番号:3556676

ナイスクチコミ!0


大暮偉人さん

2004/11/28 02:45(1年以上前)

世の中のOSがみんな窓XPでないことを知れ

書込番号:3556848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/11/28 03:32(1年以上前)

マニュアルには「panasonic謹製の編集ソフト買え」
と書いてある。
MovieMakerのことに触れるわけが無かろう。

書込番号:3556920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

もしかして生産中止

2004/11/25 00:47(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS55K

スレ主 パナコッタモさん

最近お店で売っていないことがありますが、もしかして生産中止になったのでしょうか?

次のモデルは?

書込番号:3543751

ナイスクチコミ!0


返信する
YAMADAMIKAWAさん

2004/11/25 01:01(1年以上前)

AI県Eデン機では\39800で特売 生産中止なの
かも しれませんね

書込番号:3543796

ナイスクチコミ!0


KILLER5さん

2004/11/25 22:17(1年以上前)

ヨドバツで置いてないから聞いたら「生産中止」って言われたぞ。
で、後継機種は来年の1〜2月頃に出るんだってさ!

書込番号:3546994

ナイスクチコミ!0


スレ主 パナコッタモさん

2004/11/27 01:15(1年以上前)

値段が微妙に夏より上がったのはなぜ?

書込番号:3551920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

PCへの画像取り込み方法

2004/11/18 12:10(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS55K

スレ主 ケンミさん

現在、PCはNECのラヴィを使用しています。GS55Kについているソフトを使用したのですが、動画の読み込みをしてくれません。ではラヴィに入っているDV編集ソフトを使用しようとしたのですが「同様のソフトが入っている為、インストールできません」と表示されて全く使用できまない状態です。
説明書通りにやっているのですが、何をやって動画は読み込んでくれません。静止画は開けます。
DV編集ソフトを購入しなければ使えないのでしょうか?
ド素人で何もわからないので、どなたか教えてください.

書込番号:3515218

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/11/18 12:19(1年以上前)

同様のソフトが入っている為ダメだということなら 片方削除してみてはどうですか?

書込番号:3515243

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンミさん

2004/11/18 13:26(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
もちろんやってみたのですが、やはり静止画しか読み込んでくれません。
助けて〜!ください!!

書込番号:3515440

ナイスクチコミ!0


知ったかぶりな人さん

2004/11/18 16:22(1年以上前)

取り込もうとしている動画が壊れていないのが前提ですが、
パソコンのOS再インストール(出来ればクリーンインストール)後に
使いたい編集ソフトのみをインストールしてみて下さい。

OSインストールの際に、使わないソフトは
なるべくインストールしない方が良い事と
クリーンインストール時には、消えてしまうファイルがありますので
検索等で知識をつけてから実行された方が良い事を
お伝えしておきます。

書込番号:3515817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/11/18 22:18(1年以上前)

ケーブルは?

書込番号:3517035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件

2004/11/18 23:15(1年以上前)

>ケンミさん
その編集ソフトのソフト名は何でしょうか?。

書込番号:3517326

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンミさん

2004/11/19 00:20(1年以上前)

ラヴィの中に元から入っているのはなんか普通の「VideoStdio」ってなってます。で、付属ソフトはDVstudio3ってやつです。
こんな返答であってます?本当、何もわからなくてすみません…。

書込番号:3517719

ナイスクチコミ!0


CCSDSさん
クチコミ投稿数:846件

2004/11/19 00:45(1年以上前)

私の2002年モデルのLaVie J(低電圧セレロン650MHz)では、
付属のVideoStdio5で問題なく取り込みできますよ。
参考までに。

書込番号:3517840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件

2004/11/19 01:04(1年以上前)

間違っていたら申し訳ないのですが、DVstudio3は
動画編集ソフトではなく、静止画取り込み用では?。
念のためヘルプファイルを参照してください。

ULEADのVideoStudioでしたら動画は取り込めるはずです。

書込番号:3517929

ナイスクチコミ!0


うちもGS55Kさん

2004/11/19 18:43(1年以上前)

上ではなまがりさんも聞いておられましたが
GS55K付属のUSBケーブルで繋いでいるからなのでは?
私はMacなのでケンミさんとは事情が違うのかも知れませんが
Macの場合付属のUSBケーブルだと静止画だけしか取り込めないので
別売りのDVケーブルを購入して動画を取り込んでいます。
GS55Kで撮ってiMovieで編集した動画をHPにアップしています。
(ちなみに2週間前に生まれて初めてDVカメラというものを使いました)

書込番号:3519993

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンミさん

2004/11/19 19:56(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。確かにUSBケーブルで繋いでおりました。という事は別途DVケーブルを購入しないといけないという事ですね。
家に帰ったら皆様からご指摘頂いた部分を早速確認してみます。

書込番号:3520250

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンミさん

2004/11/20 22:03(1年以上前)

確認してみました。確かにDv stdio3は静止画しか取り込めないようでした。ULEADのVideoStudio5をオークションで購入しました。
またケーブルも別途DVケーブルが必要だとわかりました。
明日電気屋でケーブルを買ってきます。
皆様、何もわからない私にご親切に教えて頂きましてありがとうございました!助かりました!!

書込番号:3525068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件

2004/11/20 23:41(1年以上前)

>確かにDv stdio3は静止画しか取り込めないようでした。

やはりそうでしたか。そんな気がしてソフト名をお尋ねしました。
後、「うちもGS55Kさん」ご指摘のIEEE1394(DVケーブル)で接続し
やって見てください。
 

書込番号:3525609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて教えてください!

2004/11/16 22:50(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS55K

スレ主 KAWAZUさんさん

Yahoo!オークションに出ているSUBA社製VW-VBD210同等品充電式バッテリーはNV-GS55Kで使えるのでしょうか?また、付属の充電機で充電できるのでしょうか?他の会社の物の方がいいよなど何かいい情報があったら教えてください。

書込番号:3509411

ナイスクチコミ!0


返信する
そろそろ寝るか。。。さん

2004/11/20 00:37(1年以上前)

KAWAZUさんへ
はじめまして、一番良いのは純正だと思います。
私の体験?ですが、「純正バッテリー高いなぁ」とおもって秋葉原で「MUGEN」という非純正バッテリーを4900円で買いましたが保有1ヶ月、使用回数2回で充電もカメラ本体への給電もできなくなりました。
その後、ROWAの非純正バッテリーを購入していますが、こちらのものは現在順調に使えています。
でも、よくよく考えると本体装着時に何かあったらカメラ本体を保証修理してもらえるはずもないと思うと「安物買いのなんとか。。」以上の事になり兼ねないので純正バッテリーの購入を検討中です。
最初のバッテリーが、たまたま運が悪かったのかもですけど4900円どぶに捨てているようなものですしね。ちなみに本体付属品と同容量のものなら後1000円くらいたせば買えるので、私はそちらを購入するつもりです。

書込番号:3521566

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAWAZUさんさん

2004/11/22 18:38(1年以上前)

そろそろ寝るか。。。さんへ ありがとうございました。純正にします。

書込番号:3532976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

静止画について

2004/11/15 12:44(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS55K

スレ主 いししのししさん

教えていただけないでしょうか?
今ビデオカメラの購入を検討してます。

店頭で、撮影したテープを再生しながら、その再生画を切り取るような形でカードに静止画を取り込むことができると聞いたのですが、パナのサイトから説明書をダウンロードしてもその説明を見つけることができませんでした。
本当にこの機能はあるのでしょうか?

というのも、店頭での説明の時に
「動画を撮影しながら全く影響なくカードに静止画を撮影できるのはソニーのHC30/40だけで、パナはどれも静止画を取った瞬間は動画撮影が止まるんですよ」
と説明を受けてたんですが、調べるとパナも問題なくできるようなので(できますよね?)店員の説明が信用できなくなってまして(^^;

この説明のせいでHC30/40の価格と性能でどちらを買おうか悩んでたんですが、どうやらGS55Kでも全く同じことができるようなので最初の「再生画を切り取り」ができるのならGS55Kに決めようかと思ってます。
今持ってるのはDS5という古い機種なのでどれを買っても現状よりはいい映像が撮れると思ってます。
よろしくお願いします。

書込番号:3503395

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/11/15 13:01(1年以上前)

ダウンロードした説明書のP52「テープの映像をカードに記録する」をご覧ください。本当にダウンロードしたのがGS55Kの説明書なら底にお聴きのことは載っているはずです。MPEG4動画としてカードにダビングすることもできます。

書込番号:3503441

ナイスクチコミ!0


スレ主 いししのししさん

2004/11/15 15:53(1年以上前)

ごめんなさい、見落としでした。
確かに記載してありました。
恥ずかしい限りです(^^;
ありがとうございました。

書込番号:3503880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS55K

スレ主 naonazoさん

Adobe Premiere 6 LEでキャプチャーは正常に出来ますかね?出来るようであれば購入を考えているのですが、どなたかご存じの方いましたら教えてください。

書込番号:3482142

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-GS55K」のクチコミ掲示板に
NV-GS55Kを新規書き込みNV-GS55Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS55K
パナソニック

NV-GS55K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月 5日

NV-GS55Kをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング