
このページのスレッド一覧(全248スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年4月4日 01:18 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月18日 08:10 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月15日 19:48 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月7日 17:07 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月26日 04:54 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月14日 23:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今まで シャープのビデオカメラを使っていました。
200K購入にあたり もしかして・・と 今まで撮った」ビデオをもっていて 再生してみると 動きが5秒に1回くらい 一瞬止まり、音もとぎれます。150Kでも 同じ現象でした。400kでは 問題ありませんでした。また sonyで 同じように再生してみたところ こちらは 問題なく見れました。
シャープーパナソニック、シャープーソニー 相性のようなものがあるのでしょうか。
ソニー製品を買えばいいのでしょうが うちのDVD機がパナソニックなので ソニーのビデオカメラを買いDVDに落とした時、そちらの面での相性もきになります。
みなさまも そういう経験ありますか?
0点

mmmm1111 さん こんにちは。
僕も以前はSHARP製品を使っていました。中古で買った横長の97年製品だったはずです。(友達に譲ってしまったので機種名は不明)さて、機械と機械の相性の話ですが、僕はビデオカメラを以下のように買い換えてきました。
SHARP(機種不明)→sony(PC105K)→PANASONIC(GS200k)です。標準モードの場合、どのパターンで入れ替えても正常に再生できました!ただし、SHARP製品でLPモード撮影したテープはソニーPC105で再生した場合かなりノイジーな映像です。まるで電波の悪い衛星放送みたいです。
しかし、同じテープでパナソニックのGS200で再生させると、あら不思議正常に再生されちゃうんです…。相性的なものかどうか分かりませんが、SHARPのビデオカメラを手放していた僕にとっては、棚からぼたもちって感じでした!ソニーでは駄目だったのにパナでは再生できたのですから、僕の少ない経験から言っちゃうと、SHARPとSONYは相性駄目!SHARPとPANASONICは相性GOODというところだと思いますよ〜〜。
参考になるかは分かりませんが、頭の隅っこの方にでも置いといてもらえたら嬉しく思います。 それでは失礼します。。。
書込番号:4140640
0点





昨年末に購入し何度か使用しています。当初は自分の撮影スタイル(持つ手が震えるとか)の問題で画像がぶれると思っていたのですが、テレビを使って再生する際のピンボケがひどいです。カメラ側の液晶モニターで見ている限りではそれほどでもないのですが、テレビで大きくしてみた場合は顕著に現れます。ピントが合ったり、合わなかったりの繰り返しで、長時間見ていると酔いそうです。何かよい知恵は無いものでしょうか?屋外は比較的きれいに撮れる気がしますが、室内撮影はひどいもんです。買い換えるのも癪だし。ちなみに、5年前に使用していたビクターのビデオカメラではこんなピンボケ(不快感)はありませんでした。
0点





先月、NV-GS200Kを購入しました。
これからのシーズン、息子の卒園、入学式等の
イベントがありバッテリーを購入したく思います
どなたか、どこでいくら位のを購入したらよろしいか
教えてください。出来たら安いのを探しています。
よろしくお願い致します
0点









2005/01/30 00:08(1年以上前)
それは、ヘッドクリーニングテープをお勧めします。このタイプのカメラは、少なからずモザイクがかった症状(ドロップアウト)が発生します。
それからテープもメーカー統一されたほうが、私の経験からして無難だと思います。
書込番号:3854401
0点


2005/02/26 04:54(1年以上前)
私も今月購入して昨日初めて使用してみたのですが同じようなことになりました。1時間弱録画したのですが、後半25分ぐらいは映像はコマ落ちのようになりブロックノイズも出てきて音声は全く出ませんでした。
購入したばかりなのでヘッドクリーニングは関係ないですよね。やっぱりテープとの相性なんですかねぇ?ちなみにテープはFUJIの「きれい撮り」新品です。
それとも初期不良なのでしょうか…。
書込番号:3988347
0点





GS200Kを使っています。
初歩的な質問で非常に恥ずかしいのですが
ビデオカメラをDVテープで録画したものを
PCでDVDにダビングすることはできるのでしょうか?
やり方を教えて下さい。
0点

最近の市販のPCならソフトがすでに入っているので説明書を読んでがんばってください。
書込番号:3929269
0点


2005/02/14 11:30(1年以上前)
私も教えてほしいです!!
最近のPCじゃないもので・・・
書込番号:3930481
0点

手持ちのソフトが無ければ、パソコンソフトを売っている所で
必要なソフトを買って、付属のマニュアルをよく読んで下さい。
何も予備知識の無い方への解説は大変です。
ここの掲示板でちょこっと説明されただけでは作業できないと思います。
ネットを検索すれば解説されたサイトもありますので、色々
探して見てください。
最初は誰も分かりません。雑誌などでよく特集されていますから目を通して
ください。
好きでなければ、途中で面倒になり作業を投げ出したくなるかもしれません。
何度も繰り返し言われて位いる事ですが、テロップ入れや音楽入れなど編集
をされないのであればDVDレコーダーでやられた方が確実で簡単です。
書込番号:3931060
0点



2005/02/14 23:05(1年以上前)
はなまがりさん、クモハ42さんありがとうございます!
出来ることがわかったので頑張ってやってみます!
書込番号:3933570
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



