NV-GS200K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:470g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS200Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200K のクチコミ掲示板

(1810件)
RSS

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 robarobaさん

GS200KとパナソニックのDMR−E95Hを
一緒に買おうと思っているrobarobaと言います、
SDの相性についておしえてください、
よろしくお願いします。

GS200で動画を撮り、
SD1GでデータをDMRーE95Hにうつして、
DVDに焼いて保存しようと思っています。
そこで、問題になったのが、
SDなのですが、各メーカーから1GのSDが発売されており、
どのメーカーが良いのかわかりません、
無難に純正メーカー(パナ)が良いのはわかるのですが、
値段が高い・・・、
ど〜しても、安いメーカーに目が行ってしまいます、
純正メーカーより安くて、
相性の良いSD1Gは、どこのメーカーか、
教えていただけないでしょうか?

ちなみに、
安いメーカーのSDを使うと、
録画が出来ない等の支障があることは、
あるのでしょうか?
安いのは、単純に転送速度が遅いだけなのでしょうか?

書込番号:3235380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/09/08 23:29(1年以上前)

意味がわかりません。GS200Kの動画をE95Hに移すのに
SDいらないと思います。E95Hは、DV端子ついてるじゃん。

MPEG4で撮るの?

書込番号:3240815

ナイスクチコミ!0


ibchan22さん

2004/09/18 22:59(1年以上前)

DVでは無いですが、SDメモリーカードの相性(?)で使えない事がありました。販売店へ持って行き利用できない事を確認させ使えるタイプの物と交換してもらいました。店員の話では、SDメモリーカードを製造しているのは2社のみだとの事です。各社から販売されているSDメモリーカードの多くは型番の末尾に「T」または「M」が付いています。この「M」が松下(パナ)らしいです。価格の安い物を求めるのでしたら型番を気にされてみてはいかがでしょうか。まぁ、良心的な店でしたらカメラ持参で使えないことを証明すれば交換してもらえると思いますけどね。

書込番号:3282264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

miniDVのテープについて

2004/09/06 10:01(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 (ぺ)さん

miniDVテープの内容を消すには上書きしかないのでしょうか?
それともフォーマットする機能などがあるのでしょうか?
一応説明書には目を通したのですが・・・

書込番号:3230239

ナイスクチコミ!0


返信する
IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/09/06 13:50(1年以上前)

>miniDVテープの内容を消すには上書きしかないのでしょうか?

その通りです。どうしても、全消去をしたい場合は、高価な大型機械を買えば出来るようですが、現実的ではありません。

書込番号:3230593

ナイスクチコミ!0


スレ主 (ぺ)さん

2004/09/06 14:34(1年以上前)

なるほど、そうなんですか。
家族に見られたくないものはDVDに焼いてから、適当な映像を上書きするようにします。
IP7FANさんありがとうございました。

書込番号:3230716

ナイスクチコミ!0


おゃ?さん

2004/09/10 15:37(1年以上前)

何を撮るつもりなんだろう?(ニヤリ

書込番号:3246989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

NV-GS200Kの後継機

2004/09/06 06:48(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 はげまるどんべいさん

NV-GS200Kの後継にあたるNV-GS300が発表されるそうなのですが、
詳しい仕様わかりますか?

書込番号:3230009

ナイスクチコミ!0


返信する
私も買い替えだなさん

2004/09/06 21:12(1年以上前)

やはりそうでしたか。家電量販店から姿を消したのでまさかと思っていましたが……

書込番号:3232085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/07 00:04(1年以上前)

静止画モードで本来はCCD一枚あたり70万画素使えるのに(何故か)ケチっていましたから、型番から憶測してもGS100Kと同じ静止画「記録画素数」になるのでは?
(もし、これが当たりでしたら、GS200K登場時の憶測が当たることになります(^^;)

書込番号:3233125

ナイスクチコミ!0


ぷてぃがーさん

2004/09/07 09:52(1年以上前)

私は今、電車の中ですが、目の前に200の広告があります。
駅にも大きな広告があったし、TVでもCMが流れていました。
運動会向けに売り出し中!という感じですが、
このタイミングで世代交代なんてあるのでしょうか。

書込番号:3234179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/09/09 00:18(1年以上前)

GS200Kは売れてますからね〜
今年一番の売れ行きですが、PC350が売れ始めたので、
どっちが2004年度の1位になるのかな。

静止画が300万画素だったら良いですけど、
そのために動画がしょぼくなるようだったら
意味ないし。そのあたりどうなんでしょう。

書込番号:3241111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/09 00:32(1年以上前)

静止画で「使えるハズの画素数」を使わなかっただけですから、動画に直接の関係はないのでは?
(コストのしわ寄せ要因は考えないとして)

・GS100Kとの差別化に危惧があったため、意図的に静止画有効画素数を落とした。

・単に商品の販売戦略によるもの。利用可能なCCDサイズから考慮して、画素数を増やすにも(たとえ水増し画素数でも)限界があり、短期でいくところまで行くようなことをすると後が続かないので、あえてしなかった。

・搭載する画像処理回路の仕様による制限?
(大きさとかコストとか)

・GS70Kのレンズをベースに作られていたので、静止画エリアを目一杯使うと、静止画モードでの画面周辺の収差などが十分ではなかった。

・・・さて?

書込番号:3241188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Macintoshとの親和性

2004/09/05 22:08(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 mercedes200さん

初歩的な質問で申し訳ないのですが、200GSはMacとの親和性はどうでしょうか。
当方のMacは、Powerbook 15inch Panther OS10.3.4でi Movie,I DVDとかのソフトは入ってますので、多分大丈夫かと思いますが。。。

書込番号:3228726

ナイスクチコミ!0


返信する
DC296Rさん

2004/09/05 22:45(1年以上前)

当方もiMac G4 OS Xで使用しております。Firewireで問題なく取り込めましたし、Web(Chat)カメラとしても使用できることを確認しました。
尤も、HD容量は60Gでは取込み編集には不足気味です。FirewireでHD増設しておくと安心ですね。

書込番号:3228938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フォーカスについて

2004/09/05 03:30(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 ペインロボさん

フォーカスのオート・マニュアルを切り替えるときは専用ボタンでワンタッチで変えられるのでしょうか?それともいちいちメニューを開く必要があるのでしょうか?またAF中でもフォーカスリングを回すと一時的にMFになる機能はありますか?

書込番号:3225371

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニーリストラさん

2004/09/07 17:09(1年以上前)

こういう事は、人に尋ねる前にカタログを見るか店頭などで実際に手にとって操作してみればすぐに分かる。
それが先!

書込番号:3235190

ナイスクチコミ!0


りーーこさん

2004/09/19 13:01(1年以上前)

私も是非知りたいです。カタログを見てもマニュアル操作ができるということは分かりましたが、詳細については分かりませんでした。近所の電気屋では、なかなか実機がさわれる環境になく、くわしい事を知っている店員もいないので・・・・

書込番号:3284476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

GS400KとGS200Kのちがいについて

2004/09/04 18:28(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 にんじんちゃんさん

こんにちは。
NV-GS400KとNV-GS200Kで迷っています。
比較表を拝見しましたが、いまいち違いがわかりません。
テレビに映したときや、DVDに落としたときの画像は、明らかに違いがありますか?

また、DV入出力で、200Kの方は、USBの他に「IEEE1394」とかかれてありました。
これは一体なんでしょうか?

それと、400Kの最長撮影時間は120分とかかれてありましたが、200Kの方には何も書かれていませんでした。
200Kの最長撮影時間はどのくらいでしょうか?

初心者質問で申し訳ないのですが、ご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3223245

ナイスクチコミ!0


返信する
IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/09/04 19:31(1年以上前)

>テレビに映したときや、DVDに落としたときの画像は、明らかに違いがありますか?
映像によると思います。特に室内撮影では、GS400Kの方が明るく撮影でき、発色も綺麗だと思います。GS400Kはスペックが上の製品ですので、解像感やダイナミックレンジや色付きの良さなど、見る人が見れば違いがわかるのではないでしょうか。

>USBの他に「IEEE1394」とかかれてありました。
これは一体なんでしょうか?
ilinkと言われるものです。一般のDVカメラはPCのIEEE1394端子から、DV動画を取り込みます。USB2.0からDV動画を取り込める機種はまだ少ないです。

>200Kの最長撮影時間はどのくらいでしょうか?
80分のDVテープを使い、LPモードで撮影した場合、120分の撮影が可能です。200Kも120分が最長撮影時間です。

書込番号:3223464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2004/09/04 20:44(1年以上前)

NV-GS400KとNV-GS200Kで迷っておられるとの事ですが、NV-GS400Kは少し重くて大きいという事を考慮に入れて下さい。
前にGS400Kは録画スイッチに親指が届かないとの書き込みが有りましたが、グリップバンドの幅も広いので小さい手の方はホールドも緩くなりグラグラするかも知れません。
また、片手での長時間の撮影も困難です。

初めて購入するのであれば、3CCDにこだわらず、GS200K,GS120K,PC350,HC88,DVM3,FVM20の内でデザインの気に入った機種を選択すれば良いと思います。


IP7FANさん、ご苦労様です。
ご活躍を応援してますよ。

書込番号:3223765

ナイスクチコミ!0


IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/09/04 21:46(1年以上前)

ままっぽさん、ありがとうございます。心強いです。

にんじんちゃん さん
ままっぽさんは、GS400Kのユーザーで、素晴らしいHPを作っていらっしゃいます。是非、ご覧になってみてください。

書込番号:3224050

ナイスクチコミ!0


スレ主 にんじんちゃんさん

2004/09/05 01:15(1年以上前)

IP7FANさん、まっぽさん、アドバイスありがとうございました。
初心者なので、難しい機能にこだわらず、使いやすいのが一番ですね。
実際に、手に取ってみて気にいったものを選ぶようにしたいと思います。

>初めて購入するのであれば、3CCDにこだわらず、GS200K,GS120K,PC350,HC88,DVM3,FVM20の内でデザインの気に入った機種を選択すれば良いと思います。

とのことですが、これらの機種は、ほとんど大差はないということでしょうか?
それと、3CCDというのは、なんのことですか?(一般常識的なことだったらごめんなさい)

まっぽさんのHPちょっと拝見させていただきました。
すっごくステキな写真がいっぱいですね〜
これからも参考にさせてください。

よろしくお願いします。

書込番号:3225066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2004/09/05 07:10(1年以上前)

こちらをご覧になってみてわ?

松下電器:http://panasonic.jp/dvc/gs400k/ccd.html

ソニー:http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/DCR-VX2100/feature01.html

3CCDの商品について解説があります。
(全て真に受ける必要はありませんが)

書込番号:3225566

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/09/05 12:20(1年以上前)

3CCDですが 3CCDの製品の中には1CCDのものより画質の良いものも
ありますが3CCDが全て画質が良いわけではありません。
中には3CCDらしからぬ画質に疑問のある製品もあります。
但し CCDの枚数以外の条件が同じならば3CCDは1CCDの製品に比べ
一つの画面で同時に明るい部分と暗い部分を撮影する能力が
何倍かになります。この性能は数年以前の製品に比べ近年の
製品は低性能化していますので意味のある事だと思います。
この性能は年年低下していますのでメーカーはカタログなどの
宣伝で口にしません。しかしこの性能の違いが1CCDと3CCDの
一番の違いです。

書込番号:3226456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2004/09/05 15:01(1年以上前)

>一つの画面で同時に明るい部分と暗い部分を撮影する能力

今出ている雑誌「PC USER」2004年10月号、No.187
49ページ(DCR-HC1000&NV-GS400K)55ページ(DCR-PC350&IXY DV3)
Sample4 鉢植えの上の白熱電球と、人物の髪 
を見比べるのが分かりやすいかと。

特に白熱電球周りの、黄色い光源の色が、
飛んで白く映っている範囲の広さが、
1CCDの機種差よりも、3CCDと1CCDの差のほうが大きいです。

書込番号:3227056

ナイスクチコミ!0


IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/09/06 10:09(1年以上前)

>飛んで白く映っている範囲の広さが、1CCDの機種差よりも、3CCDと1CCDの差のほうが大きいです。(もっと光をさん)
>この性能の違いが1CCDと3CCDの一番の違いです。(メロンさん)

僕も、それを日常の撮影で実感しています。

書込番号:3230261

ナイスクチコミ!0


hhh308さん

2004/09/12 21:25(1年以上前)

3CCDがわからない方に皆、難しいこと教えてませんか。SONYだったら手ごろな値段でPC109やHC40があるし、PANAのGS55だって(ちょっと悩むが)にんじんちゃんさんにはいい買い物かも知れないのに。
もちろん皆さん親切だし、比較的易しく解説してますし、にんじんちゃんさんが後で後悔しないようにある程度安心できる機種を教えてくれてるのでしょうが。その分値段も下位機種より高いけど。
にんじんちゃんさん。どういった場面でどういう使い方をするのか、何をとるのか、小さいのがいいとかちょっと大きくてもいいとか静止画も取りたいとか、デジカメで取るからいいやとか、説明すると、皆さんが教えてくれる機種も変わってきますよ。解像感やダイナミックレンジや色付きの良さって言ってる意味理解できてます。・・・・
でもこのスレを借りて、皆が意見交換してるって思えば、まあいいか。
親切な皆様聞かなかったことにしてください。私自身は会社でしょっちゅうビデオカメラ買うのに皆さんの情報が役立ってます。

書込番号:3256632

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS200K
パナソニック

NV-GS200K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

NV-GS200Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング