
このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年5月25日 12:43 |
![]() |
0 | 6 | 2004年5月13日 12:39 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月5日 12:16 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月28日 00:31 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月25日 17:51 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月15日 19:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




1996年から使用していたVictorのGR-DV1が危なくなってきたので、2月頃から検討してきました。画質.comにもお世話になり、いろいろ検討した結果、CanonのFVM100かPanasonicのNV-GS120Kのどちらかに絞り込みました。画質ではCanon、操作性ではPanasonicで、どちらかというと、FVM100を購入するつもりで、まずは、K電に向かいました。FVM100は店頭価格\83800が\73800、GS120Kが\80000位でした。ここではFVM100を購入するつもりで、次に、とりあえず、Y電に向かいました。Y電では、GS200Kの店頭価格が\85800、GS120Kが\89800でした。確認したところ、200Kは81800、120Kは\77800になるとのことでした。GS-200Kがこんなに安く購入出来るとは思わず、心が躍ってしまいました。さらに、交渉した結果、\79800で購入することが出来ました。オプション等は付けられませんでしたが、満足しています。付け加えると、これまでのポイントと今回のポイントで、128MBのSDカードが\0で購入出来ました。
使用しての感想は、軽くて、ユニバーサルデザインにより、とても操作性が良いです。スイッチやメニューも、マニュアルを読まなくても解る位、解りやすいです。フィールドでの操作性や画質等は、これからレポートします。
0点

ソフトバンクのPC USER?かなんかで、
ビデオカメラの画質比較が出ていましたけど、
200kの評判は、まずまずでした。
もちろん画質って個人の好みなので、ご自身で満足できる機種が
良いと思います。
さすがY電は安いですね。売上げが業界一位らしいですし。
コジマは押され気味らしい。ヨドバシは非公開ですが、
業界2位ではないかと予想されています。
書込番号:2842604
0点



2004/05/25 12:43(1年以上前)
購入翌日に、K電(ちなみにコジマでは無く、○−ズ)に行ったら、店舗改装のための在庫処分とかで、\78900でした(ショック!)。折込で知ってはいたのですが、展示品とのことでしたので、行かなかったのですが、在庫も同値とのことでした。
書込番号:2847743
0点





今日、埼玉のヤ○ダ電機にてNV-GS200Kを店頭価格¥80,100で購入しました。さらにポイント5%(約4,000円)が付いたので、実質¥76,000になりました。また、交渉の結果、三脚とバッグを付けてもらいました。ラッキーでした。勝因としては、
1,ゴールデンウィークで特価
2,隣接するコジマ電気と競合させたこと
3,新製品(100Kの後継?)登場が近いこと
などがあげられると思います。店員さんいわく仕入れ価格割れてるとのことでしたが、どうなんでしょうね。
ちなみに、NV-GS120Kのほうが200Kより店頭価格が高い(120Kは8万円台後半、200Kは8,4000円ぐらい)という面白い現象が起こっていました。ついに200Kが8万円切る時代に突入ですね。
0点


2004/05/03 15:23(1年以上前)
大阪堺のジョーシンで、\108,000-ポイント23%+下取り(実機は無し)+ポイントで\10,000で、実質\75,000くらいでした。三脚、バック付です。さすがにDVテープは粘ったけどダメでした。このあたりが限界の様子。
念願の黒が買えたし、店頭で見るより画質は満足してます。
要は比較すると解る程度の違いだったんですよね。
なんのかの言っても決め手は液晶の見易さとグリップ感、操作性のよさでした。残りの連休天気悪そうですが頑張って子供撮影します。
1週間ほど価格比較しての感想ですが、どーもヨドバシに対抗してるところ、そうでないところがはっきりしてます。ヨドバシの期間限定セールは全国展開してるので割とはっきりしており、他店で買うにしても5/9までがチャンスと思います。。
書込番号:2763553
0点


2004/05/06 17:41(1年以上前)
MOKUMOKU200Kさん、埼玉のどのあたりかヒントお願いします。自分も連休中に購入しようかと思っていますが、さいたま市あたりでは意外と高いです。キ○ムラが店頭表示で94000円。他も軽くいくら位か聞いてみましたが、これより安いのはなし。まだ価格調査段階で本気で値切ってはいませんが。。。
書込番号:2776646
0点



2004/05/06 22:38(1年以上前)
川口ですよ〜。ヤ○ダとコ○マが隣接してるので、両者ともガンガン値引きしてるようです。もちろん何往復かして競合させるのがポイントですが。安く買えるといいですね。
書込番号:2777902
0点


2004/05/06 23:41(1年以上前)
ありがとうございます。早速明日行ってみます。
書込番号:2778345
0点


2004/05/08 02:13(1年以上前)
川口のヤ○ダ電機で買いました。本体、三脚、バッグ、SD(256MB)、予備バッテリー、S端子ケーブルで110,800円でした。レシートを見ると本体は80,100円でした。大満足です。情報ありがとうございました。しかし同じヤ○ダでも、コ○マと隣接しているところだとこんなに安くしてくれるんですね〜。ちなみに三脚とバッグはもらってくれといわんばかりでした。三脚は自分はあんまり使わないかと思ったのですが。。。
書込番号:2782785
0点


2004/05/13 12:39(1年以上前)
5/9 御影のヤ○ダで、
おまけ、ポイント一切なしで\79,000-でした
書込番号:2803262
0点





本日の夕方に川西のジョー○ンでGS200購入しました。M100とHC40で迷いながら店に行ったのですが、ルックスはソニーで画質はキャノンで迷いまくっていたところ、両方の中間のパナになりました。表示値は118000円の10%還元でしたが、下取り(機種を言うだけ)と値引きでジャスト10万の20%還元で実質8万で購入できました。あと三脚・バッグ・テープ×3・液晶クリーナー・メディアケースを付けてくれました。5年保証は別だったのでポイントから5000円分払いました。店員さんの対応がすごく良くて気持ち良く購入できました。
0点

この機種売れてますね。店頭での宣伝は、非常に控えめな気が。
量販店に行くと、シャープやビクターの販売員のひとが
まるで量販店の社員のように売っていることが多いです。
書込番号:2771808
0点





初めて書き込みします。新参ものです。
こちらでの情報を元に小生、自宅近くのコ○ジ○へ出向き
価格交渉した末にGS-200-K¥84000-(税込み)でゲット
しました。元々、コ○ジ○の競合店のヤ○ダ電気の特価販売価格に合わせて値引きしたみたいですね。皆さんもチャレンジしてみて下さい。
0点


2004/04/27 18:46(1年以上前)
私も、日曜日にゲットです。
近所のミドリ(関西地方のみ?)で、本体、
三脚、バッグ、Pana 60minテープ3本で、89,000- です。
ポイントが10%なので、実質 \80,100- (もちろん税込み)だったです。
店長の知り合いと行って、2台(1台はその知り合い)買うからと交渉した結果です。
店長、頭抱えてました。(^o^)
書込番号:2742813
0点


2004/04/27 20:32(1年以上前)
わたしも、27日同機種をゲットしました。や○だ電気で税込み83,000円です。店頭表示価格が、11万円になっていたのを見て、「以前よりあがったね。」って問いかけたら、あっさりこの値段まで下げてくれたので、ほとんど衝動買いしました。本日価格.comで値段を見ると、税抜きでも最安88,000円なので驚きました。かなりいい買い物をしたのかも?なにも催促しなかったのに、三脚付キャリアバッグもついて来たし。
書込番号:2743168
0点


2004/04/28 00:31(1年以上前)
同じくゲットしました。
関東の府○のkエス電気でビデオテープ3本付きで
9万でした。上記の書き込みを見ていたら、値引き交渉
してたかも・・
でも、衝動買いにしては安く、買えましたかな。
書込番号:2744223
0点





ヤ○ダ電気(柏)で購入しました。最初売り場では114,000円となっていましたが、交渉を始めると91,380円+テープ3本との事、更に交渉をすると税込み本体89,880円+ポイント3068+三脚との事、実質86,812円でした。
0点


2004/04/24 11:15(1年以上前)
ヤ○ダ電機(浦安付近)も4/10購入時に同額でしたよ〜!因みにキャリングバックも付きませんでした?
書込番号:2731066
0点



2004/04/25 17:51(1年以上前)
キャリーバックは付きませんでした、まだ甘かったんですネ〜!!
書込番号:2735614
0点





本体を88000円に3000円の商品券付きで購入しました。SDカード(64)とバッテリー(VBD210)こみで105000円でした。あと5年間無料保障も付いていました これってお買い得? 香川県からでした
0点


2004/04/15 00:16(1年以上前)
どこですか??
よかったら教えてください!
書込番号:2700915
0点



2004/04/15 19:06(1年以上前)
高松のK'○電気です シルバーを購入しましたが人気色なのでシルバーだと取り寄せになると思いますよ
書込番号:2702796
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



