
このページのスレッド一覧(全364スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2004年7月27日 21:11 |
![]() |
0 | 6 | 2004年7月26日 20:33 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月25日 23:49 |
![]() |
0 | 6 | 2004年7月23日 22:22 |
![]() |
0 | 9 | 2004年7月23日 22:16 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月16日 23:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




本日大阪日本橋でこの機種Jシンで交渉するもポイントなし92000が限界、あるいは98900でポイント1万強。その足でNミヤに直行、優しそうなオジサンの店員さん、初回提示価格85000、ゴネて82000+テープ3本。あと1000円くらいならなんとななるとのこと。最後に何気なくよった胡散臭い現金問屋みたいな店で80000円+テープ4本とクリーナー(自称原価割れらしい)この価格で買いですかね???ビデオカメラ初心者です・・・。
0点


2004/07/18 03:25(1年以上前)
私も8万以下だと買いと見ています。
でも最近値段が下がってきてますね!!待てば下がるかも...
でも、欲しいときが買いとも思っています。
書込番号:3042428
0点


2004/07/18 14:19(1年以上前)
本日、横浜で本体82900円+ポイント23%+ネット割引5000円
、ポイントを値引き換算するとなんと59983円でした、思わず私は買ってしまいました。サエキマンさんもう少し頑張って。でもkode.kode さん の言う「欲しいときが買い」は正しいと思います。
書込番号:3043828
0点


2004/07/19 07:08(1年以上前)
それは横浜のどこでしょうか。すぐに買いに行きたーい!よろしくお願いいたします!
書込番号:3046502
0点


2004/07/19 07:51(1年以上前)
Yバシカメラですが、本日は、ベイスターズが負けたためポイントが18ポイントとなります。またネット会員に送られた割引案内を印刷し持参しないと5000円引きとなりませんが、大丈夫ですか?
書込番号:3046566
0点


2004/07/19 08:15(1年以上前)
早速のレスありがとうございます。「ネット会員に送られた割引案内を印刷し持参しないと5000円引きとなりませんが・・・」とありますが、会員になるとすぐに割引案内は(メールで?)送られて来るのでしょうか。よろしくお願いいたします!
書込番号:3046608
0点


2004/07/19 09:06(1年以上前)
7/16に送られてきた内容なのでチョット難しいかも知れませんね、会員になりTEL等で確認されては?
書込番号:3046731
0点



2004/07/19 11:56(1年以上前)
みなさんの貴重な意見ありがとうございます。
価格についてはもうちょっと頑張ってみようと思います。
書込番号:3047194
0点


2004/07/19 18:38(1年以上前)
価格も3連休過ぎればまた上がるんでしょうね。
新宿はどこも¥93,800だったから横浜Yバシはすごい安いね。
昨日横浜が大差で勝ってりゃ買いに行ったのに・・・
書込番号:3048284
0点


2004/07/19 18:47(1年以上前)
7/17(土)行った時は横浜でも93800円でした。7/17(日)にベイスターズが6点差で勝った事と仕事で横浜に行く用事があった為Yバシ覗いたらこの価格だったので、すごくラッキーでした。
書込番号:3048315
0点



2004/07/19 19:00(1年以上前)
今日なんとか購入してきました。
粘りに粘って税込み76500円+三脚とパナ製テープ3本、キャリングケース、東芝の32MのSDカード1枚です。
満足のいく価格でした。これから色々と撮影していきたいと思います。
まず出産と結婚式があるので早速使用する予定です。
書込番号:3048378
0点


2004/07/25 21:36(1年以上前)
サエキマンさんは どちらで購入ですか?
是非とも そちらのお店に行ってみようかと・・
あと 秋葉原あたりでは そのくらいまで下がりませんかね?
(解りませんね(^_^;))
書込番号:3071088
0点



2004/07/27 21:11(1年以上前)
買いにいこうかさん
僕は大阪日本橋のNミヤです。
秋葉原の事は申し訳ないですがわかりません・・・
書込番号:3078043
0点





今日 買う気で行ってみたのですが、Yマダで99800円×18%還元、現金で86100円、Kジマで現金価格84000円でした。
大阪で探しているのですが、8万以下で買えそうな所をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
以前、はやたかぱぱさんがYマダ電器野田阪神?店が安いと書き込んでいたので明日行ってみようかと思っています。
日本橋とかで安い所ご存知の方も情報をお願い致します。
今週中には使いたいと思っていますのでよろしくお願い致します。
0点


2004/07/25 01:40(1年以上前)
東京のお店でしたが、先週Yodobashiでバッグ・テープを付けてGS200Kを
8万円+18%ポイントで買いました。
5千円のメール割引クーポンを使った後の価格です。
表示価格は9万4千円程でしたが、ここにあった事例をお話すると
すぐに合わせてくれました。とても対応の良い店員さんで好印象でした。
大阪ではどうかわかりませんが、だめもとで交渉してみてはどうでしょう?
書込番号:3068250
0点


2004/07/25 11:30(1年以上前)
日本橋のNミヤはいかがでしょうか?
以前に書き込みましたが僕はそこで買いました。
書込番号:3069276
0点


2004/07/25 12:32(1年以上前)
私も昨日大阪で買いましたよ。現金払いで79800円でポイントはありません。大阪の西中島にあるお店でTi○ M○rtというお店です。ドットコムのランキングにものってます。普段はネットでとりひきをしてるため、お店は事務所しかかまえてませんでしたが、商品を一度ごらんいただいてるなら問題ないと思います。もちろん保障も1年ですけどついてましたよ。私も大阪なので手数料、送料がもったいないので直接とりにいきました。在庫をあまりかかえていないので、一度お電話できいてみてはいかがですか?私の場合、翌日に商品入荷してもらいましたよ。
書込番号:3069462
0点



2004/07/26 00:01(1年以上前)
情報を色々有難うございます。
ムービー初体験さん、私も同じ事を考えていて西中島のお店に昨日電話したのですが通じなくて、あせってこちらに書き込みさせていただいたのです。
今日は引越しさんの情報をY電機にしてみたところ「めちゃくちゃ安いなー」と店員さん同士で言ってました。しかし、そこまでは無理と提示された金額は私には納得できるものではありませんでした。
サエキマンさん、行ってきました Nミヤに。
サエキマンさんの情報を元に話したら、ベテランのおじ様店員さんがけっこうすんなりと値引いてくれ、75000円現金払いで 本体+三脚・テープ3本・ビデオカメラバッグ・パナソニック製32MBメモリーカードをつけてくれました。
もっと粘ればもっと安く出来たのかな?とも帰りながら思いましたが、Y電機大阪野田店でも現金価格では全然及びませんでしたし、Nミヤさんで満足の行く結果となりました。サエキマンさん有難うございました。
Nミヤではすでに8月販売のパナ製のなんとか400という製品がけっこう成約しているようで、NV-GS200Kは在庫処分に入っているのか値崩れを起こしつつあるのかな?と思いました。(あくまで私の個人的な推測ですが・・・)
「さすが 日本橋!」と思った1日でした。
書込番号:3071793
0点


2004/07/26 16:21(1年以上前)
ヤフオクで新品を61000円で手に入れました。オークションは危険って考えている方もいらっしゃるようですがそんなことないですよ。本当に安く手に入れたかったら、じっくりと探しているともっと安く手に入ると思います。自分はとにかく安く買いたかったので非常に得をしました。
書込番号:3073570
0点


2004/07/26 20:33(1年以上前)
みみみのみさんいい値段で購入できてよかったですね。
お互いに頑張ってこのビデオカメラを使いこなしましょう!
書込番号:3074359
0点





先日、200Kを購入したのですが、ナイトアイモードにすると、動画撮影の場合、通常モードと違ってスローモーションのような撮影になるのですが、こんなもんでしょうか?
特に明かり何かを動画で映すと流れるような残像が残るような動画になります。
静止画は問題無いのですが。
素人質問ですいませんが、教えて下さい。
0点

推測ですが 感度が足らない為にスローシャッターにして
感度アップをしているのでしょう。シャッター速度が1/60秒
の時の感度が普通の感度を計る時の基準になり 1/30秒にする
と感度が二倍になります。スローモーションになればなるほど
感度が上がります。
今は適正な露出を得るまでシャッターの速度を下げる
のがナイトアイモードと呼んでいるのだと思います。
この頃は製品の感度が下がり 実用にならない こんな
仕組みで誤魔化しているわけです。
書込番号:3070540
0点

基本的にスローシャッターモードですから・・・これと同等機能の「ナイトアイ」については、ビクターのカタログは妥当な説明をしています。
(2004 Summer p.4右下。この類の説明に関しては、酷いメーカーが多いので、やや控えめな説明であっても、相対的にマトモに思います(^^;)
なお、大雑把な目安ですが、1/60秒・F1.7のとき、被写体照度(ルクス)とISO相当感度の積を「40000」として見積もると、照度が少なくなる=意外な高感度が必要になることが判ります。
(ISO相当感度の設定上限は、見た目の明るさを基準とする場合、1200〜1600ぐらいかもしれません。ただし、十数ルクス以下ならば、もっと高感度が必要な領域になります)
・・・必要な感度に足りない分は、結果的にスローシャッターで補う機種が増えてしまっていますが、専門誌などまでもが沈黙してしまっているので、事態は悪い方向で固定させてしまっています・・・「タイアップ広告専門誌」が実態かも?(TT)
書込番号:3071733
0点





今までNV-DS7という古い機種を使用していたのですが、今回買い換えを考えています。今のところS社のDCR-PC350か、このNV-GS200Kが候補なのですが、最近の情報に疎いので、どちらを選択するべきか迷っています。ご助言をいただければ幸いです。この2機種を候補にしたのは重量が似ているから...だけです。(^^;
今のところ予算的な制限はありません。軽くて高性能・高機能、でもって易しく綺麗にとれることだけが(おいおい!)希望です。単板と3板の差も気になるところですけど...
静止画に関してはあまり期待していません。利用はもっぱらPCでキャプチャしてDVD-Video化です。
よろしくお願いします。
0点

どちらも2chではボコボコにされている機種だな。
まあ200Kはウザい工作員がいるせいもあるけど。
書込番号:3044144
0点


2004/07/18 16:32(1年以上前)
私も勢い余ってGS200買っちゃいました。
私もほぼ同世代のDS5からの買い替えですが、
発色はDS5より全然よくなってGOODですが、
光量が少ないときは部屋の影等でも全然暗く写ってしまいます。
覚悟はしていたのですが、思っていたよりかなり暗いです。
目で見て分かります。これ以外はいいのに....
書込番号:3044215
0点



2004/07/18 22:07(1年以上前)
# はなまがりさん
あら、どちらも2chではズタボロですか。2chは荒れるときが多いのでチェックしていなかったのですが、そこまで評価が悪いのは気になりますね。まぁ使うのが素人なので、あまり玄人ライクな評価は気にならないのですが、できる限り良質な物を...と考えるのが一般的ですしネ。(^^;
書込番号:3045183
0点



2004/07/18 22:14(1年以上前)
# kode.kodeさん
そうですか、NV-GS200Kも暗い所が苦手ですか...NV-DS7で一番気になっていたのは発色ですが、暗いところが苦手なのも気になっていただけに、残念ですね。この上位機種のGS400Kになると少しはマシなんでしょうかねぇ。<ちょっと重たい...
書込番号:3045213
0点


2004/07/22 23:40(1年以上前)
ビギナーに毛が生えたレベルの者ですが、私的にはGS200Kで暗いところも十分満足してます。DS7も愛用してましたが。・・・一度ショールームに行ってみればどうですか?1時間くらい自由に(建物の外も)使わせてくれますよ。携帯し易く、値段も実質7万円を切ってきましたしお奨めです。
もっとも静止画は、記念で良ければ撮れますよ程度ですが・・・たまに思ったよりキレイに撮れる事も(笑)
書込番号:3060611
0点



2004/07/23 22:22(1年以上前)
# 視力2.0 さん
近くにショールームがないのでヤマダ電機に見に行ってきました。個人的には結構小振りだし気に入りました。静止画はデジカメを利用するので要らないくらいです。というか、DS7の静止画ボタンを何度間違えて押したことか。
ただ最終的な機種選定はスポンサー任せになりそうです。大きさを気に入ってくれるかどうか...が、ポイントになりそうです。
書込番号:3063605
0点





パナソニックNV-GS200KとビクターGR-DZ7 のどちらかの購入を考えています。ある電気店の話を聞いているとパナソニックNV-GS200Kの3CCDは形だけで実際の3CCDの役割は果たしきれていませんとのこと。画質、使い勝手、性能を考えるとビクターGR-DZ7のほうがお勧めですといわれました。ムービーを購入するのがなにぶんはじめてなので、店員の言うがままにしていいのかわかりません。どなたかいいアドバイスをいただけませんでしょうか?
0点


2004/07/16 17:02(1年以上前)
店員さんは売りたい機種をすすめます
売りたい機種=在庫品、大量に仕入れた機種、利幅が大きい機種
売りたい機種がどこのメーカーのどの機種でもそれなりのセールストークはできます、それがお仕事ですから。
書込番号:3036547
0点



2004/07/16 17:34(1年以上前)
この比較についてご意見ですか?ご参考までに教えてください。
書込番号:3036647
0点


2004/07/16 20:04(1年以上前)
ヤマダですか?
書込番号:3037023
0点



2004/07/16 23:10(1年以上前)
Yマダはかなりパナソニックおしてましたよ。
Mドリ電化ですね、ビクターをオセオセだったのは。
書込番号:3037830
0点

某オーディオビジュアル雑誌で、
GS200Kが、ベストバイに選ばれてましたよ。
ソフトバンクの某ビデオ雑誌でも、
コンパクト機11機種の比較で1位でしたし。
書込番号:3038483
0点


2004/07/17 12:07(1年以上前)
家の近くのヤマダは、ビクターですね。 ウザイくらい勧めて
多機種をもう批判・・・ ソニー製品(PC‐300K)などボロクソに言ってま
した。
書込番号:3039613
0点



2004/07/17 16:40(1年以上前)
動画の画質があがっていっても、DVテープ自体が30万画素ぐらいしか記録できないから、あまり気にしないでいいですよ。っていうのも言われたんですけど・・・
書込番号:3040340
0点


2004/07/17 18:15(1年以上前)
>DVテープ自体が30万画素ぐらいしか記録できないから、あまり気にしないでいいですよ
つまりビクター(お奨め機種)を買ってって意味ですよ
○○だからビクター(お奨め機種)
●●だからビクター(お奨め機種)
いちいちその内容を気にする必要ありません
●●の根拠は「きょうは土曜だからビクター(お奨め機種)がいいですよ」と大差ありませんから
書込番号:3040636
0点



2004/07/23 22:16(1年以上前)
とうとう200K買いました!画質を店頭で比べましたら、やっぱり200Kでした。
書込番号:3063579
0点



購入を考えています。どこか激安店はありますかね?
先日、K●電気A立店で、三脚・バック・5年保証付きで
84,000-と言われました。・・・・買いですか??
もしもっと値切れるなら値切り方教えて下さい!
激安店情報でも良いです。教えて下さい
0点


2004/07/14 22:09(1年以上前)
「K●電気A立店」とはどういうことなのですか。教えてください。
書込番号:3030624
0点


2004/07/15 12:42(1年以上前)
同じお店で先々週90,000円から下がらなかったので保留して帰ってきました。
現時点では妥当な価格だと思います。
○ックでは特別価格でポイントを引くと7万円台後半でしたから、テープぐらい追加交渉できるかな。
書込番号:3032553
0点

本日、K●電気A立店で、三脚・バック・5年保証付・予備バッテリー(定価17000円)・SDカード512(定価17000円)・テープ6本おまけ!を総額で、110,000円で購入しまいた。これって、買いでしてよね??
書込番号:3037881
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
