
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年5月29日 20:35 |
![]() |
0 | 5 | 2004年5月29日 00:39 |
![]() |
0 | 6 | 2004年5月24日 21:41 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月23日 19:16 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月21日 16:37 |
![]() |
0 | 53 | 2004年7月8日 17:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






120K購入を検討しているのですが、標準バッテリーで液晶使用撮影の場合どの程度の撮影時間が可能でしょうか。使用していらっしゃる方がいましたら教えてください。(ちなみに、連続撮影だけではなく、ON・OFF繰り返すような撮影の場合もわかればお願いいたします)
0点


2004/05/27 13:05(1年以上前)
掲示板の下の方に、下記のような感想を書かれていたので
コピー貼り付けしておきます。
詳しく見たかったら、120Kの掲示板の下のほうを
もう一度、探してくださいませ。
>120K買いました。
>とりあえず使いました。
>ゴルフ練習場でスイングチェック用に使ってみました。
>ひじょーにいい感じですね。
>家に帰ってから付属のAVケーブルでTVに映して見ましたが
>ばっちりですW( ̄▽ ̄)w (僕の感想ですYO!)
>今日は付属のバッテリーをフル充電で持っていって、
>練習場で約1時間20分電源は入れっぱなし(液晶モニターオン)で
>録画、確認を繰り返して、
>家に帰ってから40分程度再生、リピートを適当に繰り返していたら
>バッテリーが切れました。
>まー、十分に長持ちなのではないでしょうか(o^0^)o♪
書込番号:2854934
0点


2004/05/27 16:56(1年以上前)
120K使ってるけど、付いてくる電池じゃ上の書き込みにあるような
そんなに(合計2時間持ったってことでしょ?)持たないけど。
正確に計った訳じゃないけど、録画再生繰り返しての使用だと概ね
1時間は持たないけどね。
書込番号:2855396
0点



2004/05/27 22:18(1年以上前)
野菜王さん、あんぱん。さんご返信ありがとうございました。
実は、下のほうの感想は見ていたのですが、他スレを見ているとそんな
にバッテリーのもちがよさそうに思えなかったので、他にも使用してい
る人がいればと思いまして質問いたしました。
一時間持てばいいのかな〜
書込番号:2856408
0点


2004/05/28 22:51(1年以上前)
上で引用されてる書き込みをした者です。パスワード忘れた・・・( p_q)
たしかに電源の入切をしながら使うと、
かなり早く電池が切れるようです。
個人的には電池の持ちに満足してますが、
ON・OFFを頻繁に繰り返しながらの使用だとやはり
1時間以内で電池が切れると思います。
僕の場合は電源入れっぱなしなら、3時間打ち放題のゴルフ練習場で
録画・再生を繰り返しながら1時間テープをフルに使いきっても、
帰るまで電池切れない事もあります。
携帯電話と同じと考えると、やはり電池には
当たりハズレがかなりありますから。
ただ前回の書き込みはちょっと勇み足でした。
| 反省 | ヽ(-_-; )
じろらーもさん、良いお買い物ができるといいですね(*゚ー゚)b
書込番号:2859716
0点



2004/05/29 00:39(1年以上前)
papapada. む さんご返信ありがとうございます。
こればっかりはカタログや店頭ではわからないもんで、、、
いろんなユーザーさんの意見が聞いてみたかったのです。
買っちゃおうかな・・・・
書込番号:2860112
0点





両親が旅行に行くに為、DVカメラを購入しようと考えています。
私も両親もDVを使った事が無い初心者です。
こちらの掲示板等を参考にし、ソニーTRV22K、パナソニックNV-GS120K、NV-GS70Kの3機種を候補にしているのですが、お勧めはあるでしょうか?
あとパナソニックの2機種の手ぶれ補正はよくないのでしょうか?
教えて下さい。
予算は6万円前後で、
用途は、
1.旅行の記録
2.愛犬の撮影
です。 よろしくお願い致します。
0点

古い機種を2機種も^^<22k&70K
ソニーなら少し古いTRV22Kよりも最新のHC40の方が
売れてますね。初心者向けですし。
パナなら量販店や雑誌でも評判が良くお勧めできるのは、
GS200Kですね。価格的には、GS120Kの方が安いですけど。
キヤノンは、無理やり多画素機になったDVM2よりも、素直な設計の
FVM100Kの方が良いそうです。
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/camera/index.html
犬といえば、ビクターですが、最近ソニーがベガ犬なんてやってるし。
ビクターによるとレンズがF1.2の方が従来比
2倍明るいので良いのだそうです。自社製レンズなのでしょうか?
書込番号:2842524
0点

↑
性能についての質問であり、「売れている」「売れていない」は直結しないのでは?
また、レンズの明るさだけでは「明るく撮れない」のは当たり前のハナシなので(CCD感度が重要)、初心者のかたが勘違いする危険性があります。
ところで元の質問内容に関してですが、どの程度画質を求めるのか?とか、フルオート性能の良さ(マシさ?)を求めるのか?とか、画質などはどうでもいいのでとにかく軽くて小さい方が良いなど、もう少し具体的に書かれた方が良いと思います。
過去ログを見ても明らかなように、具体的な要求性能が書かれていなければ、適当なレスが付く可能性は少ないのです。
(パソコンや自動車の購入でも同様です)
書込番号:2842866
0点

犬用だったらAFが機敏なのがいいと思いますが。
そこんとこ店員さんに言ってみるとか。
書込番号:2842895
0点


2004/05/24 01:57(1年以上前)
その中からなら 120だね。 でも ちょっと高いかも。 70のほうが お買い得かもね。
5年保証で いいお店は どこかしら。ヤマダかねー
書込番号:2843094
0点



2004/05/24 17:42(1年以上前)
皆さん御回答ありがとうございます。
Panasonicfanさん
ありがとうございます、HC40見てきました。
今までは眼中になかったのでよく見ていなかったのですが、
女性の私の手にはぴったりサイズでした。しかし、私の父には少し
華奢すぎるとの事、父へのプレゼントなのであきらめさせていただきましたTT。
暗弱狭小画素化反対ですがさん
ご指摘ごもっともですね、ありがとうございます。
なにせ、触った事も無い・見た事も無い物をいきなり選び始めて、
こちらの書き込み、本、電気屋さんめぐり(私の家は田舎なので
周辺の電気屋3件は展示品が2〜3台しかないんです)ともう訳が
わからなくなってきていたもので...
質問内容としては初めてのDVカメラなので平均的な機種(これだけ
が優れてるという物ではなく)、すべてに”(金額からする)とま
あこんなもの”という物が希望なのです。画質は良いにこした事は
無いのですが、そんなに高額は出せないので...TT
そういった機種はあるでしょうか?(無かったらすみません)
りーまん2さん
ご心配ありがとうございます。ぜひ、店員さんに聞いてみます。
ねこ大統領さん
そうですよね。でも、店頭では2万ほど120Kの方が高いのに、
ネットショップではあまり変わらない値段なんですよ。不思議です
よね?。5年補償のあるネットショップなんて無いだろうな。(贅沢?)
他のDVの掲示板に”カメラのキ○ムラの店舗が同店のネットショップ
と同じ値段にしてくれた”とあったので、ちょっと遠いですが行って
みようと思っています。
こんなDVオンチの質問に親切に答え・御指導して下さって、うれしいです。もう少し勉強してみます。
書込番号:2844684
0点

>眠れぬ夜さん
たぶん、SONYとパナの機種が1台づつはあると思いますので、その限られた機種で比較しても、それなりの意味はあります。
ただし、液晶に写っている画像で比較してもあまり意味が無いので、使い勝手なども含めて検討してみてください。
また、もし過去ログを読まれるのでしたら、(用途や好み以前に)安直にお勧め機種を書けない意味が解ってくるかもしれません。
悩んだら、フルオート性能がそこそこのメーカーを選んだりとか(^^;
書込番号:2845542
0点





GS120Kと70Kの両方をお使いになった方、
いらっしゃったらお伺いしたいのですが、
クリスタルエンジンは目に見えて効果があるものなのでしょうか?
静止画は不要ですのでその分価格差が大きい200Kは避けたいのですが、
フォーカスリングやホワイトバランスがあるに越したことはないので、
まだ流通在庫があるようですので70Kにしようかと思っています。
しかしクリスタルエンジンの効果が高いのであれば、
気楽に撮れそうな120Kも捨て難いと思いまして…
0点


2004/05/23 03:29(1年以上前)
効果としては、特に暗い場面で目立つノイズが低減されています。
普通に明るい場面ではあまり差はありません。
書込番号:2839039
0点


2004/05/23 12:53(1年以上前)
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/manual/2004/video/nv_gs120k.pdf
の66ページに一応120Kのホワイトバランスのあわせ方がかいてありませんか?
書込番号:2840182
0点



2004/05/23 19:16(1年以上前)
>へっぴりさん
なるほど、ありがとうございます。
持ち歩きでスナップ的に使おうと思っておりますので、
室内撮影がきれいなのは嬉しいなあ。
>ぴでくん2さん
あ、そうなんですか。
カタログ見ててもわかりませんでした、普通に白取れるんですね。
貴重な情報ありがとうございます。
流石に後継機種だし不足はありませんね。
120Kにしようかなあ…
書込番号:2841382
0点






マニュアル(P80)を見る限りでは添付のDVStudioは動画編集ソフトではなく、静止画取り込みソフトのようですので無理だと思います。
(パナソニックの動画編集ソフトは「MotionDVSTUDIO」といささか名前が紛らわしいですね)
書込番号:2832025
0点



2004/05/21 10:49(1年以上前)
回答ありがとうございました。
IEEE1394ケーブルなしに、添付のUSBケーブルでPCに接続し、
Windowsムービーメーカでwmvファイルに落とせますよね?
書込番号:2832176
0点


2004/05/21 11:00(1年以上前)
無理
WMMのヘルプに書いてある
書込番号:2832198
0点


2004/05/21 16:37(1年以上前)
miniDVテープに記録した映像はIEEE1394ケーブルを使って取り込まないといけませんよ。USBを使って取り込むのはメモリカードなどに記録された低解像度の映像や写真などです。
書込番号:2832950
0点




2004/05/19 23:21(1年以上前)
>GS200とGS120はどれくらいに画質に差
計算するとすぐに分かりますよ。
GS200−GS120=80どんぐり
まあ、五十歩百歩のどんぐりの背比べですね。
書込番号:2827572
0点


2004/05/21 07:56(1年以上前)
どらやき3号様 はなまがり様へ
私個人の意見として、聞いてくださいませ。
別に はなまがり様 を擁護するわけではありませんが
「5センチくらい」で十分、わたしにはわかりました。
要するに「ほとんど変わらない」ということでしょう?
ユーモアな答えと思えばよくわかります。
私が読めば はなまがり様の「5センチ」も どらやき3号様 の「動画はほぼかわらないとおもいますよ」もほぼ同じ意味でしょう。
同じ答えを書いておいて、掲示板内で言い争っても仕方が無いと思いますが?
というか、答えが出ない言い争いは、やめればよいのでは?
そもそも質問の「動画がどう?」って質問で「役に立つこと」を教えるほうが難しいと思います。質問が漠然としていますよね。
それに掲示板の下のほうを見ればそれでいいことでしょうし。
要するに はなまがり様 は「こういう質問は答えれないですからやめましょう」という意味でかかれたのでは?
関西人の私は、 はなまがり様 の答えをこの様に取りましたが、
違うのですかね?
不愉快と取るか、ユーモアと取るかは人それぞれですから・・・。
*お二人は、他のスレでも、書き争いをしていたので、ちょっと気になりまして
書かせてもらいました。お二人が気分を害しましたら申し訳ありません。
書込番号:2831859
0点


2004/05/21 13:02(1年以上前)
↑ 争いの跡が消えているので ?
某雑誌の比較記事によると日中は殆ど差が出ないらしい
差があるのは静止画とマニュアルフォーカスリングの有無、ストロボの有無だけらしい
書込番号:2832514
0点


2004/05/21 14:30(1年以上前)
120の室内の使用感想が もう少し欲しいな。晴天の屋外なら 大キレイですよね。
ジャパネットで 見たわ。あそこでは 買わないけど
使ってるかた レポちょーだいです。
書込番号:2832704
0点


2004/05/21 21:35(1年以上前)
蒸し返すつもりはないのですが、誤解されているようなので一言だけ(^_-)
野菜王さんの意見は最もですし、ユーモア大歓迎です。
しかし、質問の答えになっていますか?DVテープへの記録は頭打ちになるため、画素数は関係ないという情報もありますが、そんな中でこの2機種の違いを実際所有している方の意見として答えて欲しいのではないのでしょうか?
差があるのならば、具体的に教えてあげれば良いのでは?
いろんな方がいます。真剣に購入を考えていて質問した回答が”5センチ”とか”どんぐり”とかで何がわかりますか?
重要な質問であり、疑問をもたれている方も多いと思いますよ。くだらないとか言うくらいなら、知っている情報を書き込めばよいでしょう。しらないのに変な書き込みしているのならば、話しになりませんが。
私が少々はなまがりさんに噛み付いたのは、ここだけの話ではないからです。この方はいろんな所に顔を出し、時には暴言を吐いています。
嫌な思いをされている方が大勢いるから、それを代弁した次第です。
とくに悪気はございませんが(^_^;)
書込番号:2833783
0点

>この方はいろんな所に顔を出し、時には暴言を吐いています。
それはどこですか? そして同一人物である事の証明は?
書込番号:2835351
0点

W_Melon_Jさん、ご質問の件ですが、
> 同一人物である事の証明は?
価格.comでは、パスワードを決めるとハンドルネームを他の人が
使用できなくなる仕様になっており「はなまがり」というハンドル
ネームは、パスワードの設定をしていますので、価格.comにおいては
ユニークです。
> それはどこですか?
削除されたものも多いのですが、もし必要ならばメールでお送り
いたします。
http://www.china.jpn.org/ に記載のものはまだ有効なのでしょうか?
書込番号:2835698
0点

ezekiel さんわざわざすみません
KAKAKU.COMでの事ではなくて余所での発言かと思いました。
私の感想でははながりさんはこちらでは抑えて発言されて
いるように感じてます。
私自身2chで誹謗中傷(ビデオカメラではありません)を
受けています、そういうやからはこういう所ではなまがり
さんのような事はしません、もっと巧妙で悪質です、
(でもそれも作戦かもしれませんけど・・・・)
そんな体験をしてしまうと はなまがりさんの発言は逆に
その発言の中に優しさを感じます、逆にこういった所で
普通の顔をして2chのような環境で誹謗中傷をする人間の
方が遥かに恐いものがあります。
書込番号:2835795
0点

W_Melon_Jさん、
>KAKAKU.COMでの事ではなくて余所での発言かと思いました。
勘違いとのこと、了解しました。
>私の感想でははながりさんはこちらでは抑えて発言されて
>いるように感じてます。
私は、「はながり」のハンドルネームでルール&マナー違反と
判断した書込みを見つけると、価格.comへの削除依頼で対応
しています。
「はながり」のハンドルネームでの書込みで問題を感じるのは、
(1) 言葉使いや表現方法
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#14
(2) スレッドと関係のない話題
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#15
今回は、スレッドの主旨には関係なく有益な情報でもありません。
W_Melon_Jさんのおっしゃるように、今回のGS120kの掲示板での
書込みは、これまでの他の掲示板での書込みに比べると「抑えた発言」
だと思います。他の掲示板では、かなりひどい言葉使いや暴言とも
思えるものもあり、価格comの判断で削除されたものも多いです。
今回の「はながり」のハンドルネームでの書込みに関しましても
価格.comへの削除依頼への削除依頼を出しましたが、価格comの判断は
「削除」ではありませんでした。ただ価格comからのメールに
「該当の書き込みに関しては、当方でも注視いたします。」との一文が
あり、イエローカード扱いなのかなあと思っています。
私は、「はながり」のハンドルネームでの書込みで問題を感じる
場合は、今後も相手にせずに価格.comへの削除依頼で対応したいと
思います。
該当のルール&マナー集の項目
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#17
書込番号:2836685
0点

ezekiel さん お話しはわかりました、
別段 ezekiel さんの考え方について申し上げる事は
ありませんが なんだか挑戦状みたいですね・・・・
ただ個人的にははなまがりさん程度の発言ではあまり
気になりません、もっと悪質なやからがいますので。
お手数を掛けました。
書込番号:2837510
0点

W_Melon_Jさん、
> なんだか挑戦状みたいですね・・・・
そんなつもりはないのですが…、私は価格.comの運営の
趣旨に同意している「ひとりの利用者」です。私自身も
家電の購入に際して、この価格.comを参考にするように
なり、貴重な情報収集の場です。
W_Melon_Jさんのコメントを受けて何度か自分の書き込みを
読み直したのですが、価格.comの運営の趣旨に同意する内容
ですし、挑発するような言葉使いもしていません。
W_Melon_Jさんにお伺いしたいのですが、私の書きこみ
を読まれて、どの辺りの内容で「挑戦状みたい」と
感じられたのでしょうか?
書込番号:2838113
0点

ここです
> 私は、「はながり」のハンドルネームでの書込みで問題を感じる
場合は、今後も相手にせずに価格.comへの削除依頼で対応したいと
思います。
あえて書いているところがそんなようにとれました
書込番号:2838381
0点


2004/05/23 00:21(1年以上前)
WMelonJさんこんばんは!(^_-)
ここは2CHではありません。2CHで誹謗中傷を受けたことがあるのならば、他の方にそういう思いをさせないように周りが気を使っても良いのではないかと考えております。
私もここは良い情報源であるので。暴言により荒れる風習が根付いてしまうと、取り返しがつかなくなります。
もしあなたが質問したとして、120Kのこの下のはなまがりさんの書き込みのような回答をされて、全く気にならないのであれば、これまで書いてきたことは全く無意味ですが(^_^;)
書込番号:2838536
0点

W_Melon_Jさん、
どらやき3号さんの書き込み[2838536]を読んで、改めてW_Melon_Jさん
の書き込みを読み返えしました。何故W_Melon_Jさんが[2835351]の質問を
敢えてされたのか…。
価格.comを利用する上で、私は価格.comのルール&マナー集の趣旨に
同意しています。そのことがW_Melon_Jさんの目には「挑戦」という
ニュアンスに映るんでしょうね。
書込番号:2839292
0点

どらやき3号さん おはようございます
ezekiel さんのご意見に共々、基本的なところで
異論があるわけではないのですが 2chの裁判沙汰の
レベルとこちらの管理人が一応 見張っているレベルでは
相当の違いがあると思っています、こういった話題も
その内消されてしまうかもしれません、
しかし結局のところここの管理権はkakaku.comにあるわけ
ですからあまりここでいろいろ書いても無駄なのかもしれ
ません。
書込番号:2839299
0点

ezekiel さん すれちがってしまったようです
挑戦していると感じるのはここのルールを守るという
消極的な態度ではなく積極的に警察行為をされるのだ
という姿勢と敢えて掲示板にその事を書いている事に
対する感想です、批判の意味で書いたわけではありません
書込番号:2839310
0点

W_Melon_Jさん、
「ルール&マナーを守る」ということは、決して消極的な
ことではないと私は思っています。
W_Melon_Jさんの目には、私の書き込みを「挑戦状みたい」
と映るようですし、私に対して「警察行為」という言葉を使って
表現される姿勢を見て、私に対して好意的ではないのかなあ〜と
いう感想を持ちました。
私は”「はながり」のハンドルネームでの書込み”に対して
問題視するケースがありますが、書き込んでいる”人”に対して
云々したことはありません。
書込番号:2839466
0点

ezekiel さん 度々すみません
>私に対して好意的ではないのかなあ〜という感想を持ちました。
もしそんなように感じられたらお詫びします、
いつも拝見しています、
ただ「警察」はkakaku.comであって私たちではないという
事が言いたいのです、判断が別れるような微妙なケースでは
kakaku.comが決める事ですから・・・ 私達がいろいろ意見
を言ってもその通りになるわけではないと思います、その
辺りなんだか虚しいものがあるように思います。
書込番号:2839788
0点

W_Melon_Jさん、
価格.comは「場 」の提供者ではないでしょうか?
不適当な『書き込み』があっても、その『書き込み』が「削除」
されるだけです。書き込んだ者に対して「書き込み禁止処置」は、
よっぽどのことがない限りはないと思います。
私は、価格.comは「場の提供者」であり、「交通整理の管理役」
だと思っています。ルール&マナー違反があっても、『書き込み』
に対して処置はしますが、書き込んだ者を云々することはないんです。
その意味で、価格.comを警察だとは思っていません。
W_Melon_Jさんが、ネットの、他の掲示板で嫌な経験をされて、
そのことが価格.comでも引きずっておられるのかもしれませんが、
少なくとも1年あまりこの価格.comのいろいろな掲示板を利用する中で
「誹謗中傷」とか、「挑戦状みたい」、「裁判沙汰」、「警察行為」
というような言葉を立続けに目にしたのは、今回が始めてです。
W_Melon_Jさん、郷に入りては郷に従えです♪
価格.comでは「人を裁く」ことはありません。不適当な書き込み
に対しては「削除」という処置で”なかったこと”にするだけです。
むしろ寛大な「場の提供者」だと思っています。
何かあったら場の提供者&交通整理の価格.comの管理人さんに
おまかせされたら如何でしょうか?
p.s.
価格.comを利用させていただいて、私は虚しいと思ったことは
ありません。このビデオカメラのいろいろな機種の掲示板で、
いろいろな方々のビデオの活用法やウンチクに接して、私自身の
ビデオ撮影に活かされて有益だと思っています。
書込番号:2840993
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



