NV-GS200K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:470g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS200Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200K のクチコミ掲示板

(1810件)
RSS

このページのスレッド一覧(全248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVケーブルについて

2004/06/18 17:25(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

クチコミ投稿数:8件

初心者ですので申し訳ないんですが、パソコンに動画を取り込もうと
IEEE1394ケーブルを買ってきたのですが、カメラ側の端子が違い入らないのですが純正品以外は使えないのですか?カメラはNV−GA200です。ケーブルはELECOMのi.LinkDV端子を買いました。素人なので詳しく教えて頂けたら助かります。

書込番号:2935017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2004/06/18 18:00(1年以上前)

1394には6ピンと4ピンがあります。
4ピン仕様のケーブルが必要です。

書込番号:2935084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2004/06/18 19:16(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、ありがとうございました。
6ピンだったようです。早速交換に走りました。

書込番号:2935262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

検討中

2004/06/17 23:32(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 きまらないさん

ちょっとお尋ねしたいのですが、NV-GS200KにはDCR-PC300Kにあるようなデジタル変換機能は付いてるのでしょうか?どうか宜しくご教授願います

書込番号:2932983

ナイスクチコミ!0


返信する
CT9Aパパさん

2004/06/18 00:59(1年以上前)

説明書には「アナログ・デジタル変換について」の項目があります
しかしコレを読むとアナログ接続をした(ビデオデッキなど)から
直接GS200Kに録画出来る物ではない様です

外部機器(アナログ信号)⇒本機(デジタル信号)
⇒他のデジタルビデオ機器(DV端子で接続)となってます

中継機のような役割でよければ「可能」と言えます
もしかしたら私の理解不足かもしれないので
取説の78ページに載っているので、どなたかフォロー願います

書込番号:2933390

ナイスクチコミ!0


大暮偉人さん

2004/06/18 12:53(1年以上前)

取説P78の白抜き見出しを理解する日本語力はお持ちか?

書込番号:2934458

ナイスクチコミ!0


CT9Aパパさん

2004/06/18 22:31(1年以上前)

アイタタタ・・・
すみません大暮偉人さんの言ってる意味が分からないです
馬鹿にしているのではなく、マジで・・・

>取説P78の白抜き見出しを理解する日本語力はお持ちか?

という事は「編集など(つづき)」を理解して
前のページからよく読め!って事ですかね?
「馬鹿は相手にしない」とのご意見であれば是非とも
正確な情報をお願いします

書込番号:2935827

ナイスクチコミ!0


ohadesuさん

2004/06/18 22:43(1年以上前)

簡単に出来る人と
いくら頑張ってもできない人がいる
っ〜っ〜て言うことですよ!!
ちなみに私は簡単にできるよん。

書込番号:2935882

ナイスクチコミ!0


スレ主 きまらないさん

2004/06/18 23:05(1年以上前)

一応できるようですね。
CT9Aパパさん、ありがとうございます。

書込番号:2935985

ナイスクチコミ!0


CT9Aパパさん

2004/06/19 00:41(1年以上前)

なるほど〜!
てっきりDV端子同士で繋がないと駄目なのかと思ってました
入力端子のあるカメラであれば改めて「デジタル変換機能」なんて
書かなくても全部出来るって事ですね

きまらないさん、頼りないアドバイスで申し訳なかったです

書込番号:2936358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/06/24 01:29(1年以上前)

例えば、GS200Kで、DIGAのE95Hのチューナーを使って、
テレビ番組をDVテープに録画できます。

GS200Kで録画して、そのソースに使った
DIGA E95Hと DIGA E200Hでの
チューナー画質を比較すると、GRTの有り無しの差が出ます。
もちろんGRTの違いが出るのは、ゴーストがある場合ですけど。

書込番号:2955750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル8mm

2004/06/17 01:31(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 d.dosirouto.tさん

はじめまして。
現在3年程前に購入したsonyデジタルハンディカムDCR-TRV620(デジタル8mm)
を使用しておりますが少々大きいのでそろそろもう少し小型の
新しいビデオカメラを購入しようかと考えております。
今まで画像や色にこだわっていた訳ではなく
何かイベントがあった時だけビデオを持って行き
撮影していた位なのですが今秋に子供が生まれるので
今使っている物よりも高画質のものを購入したいと思っております。
今検討しているのはDCR-TRV22K(オークション)とこちらのNV-GS200Kです。
しかしながらこちらの掲示板を見ていると新しい物が画質が良いとは限らない
と書いてありますがこの2機種は今私が使用している
DCR-TRV620(デジタル8mm)より画質は良いのでしょうか?
ど素人なのでデジタル8mmとミニDVどちらが良いのかもわかりません。
アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:2929967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:846件

2004/06/17 19:23(1年以上前)

何を持って高画質と定義するかが問題です。
室内撮影では、大きなデジタル8が有利でしょう。
お外をちょろちょろ動き回るようになってから、小型DVを考えてもいいかもしれません。

書込番号:2931951

ナイスクチコミ!0


スレ主 d.dosirouto.tさん

2004/06/17 22:02(1年以上前)

CCSDSさん、早速のご返答ありがとうございます。
室内撮影ではデジタル8の方が有利ということは
光量が少ない場所ではデジタル8の方が画質が良く
外などの光量が多い場所では画質は同等と考えてよろしいのでしょうか?
ご返答よろしくお願い致します。

書込番号:2932515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2004/06/18 01:38(1年以上前)

そう言うことです。
今使っているデジタル8に不満がなかったら、無理して変えることはないですよ。
問題は、いずれデジタル8の画像を別のメディアにコピーする必要があることでしょうか。
SONYがサポート停止する前に・・・
画質を期待してDVを買わない方が良いと思います。

書込番号:2933506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2004/06/18 14:06(1年以上前)

私の場合はD8機では子供を撮影したときに肌色の再現性に不満があったので、去年から
CanonのDVM2を併用してます。
感度が低すぎで家の照明増設をしないと使い物にならないのは大問題ですが、
色調が良いので条件さえ整えて撮影すれば、個人的にはD8より満足度の高い絵です。
D8と今のDVでは、それぞれ一長一短あると思います。

南乃しまさんとままっぽさんが、それぞれD8機とTRV22のサンプルを最近の機種と比較して
公開されてますので、参考にされてはいかがでしょう?

http://videocamera110.hp.infoseek.co.jp/

http://www2d.biglobe.ne.jp/~yonemura/DV.html

あと、CCSDSさんと重なりますが、早めにminiDVに移行されたほうがよろしいかと。
D8はDV規格ですからminiDVへデジタルダビングできますので、手遅れにならないうちに・・・

書込番号:2934610

ナイスクチコミ!0


スレ主 d.dosirouto.tさん

2004/06/18 18:22(1年以上前)

CCSDSさん、光学第一さん
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。
もう少し今使用しているデジタル8を使用し
子供が外で動き回るようになってからDVの購入を
考えてみたいと思います。

書込番号:2935129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GS400Kでますねー

2004/06/15 21:11(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 ビビットビビアンさん

今日パナのホームページを見たらGS400K7月下旬発売と出てましたが。価格帯はいくらぐらいになりそうですかねー。見るとけっこうな価格になりそうですが・・

書込番号:2925158

ナイスクチコミ!0


返信する
にっし〜さん

2004/06/16 01:02(1年以上前)

「NV-GS400K」を7月20日より発売
実売予想価格は17万円前後

※情報源はココです。
>http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/15/news049.html
>http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040615/pana.htm

書込番号:2926369

ナイスクチコミ!0


CT9Aパパさん

2004/06/16 01:22(1年以上前)

おぉ〜ッ!かっこいいですね
でも17万・・・
一年後に10万ぐらいになってたら欲しいなぁ(^_^;)

もう予約しちゃった方いるのかな?

書込番号:2926435

ナイスクチコミ!0


mimi77★★さん

2004/06/16 02:26(1年以上前)

じゃ、価格コムでは14万前後くらいですな。

書込番号:2926573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2004/06/13 19:50(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 もうすぐMaMaさん

今年10月に子供が生まれるためビデオカメラの購入を考えています。
そこで今NV-GS200KとDCR-PC300Kで迷っています。どちらがお勧めですか?NV-GS200Kの動画画素数は44×3だと130万画素?DCR-PC300Kが動画205画素だから単純にDCR-PC300Kのほうがきれいですか?
あとPCがVAIOなのでビデオカメラもSONYの方がいいのでしょうか?いろいろと教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:2917430

ナイスクチコミ!0


返信する
casicheさん

2004/06/13 20:27(1年以上前)

動画の有効画素数は多ければ良いというわけではありませんよ。というのもDVテープに記録する場合は規格上720×480≒35万画素程度になってしまうからです。全く画質に影響しないわけではないでしょうけど、画素数が増えることによって悪い面も出てきますので。
感度の低下など・・・
この掲示板の過去のものを読めばたくさんの人がそのことについて書いています。
>VAIOなのでビデオカメラもSONYの方がいいのでしょうか?
経験上そこまで神経質になることはないと思います。

書込番号:2917573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 午後ティー好きさん

初めまして、こんにちは。
このたび初めてビデオカメラを買おうと思っているものなのですが、いくつか質問があります。
ひとつはGS200KとGS120Kの違いなのですが、両方ともCCDの大きさが変わらないのでやはりGS120Kのほうが暗いところには強いですか?
それともそれ以上にGS200KとGS120Kでは画質の差のほうが気になりますか?

二つ目はNDフィルターは両製品ともついているのですか?またついている場合は独立して組み込まれているのですか?それともアイリスに組み込まれているのですか?

三つ目は動画撮影のシャッタースピード変えれるのですか?

いきなりいくつも質問してすみません。
よろしくお願いします。

書込番号:2912287

ナイスクチコミ!0


返信する
CT9Aパパさん

2004/06/16 01:47(1年以上前)

まだ買ったばかりなので詳しい事は
分からないのですが少しでもお役に立てれば・・・

NDフィルターは付いてません
オプションで純正品がありますよ
シャッタースピードは動画、静止画ともに変えられます
たぶん任意の数字に変えられると思うのですが
今までフルオート撮影しか使った事ないもので・・・(^_^;)
200Kと120Kの差は私も同じ疑問を持ちましたが
まぁどっちも「目くそ鼻くそだろう」と勝手に思い込み
黒ボディが有ると言う理由だけで200Kにしました(^^ゞ

予算が許せば↑に書いてある新発売の400Kの方が
全てにおいて満足度はたかいと思いますよ
あくまでもシロートの意見ですが・・・




書込番号:2926509

ナイスクチコミ!0


スレ主 午後ティー好きさん

2004/06/16 21:03(1年以上前)

CT9Aパパさん、ありがとうございます。
パナソニックのカタログとHPのどこを探しても載っていなかったので、助かります。
ところで新機種が出るんですね。ちょっとお値段はりそうですが、そちらも検討してみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:2928803

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS200K
パナソニック

NV-GS200K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

NV-GS200Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング