NV-GS200K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:470g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS200Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200K のクチコミ掲示板

(1810件)
RSS

このページのスレッド一覧(全248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

価格・・・

2004/07/17 21:33(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 サエキマンさん

本日大阪日本橋でこの機種Jシンで交渉するもポイントなし92000が限界、あるいは98900でポイント1万強。その足でNミヤに直行、優しそうなオジサンの店員さん、初回提示価格85000、ゴネて82000+テープ3本。あと1000円くらいならなんとななるとのこと。最後に何気なくよった胡散臭い現金問屋みたいな店で80000円+テープ4本とクリーナー(自称原価割れらしい)この価格で買いですかね???ビデオカメラ初心者です・・・。

書込番号:3041260

ナイスクチコミ!0


返信する
kode.kodeさん

2004/07/18 03:25(1年以上前)

私も8万以下だと買いと見ています。
でも最近値段が下がってきてますね!!待てば下がるかも...
でも、欲しいときが買いとも思っています。

書込番号:3042428

ナイスクチコミ!0


ラリー&ココさん

2004/07/18 14:19(1年以上前)

本日、横浜で本体82900円+ポイント23%+ネット割引5000円
、ポイントを値引き換算するとなんと59983円でした、思わず私は買ってしまいました。サエキマンさんもう少し頑張って。でもkode.kode さん の言う「欲しいときが買い」は正しいと思います。

書込番号:3043828

ナイスクチコミ!0


MIYA99さん

2004/07/19 07:08(1年以上前)

それは横浜のどこでしょうか。すぐに買いに行きたーい!よろしくお願いいたします!

書込番号:3046502

ナイスクチコミ!0


ラリー&ココさん

2004/07/19 07:51(1年以上前)

Yバシカメラですが、本日は、ベイスターズが負けたためポイントが18ポイントとなります。またネット会員に送られた割引案内を印刷し持参しないと5000円引きとなりませんが、大丈夫ですか?

書込番号:3046566

ナイスクチコミ!0


MIYA99さん

2004/07/19 08:15(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。「ネット会員に送られた割引案内を印刷し持参しないと5000円引きとなりませんが・・・」とありますが、会員になるとすぐに割引案内は(メールで?)送られて来るのでしょうか。よろしくお願いいたします!

書込番号:3046608

ナイスクチコミ!0


ラリー&ココさん

2004/07/19 09:06(1年以上前)

7/16に送られてきた内容なのでチョット難しいかも知れませんね、会員になりTEL等で確認されては?

書込番号:3046731

ナイスクチコミ!0


スレ主 サエキマンさん

2004/07/19 11:56(1年以上前)

みなさんの貴重な意見ありがとうございます。
価格についてはもうちょっと頑張ってみようと思います。

書込番号:3047194

ナイスクチコミ!0


tingtongさん

2004/07/19 18:38(1年以上前)

価格も3連休過ぎればまた上がるんでしょうね。
新宿はどこも¥93,800だったから横浜Yバシはすごい安いね。
昨日横浜が大差で勝ってりゃ買いに行ったのに・・・

書込番号:3048284

ナイスクチコミ!0


ラリー&ココさん

2004/07/19 18:47(1年以上前)

7/17(土)行った時は横浜でも93800円でした。7/17(日)にベイスターズが6点差で勝った事と仕事で横浜に行く用事があった為Yバシ覗いたらこの価格だったので、すごくラッキーでした。

書込番号:3048315

ナイスクチコミ!0


スレ主 サエキマンさん

2004/07/19 19:00(1年以上前)

今日なんとか購入してきました。
粘りに粘って税込み76500円+三脚とパナ製テープ3本、キャリングケース、東芝の32MのSDカード1枚です。
満足のいく価格でした。これから色々と撮影していきたいと思います。
まず出産と結婚式があるので早速使用する予定です。

書込番号:3048378

ナイスクチコミ!0


買いに行こうかさん

2004/07/25 21:36(1年以上前)

サエキマンさんは どちらで購入ですか?
是非とも そちらのお店に行ってみようかと・・
あと 秋葉原あたりでは そのくらいまで下がりませんかね?
(解りませんね(^_^;))

書込番号:3071088

ナイスクチコミ!0


スレ主 サエキマンさん

2004/07/27 21:11(1年以上前)

買いにいこうかさん
僕は大阪日本橋のNミヤです。
秋葉原の事は申し訳ないですがわかりません・・・

書込番号:3078043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょか?

2004/07/16 16:38(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 むーびー初体験さん

パナソニックNV-GS200KとビクターGR-DZ7 のどちらかの購入を考えています。ある電気店の話を聞いているとパナソニックNV-GS200Kの3CCDは形だけで実際の3CCDの役割は果たしきれていませんとのこと。画質、使い勝手、性能を考えるとビクターGR-DZ7のほうがお勧めですといわれました。ムービーを購入するのがなにぶんはじめてなので、店員の言うがままにしていいのかわかりません。どなたかいいアドバイスをいただけませんでしょうか?

書込番号:3036494

ナイスクチコミ!0


返信する
国産大豆さん

2004/07/16 17:02(1年以上前)

店員さんは売りたい機種をすすめます
売りたい機種=在庫品、大量に仕入れた機種、利幅が大きい機種
売りたい機種がどこのメーカーのどの機種でもそれなりのセールストークはできます、それがお仕事ですから。

書込番号:3036547

ナイスクチコミ!0


スレ主 むーびー初体験さん

2004/07/16 17:34(1年以上前)

この比較についてご意見ですか?ご参考までに教えてください。

書込番号:3036647

ナイスクチコミ!0


もしやぁ?さん

2004/07/16 20:04(1年以上前)

ヤマダですか?

書込番号:3037023

ナイスクチコミ!0


スレ主 むーびー初体験さん

2004/07/16 23:10(1年以上前)

Yマダはかなりパナソニックおしてましたよ。
Mドリ電化ですね、ビクターをオセオセだったのは。

書込番号:3037830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/07/17 01:20(1年以上前)

某オーディオビジュアル雑誌で、
GS200Kが、ベストバイに選ばれてましたよ。

ソフトバンクの某ビデオ雑誌でも、
コンパクト機11機種の比較で1位でしたし。

書込番号:3038483

ナイスクチコミ!0


mobil1さん

2004/07/17 12:07(1年以上前)

家の近くのヤマダは、ビクターですね。 ウザイくらい勧めて
多機種をもう批判・・・ ソニー製品(PC‐300K)などボロクソに言ってま
した。 

書込番号:3039613

ナイスクチコミ!0


スレ主 むーびー初体験さん

2004/07/17 16:40(1年以上前)

動画の画質があがっていっても、DVテープ自体が30万画素ぐらいしか記録できないから、あまり気にしないでいいですよ。っていうのも言われたんですけど・・・

書込番号:3040340

ナイスクチコミ!0


国産大豆さん

2004/07/17 18:15(1年以上前)

>DVテープ自体が30万画素ぐらいしか記録できないから、あまり気にしないでいいですよ
つまりビクター(お奨め機種)を買ってって意味ですよ
○○だからビクター(お奨め機種)
●●だからビクター(お奨め機種)
いちいちその内容を気にする必要ありません
●●の根拠は「きょうは土曜だからビクター(お奨め機種)がいいですよ」と大差ありませんから

書込番号:3040636

ナイスクチコミ!0


スレ主 むーびー初体験さん

2004/07/23 22:16(1年以上前)

とうとう200K買いました!画質を店頭で比べましたら、やっぱり200Kでした。

書込番号:3063579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カラー方式

2004/07/15 14:03(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 mika chinnさん

中国で使いたいですけど、このカメラのカラー方式はPAL方式でしょうか?PAL 方式なら中国でも大丈夫と聞いていますが。
教えてください。

書込番号:3032780

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/15 14:09(1年以上前)

日本はNTSCで中国はPALです。
中国の今売られているテレビのほとんどはどちらもリモコン
から切り替え可能で見られます。
日本のビデオカメラを中国へ持っていって行くとこの方式の
違いでVCDやDVDを作れない時があります。
もちろん編集するソフトウエアが両対応であれば作れますし
TMPGEncなどで方式変換すれば一応可です。

書込番号:3032798

ナイスクチコミ!0


T3Tさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件

2004/07/16 13:37(1年以上前)

同じ機種のPAL方式のものも売ってはいますが割高になりますよ。
また、日本では逆に使えなくなります。

http://www.masanidenki.com/shop/bin/cgi.fcgi/shop-5.pl?D=%23%23%23%2cOverseas%20Models%20PANASONIC%20NV-GS200GC%28PAL%20SYSTEM%29#%23%23%23%2cOverseas%20Models%20PANASONIC%20NV-GS200GC%28PAL%20SYSTEM%29

書込番号:3036105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画質について

2004/07/14 16:28(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 manna-m2さん

今回初めてデジタルビデオカメラの購入を検討してます。主に子供の日常(屋内・外)や行事の撮影に使用するつもりです。
3CCDに魅力を感じて200Kの購入を考えてますが、確かビデオ撮影中でも写真が撮れると聞いてますが、現像した際の画質はどーなんでしょうか?
別に200万画素のデジカメを所有してますが、200Kの静止画も確か同等だったかと思いますが・・・・。
行事で子供を撮影してる際に『ここで、写真もほしいな!』と思うことが多々ありましたが、1人で撮影してると2台を使いまわすのは結構手間で、結局ビデオ撮影のみになっていました。
そこで、このビデオ撮影しながら写真も撮れる事に魅力感じています。
知人はキャノンの100M?がいいよとも言ってますが、実際のところどーなのか多くの情報を頂きたいと思います。
過去ログに同じ質問があったらごめんなさい!!

書込番号:3029511

ナイスクチコミ!0


返信する
CT9Aパパさん

2004/07/14 22:50(1年以上前)

確かに撮影中でも撮影できますが正直言って
静止画は期待しない方が良いです
昔使っていたパワーショットA5(85万画素)
よりちょっとましかな?ぐらいです・・・

キャノン100Mは静止画も評判が良いようですが
それでも、たぶん現在お持ちの200万画素の
デジカメのほうが圧倒的に綺麗だと思いますよ

たしかに二丁拳銃はいろいろ面倒ですよね^^;

書込番号:3030861

ナイスクチコミ!0


スレ主 manna-m2さん

2004/07/15 11:57(1年以上前)

早々の情報ありがとうございます。やはりこの手のビデオカメラに、静止画の画質まで追求するのは欲張りすぎなのかもしれません。
やはり2丁拳銃が無難なんですかね?もっと予算があればまた違うのでしょうけども・・・・。
今度メモリーカードを持参して、量販店で試し撮りさせてもらってみます。

書込番号:3032435

ナイスクチコミ!0


MM20さん

2004/07/15 13:02(1年以上前)

>確かビデオ撮影中でも写真が撮れると聞いてますが・・・

撮れますが、「撮影中に写真を撮る場合」は
サイズが640×480に限定されます。

写真L版程度の印刷が限界ですね。

どちらにしても、デジカメの方が、きれいだと思います。

書込番号:3032614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画質さえ良ければ・・・

2004/07/12 09:41(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 mana-yukiさん

子供の成長の過程や行事などに使用しようと思っています。200Kの購入を検討していますが、画質や使いやすさはいかがでしょうか?全くの初心者なので細かい事は解りません・・・あと、購入する際に一緒にそろえた方が良いものがありましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:3021266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:846件

2004/07/12 23:01(1年以上前)

子供の成長の過程や行事の記録が目的ならば、まず何でもいいから買って撮ってあげることです。
10万前後のビデオの画質云々を語っても五十歩百歩ですので。
オプションは、使えば何が必要かわかります。
とりあえず予備バッテリでしょうか。

書込番号:3023614

ナイスクチコミ!0


かわなかさん

2004/07/13 07:57(1年以上前)

大きさ・軽さ・画質・品質の安定度でバランスの取れているのがNV-GS200Kだと思います。
問題の価格ですが先週の日曜日の○ックでは実質7万円台になっていましたので、夏休みに入る時期になり相当安くなりました。
先々週にあるカメラ店で9万円台と言われていたのがうそのようです。

書込番号:3024690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

GS200Kと純正ハウジングについて

2004/07/11 14:46(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 水中撮影したい!さん

初めて書きます。これからこのGS200とメーカー純正ハウジング買おうと真剣に思ってます。使用目的はシュノーケリングで水深5M程度で頻繁に使いたいなと思ってますが、どなたかこのメーカーのハウジングとカメラで水中撮影されてる方いましたら意見聞かせてください!

書込番号:3018543

ナイスクチコミ!0


返信する
かっぱの河太郎さん

2004/07/12 10:37(1年以上前)

DIVのハウジングを頼みました ちょっと値が張りますが水中ハウジングとしては安価なほうです。いずれ必ずダイビングで使いたくなると思われますので安物買いの銭失いにならないように

書込番号:3021382

ナイスクチコミ!0


かっぱの河太郎さん

2004/07/12 10:40(1年以上前)

http://www.div.co.jp/

書込番号:3021388

ナイスクチコミ!0


スレ主 水中撮影したい!さん

2004/07/13 00:26(1年以上前)

DIVのハウジング、私も知ってます。頑丈そうでいいと思いますがやはり値段が高いですね、本格的なダイビングはまだする予定もないのでとりあえずこれでもいいかなと・・かっぱの河太郎さんありがとうございました。ところで水中撮影もうされましたか?されてたらまた写り具合など聞かせてください。ちなみに私は高知県の柏島によくシュノーケリングに行きます!沖縄に負けないすばらしい海です。

書込番号:3024086

ナイスクチコミ!0


T3Tさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件

2004/07/13 20:14(1年以上前)

ビデオ水中ハウジングは昔、トリエステの金属製のを使ってました。もう10年以上経ちますが、その頃からDIVもありました。DIVのおやじ(社長)は「ハウジングにはOリング(オーリング)は要らん」というのが自論でしたが、当時DIVのハウジングはよく水没してました。今はDIVもOリング使ってるんでしょうか。
水中でのビデオ撮影ではワイドで寄るというのが絶対の基本です。DIVにしても他のメーカーのにしても、ワイドコンバーター装着した状態で収納できるハウジングを選択されるのがよろしいかと思います。
水深5メートルぐらいまでの浅瀬であればビデオライトがなくても被写体の色はある程度出ると思ます。
高知県柏島はいいところですね。私もダイビングで行ったことあります。あと、宿毛沖の「沖の島」。ここはものすごいところです。固体の大きさがやたらとでかい。水中景観も伊豆の海と沖縄の海を足して2で割ったようなところですばらしいです。

書込番号:3026482

ナイスクチコミ!0


スレ主 水中撮影したい!さん

2004/07/13 22:13(1年以上前)

T3Tさんありがとう。去年からデジカメ買って水中写真始めたところです。いくらか撮っていくうちに、これがビデオだったら面白いだろうなぁ〜!という思いが日増しに強くなり、今年こそは!!と購入の決心がついた次第です。ワイドコンバージョンレンズ付けようと思います。ところでこのパナソニックのハウジングには装着できるんでしょうか??あっ、それから私は高知市に住んでます!柏島まで車で片道4時間!日帰りでいつも嫁さんと二人でお魚とたわむれに行ってます。沖ノ島まだ行ってません、ぜひ行きます。43歳

書込番号:3026976

ナイスクチコミ!0


T3Tさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件

2004/07/14 00:43(1年以上前)

昭和36年生まれ、43歳。偶然にも同年齢ですね。

ワイコンですがパナソニックの純正ハウジングでは多分ワイコン装着は無理かと思います。DIVはフルオーダーも可能ですし、セミオーダーでワイコン対応にもしてくれるでしょうから相談すれば何とかなると思います。
水中ビデオではワイコン装着で、ワイド側でできるだけパンフォーカスに近い状態で寄って撮るのがよいのですが、専用ハウジングが用意されている機種自体が少ないため、ワイコン装着のまま使用できるものとなると機種が限られてしまいますね。
GS200ご購入の動機はもっぱら水中撮影がしたいという点にあるのでしょうか。もしそうであれば、ビデオカメラを先にお決めになるよりもハウジングを先に決め、それにあったビデオカメラを選択されたほうが賢明かと思います。
ビデオカメラの細かなスペック等をいろいろ検討された結果、GS200に絞り込まれたのかもしれませんが、水中撮影中心で使われるのであればカメラ自体の細かなスペックよりも水中撮影特色を考慮して専用に設計されたハウジングの存在する機種を選ばれたほうが後々後悔されないと思います。
ソニーのビデオカメラ用の水中ハウジングは昔からいろいろなメーカーが出しており、現在でもソニーのビデオカメラ用ハウジングは簡易なものから本格的なものまで数多くあります。
ビデオカメラそのものは多少古い機種になっても専用ハウジングのある機種を選ばれたほうがよいと私は思います。もちろんご予算もありますので難しいところですが。
最近私は体力の衰えと妻子を放っておいて一人で海に行くのがはばかられるのとで、ここ数年は海に潜っていませんが、以前は一眼レフ用ハウジング2台を両手にもって(ストロボ各2灯なのでまるでタカアシガニを二匹両手に抱えて海に入るような感じになります)潜っていました。たまに、そのうちの一つをビデオにしてビデオとカメラで潜ることもありましたが。

書込番号:3027842

ナイスクチコミ!0


スレ主 水中撮影したい!さん

2004/07/15 02:54(1年以上前)

panasonicに問い合わせたところ、純正ハウジングにはワイコン付けれない!とのこと。ありゃりゃぁ〜 さまざまなご指導ご助言ありがとうございます。私はまだダイビング始める予定もないのでとりあえずこのオモチャハウジングで我慢します。本当はお金がないから買えないのが事実です!嫁さんもこれ以上の値段はokしてくれないしね・・ ワイコンなしでもなんとかなるでしょう、水中ビデオ撮れるだけでうれしいしね!しばらくはこれで遊びます!panasonicのカメラにする理由はハウジングが10m対応だったからです。sonyのやつは、たったの2mだもんね。まあこれは水遊び程度の使用を考えての製品だろうけど。実際にダイビングしてる人のほんとの意見聞かせてもらえてすごく勉強になりました。この掲示板いいですね、役に立ちます。私は35年生まれで44が来ます(^−^)まだまだ若いつもり、そのうちダイビングもやるつもりです・・子供いないからいつも海行くときは嫁さんと二人です。仲良しです。幸い趣味も同じでよかった!タカアシガニ!目に浮ぶ表現ですね!!では今日あたり、いよいよ買いに行こうかな!・・

書込番号:3031699

ナイスクチコミ!0


T3Tさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件

2004/07/15 08:36(1年以上前)

奥さんと二人で是非楽しんでください。
本格的にダイビングと水中映像にはまったらものすごく散財しますよ。
余談ですが私の知り合いは最近ハイビジョン規格の撮影ができるHDCAMで水中映像撮っておられます。有効画素数220万画素だそうです。陸上ではハウジングとカメラで50kg。

書込番号:3032053

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS200K
パナソニック

NV-GS200K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

NV-GS200Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング