NV-GS200K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:470g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS200Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200K のクチコミ掲示板

(1810件)
RSS

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください!

2004/03/08 10:15(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 世間知らずママさん

子供の出産にあわせて、いわゆる”ビデオカメラ”を購入予定の者です。
今までこの類に全く無関心でしたので基本的なことがわからなくて困っています。

デジタルビデオカメラ(NV-GS200K)と、
MPEGムービー(SDマルチカメラとも言うのでしょうか?D−snap等)、
この二つの違いって、なんなんでしょう???

ちなみに私の利用目的は
@子供の成長記録画像を整理してPCに保存したい、
A撮った物をTV(我が家のTVはフツーのブラウン管タイプ)で見たい、
の2点のみです。

もともと”不精”ですので、おそらく長時間(1時間以上)の動画の録画はあまりしないと考えているのですが、その場合どちらを選べばいいのでしょうか???

クダラナイ初歩的な質問なのですが、どなたかよろしくお願いします!

書込番号:2560046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/08 10:21(1年以上前)

後々のことを考えるとNV=GS200Kがよろしいかと思います。

書込番号:2560059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/08 10:22(1年以上前)

訂正
 NV-GS200Kです。

書込番号:2560061

ナイスクチコミ!0


スレ主 世間知らずママさん

2004/03/08 14:48(1年以上前)

なるほど。
なんだかそんな感じがしますね、こういう機器の“時代の波”的寿命がどれくらいなのかはわかりませんが、少なくとも私のような“壊れるまで使う不精派”にはなんとなくそんな気がしてきました。

ありがとうございます!

書込番号:2560676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DCR-PC300KとNV-GS200K

2004/03/07 23:58(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 ビデオかめるケン坊さん

現在、ビデオカメラの購入を考えていますが、DCR-PC300KとNV-GS200Kで迷っています。両者とも値段帯が同じぐらいなのですが、
・動画 205万画素 vs 44万画素x3
・システム 原色フィルター vs 3CCD
・レンズ カール ツァイス vs ライカ
とカタログにうたわれており、どちらがきれいに撮れるのかわかりません。ナイトショットプラスがあるDCR-PC300Kのほうが良いのかなとも思っているのですが。。。
どなたか、これらのことからどちらがきれいに撮れるか教えて頂けないでしょうか?

書込番号:2559015

ナイスクチコミ!0


返信する
おっす、おら悟空さん

2004/03/08 01:39(1年以上前)

僕もこの二つので迷っています
性能はカタログで見る限り300Kの方が良さそうな感じがするし、
デザインやコンパクト性では、200Kのほうが好きな感じがするし、
どちらがおすすめか教えてください.

書込番号:2559414

ナイスクチコミ!0


アルバイターさん

2004/03/09 01:40(1年以上前)

あと、充電は200kの方が持ちがいいですね。

どちらがきれいに撮れるか、というのは、個人の好みもありますし、一概には言えないんですが、
店頭のサンプル(メーカーサンプルじゃなくて、その店で撮ったやつね。)を見る限りでは
200k→色が濃い感じ。発色もいい。(特に赤系、ただそのせいで緑系はちょっとくすんで見えるかも?)
300k→200kより発色は悪い。よく言えば自然な感じ。ハイライト部分が白っぽく飛んでしまっったりしている。色が何となく人工的色に見える。
こんな感じでしょうか。
2機種とも色の出方がちょっと違うので、自分で確認してみるといいと思います。
静止画は300kのほうが画素高いはずなのに、サンプルを見る限りでは、差は感じられませんでした。

書込番号:2563281

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビデオかめるケン坊さん

2004/03/09 23:17(1年以上前)

コメントありがとうございます。
私も店頭サンプルを見比べてみます。

書込番号:2566580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

200K買いました!

2004/03/07 03:16(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 へろへろ坊主さん

とうとうHi8が壊れ、胸を張ってかみさんを説得し200Kを買いました。近所の量販店で98,000円(三脚・バック・テープ2本・5年保証)でした。スペック重視で長い間あれもこれもと目移りしながら悩んで(楽しんで)いましたが、これ以上のスペックが出てもしばらくは悔しくないかな?、また、今後静止画機能だけが充実されてもうれしくないやと思い、思い立った時が買い時と現在価格で決心しました。実際、会社で50Kを使い手軽な使いやすさを実感していたもので購入しました。子供の成長記録がメインで、かみさんもよく使用するため、コンパクト(かみさん)・使いやすさ(かみさん)・3CCD(おとうさん)・200万画素以上(おとうさん)と見事単純な要望を満たしたのが200Kでしたし(^-^)。バッテリー充電中につき、使用感で気づいたことがあればまたカキコします。

書込番号:2554860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

200Kか120Kか?

2004/03/06 20:00(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 小松尚隆さん

今回Hi8からデジタルビデオに変えようと思っています。
子供の成長記録がメインで、候補は200Kか120Kです。
ここの掲示板を見て勉強させてもらっているのですが
この2機種のように同じレンズの面積なら画素数の多い200Kの方が暗く写っちゃうって事なんですよね?
(間違って解釈してたら誰かご指摘下さい)
静止画はほとんど撮らないので動画重視で考えた場合、どちらがいいと思われますか?

書込番号:2553150

ナイスクチコミ!0


返信する
ど素人さんさん

2004/03/06 20:54(1年以上前)

GS200Kを購入していろいろと取説を見て勉強中ですが、200Kも120Kもさほど変わらないと思います。
強いてあげれば、MPEG4動画撮影するのであれば、200Kでよいと思います。
まだ、本日到着したばかりでまだまだ使い方がわかっていない素人です。

書込番号:2553312

ナイスクチコミ!0


のぽぽんZさん

2004/03/07 10:38(1年以上前)

私も最近勉強中の身なので間違ってたらごめんなさい。

画素のサイズが小さい方がダイナミックレンジが狭くなるそうです。
ダイナミックレンジが狭いとコントラストのある画像でハイライトの部分や影の部分が潰れてしまうそうです。

つまり、CCDのサイズが同じなら総画素数(有効画素数ではなく)が少ない方が画素のサイズが大きいと思われる為、120Kの方がダイナミックレンジが広いと思われます。
が、しかし、ダイナミックレンジ範囲内であれば当然画素数が多いほうが解像度が高く綺麗な映像という事になります。
つまり、解像度は200Kの方が良いので、200Kのダイナミックレンジ内の撮影なら確実に200Kの方が綺麗に撮れる!
・・・って事だと思ってるんですけど^_^;

話は変わりますけど、昨日電気屋行って200K見てきました。
液晶モニターの映像なんで正確かどうかは分かりませんが、100Kよりもずっと発色が良かったです。
120Kは置いてなかったので見てませんが、やっぱ200Kかなーって思っちゃいました(^^♪

書込番号:2555456

ナイスクチコミ!0


スレ主 小松尚隆さん

2004/03/08 20:21(1年以上前)

僕も200Kかな〜なんて思ってます。
原理的には のぽぽんZさん のおっしゃる様にダイナミックレンジの範囲内であれば200Kの方がいいに決まってますもんね。
まぁ肝心の範囲内ってのがどの程度かは今後の使用された方の意見待ちでしょうかね。

書込番号:2561627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何がなんだか・・・。

2004/03/06 13:31(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 エイミンさん

みなさま、はじめまして。お願いですからどなたか教えていただきたいのですが。子供の成長記録にと予算8万円前後でデジタルビデオカメラの購入を検討しています。ところが、商品が多いのと機能がよくわからないのとで、何がいいのかわからなくなっています。メーカー等こだわりなしです。どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

書込番号:2551965

ナイスクチコミ!0


返信する
一八さん

2004/03/06 14:00(1年以上前)

ソニー、パナソニック、キャノンあたりの機種を店頭で手に持って
ズームやら録画ボタンを操作して
分りやすそうでしっくりくるのを予算内で買えばいいでしょう。

書込番号:2552048

ナイスクチコミ!0


スレ主 エイミンさん

2004/03/06 19:36(1年以上前)

一八さま、アドバイスありがとうございます。そうさせていただきます。ちなみに一八さまのお勧め機種はどれでしょうか?また、どういう理由でその機種なのかも教えていただければ参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:2553074

ナイスクチコミ!0


一八さん

2004/03/07 10:26(1年以上前)

オススメというか・・・個人的にパナソニックが好きなので
パナソニックの機種のどれかを選ぶと思います。

書込番号:2555409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

再生時ノイズの件

2004/03/01 18:07(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 夙川トトロさん

初めて本ビデオカメラを購入したものですが、60分テープをEPモードで1本撮影し、再生を行なうと最後の方にモザイクの様なノイズが見受けられます。クリーニングテープを使用するとノイズは消えますが・・・
頻度的にはこんなものなのでしょうか?それともヘッド部の不良なのでしょうか?御存知の方回答お願い致します。

書込番号:2534067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件

2004/03/01 19:04(1年以上前)

一瞬ノイズが出てすぐまた消えたとかいうなら それは
仕上げです。 特にSPモード以外を使って撮ると
信頼性はさらに落ちます。
重要な撮影をする場合、なるべく高い同じメーカーのテープを
使い1度最初から最後まで早送りで送ってから巻き戻し
撮影するとブロックノイズが減るかもしれません。
いずれにせよ、埃っぽいところで使うと出ます。

書込番号:2534288

ナイスクチコミ!0


RAM子さん

2004/03/01 19:56(1年以上前)

EPはカメラを買い換えたとき再生できない可能性が高いですよ

書込番号:2534477

ナイスクチコミ!0


夢のホームシアターさん

2004/03/02 10:42(1年以上前)

それ本当ですか?5〜6年前に買ったソニーのビデオカメラ(TRV10K?)からパナの100Kに買い換える予定なんですが・・・。ほとんどSPで撮ってるけど、なかにはEPもあります。やっぱりデジタルになっても同じメーカーのビデオカメラの方がいいんですかね〜(??)

書込番号:2536965

ナイスクチコミ!0


さん

2004/03/02 11:25(1年以上前)

EPは同じメーカーでも再生保証はありません。
詳しくは説明書にあると思いますが「本機以外では再生できないかも」って表現・・
つまり録画したカメラ以外で再生できなくてもクレームつけるなみたいな
表現でしたよ。

書込番号:2537048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2004/03/02 23:09(1年以上前)

旅行中にテープが切れたとかいう場合など以外は
SPモード以外使わない方が良いかと思います。

書込番号:2539198

ナイスクチコミ!0


Harry_harryさん

2004/03/03 00:13(1年以上前)

DVの技術規格書でEPモードの互換性の保証はないと明記されていたはずです。同じ機器での録再は問題ないはずですが、なるべくEPモードは避けたほうが良いと思いますよ。

書込番号:2539563

ナイスクチコミ!0


夢のホームシアターさん

2004/03/04 00:06(1年以上前)

用さん デルタビジョンさん Harry_harryさん ありがとうございました。今後、EPモードは絶対使わないようにします!デジタルになってもやっぱり相性とか大切みたいですね。勉強し直します。残念ですが、とりあえずリスクの少なそうなソニーで探してみようと思います。

書込番号:2543417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2004/03/05 22:50(1年以上前)

テープ走行系の不良だと思います。ノイズの出るテープを添付して修理に出すとたいがい直ります。持っているのはソニーですが、ブロックノイズが出始めると修理に出します。ガイドポストの交換がされています。DVテープは薄いのでちょっとしたズレがノイズとなるしテープも痛みます。大切なテープはバックアップしておいた方がいいです。ノイズの出たテープでテープに傷の付いた物はノイズのない元の映像の再生は出来ません。

書込番号:2549994

ナイスクチコミ!0


スレ主 夙川トトロさん

2004/03/09 15:33(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。一度修理に出してみます
その後、SPモードで使用するよう心がけます。
貧乏性やからな〜

書込番号:2564798

ナイスクチコミ!0


スレ主 夙川トトロさん

2004/03/09 15:33(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。一度修理に出してみます
その後、SPモードで使用するよう心がけます。
貧乏性やからな〜

書込番号:2564800

ナイスクチコミ!0


スレ主 夙川トトロさん

2004/03/09 15:34(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。

書込番号:2564803

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS200K
パナソニック

NV-GS200K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

NV-GS200Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング