NV-GS55K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:135分 本体重量:370g 撮像素子:CCD 1/6型 NV-GS55Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS55Kの価格比較
  • NV-GS55Kのスペック・仕様
  • NV-GS55Kのレビュー
  • NV-GS55Kのクチコミ
  • NV-GS55Kの画像・動画
  • NV-GS55Kのピックアップリスト
  • NV-GS55Kのオークション

NV-GS55Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月 5日

  • NV-GS55Kの価格比較
  • NV-GS55Kのスペック・仕様
  • NV-GS55Kのレビュー
  • NV-GS55Kのクチコミ
  • NV-GS55Kの画像・動画
  • NV-GS55Kのピックアップリスト
  • NV-GS55Kのオークション

NV-GS55K のクチコミ掲示板

(479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS55K」のクチコミ掲示板に
NV-GS55Kを新規書き込みNV-GS55Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

展示品のようですが。。。

2004/10/19 08:51(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS55K

スレ主 はるふうさん

昨日ですが、名古屋駅前のビッ○カメラでは
39800円の10%ポイントで、3色ありました。
展示品特価のようですが。 
19:00ぐらいでの状況ですので、まだあると思います。

書込番号:3400807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS55K

スレ主 mochi mochiさん

在庫限りが目に付くのですが新商品出てくるのでしょうか?
3CCDの200kかシャープのVL-Z900が良いと思ってはいるのですが
軽さとコンパクトなボディでGS55Kがデザイン的には好きです
新商品の情報などご存知の方情報頂けたら嬉しいです

静止画はデジカメを使うのでも良いのですがちょっとしたスナップ写真
を撮影するのでも120万画素くらいは欲しいのです
ムービーの画質は55K程度で私の要望は満たされるので問題はないのですが静止画が120万画素あったら現状のこの機種で決定なんですけど。。。

書込番号:3393319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CD−Rへの落とし方

2004/10/14 04:01(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS55K

スレ主 ヘルプミー&マイさん

先日GS55Kを購入したのですが、
テープの動画をCD−Rに落としたいのですが、
付属のソフトではそれはできないのでしょうか?
全くの素人で、全然分かりません!!
誰か助けてください!!

書込番号:3383786

ナイスクチコミ!0


返信する
rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2004/10/14 17:00(1年以上前)

キャプチャーソフトとライティングソフトが必要です。
パソコンショップに行って「DVDカメラの映像をCD−Rに焼きたいので適当なソフトありませんか」と言えば何種類か推薦してくれると思いますよ。
      ---★rav4_hiro

書込番号:3384377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/10/14 17:20(1年以上前)

とりあえず本屋さん。(^^ゞ ソフトはフリーでVCDにも出来るのある。
たかろう氏が詳しいが、最近いないなー。

書込番号:3384437

ナイスクチコミ!0


エーハイムさん

2004/10/14 18:13(1年以上前)

付属ソフト持ってんなら試せば。
それでダメなら質問すりゃいい。

書込番号:3384585

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘルプミー&マイさん

2004/10/31 17:21(1年以上前)

皆様ありがとうございました!

書込番号:3444313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音声が途切れます

2004/10/11 13:42(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS55K

スレ主 フライングさん

以前使っていたcanon FV100が壊れたため、買い換えました。
ところが、思いも寄らなかった事態が発生。
FV100で録ったテープをGS55で再生すると、ぶちぶちと音が途切れるのです。映像の方は、一見したところ大丈夫なのですが。
いろいろと設定をいじくってみましたが、どうやっても(今までのすべてのテープが)音声の再生不良。
(一応、GS55自身で録ったテープでは、なにも問題はありません。)
こうなったら以前のカメラを修理に出すしかないのか、と、なかば覚悟を決めていたのですが。
試しに弟の所有しているソニーDCR-PC10を借りてみたところ、なんとこちらはなんの問題もなく再生できました。
不幸中の幸い、しばらくはこれを借りて、古いテープの内容をがんがんにDVDにダビングしていくつもりです。
しかしこういう特殊な「互換性」は、購入前にどうやって調べたらよいものか。

書込番号:3373443

ナイスクチコミ!0


返信する
通行人AAAさん

2004/10/11 14:34(1年以上前)

LPモードで撮ってた人によく聞く話

LPモードは撮ったカメラでしか動作保障はしないのさ
どこのメーカーの取説にも「LPモードで録画した場合、他のビデオカメラで再生した時に、正しく再生されない事が有ります」と買いてある

書込番号:3373599

ナイスクチコミ!0


スレ主 フライングさん

2004/10/11 17:02(1年以上前)

補足です。
PC10ではSPで録っていた部分はちゃんと再生されましたが、LPはやはり再生不良が起こりました。
ちなみにGS55では、SPもすべて音声が途切れました。(私はほとんどをSPで録っています)
サポートにも確認しましたが、「カメラが異なれば、そういうこともありえる」という返事でした。

書込番号:3374083

ナイスクチコミ!0


通行人AAAさん

2004/10/11 21:57(1年以上前)

それなら本体とFV100で撮ったテープとGS55Kを販売店に持って行って、店の人に他のGS55Kで確認して貰って「交換」
理由は《DV規格があるのだから、互換性が無いのはダメ》
VHSビデオでも互換性が無かったら、レンタルビデオ屋さんが成り立たないさ

書込番号:3375238

ナイスクチコミ!0


道具屋さん

2004/10/11 23:18(1年以上前)

常にSPモードで撮ってますが,音が途切れる現象はときどき経験しますよ.

1)4年ほど前にV社のDVカメラで撮ったテープを 買換えたP社のGS100Kで再生したら
最後の2分間程度(60分テープで61分〜62分=終り)音が途切れるもの
がありました.
このテープを C社の(FV300だったかな? 借りてきたやつ)で再生すると問題なく再生できました.

2)2年ほど前に同じV社のカメラで撮ったテープをGS100Kで再生したとき
最初(巻き始め)の1〜2分ほどの間,音が途切れるものがありました.
(2例とも V社製テープ使用)

2例ともメーカ間あるいは機種間の互換性/製造過程のばらつき
が原因とも考えられますが,
それより,テープの巻き始めと巻き終わりで発生,それ以外では問題ないことから
大事な場面を撮るときは巻き始めと終わりは避けるようにしています.

書込番号:3375611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/10/03 22:46(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS55K

スレ主 星の道さん

コジマ電機で三脚・バッグ付き47000円程で購入しました。ビデオカメラに関しては初心者なので、@ある程度の機能であまりややこしくないもの、A旅行など持ち運びに便利なこと、Bメーカー名を重視して購入しました。
使用しての感想は・・・やはりコンパクトで撮影しやすいというのが第一です。画質にはあまりこだわっていないので、この機種で十分かな、と思います。映像はちょっと昔という感じがして逆に好きです。ただ、欠点は暗い所での撮影がほぼできないという点ですね。先日、お祭りを撮影したのですが、提灯しか写っていませんでした・・・アクセサリでライトを検索したのですが、1万円以上ということでちょっと・・・夜、撮影したいと言う方には向かないと思いました。説明書にビデオへの録画方法は載っていたのですが、DVDに保存してDVDプレーヤーで観るにはどうしたらいいんでしょう?ビデオ一体型のDVDプレーヤーを購入しなければならないんでしょうか??

書込番号:3346019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/10/03 23:55(1年以上前)

PCに書き込み型DVDがすでについていれば
それを使ったほうが安上がりだろう、と思ったがよく読むと

>ビデオ一体型のDVDプレーヤーを購入しなければ

ん?プレーヤーも持ってないの?
そりゃ見られないだろうな。
べつにビデオと一体である必要はないし。

書込番号:3346292

ナイスクチコミ!0


ブッシューさん

2004/10/04 15:02(1年以上前)

55でも 露出を 変えられますよ。明るくできると思うけど 少しは。

書込番号:3347637

ナイスクチコミ!0


ジョージはすきっ歯さん

2004/10/07 18:02(1年以上前)

プレミアProを使ってキャプチャできていますよ。
なぜかキャプチャする際に機種を選択するのですが、
NV-GS55KでなくNV-GS55で操作できます。

まとめるととりあえずイケルということ。
買っちゃいましょうw

書込番号:3358974

ナイスクチコミ!0


furrfurnさん

2004/10/09 20:07(1年以上前)

DVDプレーヤに接続とのことですが、VHSと同様に普通に接続したらいいのでは?パソコン接続はiEEEで接続して入れます。でも編集とかしないでDVDに入れるだけだったら、そのままプレーヤにつないだら入る。
デジタルビデオカメラの説明書よりもDVDの説明書の方を見たほうがいいかも。

ナイトビューは使い物になりません。残念だけど夜は全然映らない。

書込番号:3366815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS55K

スレ主 KennysDesignさん

NV-GS55Kの小ささと、NV-GS120Kの3CCDの魅力で迷ってますが、両機種のAdobe Premiere Pro 7.0との相性について教えてください。
PremierePro7.0のキャプチャー機能内のDVデバイスコントロールオプション、更にWebページのデバイス情報にも、両機種の型式が見当たりません。 使い慣れてるAdobe Premiere Pro 7.0での編集を考えておりますが、対応しているかご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:3344805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/10/04 23:02(1年以上前)

Adobe Premiere Pro 1.5は、FX1に対応予定みたいですね。

http://www.adobe.co.jp/products/premiere/

書込番号:3349348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/10/04 23:42(1年以上前)

Pro7.0つーのはまだ出てないね。。。

メーカをパナ、機種をスタンダード〜ALT1,2,3,4
から選べばどれかヒットするんじゃないかなぁ。
探し当てたら
C:\Program Files\Adobe\Premiere Pro\Plug-ins\DVdevice.xml
の内容を書き換えて独自のメニューを作ってみよー!

しかし、パナは設定違いが多すぎ。。。なんで?

では。

書込番号:3349554

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-GS55K」のクチコミ掲示板に
NV-GS55Kを新規書き込みNV-GS55Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS55K
パナソニック

NV-GS55K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月 5日

NV-GS55Kをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング