NV-GS200K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:470g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS200Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200K のクチコミ掲示板

(1810件)
RSS

このページのスレッド一覧(全248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願い致します。

2004/04/16 10:22(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 親こころさん

始めまして。
いつも皆様の貴重なご意見参考にさせて頂いています。
さて、実は5月に出産を控え、子供の記録用として始めてビデオカメラを購入しようと思います。
そこで、お勧めの機種を教えて頂けますでしょうか?
静止画はデジカメで撮影しますので、動画の画質を重視しています。
現在PanasonicのGS200とSONYのHC−40を候補にしています。
先日、量販店で見比べたところ、SONYのHC−40は、とても忠実な色で撮影できている様に思えましたが、肌の色だけが、どうしても暗く不健康そうに映ります。
反面、PanasonicのGS200は、皆様のご意見のとおり、赤や黄色は現物よりも明るく映る傾向にあるのですが、肌の色がとても綺麗に映ります。
しかし、ホワイトバランスの関係なのか、同じ人間を写してもそのたびに肌の色が変わります。
GS200は、実際の肌の色とは違うのですが、少しでも赤ちゃんをかわいく撮りたいとの親心(親バカ心)が働き、現在悩んでいます。
赤ちゃんですので、室内での撮影がほとんどだと思います。
どうか、皆様の貴重なご意見をお聞かせ下さいませ。

書込番号:2704868

ナイスクチコミ!0


返信する
通行人AAAさん

2004/04/16 10:58(1年以上前)

キャノンのFVM100も候補に入れては?
美肌モードってのが有るよ。

書込番号:2704948

ナイスクチコミ!0


スレ主 親こころさん

2004/04/16 14:33(1年以上前)

通行人AAAさん
早速のアドバイスありがとうございます。
本当ですね。
よさそうです。
パナに比べて色も自然っぽいとのこと。
早速店頭で試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:2705331

ナイスクチコミ!0


しろうと090909さん

2004/04/17 11:46(1年以上前)

PC109ユーザですが、ホワイトバランス設定を「オクガイ」にすると結構温かみのある肌色に撮れます。(HC40も購入時に試しましたが、同じように色味は変わりました)
室内でも、もっぱら「オクガイ」で撮ってます。
素人なのでオクガイがどのような設定なのかは分かりませんが、少なくともGS200よりは自然な色と感じました。
(GS200は赤が強すぎて作り物の色、、という感じがしました。。)

書込番号:2708050

ナイスクチコミ!0


通行人AAAさん

2004/04/17 13:34(1年以上前)

桜の花は以外と白っぽいのにピンクに撮れるのがいいとパナは思っているんじゃない?
ピンクは桃の花だよな。パナは、ぱっと見はいいけど、そのうち鼻について飽きてくる。派手なお姉様と同じ?

書込番号:2708341

ナイスクチコミ!0


ぐち7さん

2004/04/19 15:35(1年以上前)

色にこだわるのなら、キャノンがおすすめ。ただし、キャノンの
良さは液晶モニタで見てもわからないから、実際に撮影して
テレビに繋いで再生したもの同士で比較するべし。

書込番号:2715469

ナイスクチコミ!0


スレ主 親こころさん

2004/04/23 10:54(1年以上前)

皆さま、色々とアドバイスありがとうございます。
キャノンも候補に入れて現在、検討中です。
ところで、先日販売店で見比べましたが、GS200Kは人物を撮影すると、同じ人物なのに、映すたびに肌の色が変わります。
先ず人物を写し、別のモノを写し、再度同じ人物に戻ると、明らかに最初に写した肌の色とは異なります。
時には赤ら顔に、時には不健康な顔に…
何かを調整すれば直るのでしょうか?
どなたかアドバイス頂けたら幸いです。
どうぞ、よろしくお願い致します。

書込番号:2727854

ナイスクチコミ!0


もうすぐ二人目さん

2004/04/24 18:40(1年以上前)

>人物を撮影すると、同じ人物なのに、映すたびに肌の色が変わります。
僕もCANONのM100と悩みましたが、同じようにこのコロコロ変わる画質に耐えられないのでM100にしました。
ホワイトバランスのマニュアル設定で何とかなるとは思いますが、わざわざ毎回設定する200KよりオートでOKなM100の方が楽なんで・・・。

書込番号:2732052

ナイスクチコミ!0


スレ主 親こころさん

2004/04/28 09:51(1年以上前)

皆様、色々とアドバイス頂きましてありがとうございました。
貴重なご意見を基に、良いカメラを探してみます。

書込番号:2745017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エンドサーチ機能?

2004/04/10 23:23(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 ジェイティさん

GS200Kにほぼ決まりかけていたのですが、エンドサーチ機能が無いのでは?と思い、近所の電気店に確認したところ、やはり無いようです。今まで長く近く使ってきた、ソニーPC7にはあった便利な機能であり、頻繁に使っていたので、無いと不便です。本当にこの機能は無いのか?または、これに準ずる機能があるのか?この場をお借りして結論を出したく、お願いいたします。

書込番号:2687411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:846件

2004/04/11 06:49(1年以上前)

手元にカタログがないのではっきりわかりませんが、
GS5K(2年前のモデル)には付いていますよ。
最新上位機種で省略されているとは思えないけど。

SONYの場合、メモリ付きカセットでないとできませんが、
パナは無記録部をサーチしますから、どんなテープでも対応します。
ただし、上書きしたテープでは使えません。

書込番号:2688296

ナイスクチコミ!0


鞍替え親父さん

2004/04/11 06:58(1年以上前)

SONYTRV20からこちらの製品に買い換えました
エンドサーチ便利でしたよね〜、200kにはブランクサーチ
なる物がついていますが、エンドサーチのようにボタン一発
というわけではなく、メニューからツリー状になっている項目
から選択していきます。
私がSONYTRV70と最後まで悩んだ理由は、この機能です!
結局コンパクトさで200Kに軍配が上がりましたが…。

書込番号:2688309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2004/04/11 07:33(1年以上前)

ブランクサーチでした。(^_^;

書込番号:2688358

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジェイティさん

2004/04/12 00:19(1年以上前)

皆様ご返信大変ありがとうございました。
鞍替え親父さん。同じ悩みの方って
いらっしゃるもんですねぇ(しみじみ)。
早速、近所の電気店で再度確認致しました結果、
ブランクサーチはありましたが、必ずブランクが
無ければ機能せず、要望のエンドサーチに代わる
機能ではありませんでした(CCSDSさんの
おっしゃるとおり) 。
撮影⇒再生チェックした後、画像の切れ目を探して
四苦八苦きれいにつなげようとする努力を想像すると、
かなりのストレスを感じますので、他社製品含め
検討しなおすことに致しました。
本件の顛末、よいネタとなりましたら、改めまして
書き込みさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:2691450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルビデオ編集について

2004/04/09 23:33(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 uganchan3さん

こんにちは、会社で2台のバイオRZ65を所有しています。
今までデジタルビデオ編集は、ハンディカムを使っていましたが、
暗い工場内でビデオ撮影をすると、どうも色再現性が良くないので、ほぼ同じ価格帯で3CCDを持つパナソニックDIGICAM(NV-DS-120K/200K)を購入したいと思います。
ところが2点気になる事があります。
@この3CCDカメラで撮った映像は実際綺麗なのでしょうか?
A3年ほど前に古いVAIORXでパナソニックビデオカメラで撮影した映像をDV-GATEで取りこんだ時に、画像の下のほうが画素数が違うのかモヤモヤした映像になってしまい、使えませんでした。
バイオでデジタルビデオ編集をする場合、同じソニー製のハンディカムでないとこのような不具合は頻発するのでしょうか?

出来ればパナソニックDIGICAM(NV-DS-120K/200K)とVAIOを使って編集されている方のアドバイスが頂ければ最高なのですが。
よろしくご教授下さい

書込番号:2684194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2004/04/09 23:55(1年以上前)

ビデオライトを使うことを検討したほうがいいでしょう。

>で撮影した映像をDV-GATEで取りこんだ時
アナログで取り込んだのでしょうか?

書込番号:2684292

ナイスクチコミ!0


ばすめがさん

2004/04/16 14:18(1年以上前)

SRX3とパナのビデオカメラ(機種は不明)との組み合わせでは、DVgateでの取り込みが出来ませんでした。取り込もうとすると、テープ巻き戻しを何度も繰り返すばかり。この組み合わせのときは止むを得ず、MovieShakerで取り込んでいます。
SRX3とSonyのビデオカメラ(機種は不明)との組み合わせでは、DVgateで問題なく取り込めます。MovieShakerでは読み込んだことがありませんので動作は不明です。

書込番号:2705310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しましたが・・・

2004/04/08 23:07(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 昭和時代さん

はじめまして。本日購入して早速室内でためし撮りをしてみたのですが、
撮影時ノイズのようなものが(一瞬画面が赤く光るような感じ)何度も出現して、再生時にもやはりうつっていました。これってやっぱ不良品ですよね?
室内だからとかっていうのもおかしいですよね?
 こんな質問でごめんなさい。ビデオカメラ初デビューなので・・・。

書込番号:2680946

ナイスクチコミ!0


返信する
オールド7さん

2004/04/09 01:42(1年以上前)

文面からではなんとも・・・。

とりあえず、購入店に症状テープ持参で相談されることをおススメします。

書込番号:2681618

ナイスクチコミ!0


スレ主 昭和時代さん

2004/04/09 22:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうですね。そうしようと思います。
今日も屋内、屋外で撮影してみたんですが、やはりどちらでも
明るさが赤みがかったり、青みがかったりの変化がかなりあり
納得がいきません。以前友人にかりたSONYのDCR-PC101Kではこんなことなかったので、やっぱり相談に行って来ようと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:2683785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

なぜだ?

2004/04/06 10:21(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 ito0910さん

GS200K購入してパソコンに取込もうとしてムービーメーカー2をマイクロソフトのホームページからダウンロードしようとしたがページが表示されません。どうしてかな?分かる方教えてください・・・

書込番号:2671980

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ito0910さん

2004/04/06 10:28(1年以上前)

ちなみにPCはSONYのバイオGR5N/BPです CPUはペンV1,13GHz メモリ256MB ハードディスク30GB OSはXPホームエディション

書込番号:2672002

ナイスクチコミ!0


オールド7さん

2004/04/06 10:34(1年以上前)

バイオでしたら「DVゲート」で取り込めるのでは・・・・。

書込番号:2672016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2004/04/06 10:54(1年以上前)

ムービーメーカー2をダウンロードしなくても、Windows XP付属のムービーメーカーでDV-AVI形式でキャプチャーできます。
以下をご参考に。
http://www2d.biglobe.ne.jp/~yonemura/DV0.html

書込番号:2672054

ナイスクチコミ!0


スレ主 ito0910さん

2004/04/06 14:25(1年以上前)

確かにムービーメーカー1でできたし、その他色々ソフトがあってすんなりできましたが
ムービーメーカー2がダウンロードできなかったのが納得いかないんですが。。それと一般的にビデオカメラで標準60分録画したテープをパソコンでCD-Rに入れるには例えば700MBのCD-R1枚で入るものなんでしょうか?

書込番号:2672584

ナイスクチコミ!0


オールド7さん

2004/04/06 15:24(1年以上前)

Mpeg1でエンコードすれば可能です。
但し、画質は期待しないでください。

書込番号:2672687

ナイスクチコミ!0


スレ主 ito0910さん

2004/04/06 17:26(1年以上前)

Mpeg1とかエンコードってなんですか?

書込番号:2672976

ナイスクチコミ!0


オールド7さん

2004/04/06 18:06(1年以上前)

あーーーーーーー、んーーーーーーとね、ココで説明すると長くなると思いますので、貴方のパソコンにインストールされている「DVゲート」を起動してヘルプの項目をかたっぱしからまず読んでください。

Mpegとはパソコンの中で扱う動画形式です。
エンコードとはファイル形式の変換作業のことです。

書込番号:2673071

ナイスクチコミ!0


オールド7さん

2004/04/06 18:11(1年以上前)

失礼しました。

>>動画形式です。ではなくて・・・
>>ファイル形式です。に訂正です。

書込番号:2673084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

Macでの動画取り込み

2004/04/05 01:46(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 mac2004さん

はじめまして、こんばんは。
私はMacユーザでGS200Kの購入を考えているものです。
ただ、カタログを見ているとMacOSには非対応と記載されているのですが、
それは付属のソフトウェアがMac用のものがついていないことを説明しているのか
そもそもMacに接続しても認識されないのかがわからない状況になっております。

いくつかのお店で聞いても、返ってくる回答がバラバラで皆様のお力を
お借りしたいと考えております。

すでにMacでご利用の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

ちなみに、私が持っているMacはiBook G4でOS Xです。

書込番号:2667768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/04/05 07:02(1年以上前)

付属アプリが非対応に1000点。

書込番号:2668120

ナイスクチコミ!0


白くま1号さん

2004/04/05 17:36(1年以上前)

昨日200Kを購入したMACユーザーのものです。
私はWINとMAC両方所有しているのでWINにつなぐ予定ですが
説明書を読むと、動作環境の項目に
対象パソコンおよびOSとあり、「USBドライバー」の項目にMacはありませんでした。また「webカメラ用ドライバー」はWINのみでした。
Macに取り込んでi-ムービーで編集出来ると思っていたので私も残念です。
それにしても200Kをすごく期待して購入したのですが
以前所有していたSONYのDCR-TRV30と比べると
画が眠い感じで室内はデジタルのザラザラ感が…
携帯性も機能のうちと一生懸命慰めているんですが
DCR-TRV30を手放すつもりだったのに出来なくなってます。
3CCDよりもやっぱり画素数?というか解像度感だったのでしょうか
買ったのに納得出来なくて今、迷ってます。
200Kをオークションに出して買い直そうかなぁ。。。

書込番号:2669413

ナイスクチコミ!0


オールド7さん

2004/04/05 20:09(1年以上前)

あっ! SDカードからの動画の取り込みのことだったんですね。
イロイロと考えてしまいました。

書込番号:2669905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2004/04/05 21:28(1年以上前)

なぜFireWire(i.LINK)で動画を取り込まないの?

書込番号:2670213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/04/05 22:41(1年以上前)

WEBカメラ機能などのオマケを斬ってるだけでは
ないのでしょうか?
FireWire(IEEE1394)経由の接続なら
たぶん問題なく動画キャプチャできると
思うのですが…。

書込番号:2670576

ナイスクチコミ!0


最近、買ってみましたさん

2004/04/05 23:15(1年以上前)

最近、GS200Kを購入し、MAC(G4)を使用しています。この掲示板を見て、iLinkで接続し、キャプチャーできるかをやってみました。iMovieで設定が悪いのか音声は取れませんでしたが、少なくても再生と録画ができることは確認できました(再生に関しては音声も再生できました。録画は、カメラから直に録画したもので、再生したものを録画と言うわけではありません)。iMovie上もGS200Kとしてカメラを認識しているようです。普段は、IOデータのGV-1394TVを使用しています。こちらは、問題なくキャプチャーできています(当然ですが)。

書込番号:2670770

ナイスクチコミ!0


トライアンフさん

2004/04/07 20:53(1年以上前)

私も最近200を購入。MAC(G4)OS-X10.2へi.linkケーブルを別途購入接続して使っています。
iMovieを立ち上げるとカメラを認識します。
簡単な編集はできますよ。ご安心を。
iBookはよく知りませんが、DV端子があれば大丈夫と思いますが。

書込番号:2677142

ナイスクチコミ!0


シンヤ0123さん

2004/04/15 16:58(1年以上前)

初心者&便乗質問ですみません・・・
NV-GS200KとMacintoshをFirewireで繋ぐには以下のケーブルでいいのでしょうか?
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-CDE46G30
お返事頂けると幸いです。

※Macintosh環境はG4-Dualです。

書込番号:2702517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/04/15 22:33(1年以上前)

>NV-GS200KとMacintoshをFirewireで繋ぐには
>以下のケーブルでいいのでしょうか?

PC側が4pinでなければ良いと思われます。

書込番号:2703548

ナイスクチコミ!0


シンヤ0123さん

2004/04/15 23:41(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
去年購入したG4なので、6pinだと思うのですが・・・(間違ってないですよね?(笑))
なにぶんFirewireを使用するのは初めてなもので、勝手が判らずオタオタしています。

書込番号:2703907

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS200K
パナソニック

NV-GS200K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

NV-GS200Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング