NV-GS200K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:470g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS200Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200K のクチコミ掲示板

(1810件)
RSS

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷った挙げ句に買いました!

2004/04/05 18:30(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 おっとこまえ2さん

私も、こちらの書き込みを参考に、色々悩んだ挙げ句にGS200Kを購入しました。兵庫県のミ○リ電化です。4月12日までの限定だそうですが、92,000円に16%のポイント還元で、実質77,280円でした。(サービスはテープだけですが)いろいろな機種で迷いましたが、この価格でしたので、納得しています。皆さんも少しでも安く買いましょう!

書込番号:2669559

ナイスクチコミ!0


返信する
オールド7さん

2004/04/05 20:13(1年以上前)

さすが関西圏は凄まじい・・・。

書込番号:2669922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/04/06 01:30(1年以上前)

低価格ですね^^

松下のDV技術の集大成といわれたNV-GS100Kをベースに、
さらなる低価格化と小型化を実現

レビュー記事が。。。

http://computers.yahoo.co.jp/sbp/review/20040324/20040324_review_11.html

書込番号:2671318

ナイスクチコミ!0


じぷたくんさん

2004/04/09 07:21(1年以上前)

この書き込みを見て、昨日兵庫県姫○市のミド○電化に行ってきました。店頭価格110,000円で商談の結果、108000円とのこと。(ポイント10%付)(*_*) 広告を見てわざわざ足を運んだのに、2000円引きとは……。そこで『おっとこまえさん』もしよろしければ、兵庫県のどちらのミド○電化で購入されたのでしょうか?教えていただければ大変助かるのですが… よろしくお願いします。l

書込番号:2681905

ナイスクチコミ!0


リリーフランキーさん

2004/04/09 15:51(1年以上前)

私もここ数日、色々あたってみました。
加古川の山●電機さんだとミ●リ電化さんのに対抗って事で
99000円に17%(カード使用は15%)、本日までのセールだそうです。
二見のミ●リ電化さんに行き同じ事言ったら
99000円に16%(カード使用でも16%)だそうです。
共におまけは無しと強気で言われました。
と言う事で、山●電機さんだと実質82170円(現金)
ミ●リ電化さんだと83160円。
おっとこまえさん程、値引いてくれないですね。
80000円切ったら即、買う予定です。

書込番号:2682807

ナイスクチコミ!0


じぷたくんさん

2004/04/09 21:02(1年以上前)

リリーフランキーさん情報ありがとうございます。明日もいろいろ廻ってみようと思います。頑張りましょうね!

書込番号:2683557

ナイスクチコミ!0


リリーフランキーさん

2004/04/11 23:56(1年以上前)

加古川のヤマ●電機で買いました。
とは言え、99000円に17%(カード使用は15%)は金曜日までの
セール価格で、今日は110000円!!ってすごく強気でしたが
一昨日の事を伝えたら、99000円で17%購入出来ました。
2%勿体無かったので現金で買いました。
シルバーを買ったのですが、もしかしたら黒のほうがかっこ良い
かもしれませんね。今日サクラを取りに近所をうろうろしたのですが
みんなシルバーの本体、個性的なのは黒だなって。
ほんと本体が小さくて操作しやすくて200k良いです!

書込番号:2691347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/12 00:08(1年以上前)

神戸や播州地区では、大阪日本橋価格+交通費+αの価格が「相場」かもしれません。
一時期、姫路の一部地域では近接する販売店の競合によって、例外的な安売り競争があったようですが、今はそこまで安くならないかもしれません(^^;

書込番号:2691400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

Macでの動画取り込み

2004/04/05 01:46(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 mac2004さん

はじめまして、こんばんは。
私はMacユーザでGS200Kの購入を考えているものです。
ただ、カタログを見ているとMacOSには非対応と記載されているのですが、
それは付属のソフトウェアがMac用のものがついていないことを説明しているのか
そもそもMacに接続しても認識されないのかがわからない状況になっております。

いくつかのお店で聞いても、返ってくる回答がバラバラで皆様のお力を
お借りしたいと考えております。

すでにMacでご利用の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

ちなみに、私が持っているMacはiBook G4でOS Xです。

書込番号:2667768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/04/05 07:02(1年以上前)

付属アプリが非対応に1000点。

書込番号:2668120

ナイスクチコミ!0


白くま1号さん

2004/04/05 17:36(1年以上前)

昨日200Kを購入したMACユーザーのものです。
私はWINとMAC両方所有しているのでWINにつなぐ予定ですが
説明書を読むと、動作環境の項目に
対象パソコンおよびOSとあり、「USBドライバー」の項目にMacはありませんでした。また「webカメラ用ドライバー」はWINのみでした。
Macに取り込んでi-ムービーで編集出来ると思っていたので私も残念です。
それにしても200Kをすごく期待して購入したのですが
以前所有していたSONYのDCR-TRV30と比べると
画が眠い感じで室内はデジタルのザラザラ感が…
携帯性も機能のうちと一生懸命慰めているんですが
DCR-TRV30を手放すつもりだったのに出来なくなってます。
3CCDよりもやっぱり画素数?というか解像度感だったのでしょうか
買ったのに納得出来なくて今、迷ってます。
200Kをオークションに出して買い直そうかなぁ。。。

書込番号:2669413

ナイスクチコミ!0


オールド7さん

2004/04/05 20:09(1年以上前)

あっ! SDカードからの動画の取り込みのことだったんですね。
イロイロと考えてしまいました。

書込番号:2669905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2004/04/05 21:28(1年以上前)

なぜFireWire(i.LINK)で動画を取り込まないの?

書込番号:2670213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/04/05 22:41(1年以上前)

WEBカメラ機能などのオマケを斬ってるだけでは
ないのでしょうか?
FireWire(IEEE1394)経由の接続なら
たぶん問題なく動画キャプチャできると
思うのですが…。

書込番号:2670576

ナイスクチコミ!0


最近、買ってみましたさん

2004/04/05 23:15(1年以上前)

最近、GS200Kを購入し、MAC(G4)を使用しています。この掲示板を見て、iLinkで接続し、キャプチャーできるかをやってみました。iMovieで設定が悪いのか音声は取れませんでしたが、少なくても再生と録画ができることは確認できました(再生に関しては音声も再生できました。録画は、カメラから直に録画したもので、再生したものを録画と言うわけではありません)。iMovie上もGS200Kとしてカメラを認識しているようです。普段は、IOデータのGV-1394TVを使用しています。こちらは、問題なくキャプチャーできています(当然ですが)。

書込番号:2670770

ナイスクチコミ!0


トライアンフさん

2004/04/07 20:53(1年以上前)

私も最近200を購入。MAC(G4)OS-X10.2へi.linkケーブルを別途購入接続して使っています。
iMovieを立ち上げるとカメラを認識します。
簡単な編集はできますよ。ご安心を。
iBookはよく知りませんが、DV端子があれば大丈夫と思いますが。

書込番号:2677142

ナイスクチコミ!0


シンヤ0123さん

2004/04/15 16:58(1年以上前)

初心者&便乗質問ですみません・・・
NV-GS200KとMacintoshをFirewireで繋ぐには以下のケーブルでいいのでしょうか?
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-CDE46G30
お返事頂けると幸いです。

※Macintosh環境はG4-Dualです。

書込番号:2702517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/04/15 22:33(1年以上前)

>NV-GS200KとMacintoshをFirewireで繋ぐには
>以下のケーブルでいいのでしょうか?

PC側が4pinでなければ良いと思われます。

書込番号:2703548

ナイスクチコミ!0


シンヤ0123さん

2004/04/15 23:41(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
去年購入したG4なので、6pinだと思うのですが・・・(間違ってないですよね?(笑))
なにぶんFirewireを使用するのは初めてなもので、勝手が判らずオタオタしています。

書込番号:2703907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本当に迷っています・・・

2004/04/04 08:01(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

今月末に子供が生まれる予定です。子供の成長のために初めてビデオカメラを購入しようと思い、GS200Kを予約したのですが、編集ソフトや簡単な操作ができるといわれているSONYのHC40といまさらながら迷ってきました。私は今までビデオカメラを使ったことがないので、初心者でも使いやすい、そして楽しく編集などができれば十分と思っているのですが・・・。GS200Kはリモコンが魅力的で持ちやすいなと思い、予約にいたりました。本当にど素人でびっくりするような質問ですが、是非皆さんの色々な意見をお聞かせ頂ければと思っています。
よろしくお願い致します。

書込番号:2663927

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱぱすけV世さん

2004/04/04 13:47(1年以上前)

Sonyのピクチャーパッケージの内容をWEBで見てみました。
なかなか楽しそうですね。USB1.1で動画を取り込めるので
IEEE1394は必要ないみたいですし、VideoCDとして
作品を焼きこめるあたりが便利そうです。
(ほとんどのDVDプレーヤーで再生できるハズです)

別売りはしないみたいですから、これがどうしても欲しいならば
HC40ですね。HC30でもいいかも。
ただ、手間ヒマかければ同じことは市販のビデオ編集ソフトでも
できます。
また、制約事項もありますので、

 http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/GUIDE/PP/#top

のFAQを読んで納得できるかどうかを検討したほうがいいと思います。

GS200Kのリモコン…、被写体が動いてもリモコンでは
パンして追いかけられないですからねぇ。
私は6年前にリモコン付きのビデオカメラを買いましたが、
リモコンの出動回数は2〜3回でした。
(必須ではなかったです)

スペック的、価格的には明らかにGS200Kの方が上ですが、
ここはHC40(30?)を購入しておいて、不満がでてきたら
別の上位機種に買い換えるというのも一つの手かもしれません。

書込番号:2664951

ナイスクチコミ!0


スレ主 meiyaさん

2004/04/04 22:04(1年以上前)

お返事本当に有難うございました。難しいですね・・・沢山種類があると。今日もお店に足を運んできたのですが、又ひとつ候補が増えてしまい、キャノンのFVM100KITも考え始めました。
優柔不断な私も困りモンですが、またアドバイスいただけないでしょうか・・・よろしくお願い致します。

書込番号:2666788

ナイスクチコミ!0


へっぽこざむらいさん

2004/04/04 22:45(1年以上前)

meiyaさん。こんにちは。
私も来月一児の父になるため、先日GS-200Kを購入しました。
meiyaさんと同じようにGS200K,DCR-HC40とFVM100KITで悩みました。
選定理由としてはいくつかあるのですが、以下多少なりとも参考になれば幸いです。

1.屋外のLCDモニターの見やすさ
HC40は透過と反射のハイブリッド、GS-200Kはパワー液晶モニターで双方とも屋外でのモニターの見易さを追求している。
2.レンズの広角側の画質の広さ
家の中で撮るときは広角よりの方が撮りやすそう。

最後はHC40かGS200Kで悩み、結局GS200Kとなりました。
悩みは尽きないと思いますが、がんばって選んでくださいね。

書込番号:2667013

ナイスクチコミ!0


へっぽこざむらいさん

2004/04/04 23:40(1年以上前)

少し言葉足らずだったので補足させてください。

FVM100KITではワイド側の画角の狭さを解消するために、0.7倍のワイドアタッチメントなるものが同梱されております。実際これをつければ計算上HR40やGS200Kよりも広角になりますが、ワイド端でしか使えません。(実際使ったことがないのでどのようなことになるかわかりませんが・・・)
持ち歩くことや、付けたりはずしたりの煩わしさを言いたかっただけです。
もちろん18倍ズームはHC40,GS200Kにはない機能ですので、使い道があれば重宝すると思います。(三脚は必須と思われますが・・・)

書込番号:2667293

ナイスクチコミ!0


スレ主 meiyaさん

2004/04/05 00:18(1年以上前)

アドバイス本当に有難うございました。金曜日までじっくり考えて土曜日に購入するようにしたいと思います。今は実家にいるのですが、明日一旦家に戻り、土曜日に完全里帰りをするのでそれまでメールを見ることが出来ないのですが、又何か情報がありましたら是非よろしくお願いします。

書込番号:2667465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/04/06 01:37(1年以上前)

下記サイトで、お知らせメールが届きます。

http://www.kakaku.com/Ranking/mlinform/videocamera.htm

書込番号:2671341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

パソコンへの取り込み

2004/04/03 00:02(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 まーあらまーさん

先日、NV-GS200Kを購入してさっそく初撮りーを行い、パソコンへの取り込みをしました。取り込みソフトはパソコンに入っていた「ムービーメーカー」接続方法=DVケーブル。取り込みをしたまでは良かったのですが、かなり小さいサイズでは画質は良いのですが、全画面(15インチ)にすると画質が荒いー(ショックー)今まで使用していたシャープ(VL-PD1)と比べ明るさは変化があるものの画質はさほど変わらない。
使用パソコンはDynaBook T6/518CDE
って言うか、画質はこんなものでしょか?
どなたか詳しい方ご意見をお願いします。

書込番号:2659516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/04/03 00:30(1年以上前)

ムービーメーカはver2ですか?
ver1だと自動的に1/4の画面サイズになります。
当然保存もそのサイズです。
WindowsUpdateでムービーメーカ2がダウンロードできますので
試してみてください。
---------
とここまで書いて何なんですがこの機種MotionDVStudio
ってDV編集ソフト付いてる(CDで)ようなのですが
こちらは試されましたか?
ムービーメーカよりはマシなはずですが。

書込番号:2659641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/04/03 00:31(1年以上前)

PCは編集用であって、鑑賞or観賞(←漢字どっちだ?)用としては、
ブラウン管のテレビをお勧めします。

書込番号:2659648

ナイスクチコミ!0


はなまさん

2004/04/03 02:30(1年以上前)

WMVで取り込んじゃったに1票

書込番号:2659959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2004/04/03 10:39(1年以上前)

Windows XPに付属のWindowsムービーメーカーでのDV-AVI形式での取込方法や他の資料が有ります。
参考にして下さい。
http://www2d.biglobe.ne.jp/~yonemura/DV.html

書込番号:2660633

ナイスクチコミ!0


スレ主 まーあらまーさん

2004/04/03 21:43(1年以上前)

みなさん
ご意見ありがとうございます。取り込み方ですね。再度確認にてやり直してみます。
ムービーメーカは2にUP済みです。
WMV?んー確認します。
ありがとうございます。
取り込みソフトでお勧めがありましたら、ご意見をお願いします。

書込番号:2662535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/04/03 22:25(1年以上前)

あのうー。
上にも書きましたが、
PCに付属のMotionDVStudioは試されましたか?

書込番号:2662723

ナイスクチコミ!0


長谷川 海都さん

2004/04/03 23:31(1年以上前)

NV-GS200Kに、MotionDVStudioは添付されておりません。
私も添付されているだろうと思ったのですが...

実際に購入してみると添付ソフトは
SD Viewer (SDカードの画像取り込み USB経由)
DV STUDIO (DVからの静止画取り込み USB経由)
添付USBケーブルのドライバ
その他(たしかAdobe Readerだったかなぁ)

でした。

MotionDVStudioは別に購入しないと...

書込番号:2663006

ナイスクチコミ!0


長谷川 海都さん

2004/04/03 23:33(1年以上前)

すみません、PCに添付されていたのですね...

書込番号:2663015

ナイスクチコミ!0


スレ主 まーあらまーさん

2004/04/04 22:23(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
「MotionDV STUDIO」ですが、試そうと思いインストールしたのですが、タイトル画面から立ち上がりません。画面下のアイコンを見ても、起動中ってなっています。アンインストールして再度インストールし直しても同じでした。
カメラの意見と関係なくてすいません。

書込番号:2666895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/04/04 22:52(1年以上前)

管理者権限をもったユーザでインストールしてますか?
またソフトの起動も管理者権限を持ったユーザでないと
うまく動作しないみたいです。
----------
これ以上は東芝のサポート行きですかね。

書込番号:2667047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買ったよ

2004/04/01 23:01(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

NV-GS200Kを平塚のヤ*ダ電気で買いました
89800円で消費税込み ポイントは8980P
おまけは三脚 バッグ テープ*1本です
実質76520円でした

書込番号:2655831

ナイスクチコミ!0


返信する
レオン2さん

2004/04/03 05:15(1年以上前)

平塚のヤマダ電気田村店はいつまでGS200のとなりに
MX5000をおいて置くのでしょうか?

書込番号:2660123

ナイスクチコミ!0


M81さん

2004/04/03 23:06(1年以上前)

>平塚のヤマダ電気田村店はいつまでGS200のとなりに
MX5000をおいて置くのでしょうか?

だれかが買ってくれるまであるでしょうw

札幌の栄町店にもあったなw

書込番号:2662876

ナイスクチコミ!0


りっちゃんこさん

2004/04/04 00:21(1年以上前)

私も今日平塚のヤマダ電機に行ったのですが、91770円と言われました。凌汰さんはいつ頃購入されたのですか?あと皆さんに質問なのですが平塚近辺で安い電気屋さんがあったら教えてください。質問ばかりで申し訳ありません。

書込番号:2663226

ナイスクチコミ!0


ぱぱすけV世さん

2004/04/04 11:59(1年以上前)

>りっちゃんこ さん

4月から総額表示になっている関係でしょうか?

 91,770÷1.05=87,400

ですから、以前と変わらないですね。
これまでここの掲示板に書かれていた87,400円は
税抜き価格かと思います。

書込番号:2664528

ナイスクチコミ!0


ぱぱすけV世さん

2004/04/04 12:50(1年以上前)

交渉上手で店員さんとのめぐり合わせが
よかった方は、ある線より下の価格で
購入できているみたいですね。
うらやましいです。

新入学、入園シーズンもそろそろおしまいなので
これから当分の間は価格が元にもどってくる
可能性もありそうです。
(機種の陳腐化で長期的には下がるのでしょうが。)

書込番号:2664710

ナイスクチコミ!0


りっちゃんこさん

2004/04/04 17:30(1年以上前)

カキコ、ありがとうございました。
今日84000円(税込み)で購入しました。テープ3本おまけで付けてもらい、ポイント1%付きました。
アドバイスの通り、やはり店員さんにより、違いがありました。
ちなみに海老名で購入しました。店員さんの接客も納得出来るものでした。

書込番号:2665727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買い替え

2004/03/30 20:17(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 canon dvmさん

いままでIXY DVMを使っていましたが故障が続いているので買い替えを考えています。
候補は、GS200KとGS55Kです。
希望としては、本体が小型で、動画の画質がDVMと同等以上であることです。静止画はデジカメに任せます。
店頭で見たところ、どちらも小型で良い感じです。
とことん小型のGS55Kか、ちょっと画質の良さそうなGS200Kか迷っています。
GS55Kの画質がDVM程度であればGS55Kに決まりなんですが、画質が悪いと後悔しそうなのでGS200Kに気持ちが傾いています。
用途としては、2歳の息子の撮影です。毎週のように出かけて映しています。週にDVテープ1本撮影してDVDに焼いてジジババにあげています。(今までDVMで60本ほど撮影。)
気が向いた方は、アドバイスをお願いしたいと思います。

書込番号:2647855

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS200K
パナソニック

NV-GS200K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

NV-GS200Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング