NV-GS200K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:470g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS200Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200K のクチコミ掲示板

(1810件)
RSS

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

試し撮りレポート

2004/03/27 21:22(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 もうすぐ二人目さん

又、試し撮りしてきたので報告します。
今回は200Kと120K、それにCanonのM100です(ヨコ型が条件なんで)。ちなみにフルオートで撮ったモノを家のTVで再生しました。
まず、200Kより明るく映るのでは?と期待していた120K。ですが、う〜ん、この前撮った200Kと大差無い暗さ。
次に又200K。コレがこの前と違って店内がちゃんと明るく映っている?というか店内と子供を写したのですが、被写体変える度に露出だかホワイトバランスだか知りませんがコロコロ変わって、明るくなったり暗くなったり。子供の顔色も赤っぽかったり、白っぽかったり。最近のカメラってこんななんですか?
画質は200Kがやはり赤っぽいかな?(でも変わるんで・・・)あと両機ともやはり赤は実物以上に鮮やかすぎました。他の色はどちらもいいと思います。
最後にM100の発色が個人的には一番でした。ただピントが合うのが遅い気がしました。
う〜ん、どれにすればいいのかわからなくなってきた〜!
それと店員さんが200Kで静止画の撮影をしてくれたのですが、やっぱりビデオカメラの静止画って感じでデジカメの替りにはならないですね。

書込番号:2635666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お店の方がCANONを勧めてくるのです。

2004/03/27 15:11(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 くねくねくねくねくねさん

購入検討のため、NV-GS200Kを様々な店に行きました。不思議なことに、多くの店の方が、CANONのIXY DV M2を勧めてきます。NV-GS200Kはそのなに良くないのでしょうか?

書込番号:2634568

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴっころぽろりさん

2004/03/27 19:17(1年以上前)

お店でキヤノンキャンペーンをやっているのでしょう。
それ以外考えられません。

書込番号:2635303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今週の1位

2004/03/27 10:39(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

2週つづけてNV-GS200Kでした。

GfK Japan
http://www.gfkjpn.co.jp/report/ranking.html

書込番号:2633827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/03/27 13:57(1年以上前)

返信つかったほうがいいんでねーの

書込番号:2634367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NG-GS200KのWebカメラ機能問題店

2004/03/23 18:00(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 Unbelievableさん

NV-GS200KのWebカメラ機能が個人のPCによって
動作が動いてません。
もし、個人が自分のPCでDVD関連Softwareが
Installされている場合動作がおかしいかもしれません。
まだ、Panasonicは解決が出来ない。

書込番号:2619526

ナイスクチコミ!0


返信する
OUTCOLDさん

2004/03/27 01:40(1年以上前)

webカメラ機能なんて、パナソニックも本気で使えると思ってつけているようには思えませんね〜。なんでかというと……ビデオカメラって最近、特にどの機種も小型化に走ってるんで、何時間も連続して電源をonにしていると、結構な確率で熱による暴走を起こします。電気店なんかで、時々何のボタン押しても電源切って再び電源を立ち上げるまで、うんともすんとも言わなかったりとか……。あと、CCDはある意味、消耗品なんで、あんまり熱心に連続で使うと予想外に早く機械の寿命を迎えますよ。
パナソニックの場合、やたらといろんな機能をつけて、いろんな網をはって、幅広いニーズを拾うことを重要視してるんだと思いますよ。その辺は商売熱心で、さすがですよね。

書込番号:2632986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワイコンつけたら影が〜(TT)

2004/03/25 10:42(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 鞍替えおやじさん

最近SONYのTRV20から、こちらの製品に買い換えました
アクセサリーなどの流用からTRV70と悩みに悩んだ据え
その愛情サイズという小ささに引かれ購入
SONY製のワイコンを引継ぎ装着、撮影したところ
なんと!デジカメ機能でストロボ撮影したところ
画面の約半分が影〜!! 
どうやらワイコンがストロボの邪魔をしている模様

パナ製のワイコンVW-LW3707M3 なら影にならないのでしょうか
どなたか使っている方教えてくださいm(__)m

書込番号:2626216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えていただけないでしょうか?

2004/03/24 09:57(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 何を買ったら良いのでしょう?さん

デジタルビデオカメラを検討しています。
使用用途は子供の音楽会の撮影です。市民ホールのような場所で、座席から舞台に向かっての撮影になります。(20mから30mは離れて撮影になると思います。)その他は日中の屋外撮影がほとんどだと思います。予算は10万円以下でと思っています。電気屋さんへ見に行ったところ、パナGS200KかSONY 300Kが良いのかなーなど思っていますが、詳しい方の率直なご意見をお聞かせ頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:2622210

ナイスクチコミ!0


返信する
Monster命さん

2004/03/24 18:36(1年以上前)

>子供の音楽会の撮影、座席から舞台に向かっての撮影になります。(20mから30mは離れて撮影になると思います。)その他は日中の屋外撮影がほとんどだと思います。予算は10万円以下でと思っています。

音楽会ですから、照明が暗くなることはほとんどないと思います。屋外撮影中心で10万円以下の製品との事ですので、お見当ての製品が妥当だと思います。

書込番号:2623554

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS200K
パナソニック

NV-GS200K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

NV-GS200Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング