NV-GS200K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:470g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS200Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200K のクチコミ掲示板

(1810件)
RSS

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GS200Kについて

2004/07/06 21:17(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 bullet32さん

初めてビデオカメラを買おうと思っています。
それで、このカメラが1番の候補です。
カメラをネットで買おうと思いますがこのカメラはバッテリーとかACアダプタとかは標準装備じゃないんでしょうか?
カメラとは別に購入ってことですか?
最低限必要なものは何が必要でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:3001382

ナイスクチコミ!0


返信する
CT9Aパパさん

2004/07/07 00:22(1年以上前)

バッテリー、ACアダプター、8MBのSDカード、
編集ソフト(静止画のみ)、USBケーブルなどは
いわゆる本体標準セットに入っています
後はテープさえ買えばとりあえずOKです

ビックリしたのは「ショルダーストラップ」が
付いてませんでした(普通なの?)
追加のバッテリーや三脚などはあると便利なのでは?
私はまだ持ってませんが・・・^^;

書込番号:3002362

ナイスクチコミ!0


へい柔道さん

2004/07/07 00:31(1年以上前)

最低限必要なものは、附属していますね。
ただ、SDメモリの8Mbだけは解せんです。いくらなんでもこれでは動作確認しかできない・・・ので、SDメモリは買いました。

あと、必要性を感じたら、セカンドバッテリでしょうか。CT9Aパパ さんのおっしゃる三脚も良い選択ですね。このあたりになると各ユーザの使用形態にもよることになると思いますので、買ってから悩まれたら?
などと、アドバイスにもならないアドバイスでごめんなさい。

書込番号:3002412

ナイスクチコミ!0


スレ主 bullet32さん

2004/07/07 16:50(1年以上前)

なるほど。
レスありがとうございます。公式のHP見るとバッテリーとか、ACアダプタも値段書いてあって(当然ですが)これも買わなきゃなのか。。。とか思いまして。
SDメモリ8Mなんですか?小さいっすね…。
まあ、SDメモリはあるんで使い回ししますか!
ありがとうございました!!

書込番号:3004317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最低照度って?

2004/07/06 22:40(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 素人なので・・・さん

今現在P社のGS200KとC社のFVM100のどちらにしようか思案中です。そこで教えてほしいのですが、最低照度が12ルクスのGS200Kと6.5ルクスのFVM100とでは、室内の撮影において大きな違いがあるのでしょうか
 当然6.5ルクスのほうが、暗い室内ではよく撮れるのだと思いますが、特別画質にこだわるつもりはなく、例えば子供たちの誕生祝いを撮ったりとか、発表会等の室内での活動を記録する程度を考えております。極端な優劣がないのであればPS200Kの購入を検討したいと思っております。同じもので検討された方がいらっしゃれば何を決め手にどちらを購入したかをお聞かせ下さい。

書込番号:3001801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/07 00:15(1年以上前)

(既出ですが)
FV100は、「1/30秒」での値です。
「通常の1/60秒」の場合、単純計算では「13ルクス」になります(^^;

それでも、フルオート撮影の場合はFV100の方が有利である可能性が高くなります。
最低(被写体)照度は、ゲインアップ(≒増幅)が最大の時の値です。
パナのフルオートの場合はゲインアップ最大にはなりません。逆にCANONの場合はそのような制限がありません。
(まだゲインに余裕がある時に、いちいちマニュアル露出で操作すればゲインアップ最大にできますが・・・)

また、最低(被写体)照度での「露出(≒画像の見た目の明るさ)」は、各社一様ではありませんので、単に数字だけでは判断できませんが、同じ数値ならばパナの機種よりもCANONの方がマシなようです。

ゲインアップを抑えれば、その分だけノイズの発生も抑えられるものの暗くなりますから、用途(明るいところか否か、フルオート撮影必須か否か)などに応じて御本人が判断された方が良いと思います。

書込番号:3002326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

こんにちわ
教えてください。
デジタルビデオカメラの出力は直接PCへコピーできますか?
あるいは、ビデオキャプチャー製品が必要なんでしょうか?
圧縮については取り込んでからソフトでできますね

書込番号:2970687

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2004/06/29 11:49(1年以上前)

必要な物
1.根気と知識
2.IEEE1394入力が有り、ある程度高速なPC
3.IEEE1394ケーブル
4.DVキャプチャ付きの編集ソフト

付属品ではUSBでカードデータしか取り込めないので、全部入手の必要ありさ

書込番号:2974445

ナイスクチコミ!0


スレ主 牛鍋さん

2004/06/29 13:59(1年以上前)

うーん デジカメのようには、コピーて単純ではないんだ・・・
2-3はよしとして
1が困難ダァーむ
お世話様でした。

書込番号:2974822

ナイスクチコミ!0


もちむらあるふぁさん

2004/07/02 07:53(1年以上前)

便乗質問ですいません。
IEEE1394ケーブルで接続はドライバとかは入れないでいいんですか?
USB接続の時は確かドライバ入れましたよね?
DVキャプチャ付きの編集ソフトでお勧めがありましたらお教えください。

書込番号:2984866

ナイスクチコミ!0


通行人AAAさん

2004/07/02 10:42(1年以上前)

ドライバーはいらないよ
編集ソフトはどれも一長一短でバグだらけ。DVD-R/RWドライブや、ビデオキャプチャカード買えば付いてくるし、XP付属のムービーメーカーや無料ダウンロードのムービーメーカー2でも出来るよ

書込番号:2985164

ナイスクチコミ!0


もちむらあるふぁさん

2004/07/03 08:10(1年以上前)

編集ソフトはどれも一長一短でバグだらけとは知りませんでした。
パナのDVDドライブに付属のDVD-MovieAlbumSEとMyDVD使ってみて、その後に15000円位出してでもソフトの購入を考えてました。
ムービーメーカー2なるソフトがフリー!?とか喜んでしましましたがマイクロソフトだったんですね。(ちょっとメーカーががっかりです)
Windows Media9とくっついたりして他のアプリに悪さしそうなんでちょっとコイツは遠慮しようかと思います。

書込番号:2988061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/07/03 15:05(1年以上前)

>編集ソフトはどれも一長一短でバグだらけ

5万円以上出せば無問題
あっプレミアは・・・(略

5万円未満だとやっぱカノプーのxxEditが無難。枯れてるからバグも無い。
ユーリードは設定にトラップ多すぎ、動作もっさり、ディゾルブ汚すぎでダメポです。
というわけでアンチカノープス、ユーリード万歳の方の投稿お待ちしております。

書込番号:2989120

ナイスクチコミ!0


通行人AAAさん

2004/07/06 13:20(1年以上前)

EDIUS2.5ってどう?

書込番号:2999986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

200k

2004/06/26 22:40(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

本日、某電気店にて200K、バッテリー210、100分テープ3本、バック、81500円でした。

書込番号:2965478

ナイスクチコミ!0


返信する
以下太郎さん

2004/06/27 23:22(1年以上前)

何が言いたいのか、全くわからん・・・。
そんなに安いワケでもないし・・・。

書込番号:2969504

ナイスクチコミ!0


安価さん

2004/07/05 05:40(1年以上前)

81500円とは安く買えましたね。
保証の確かな店での値段であれば良い買い物です。

書込番号:2995336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました(^^♪

2004/06/07 15:49(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 CT9Aパパさん

決め手は「黒」がある!
私にとっては、かなり重要な理由です^_^;
100Kにも、すこ〜し未練がありますが
ちょっと、おっきいかも・・・
まぁ比べる物じゃないのかな?
とってもカッコ良くて満足してまーす(^^♪

書込番号:2894211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/06/09 21:59(1年以上前)

GS200Kを買った人は、「買って良かった」と言う書き込みが
多いですね。フリースタイルリモコンが好評らしいです。

書込番号:2902511

ナイスクチコミ!0


スレ主 CT9Aパパさん

2004/06/10 10:37(1年以上前)

静止画の機能は要らないので120Kの方が
かなり、お買い得だったのですが
どーしても「黒ボディ」が欲しかったので200Kになりました(^_^;)
「黒が欲しい」と言う理由だけで数万円アップは結構痛いですが
やっぱりコレにして良かったと思います(^^♪

書込番号:2904297

ナイスクチコミ!0


pop Mさん

2004/07/03 03:09(1年以上前)

CT9Aパパ さんと全く同じです。
自分も今日買いましたが、デジカメ(静止画)機能なんて汚すぎて使わないので本当は120Kでも良かったんですけど
やっぱ200K-K(ブラック)が比較的珍しいし黒好きなので。。。
でも動画も当然120Kより少しは良いらしいのでデザインだけへの投資ではないかと・・・・。そう思いたいです。

書込番号:2987806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/07/05 00:29(1年以上前)

そうですね。僕も200Kは、静止画を1枚とってそれっきりです。
動画しか使いません。でも動画も120Kより、少し良いらしいです。

書込番号:2994843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ダブルカメラ

2004/06/06 20:11(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 アーリー7さん

カメラも小型になっている昨今。望遠重視と広角重視のタイプの異なるカメラをワンパッケージにしビデオもダブルで搭載し、ハンディータイプはちょっと無理があるのでショルダータイプとする。そうすると一人一台でカメラ二台同時の撮影でき、編集でロール編集が実に楽しくできると思うけど。昔、シャープに広角と望遠が独立したカメラを一体化した8ミリカメラがあった。短命だったけど発想は実に先見的だった。

書込番号:2891727

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19535件Goodアンサー獲得:926件

2004/06/06 20:14(1年以上前)

安価にNTSC2画面を同期運転できるすべがないのでは?

書込番号:2891735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/06/06 22:38(1年以上前)

特に楽しくない。

書込番号:2892257

ナイスクチコミ!0


スレ主 アーリー7さん

2004/06/07 21:53(1年以上前)

追伸、編集というのは、プレミア等のソフトでABロール編集をするとき同じ被写体の広角の映像とズームの映像が有れば自然なロール編集が出来る。特に、ブライダルだと一人で二人分の撮影が出来るから二人だと四人分の撮影が出来る。運動会の撮影等でも一人で二人分の撮影をこなすから一台での撮影より遙かにいいと思う。また、押さえとしてのビデオも得られる。同期は、タイムコードをそれぞれ記録するから関係なし。カメラ内での編集はしない。まあ、ABロール編集しないなら関係ないか。

書込番号:2895414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19535件Goodアンサー獲得:926件

2004/06/07 22:07(1年以上前)

>同期は、タイムコードをそれぞれ記録するから関係なし。

電池駆動のホームシンクジェネレーターを開発しないと無理

書込番号:2895497

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/08 11:58(1年以上前)

買わない

それよりビデオカメラに外部からのタイムコードで
自機のタイムコードを合せる機能が欲しい
あとフリーランのタイムコード

書込番号:2897503

ナイスクチコミ!0


pop Mさん

2004/07/03 03:05(1年以上前)

自分も買いたいと思えません。
そこまでする必要性がないのと 複雑になりすぎて、素人には需要があまりに少ないでしょ。

話は別ですが・・・・
元々 静止画撮影機能もビデオカメラには あまりいらないと思う。
あくまでサブとしてついてるのはわかるけど、どうせ撮るならやっぱデジカメで撮るし。

書込番号:2987803

ナイスクチコミ!0


DVfan1さん

2004/07/03 14:07(1年以上前)

前にも書きましたけど.
外付けマイクならぬ
”外付けカメラ”

光学3倍ズーム (35mm換算 30mm〜)
レンズは 安物でも可
1/2”CCD 40万画素 程度
手ぶれ補正なし.
本体のS端子につないで撮影
サイズ外付けマイク程度

ちょっと(だいぶ?)照度の足りない場面でも 見た目普通に撮れそうな
こんな製品(家庭用)が 1万円程度で発売されたらほしいです.

書込番号:2988937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS200K
パナソニック

NV-GS200K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

NV-GS200Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング