NV-GS200K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:470g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS200Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200K のクチコミ掲示板

(1810件)
RSS

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDとマルチメデア

2004/10/28 21:43(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 知らない子さん

教えてください。SDカードとマルチメデアカードは同じようなものですよね。そしたら、このNV-GS200KはSDカードを使用ですが、マルチでも大丈夫でしょうか?

書込番号:3433458

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/10/28 21:59(1年以上前)

知らない子 さんこんばんわ

どちらもお使いになれますぅ。
http://panasonic.jp/dvc/gs200k/spec.html

書込番号:3433524

ナイスクチコミ!0


スレ主 知らない子さん

2004/11/02 16:58(1年以上前)

あもさん、お礼の返事が遅くなりすいませんでした。

おかげさまで、200K手に入れました。ありがとうございました。

書込番号:3451771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ステレオズームマイクってどう?

2004/11/01 21:13(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 何年経ってもド素人さん

講演会等の撮影が多いので、NV-GS200K本体と一緒に別売のステレオズームマイクの購入を検討しています。
その効果についてご存知の方、コメントをください。

書込番号:3448863

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2004/11/01 21:36(1年以上前)

>講演会等
普通はPA装置(マイク)使いますよね.
こういう場合は,ズームマイク使って(話し手をアップで狙って)も意味ないですね.
ご自分の耳ではっきり話し手の声が聞き取れれば,内臓マイクで
充分です.
聞き取れなければ,ズームマイク使っても意味ないですね.

書込番号:3448969

ナイスクチコミ!0


スレ主 何年経ってもド素人さん

2004/11/01 22:01(1年以上前)

研究中さん、レスありがとうございます。
確かに、講演会などマイクを使用する環境ではおっしゃるとおりですね。
それでは質問を変えて、マイクを使わないケースや野鳥の声を録画する際のステレオズームマイクの効果は、どうでしょうか?
実際にお使いになっての感想などお聞かせ頂けたら幸いです。

書込番号:3449099

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2004/11/01 22:56(1年以上前)

私は,GS100K + VW-VMH3の組み合わせで使ってます.
>マイクを使わないケース
家庭内の食事中の会話などは(私の環境の場合)内臓マイクで充分です.
周囲の会話がきれいに明瞭にとれてますから...

マイクを買ったときに,テスト的にズーム/望遠/広角モードを試したことはあります.
ズーム:レンズのズームに連動するのでアップにすると,話し手の声はより明瞭に入ります.が, 私はこれ(臨場感が変化すること)が不自然に感じます

望遠:正面の感度は上がって話し手の声はより明瞭になりますが
モノラルになってしまいます. (私はこれが嫌いです)
広角:常にこのモードで使ってます.屋外での野鳥の観察などでもこのモードです.

ではなぜ,このマイクを使っているか
静かな場所での収録では,AGCによって,内臓マイクではカメラ本体のメカノイズ,操作ノイズを拾うのでこれを避けるため

屋外ではウインドノイズ(GS100Kは開発者の意に反してすごく風に弱い)を拾うので
これを避けるため(ウインドスクリーンの効果は絶大です.)

書込番号:3449401

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2004/11/01 23:26(1年以上前)

自己レスです.補足します.
>屋外での野鳥の観察などでもこのモードです.
野鳥を(テレコンなど使って)アップで撮ってる訳ではないです.
あくまで,風景主体です.念の為.
本格的に野鳥などを狙おうと思うと,このマイクではNGでしょうね.
(多分カメラも)

>ズーム,望遠
6畳程度の部屋でテレビをつけた状態で 壁掛け時計(クオーツ)を
狙うと,ちゃんとカチコチ音が拾えます.(もちろんテレビの音もけっこう 入りますが,広角では全く時計の音は聞こえませんからある程度は効果あり)

書込番号:3449580

ナイスクチコミ!0


スレ主 何年経ってもド素人さん

2004/11/02 00:03(1年以上前)

研究中さん、詳しい情報をありがとうございます。

特に、各モードごとの感想は非常に参考になりました。

●「ズーム」にした場合、臨場感に不自然さを感ずること
●「望遠」にした場合にモノラルになってしまうこと
●内蔵マイクがカメラ本体のメカノイズを拾う状態をズームマイクがある程度解消すること

いずれも見事なインプレッションで、買うからには使い方をよく研究する必要性を強く感じました。
深く感謝申し上げます。

書込番号:3449818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2004/11/02 09:25(1年以上前)

本題のご質問からずれてしまいますので さらりと読み流してください

本気で収録しようと思うならばワイヤレス装置を導入してみては
いかがでしょうか?

少し前まではワイヤレスというと送信機+受信機+ラベリアマイクで
かなりの出費が必要でしたが最近は比較的安く出ています
たとえば AZDENのなら4万以下 ソニー製のでも5万程度で手に入ります

講演会の収録といっても主催者側(もしくは講演する人に)マイクを
つけてもらう許可もいりますね、あとは普通にSure-SM-63辺りに
ワイヤレスをつけるという方法もあるかと思います。

本体マイクとは比べ物にならないくらいクリアな音声が得られます。

書込番号:3450757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HC1000のページにも書いたんですが…

2004/10/31 19:13(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 縦横無尽さん

3CCDカメラで、この機種は総画素数232万、ソニーHC1000は総画素数107万…。なのに上位機種としてランクされているのはHC1000のほう。いったい何でなんでしょうか…どなたかご指南ください。カタログをみれば見るほど頭がこんがらがってしまいます。。。。

書込番号:3444769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/11/02 02:31(1年以上前)

HC1000相当なのは、GS400Kですね。
GS200Kと比べるなら、PC350です。

めんどうな数値の説明は省略。

書込番号:3450369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なんだこの店は!!

2004/10/27 00:24(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 店員を教育しろさん

皆様の情報を元にいざ購入へと本日出掛けましたが、田舎の福島では話にならず、ヤマダで72800円ポイントなしが最高でした。だめもとで最後にキタムラいわき平店に立ち寄ったら、なんと71800円 その上、バッテリー、SDカード64M、純正テープ5本サービスしますとの事だったので、端数切って7万なら今すぐ買うぞと店員に言ったら確認しますと奥へ下がって行き、わくわくしながら待っていると、なぜか10分経っても出てこない。やっと出てきて、当然こんなに待たせたのだから「7万でいいですよ!」と言ってくれるものだと思っていたら、平気な顔して「先ほどのバッテリーを大きいものにして87800円です」え??何?聞き間違いかともう一度確認すると「87800円です」と言う。なに言っているの?どう言う事?と確認すると「先ほどの金額は間違いでした白紙にしてください」だって、その後も全く話しにならないので時間の無駄だなと思い店を出ました。こんな事あっていいんでしょうか?本当に最悪です...二度とキタムラなんかに行きません。皆様もキタムラには要注意してください。GS200Kは横浜の店で兄貴に買ってもらう事にしました。

書込番号:3427556

ナイスクチコミ!0


返信する
ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2004/10/27 05:06(1年以上前)

店員を教育しろ さん、

 最初の提示額「71800円でバッテリー、SDカード64M、
純正テープ5本サービス」でOKしていたら、かなり安い買い物
でしたね。私は無知な若い担当者で、得をした経験が何度かあります♪

 ビデオ関係は、量販電器店よりもキタムラが安い場合があります。
購入したいモノがある時には、選択肢のひとつに入れたほうが良いと
私は思うのですが…。

書込番号:3428079

ナイスクチコミ!0


よかっぺか?さん

2004/10/27 22:09(1年以上前)

店員を教育しろさん,お気の毒に。いやな思いをされましたね。安いといっても我々庶民にとっては,そうそう何度も買えるものではありませんからね。安いだけではなく,気持ちよく,良いモノを買いたいですよね。私の場合はコジマとSONYとトヨタの買い物はあり得ません。人それぞれ,そんなのがあっても良いと思います。

書込番号:3430211

ナイスクチコミ!0


lovepapagenoさん

2004/10/29 13:07(1年以上前)

店員を教育しろ!さん、嫌な思いをされましたね。

私も同様に、ヤマダ電機佐世保店にて商談をした際、東京やネット上の価格を持ち出すと、「そういうことを言われる方には買っていただかなくて結構です」と冷徹な物言いで言われてそのまま立ち去られた、ということが何度かあります。客を、例え値段で折り合いがつかなくても、嫌な思いをさせないのは接客の基本だと、大阪出身の私は憤怒しましたよ。

大阪では殆どあり得ない態度です!

私は今回、200Kがもう製造中止で、店頭から消えていた事もあって、PC350を東京のヨドバシカメラから通信販売で購入いたしましたが、大変気持ちよく対応してもらえましたよ。

詳しく商談の模様をそちらの掲示板に書いておりますのでご参考にしてみてください。

書込番号:3435465

ナイスクチコミ!0


ドット抜け反対さん

2004/10/31 18:11(1年以上前)

店員とのやりとりを録音して匿名でネットで流せ。
それですべて解決する
ちなみに自己責任でな

書込番号:3444533

ナイスクチコミ!0


スレ主 店員を教育しろさん

2004/10/31 23:25(1年以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
やはり、店員のレベルもまちまちのようですね。今後はその辺踏まえながら交渉したいと思います。
ちなみに、この事件のあと兄貴にヨドバシ横浜で買ってもらおうとしたら、近くのビックカメラで在庫が無くなった為、通常価格に戻ってしまい安く買える所が無くなってしまいました。誰か、現在も横浜方面で72,800円ポイント18%以下で買える所知りませんか?

書込番号:3445972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再生したら音声が途切れる

2004/10/23 11:52(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 tonopapaさん

はじめまして。
一週間くらい前に撮った画像を再生してみると音声がひっきりなしに途切れるます。はじめテレビとの接続が悪いのかなって思いAVケーブルを挿しなおしたりしてましたが、どうやらケーブルではなくビデオ本体から聞こえてくる音声自体が途切れていました。誰かこういう経験したことありませんか?
ちなみに昨日撮ったものは途切れていませんでした。
修理に出したらいいものなのかどうかわかりません。テープが悪いってこともあるんですかね?ちなみにテープはパナソニック製のものを使っていますし、もちろん新品です。

書込番号:3414972

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2004/10/23 22:57(1年以上前)

>一週間くらい前に撮った画像を再生してみると音声がひっきりなしに途切れ

撮影直後は正常に音声はでていたんでしょうか?

撮影後長期間(数年)経つと,テープの保存状態(温度,湿度etc.)の影響で 特にテープの巻き始め,巻き終わりあたりで音声が途切れる(再生されない)ことがありますけど...

メーカ純正テープで,新品で,1週間だとなると.... 要修理かな?

書込番号:3416828

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonopapaさん

2004/10/26 16:05(1年以上前)

撮影直後も同様に音声が途切れていました。
やはり修理ですかね。。。
症状がはっきりしないってところが腑に落ちないところです。

書込番号:3425478

ナイスクチコミ!0


隊長おかちゃんさん

2004/10/31 22:55(1年以上前)

私も同様に音の途切れ+画像の乱れがありました。それもテープによって
症状の出るものとでないものが。ギガスで購入しましたが、購入後3ヶ月ぐらいしたあと、修理ではその間撮影できないし、いつ戻ってくるかわからないので、修理の依頼ではなく、新品に交換してほしいと頼んだら、あっさり新品に交換してくれました。きっと店でも保険とかに入っているんで交換しても痛手はないのかも?ですので一度店に交換依頼をしてみては。

書込番号:3445781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ・ビデオからの映像を・・・

2004/10/31 20:02(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

このカメラで、テレビまたはビデオデッキにて再生したものを
録画できるでしょうか?

GS200Kを再生モードにすると、一応ビデオの内容は
見ることができるのですが、撮影モードだと「AV端子-入力」が
ありません。。。
ビデオデッキとの接続方式は赤白黄のケーブルです。

どなたかご存じの方教えてください。

書込番号:3444957

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2004/10/31 20:16(1年以上前)

http://panasonic.jp/support/video/manual/manual.html
取説P78
外部機器(ビデオ機器やテレビ)の内容を記録する
の部分をよく読みましょうね.

書込番号:3445017

ナイスクチコミ!0


スレ主 SOU48さん

2004/10/31 20:24(1年以上前)

>>研究中 さん

すみません、取説に載っていますね。。
お手数かけました、ありがとうございます!

書込番号:3445045

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS200K
パナソニック

NV-GS200K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

NV-GS200Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング