NV-GS200K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:470g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS200Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200K のクチコミ掲示板

(1810件)
RSS

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NV-MX3000とGS200

2005/01/21 00:50(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 ジャパネット山田さん

こんにちは!
質問です!
NV-MX3000かGS200を購入予定です。
NV-MX3000はGS200より夜景など動画は綺麗に撮影できますか?

書込番号:3810658

ナイスクチコミ!0


返信する
CT9Aパパさん

2005/01/21 01:53(1年以上前)

私はGS200しか持っていないのでNV-MX3000との比較は
わかりませんが「あんまり期待しない!」の気持ちで撮影すると
思ったより綺麗に撮れてますよ
ただ、フルオートで撮影していると人物の表情は
まったく分かりませんが・・・
↓の書き込みにもありましたが
「ナイトビュー」は使えません。動くものはすべてマトリックス
の弾丸よけのシーンみたいになってしまいます。

書込番号:3810890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/01/21 03:16(1年以上前)

NV-MX3000とGS200を比較するなんて無謀。

書込番号:3811056

ナイスクチコミ!0


サンバデジャネイロさん

2005/01/21 13:09(1年以上前)

公称12ルクスですけど、どのくらい期待をしていいのかしら?
軽く街灯があるところぐらいなら普通に映りますかね?
GS200Kの暗闇撮影について、どなたか、もっと情報を下さい!

書込番号:3812225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件

2005/01/21 19:27(1年以上前)

古きよき時代のMX3000ですが、低照度時はあまり期待しないほうが良いです。
特にスミアに関しては最近の極小3CCD機種の方がはるかに少ないです。

書込番号:3813460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画質悪し

2005/01/21 00:20(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

以前、NV-MX3000を使っていたのですが、現在この機種を使っています。画質は比較にならないくらいNV-GS200Kの方が悪いです。正直言って画質の悪さに唖然としています。また、暗いところで撮影すると、残像が残ります。これは何なんでしょうかね〜。NV-MX3000では、こんなことはありませんでした。

書込番号:3810477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/21 00:55(1年以上前)

技術の進歩はあっても、同程度の画素数(総・動画とも)で1/4型と1/6型の「撮像面積」の違いは2倍以上ありますから、想像以上に性能へのシワ寄せが来ているわけで・・・。

暗い所での残像とは、自称「なめらかナイトビュー」使用での事でしょうか。
これは一定以上暗いとスローシャッターになりますので、仕方がありません。
再生時にシャッタースピードを表示できるのであれば確認してみてください。
あるいは暗くて電子式手ぶれ補正(しかもベクトル式)が十分に作動していなくて、ギクシャクしているのでしょうか?

書込番号:3810678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/01/21 03:22(1年以上前)

価格が違うカメラを比較してどうするって感じですね。

MX3000は定価265,000円ですよね。
フラグシップってやつ?

GS200Kは売れ筋上位(つまり普及機クラス)のカメラです。

書込番号:3811065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CANON FV M20 と迷っています。

2005/01/17 13:08(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 まさ194さん

NV-GS200K とCANON FV M20 で迷っています。
NV-GS200KとFV M20の違いで、1CCDか3CCD、ワイドモード有無の2点が気になります。
また新機種のNV-GS150にはワイドモードがありますが、金額的にまだ高いのでこの2つで迷っています。
どちらがお勧めでしょうか?
ご意見をお願いします。

書込番号:3792696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCへの取り込みについて

2005/01/17 00:52(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 名古屋の新人さん

PCに動画を取り込む場合、私が現在使用しているSONY製はiリンクとかいうIEEE1394だったと思いますが、このビデオはインターフェースはUSBになるのでしょうか?

書込番号:3791186

ナイスクチコミ!0


返信する
はなまさん

2005/01/17 08:47(1年以上前)

カタログぐらい見て

書込番号:3791973

ナイスクチコミ!0


jiro1231さん

2005/01/18 10:56(1年以上前)

IEEE1394でも問題なくキャプチャーできます。
(IEEE1394のポートがついています)
私は個人的にUSBはCPU占有率が高いのでIEEE1394を使用しています。
はなま さんが言うとおりカタログをもっと確認してください。

書込番号:3797361

ナイスクチコミ!0


anodeさん

2005/01/23 17:39(1年以上前)

CPU占有率が高いと言っても、やはりUSBのほうがどのパソコンでも付いてるでしょう。IEEE1394を利用してmpgの形式に転換することも面倒でしょう。

書込番号:3823755

ナイスクチコミ!0


BBCC_________777さん

2005/01/26 12:13(1年以上前)

この機種のDV映像は、DV端子(IEEE1394)からのみキャプチャできます。
とりあえずMPEG4で一部の映像をSDカードに書き出してからUSBで取り込むこと
も可能ですが、とりあえずはUSB端子は静止画用と思ったほうがいいと思いま
すよ。
高画質記録でビットレート約12Mbpsの動画をSDカードに出力すること自体、
大変ですから。。。
ただ、いくら高性能のPCでも、キャプチャーの時間が録画時間以上かかるの
はちょっとツライですので、高速キャプチャできるようになってほしいです
ね。

書込番号:3837140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

な、なんだ、あれは!?

2005/01/14 09:06(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 お寿司さん

正月の初詣に行ったときブルーのGS200Kを手にぶら下げて持ってる人がいたんです!!いや、アレは間違いなく200Kだった!だって、後ろから近づいてから、しゃがんでよ〜く見たんだよ。間違いなく200Kだった。

限定版とかだったんでしょうかねえ・・・。それとも自作品?
ヤフオクとかで交換ボディなんか売ってるんでしょうかねえ?

何にしても、ばっちり決まっててかなりカッコよかった。


書込番号:3776361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2005/01/13 23:36(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 かまかまさん

買っちゃいました。
家の近くの某店で
4万5千円
でした。
安いですよね。
ただ,展示品を処分するためと言ってました。
別に傷もなかったし,もし多少傷があっても使えれば平気です。
もう少し詳しく説明しますね。
まず本体で4万5千円
それにサービスで
パナソニックのDVテープ3本,
三脚,カメラバッグ
5年保証が,つきました。

本来なら店舗名を出すのがここのルールなんでしょうが,
その店の店長に名前は出さないでと言われたので出さないことにしておきます。申し訳ありませんがスミマセン。
ただ北海道の情報だということだけ付け加えておきます。

当初,キャノンのIXY DV M3 KIT
を検討し,6万8千円で出してくれると言うことで
買いに行ったのですが話をしているうちに
「展示品で良かったらこの値段でいいよ。」
と電卓を出され思わず絶句してしまいました。

M3とGS200Kとでかなりゆれていましたが,
この値段で即決しました。

カメラの性能としては,どっちが良かったかわかりません。
ですが,値段とのバランスでは,GS200Kの方が良かったと
確信しています。

実は,この店は以前も
KONICA MINOLTA Dimage A2
のときもかなり安く出してもらっています。

ヨドバシ,ヤマダ,コジマと,はしごして
最後にキタムラ,しかも家のすぐ近くで
こんなに安く出るとは,ビビリました。
灯台もと暗し
てな感じです。
とにかく安く買えて嬉しかったです。
これから3CCDを堪能したいと思います。

店長ありがとうございました。
また行きます。

書込番号:3775079

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS200K
パナソニック

NV-GS200K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

NV-GS200Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング